X



年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:59:53.48ID:rgHt06+Qd
ニキならどうする?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:38:22.37ID:43wrU8YId
>>150
まじでそれ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:38:37.20ID:43wrU8YId
>>151
自己申告でもっと書けばよかったわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:39:16.51ID:43wrU8YId
>>154
せやな
もう無視すればええかな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:39:29.10ID:Yj/UtcHaa
>>165
いまって売り手市場やから公務員でやってきたこと、嘘でも辞めてまでやりたいことをちゃんとアピール出来ればけっこう普通に転職なると思うけどな
20代前半でしょ?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:39:39.13ID:H/oTaHY20
>>158
ない
民間からの転職やけど圧倒的にマシやし
今の業務は向いてて楽しいからな
異動したらわからんけど
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:40:01.64ID:43wrU8YId
>>155
終わってるかな?
もう別にええや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:40:03.15ID:Q4EyO7lT0
>>152
紙って探すの大変だからマジで非効率だよな
最後の最後は印刷物で保存しなきゃいけないとかならまだわかるけど
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:40:04.69ID:i/IeAS7Q0
>>170
さすがにボロクソに書きすぎて次の部署の課長に^^;みたいな顔されたけどね
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:40:29.74ID:gCbWyKeD0
口の上手い無能上司が一番めんどいなその次が無能で張り切っとる奴や
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:40:49.51ID:43wrU8YId
>>159
結構ええ感じのアドバイスやったけどな
さすが京大や
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:40:57.35ID:AEWFOdod0
文書管理システムが使いにくいのが悪い
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:41:26.55ID:43wrU8YId
>>166
かわいそう
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:41:38.11ID:43wrU8YId
>>168
休職しない?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:41:45.69ID:Yj/UtcHaa
>>178
ちなイッチはどこ大出てんの?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:42:02.53ID:hCaneGS10
>>171
無視出来る方がメンタル強く感じるわ
見に覚えのないミスをキレ気味で指摘されたら絶対怒り返してしまう
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:42:17.56ID:42vjqPZ3p
ワイより倍近く金もらっとるのになんもせーへん50代のゴミを消す方法を探してる
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:42:37.99ID:43wrU8YId
>>172
いや今年25や
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:42:43.16ID:i/IeAS7Q0
>>179
うちの文書管理システムは全ての動作に1秒ロード挟むし複数選択できなくて使いにくすぎる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:43:05.39ID:Yj/UtcHaa
公務員のDX化って進んでないの?
なんか見てるとやばいことばっか書いてあるんやが
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:43:22.26ID:43wrU8YId
>>173
そうなんや
メンタル強いな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:43:38.43ID:43wrU8YId
>>176
ええなぁ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:43:51.57ID:43wrU8YId
>>177
マジで無能やで
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:43:58.39ID:Yj/UtcHaa
>>185
じゃあええ頃合いやん
ちゃんとしたとこ3年勤めてから辞めるんだったらそれらしくポジティブな志望動機があれば正当化されるやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:44:20.47ID:sCCe310yr
年収もらいすぎやろ甘えんな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:44:39.83ID:zZzCfe3M0
>>180
なんか躁鬱らしくてハイな時もあるんよ
でも休みながら続けられてるから凄いなって思ってるわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:44:39.91ID:43wrU8YId
>>182
旧帝のちょい下ぐらい
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:44:56.23ID:zlntwBTE0
>>111
記憶が穴だらけになって
仕事のメール整理ファイル整理がまったくできなくなる
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:45:37.34ID:Yj/UtcHaa
>>194
横国とか筑波とか?
それで25なら全然転職余裕やろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:45:46.43ID:43wrU8YId
>>183
そのメンタルあれば休職考えやろうな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:46:15.68ID:H/oTaHY20
>>188
そんなことないで
多分異動させられたら嫌すぎてそれだけで病みそうや
異動の内示が今日か月曜になるのかでドキドキや
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:46:19.43ID:N25dxOXe0
4月から異動やろ甘えんな
ワイなんてやっとつまんねー部署からおさらばだぜと思ったら違う省庁とばされて草
霞→霞やけど
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:46:27.28ID:43wrU8YId
>>191
確か早く辞めすぎるのもそれはそれでダメらしいからちょうどええかもな
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:46:38.89ID:43wrU8YId
>>192
休職したら8割しかもらえんぞ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:46:57.07ID:i/IeAS7Q0
>>187
最近teams使えるようになった
全部署がちゃんと使ってるかどうかはわからん

>>195
はえー
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:47:05.83ID:43wrU8YId
>>193
定期的に復帰せんと確かクビになるからな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:47:23.85ID:43wrU8YId
>>197
当ててくるなw
そんな余裕かな?
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:47:39.62ID:43wrU8YId
>>196
25や
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:48:08.83ID:Yj/UtcHaa
>>202
まぁ昔から3年言うからな
元の職場もディスらずやりたいこと語れば前向きな人材として見られるやろ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:48:10.92ID:43wrU8YId
>>199
真面目やな
ワイなら休職検討するわ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:48:49.30ID:SYw/eNUt0
ナマポ→障がい→債権対策のワイよりキツいんか?
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:48:59.17ID:sPUVhZsOd
ワイJR
公務員試験を受けるか模索

試験むずすぎンゴw
教養試験だけでもあかん気がしてきたわ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:49:04.98ID:43wrU8YId
>>200
今のところそんな好きなんや
80時間残業耐えられるならどこでも行けるやろ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:49:12.58ID:t97Z+Kcgd
420…もう答えでとるやん
タイに行ってこい
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:49:21.62ID:Yj/UtcHaa
>>206
まぁ高望みしなければなくはないやろ
1月2月とか転職のピークにちゃんとしたリクルーター付ければ秒で決まると思うわ
次は8月9月くらいかな、募集増えんの
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:49:29.28ID:N25dxOXe0
マジで今は長期休職者なんて腫物扱いやで
ちょっと出てきたら「無理しなくていいからね」って言われとるわ
休んだらチヤホヤされるならワイも休もうかと思うレベル
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:49:48.69ID:ppVtMfou0
パワハラしてるやつに言い返さない気の弱い子見てて気の毒
励ましてはいるけど
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:49:50.31ID:43wrU8YId
>>201
今日内示でて異動なしやで。。。
それで絶望して休職検討や
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:50:03.51ID:MKeX3MpB0
公務員から転職ってクソみてえな企業しかないやろ
民間じゃ使い物にならん
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:50:31.58ID:43wrU8YId
>>208
休職して活動するかマジで
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:50:50.65ID:N25dxOXe0
>>217
その1年休職でいいのでは
再来年は絶対に異動になるやろ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:50:55.01ID:Yj/UtcHaa
>>216
それちゃんと全部見とかないとダメやで
おとなしい奴が受動型ASDでほんまにダメで上司がカサンドラ症候群になってるパターンそこそこあるからな
上司の方が先におれたら君も悪者になる可能性まで出てくる
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:51:00.83ID:43wrU8YId
>>210
上司が普通の奴やったらニキの方がきついで
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:51:17.08ID:43wrU8YId
>>211
ぜっっっったいJRのほうがいい
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:51:23.41ID:sPUVhZsOd
てか3ヶ月で教養試験・論文の勉強出来るとは思えんのやが
公務員に転職したやつどんくらいやったんや
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:51:27.54ID:Yj/UtcHaa
>>219
休職しないで有給消化しろ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:51:31.38ID:43wrU8YId
>>213
貧しすぎ?
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:51:41.22ID:i/IeAS7Q0
>>218
大手の営業とか見てたらこの程度なら自分でもできそうだなって思うわ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:51:52.73ID:N25dxOXe0
>>218
よく言われるけど試しに転職アプリ登録したら結構いいところからスカウト来まくるわ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:51:58.67ID:43wrU8YId
>>214
はぇー
とりあえずサイト登録しよかな?
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:52:05.47ID:Yj/UtcHaa
>>224
SPIと小論のとこ狙えば?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:52:57.08ID:SrciR8UWd
公務員って向上心無くて年功序列で勝手に役職付くから上は無能しかいなそう
休職してとっとと転職しようぜ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:52:59.60ID:G9gs4wt60
ワイも公務員やけどガチで公務員なったこと後悔してるわ
もし大学生がこのスレ見てるなら悪いことは言わん公務員はやめとけ
ただし発達障害とかあるならお勧めする
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:52:59.70ID:hCaneGS10
>>218
文系は大手の人間と大差ないと思うぞ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:53:05.06ID:43wrU8YId
>>220
せやな
4月から年内ぐらい休んで1月復帰か転職かのう
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:53:10.12ID:Yj/UtcHaa
>>229
大半が超高倍率見せ求人やけどな
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:53:49.87ID:sPUVhZsOd
>>223
JR東日本おすすめやで
人辞めまくってるから受かりやすいと思うし、車掌ならドア閉めるだけや
人引き摺ったらアカンけど
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:05.37ID:43wrU8YId
>>224
ワイ今のところ3月から対策して6月ぐらいに試験やったけどいけたぞ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:14.51ID:G9gs4wt60
マジで大卒が就く仕事で公務員よりクソな仕事って他にないと思うわ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:26.59ID:sPUVhZsOd
>>231
なるほどな
そういうのもあるのか
教養よりspiのほうが簡単そうやけど、枠狭そう
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:32.66ID:N25dxOXe0
>>232
地方は役職上がるには試験受けなアカンやろ
国は上がりたくなくても勝手に上がるが
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:33.75ID:43wrU8YId
>>225
有給やと2ヶ月ぐらいしか休めんな
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:34.82ID:GTsmVHUW0
420万とか何も買えなくない?
転職した方がいいけど今は外資が募集してねえからなあ
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:41.70ID:udLC3D3C0
公務員の何がしんどいん?
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:42.97ID:t97Z+Kcgd
>>226
休暇とって羽伸ばしてくりゃええねん
現地で気の合いそうな人おったら420と言えば
後は向こうが察してくれるはずや
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:44.43ID:G9gs4wt60
>>237
JR東とかスーパー勝ち組やん
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:55.25ID:Yj/UtcHaa
>>234
文系の大手は試用期間で鬼のようにオフィス叩き込まれて職人になってくるし営業は体育会系の方法論やから残念ながらレベルちゃうわ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:55:08.38ID:pP+m7xE+0
たしかに元警官以外で元公務員の転職組ってほとんど見たことないわ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:55:22.48ID:43wrU8YId
>>232
転職するかもう
将来性は感じんな給料も低いし
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:55:39.48ID:gt6NB2Cva
有能な公務員って若手のうちにやめて民間か自営で稼いでる印象ある
ひぐらしのなく頃にの作者も公務員やったけど辞めて作家で稼いで
すべてがFになるの作者も公務員やったけどやめてるな
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:55:54.81ID:sPUVhZsOd
>>246
どこが勝ち組やねん
体面だけ良いゴミ会社や
未来もなさそうやし
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:10.30ID:43wrU8YId
>>237
うらやましい
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:15.31ID:OKwGzxwx0
産休&育休&産休&育休コンボ決めてた人がそろそろ帰ってくるらしい
係員少ないから震えてる
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:18.17ID:Yj/UtcHaa
>>240
そういうとこは間口広げて色んな人に受けてもらって頭でっかちのガリ勉より使える人間取ろうとしてるから面接でアピール出来る経歴あるならちょろいぞ
アファーマティブ・アクションの隠れ蓑になってる自治体もあるから気をつけないとやけど
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:26.00ID:G9gs4wt60
>>244
真面目に考えれば考えるほどメンタルがやられる
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:26.27ID:yqEI+CCLd
公務員転職組なんて見たことないけどなぁ
最近なんGではよく見るけど
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:30.15ID:EfRWqAUOd
>>46
傷病手当なら給与(手当含む)の2/3や
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:32.00ID:N25dxOXe0
>>244
仕事がつまらん。マジでコレ
やりがいとか求める人間には耐えられんと思う
仕事はあくまで金を稼ぐ手段であり、余暇を楽しむ趣味人間には悪くない
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:34.54ID:43wrU8YId
>>239
やっぱそうだよな
同じこと思ってるわ
クビにならんだけが取り柄
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:37.73ID:Yj/UtcHaa
>>242
転職に関してはそれで充分やで
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:56:43.38ID:hCaneGS10
>>247
その大手に在席しとったけどオフィス叩き込まれんし営業やったけど体育会系の方法論?何それやったが何を知って言うとるんや
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:57:11.52ID:SYw/eNUt0
>>241
本市、昇任試験無し
年齢達してて無難に仕事できていれば市長や議員から嫌われてなければ昇進する
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:57:18.87ID:43wrU8YId
>>243
いや別に普通に買えるで
金あんま使わんからな独身やし
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:57:19.05ID:G9gs4wt60
>>256
ワイの役所は20代30代やめまくってるで
あと合格したのに辞退するやつもめっちゃ増えた
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:57:21.08ID:i/IeAS7Q0
>>241
試験勉強するくらいならその時間で投資勉強してデイトレやスイングやったほうがいいと思うわ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:57:27.12ID:gt6NB2Cva
>>251
JR西が上が権力振るうのたのちぃ~で日勤教育というのやってたが
あんな感じの社風なんかな
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:57:39.14ID:N25dxOXe0
>>248
んなこたーない
ワイの同期とか、IT、コンサル、不動産とか色々おるわ
そんだけ辞めてるってことやがw
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:57:43.36ID:udLC3D3C0
>>258
逆に聞きたいんだが楽しい仕事なんてあるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況