年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:59:53.48ID:rgHt06+Qd
ニキならどうする?
0581風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:56:52.18ID:d3m85rA0d
公務員の知り合い女全員サンキュー育休のコンボやな
民間の方は死にそうになりながら男日照りなの見とると怖くなる
0582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:01.08ID:OyVbNvUq0
>>576
公務員は知らんけど民間の99.9%は無給やで
0583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:14.26ID:43wrU8YId
>>580
自営ならしゃーない
0584風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:24.37ID:yNVkD/Ftd
ワイの今年度の残業時間10時間いってないわ
0585風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:32.26ID:81mq37T40
うつ病って1人でいる分にはええけど社会出てるなら治さないときついぞ
0586風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:36.79ID:7gLHmJphd
>>574
知り合いがパナソニック行ったけど昔ながら飲みハラパワハラで転職してたぞ🙄
0587風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:43.55ID:g9r1SsgD0
>>568
公務員ていう職業そのものが憎いヤツが多いからね
若い世代は公務員憎しの感覚ないやろうし
0588風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:44.44ID:bt812QFT0
>>568
クレーマーよりも内部にいるモンスターの方がやばい
セクハラにはだいぶ厳しくなったけどパワハラには甘々よ
0589風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:45.68ID:43wrU8YId
>>582
まじか
公務員は8割貰えるで
0590風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:46.19ID:/CzxR7BC0
>>571
それは嘘やろー
中央値超えてるやろが
0591風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:56.65ID:z2o9nfsGM
>>574
年休そんなにない
有給が多いのは夏休みが有給強制取得に変わっただけや
0592風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:58.16ID:QgpGhRes0
最近労基法勉強してるんやけど、国家公務員って対象外だから残業し放題で残業代出ないって載ってたんやけど、残業時間エグいん?
0593風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:58:07.33ID:sW8r+P/Ya
ゆとりが上の立場になったらどうなるんやろな日本
昭和ギリ知ってる世代でもあるけどまあ基本は平成やからパワハラ肯定マンは減るかなあ
平和主義だから問題しれっと隠したりとかはしてそうだけど
0594風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:58:17.58ID:7gLHmJphd
>>588
たまにやりすぎて捕まるやつおるよな
0595風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:58:27.70ID:OyVbNvUq0
>>589
すごすぎやろ
無能ほど得するって本当なんやな
0596風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:58:32.45ID:43wrU8YId
>>590
420万しかもらえないんやで
結婚無理やん
0597風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:58:56.58ID:yNVkD/Ftd
脳みそ死にながら働いてるけど転職したところで民間でやってけるとは思わん
0598風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:59:04.66ID:j84PqnIRa
>>568
どこもそうなんやけど人事課が特定の連中の持ち回りになってんのよ
自浄作用なんてないからマジで特定の宗教団体の信者ばっかりだったりね
で、そのお仲間になれていないと安い帰れないやり甲斐がないの三重苦しかなくなる
0599風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:59:05.01ID:7gLHmJphd
>>592
国家はえぐいから辞めてるやつおるな…今は税理士でお世話になってるが
0600風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:59:10.20ID:43wrU8YId
>>595
せやで
なおワイは休職検討中
0601風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:59:20.48ID:BH8XY+bLM
>>586 >>591
そうなんか、じゃあどこ行っても終わりンゴね
0602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:59:25.89ID:nxfu1EaUx
>>573
公務員なら2年6ヶ月収入を得ることができるぞ🤓
病気休暇1年と傷病手当金の1年6ヶ月で🤩
無敵やね🥳
0603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:59:42.12ID:7gLHmJphd
>>598
こっわ
乗っ取られるんやな
0604風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 01:59:44.30ID:Qk2Ryapy0
>>582
会社からは出ないけど健保からは出るだろ
傷病手当金
0605風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:00:00.61ID:43wrU8YId
>>602
2年半休んでええか?
0606風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:00:24.58ID:nxfu1EaUx
>>605
いいぞ🥸
0607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:00:29.69ID:Olgq9rDC0
>>598
これはあるな
というかたぶん民間もやけど総務人事って基本的に花形やから似たような面子で回すし社内権力者に忖度しまくる
0608風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:00:39.53ID:Z1nQ73zA0
なんj公務員民おおすぎ
高学歴無能が多いってのがやはり本当やね
0609風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:00:43.70ID:yNVkD/Ftd
クレームとか文句言ってくるやつは結局考えが自己中心的なのよ
0610風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:01:26.28ID:G9gs4wt60
>>595
ちょっと仕事で嫌なことあったらすぐ拗ねて休職するマンとかおるわ
あとメンタル最弱で気付いたら休職してるやつとか
そいつらが限りある定数の枠埋めてるのほんま腹立つ
0611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:01:57.98ID:EhjrGBwE0
>>579
確かにワイの大学の知り合いで裁判所職員やっとるの女ばっかや草
0612風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:02:27.16ID:Z3wU4AmL0
>>568
休職したモン勝ちな社会だから

これに尽きるやろぶっちゃけ
~専門職みたいな窓際で責任回避しとくのが1番コスパええんよ公務員は
0613風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:03:03.08ID:j84PqnIRa
>>602
ワイのとこは病気休暇半年のところで退職強要して普通に辞めさせとったわ
今も人事課におるかわからんが退職願書かせたら勝ちだって笑っとるババアが係長やっとった
0614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:03:05.05ID:yNVkD/Ftd
係長とか見てるとコスパ悪すぎるわ
0615風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:03:05.10ID:bt812QFT0
>>608
ニート歴あるワイが仕事できるやつ扱いされるくらいポンコツしかおらん
0616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:03:33.49ID:wlne8XFAM
すぐ転職活動するのはおすすめしない
せっかく8割給料もらえるんやから1年ぐらい休職しとけ
失業保険代わりや
0618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:04:14.28ID:43wrU8YId
>>606
唯一の公務員のメリット享受せなな😝
0619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:04:16.89ID:Olgq9rDC0
>>611
ここはリアルガチの女優遇やから男はほとんど裁判所事務官は志望しないんじゃないか?
ワイの周りで国税とか受けてた奴でも誰も受けてすらいない
0620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:04:41.37ID:j84PqnIRa
>>614
係長は自分で議会資料作る能力のないバブル世代課長のためだけにいる役職やもん
0621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:05:06.13ID:tomA0KV80
全身無気力人間のワイは転職するほどのやる気も他の職業やるモチベーションもないわ
0622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:05:14.73ID:Qk2Ryapy0
これから下の世代スマホしか使えんらしいからふるえるわ
マジで文字入力から教えなあかんのかな
0623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:05:58.64ID:G9gs4wt60
裁判所は試験も差別やけど入ってからも差別って聞いて選択肢に入らんかったわ
男だけ宿直あるらしいやん
0624風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:06:16.17ID:Z1nQ73zA0
ワイ発達ガイジ国立大学職員
人目を気にしない正確やが
周りに申し訳なくて休職なんてできんのやが
休職やっとるやるの脳みそはどうなっとるや
令和の植木等か?
0625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:06:38.45ID:yNVkD/Ftd
>>620
係内の雑用とか面倒事は全部係長行くし仕事できないやらない無能係員どもの尻拭いもやらされてるしほんまなりたくねーなって思うわ
0626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:06:49.21ID:nxfu1EaUx
>>613
書かない!(ドン!🤩
みたいなやついたらババアどうすんやろ🤔
0627風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:07:01.29ID:BH8XY+bLM
というか20代で400万って少ない方なんか?
0628風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:07:55.80ID:j84PqnIRa
あーあと環境にいた時おもろかったのが
エコだ地球環境がどーたらSDGsがこーたら言ってて
iPadやsurfaceなんかも何台もあるのに
係の会議の資料毎回紙で何十ページも印刷されてたw
0629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:08:02.95ID:43wrU8YId
>>616
せやな
せびりとるだけせびりとって最終的に転職か
0630風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:08:14.25ID:Z1nQ73zA0
精神障碍者2級くらいまでなら、別にゲームやアニメできるし
今の時代むしろ引き篭もりエンジョイできるやろ
0631風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:08:41.84ID:G9gs4wt60
>>625
係長よりその下の役職で年齢が上のヤツのほうが給料高いしな
マジで一生ヒラがいいわ
0632風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:09:43.84ID:aKh//Y3Y0
>>582
休職したら給料は入らんけど、民間でも保険組合に入ってたら給料の2/3は組合から貰えるで
0633風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:09:55.62ID:m6tyQkw/a
課長にはなりたくない思うわ
ならない方が充実した生活送れる
0634風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:10:11.15ID:43wrU8YId
>>631
まじでそれw
係長は貧乏くじや
0635風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:10:15.03ID:G9gs4wt60
>>628
ワイのとこもDX化推進会議の会議資料は紙やから草生えるわ
ちょっとでも誤字脱字あれば大量に刷ったの全部捨ててもう一回印刷っていう
0636風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:11:00.82ID:/oSO/FYu0
公務員て比較的甘えてるよな
友人に公務員居るけど同僚が休職した話題がちょこちょこ入ってくる
0637風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:11:07.11ID:j84PqnIRa
>>626
うちの役所は元市役所職員のほうの副市長宛に決裁あげたら1を10にした理由の懲戒免職決議が通っちゃうとても怖いところ
免職になるか自己都合がいいかどちらか選んでを使っとった
0638風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:11:40.13ID:d26dZqEZM
>>574
パナソニックって新卒1400人もとるらしいやん
ワイ大みたいな無名大学から毎年20人とかとってるくらいやし工学系院卒なら難易度高くなさそう
でも四季報の給料そんな高くなくない?750万くらいで大手メーカーの中でも低い方な気がする技能系が多いのかもしれんけど
0639風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:12:03.53ID:Z1nQ73zA0
休職できるやつのが、タフメンタルじぇね?
0640風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:12:18.44ID:aKh//Y3Y0
>>624
人目を気にできるほどの余裕があるなら休職せんでええやろ。ワイはボロボロになって人の目とか気にする余裕なかったで。働いたら死ぬっても思ったわ。
0641風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:12:33.91ID:Olgq9rDC0
>>623
よりによって司法のジャンルでこれってなんなんやろな
0642風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:13:18.88ID:aKh//Y3Y0
>>622
最低でも卒業論文書く時にPC使うやろ
0643風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:13:29.11ID:EhjrGBwE0
>>623
マジかいな
市役所嫌になったら裁判所事務官受けようと思ってたんやが
0644風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:13:51.64ID:m6tyQkw/a
>>636
基本成果や結果出さなくてええ仕事やからね
今はぬるま湯満喫中や
0645風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:13:53.67ID:j84PqnIRa
>>635
しかもちゃんとコピー機側は職員IDと何ページ印刷したか紐付け管理しとんのに
それだけは何の統計もとろうとせんのよな
部署毎に統計とって庁内啓発やりましょうよって提案したけど環境のうちが下位だったからなかったことにされた
0646風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:13:56.55ID:Olgq9rDC0
>>642
それすらスマホでやる
というかiPadでやるんよ
0647風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:15:02.76ID:/oSO/FYu0
>>639
マジでこれ
普通のメンタルなら申し訳なくて恥ずかしくて仕事サボって金もらうなんて恥知らず出来ない
0648風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:15:50.79ID:aKh//Y3Y0
>>610
ワイの弟が公務員やけど休職する人はやっぱ多いらしいよ。なんかしらんけど終電で帰ってるらしい。何がそんなに忙しいんやろうか?
0649風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:15:56.33ID:j84PqnIRa
マジでSDGsとかエコだとか言うなら紙決裁全部廃止してからにして欲しかったわ
カビ臭い紙溜め込む作業でどれだけ時間と資源無駄になったか
0650風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:16:01.46ID:J0AFt4S50
保健所ってどうなん
医療資格あるから気になる
0651風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:16:12.49ID:LpRYZv580
寝る前に気持ち悪くなるわ
0652風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:16:30.61ID:aKh//Y3Y0
>>646
仕事もipadでさせたら良いがな
0653風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:16:37.88ID:/oSO/FYu0
>>648
働かない奴がおるからや
0654風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:17:15.24ID:3HX1MNUR0
公務員って何で自ら歯車になりにいくん?
あれって人生安定した人がやることやん
新卒で勉強していくやつの気がしれん
0655風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:17:20.75ID:43wrU8YId
>>636
休職しても金貰えるからな
0656風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:17:51.51ID:Z1nQ73zA0
>>640
ほんとうに自殺する人もいるから全員は攻撃できないんやが
なんjで、精神病フルコンプでスレあげちゃったり、SNSでアピールするやつおおいから
なんだかなって思う
ワイも開き直ろうかな
0657風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:18:04.70ID:j84PqnIRa
>>648
人事課が一切仕事しとらんのよ
同じ課でも定時で帰れるラインと終電のラインがある
普通の頭があれば定時で帰れるラインから人移すんやけど
それを思いつく頭と実行する能力がない
0658風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:19:22.10ID:nxfu1EaUx
会社自由出勤で600万っていいほう?😶‍🌫
0659風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:19:33.71ID:Z1nQ73zA0
わいのところワイが休職したらガチで職場が潰れそう
0660風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:20:00.49ID:43wrU8YId
>>648
無駄業務
情報公開が来た時用に資料整理する作業とかなんでこんなことやってんだろうって思った
0661風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:20:01.93ID:bt812QFT0
>>654
仕事クソつまらんけど子供できたらありやと思えた
熱出したりしても休みやすいし今は男でも育休普通に取れる
保育園の迎えあるといって定時でさっさと上がっとるけど何も言われん
0662風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:20:09.81ID:j84PqnIRa
マジで地方自治体は身分の保証と号級廃止して人事評価民間委託せんとあかんと思うで
0663風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:20:27.46ID:G9gs4wt60
>>648
業務の偏りエグいからな
それに新規事業持たされたら仕事が激増する
事業自体は補助金ポンって払っておしまいでも議会用の想定問答作って上まで調整したり
頻繁に来る調査物に毎回回答したりそういうしょーもない仕事が多い
0664風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:20:33.10ID:nxfu1EaUx
>>659
潰れたらどうなるんやろなぁって思ってトンズラして欲しい🫣
0665風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:21:16.87ID:Qk2Ryapy0
>>648
市役所の場合だと日中は窓口電話対応に時間割かれて自分の仕事進まんわ
おめーら電話かけてくんなよな
0666風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:21:22.97ID:43wrU8YId
>>659
実はワイのところもそうなんやけどな
休職やと多分人員補充ないし
0668風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:22:06.57ID:j84PqnIRa
>>660
あと本来業務把握していて資料作りせなあかん課長が議会の度に「これってなんなん?」状態で
3ヶ月毎に1週間全ラインの業務止まるのも理由よな
0669風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:23:03.24ID:43wrU8YId
>>668
お前なんで把握してねえんだよってことが多すぎる
0670風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:23:21.94ID:Z1nQ73zA0
わいは何年もかけて必死に内定貰ったけど
市役所勢は、一発勝負~数発勝負で勝ち取ったやつらだからな
そういうやつが休職って、がい悪の塊やで
0671風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:24:47.52ID:j84PqnIRa
>>669
お前の押印ある決裁の説明をなぜまたしなければいけない?ってやつ
0672風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:24:51.58ID:G9gs4wt60
同じ課、同じ係やのに年間残業1000時間近い人とほぼ0時間の人が隣同士座ってるのが役所や
業務平準化するって発想ないのだいぶ頭おかしいと思うわ
0673風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:24:53.59ID:Z1nQ73zA0
vtuberとか萌え豚文化がめちゃ広まってるやん
芸能人youtuberくらいの広がりがある
もう、統失でも引き篭もって楽しめる時代やからな
休んだもん勝ちや
0674風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:25:00.61ID:whI77lyZa
市役所やと人事課も配置できる人間と場所限られるからなかなか難しいと思うで
もちろん規模にもよるけど
0675風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:25:47.60ID:aKh//Y3Y0
>>656
アピールするやつらは仲間がほしいんじゃね?一緒の仲間がいると安心するよ。
休職はほんとにきつかったら取ってもええと思うけどなぁ。同じ仕事しててもきついって思う人もいれば平気な人もいるし、きついんなら今の仕事向いてないんやろうしなぁ。それか、仕事変えてもらうかやね
0676風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:26:18.54ID:3HX1MNUR0
>>661
なんかもう最初から諦めの人生だよね
ど田舎の地元で生きざるを得ないとかならわかるけど

公務員なんか業者が持ってくる成果を中身もよくわからずに右から左に流してるだけやろ
0677風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:26:21.03ID:nxfu1EaUx
>>673
今日は暇だからmocopi会社の金で買って遊んでたわ😎
0679風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:27:32.55ID:9wVwrvgAa
>>18
どれくらい多いんや
なんか上手く言ってくれや
0680風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:27:53.33ID:Olgq9rDC0
>>652
そのくらい進んでるとこならええな
0681風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 02:28:37.06ID:9wVwrvgAa
>>672
まあでも日本って民間もほとんどそれやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況