X



【悲報】覇権ゲームCSGOの続編発表、パクリゲーVALORANTさん終了のお知らせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:18:31.48ID:+VJgy62Zd
■現在も同接1位
世界で最もプレイされたFPS『CS:GO』

続編のCSGO2がリリース決定

〈#CSGO2 とは〉

・爆破/警護/バトロワなど多数モード有
・2004年作成のゲームエンジンから一新
・マッチメイキングが大幅改善
・CS:GOのアイテムは引継可能
・βテストは今月中に開始
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:39:38.88ID:AdpxWuzfp
どうせ酔っ払ったロシア人とマッチングされるんだろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:39:41.31ID:QVv1VR1U0
>>99
それ言ったらなんでお前このスレ立ててんの?宣伝する気満々じゃん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:39:48.40ID:BYwsiCi80
脳死で無責任に出来るSWBF2で良いぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:39:50.40ID:/rsyqu3I0
日本人に必要なのはサドンアタックだろ
チート排除して続編出せ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:39:59.58ID:JrZF1Qoc0
ヴァロに親でも殺されたんかってくらいの勢いやな…
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:40:20.52ID:8veysKxr0
>>100
ワイは微妙
武器が撃ってて楽しくない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:40:21.45ID:O/6CH+5qr
一回の試合なんラウンド先取なんや?
valorantの半分くらいならやりたいわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:40:22.26ID:6msiljLA0
日本で硬派なfpsは流行らないって何年言い続けて来たことか
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:40:32.31ID:D1vsVkQMp
CSってキー離しただけじゃストッピング効かないんやろ?
逆キー入力しなきゃ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:40:42.76ID:gpf+lB9+a
ヴァロの13ラウンド先取すら嫌がられてるのに15ラウンド先取ゲーが流行るわけ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:41:04.07ID:FmMk9eMW0
>>78
えっヴァロのストッピングって逆入力要らなかったのかよ!
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:41:13.95ID:fHLUQI8k0
こういうスレでBattlefieldが全く語られなくなったの悲しいわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:41:16.77ID:Tld1PAwBH
デスマはgoの方が面白いよな
何時間でもできるわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:41:25.36ID:6msiljLA0
どうせlazとかはvalo残るんやろ?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:41:27.65ID:8veysKxr0
csなんてカジュアルで途中参加途中抜けが当り前だぞ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:41:41.41ID:2ubUNcbA0
>>107
APEXには勝てへんからな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:41:54.04ID:cMcn+AL00
マンブー出来ないんじゃ女寄り付かないから人気出ないぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:42:03.31ID:9J6ESNIad
>>113
ストッピング3種類くらいあるからねvalo
キー離す、逆キー、あと長押しだったかな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:42:14.36ID:oyYx99fL0
想像よりグラ良くなっててええやんって思った
エンジンが変わったんよなたしか
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:42:28.56ID:fsatQB+V0
Apex LegendsとかValorantみたいなヒーローシューターはリリースから数年まではええけど
新キャラ追加ノルマのせいでサービスが続くにつれキャラ多すぎてごちゃごちゃになんねん
やから流行りものとしてはええけど定番になるのは厳しいんよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:42:32.80ID:gpf+lB9+a
>>107
実際日本じゃヴァロにCSGO殺されたようなもんやし
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:42:33.99ID:6msiljLA0
>>120
これ最近の流行り物って女無しだとありえんくらいには影響力持ってるからな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:42:40.89ID:u/8RkK9GH
valoは1試合が長すぎ
goはよう知らんけど短いモードみたいなのあるんだっけ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:42:49.83ID:GLeOVL4e0
Riot gamesとかいうパクリしか能がないカス
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:43:03.50ID:/rsyqu3I0
CSなんてミニゲームマップでgappoiしてりゃいいんだよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:43:10.27ID:S8736HImd
そう考えたら質はともかくFPSプレイヤーを増やしたチョンゲーは相当な功績を残したのかもしれんな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:43:39.51ID:gwdLkJs+0
CSGOって息長かったよな
もう10年前のゲームやでこれ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:01.55ID:VyHig4nsd
FPSガチりたいならCSGO
カジャアルにキャッキャ遊びたいならエペとかでいい

valorantでイキってるのったガチでチー牛くらいじゃね?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:08.49ID:Tld1PAwBH
lolはあのクソみたいなランチャー改善しないのに
まさかvalveのほうが先にSource2に改善するとはな
舐めてたわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:09.29ID:2t1jgC3x0
ここからヴァロラント競技勢による怒涛のCS下げ始まるから見とけ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:12.58ID:O/6CH+5qr
>>128
アホくさ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:15.74ID:/rsyqu3I0
サドンアタックのウェアハウスとかずっとやれる中毒性があった
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:19.18ID:mzkVIWcNM
THE FINALSは面白いんやけど推奨スペック高杉内
リリースまでに最適化進んだらええな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:30.55ID:vplgy63Va
csは流行らんだろ
日本は配信者がよくやってるゲームの方が流行りやすいし
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:38.54ID:Sn0JFXdua
>>87
いや今のAPEXやってみたらすぐわかるで
ワイ以外2人が中国人で中国語で会話始めるから
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:44.46ID:kKFntYxP0
valoが嫌いってよりやってるかやってないかわからない視聴者が嫌いかな常に他のFPSは貶すし(特にエペ)配信者がvaloやってないとグジグジ言う奴の多さは本当凄い
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:50.06ID:p+vvGKo6a
タルコフしてろカスが
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:45:01.47ID:EOobwsEI0
>>116
valoのシーズンある間は他のfps一切触らないって言ってたよ
バースはデスマに引きこもってvaloから流入してきたやつ全員ボコってvaloに返すらしい
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:45:07.49ID:LKl0KWkI0
csgoまた盛り上がってるからな
来年辺りでvalorantの息の根止まるわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:45:08.68ID:cMcn+AL00
どうせ解像度落としてやるのに画質拘るの意味わからんわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:45:20.87ID:Nl+KNLNNM
>>106
マシュマロやん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:45:41.37ID:XpsOLHhh0
>>123
今年で8年目のシージの悪口ですか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:45:44.90ID:/rsyqu3I0
走り撃ち出来るのは最低条件
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:45:52.53ID:EOobwsEI0
>>140
なおエペガキのヴァロやるなのほうが多い模様
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:46:04.36ID:6msiljLA0
>>143

地獄の門番かな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:46:12.52ID:fXCZDTTad
ストリーマーが同接目当てで触ってガキ増えるのホンマ嫌い
エペもヴァロも一気にゴミになった
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:46:38.37ID:o4EOAS3qM
もうゲームはやって面白いかより見て面白いかの時代や
CSは地味やから絶対に流行らない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:46:45.40ID:kKFntYxP0
>>150
残念やけど逆やな君みたいなのが多いんや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:46:48.40ID:xZAxi4iAd
ワイCSはゲーセンでNEOしかやった事ない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:46:55.55ID:6msiljLA0
>>154
ネット上でキッズ増えると一気におもんなくなるのどこでもそうよな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:47:04.36ID:f4Q04ug9M
海外で流行ってるのに日本は遅れてる!芸のチャンスかこれ
やっていい?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:47:08.47ID:2ZOvVQDx0
>>131
最近最大同時プレイヤー数更新したばっかやで
むしろ今が全盛期なんやぞ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:47:11.19ID:fsatQB+V0
>>148
まさにそれでオワコンになったシージの事や…
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:47:11.77ID:FMwyhu0YH
Valveがついに重い腰を上げたのか
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:47:20.62ID:LKl0KWkI0
結局lolもvalorantも面白いわけじゃなくてRIOTがマーケティングにお金かけてるから人がいるだけなんだよね
valveはその点アホだけど面白いゲーム作るのはvalveだけだから
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:47:34.35ID:zlxLP1nSd
なんで日本で人気ないの?
lolもやけどガラパゴス化してないか?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:47:35.20ID:6msiljLA0
>>155
まぁesportsとしては決して悪くない流れではあるけどゲームとしてはどうなんやろな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:47:48.33ID:zzalONodF
>>131
未だに最高同接した覇権ゲーやぞ
FPSってジャンルとしては人気やけど競合も多いからなPUBB、R6S、OW
一時期人気になったけど廃れっぷりエグいわ20年立っても同じゲーム性で人気のCSは別格すぎる
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:13.00ID:LKl0KWkI0
>>164
日本チームがゴミカスだから
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:14.91ID:AFmmUKLUd
>>148
クソゲーすぎて擁護できんわ
延々ガジェットバトルして撃ち合いなんて数秒だけや
サッチャーとか一生BANされとるしバランスいかれてるわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:16.28ID:FgFI+unma
>>164
キャラが可愛くない
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:18.94ID:zZWfXFek0
CSGOってだれがやってるんや?
なんJでやってるやつもスレ立ったのも見たことないわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:23.13ID:ATTO1Gkz0
おもろかったよな
シンプルなのが逆に長続きしたって感じや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:23.61ID:sFtq3qoQ0
そういやヴァロの大会の話とか聞かなくなったな
気づいたらオワコンになってたのか
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:27.37ID:oUszPI0F0
名前だけはよく聞けど誰もやってない謎のゲーム
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:36.15ID:6msiljLA0
>>164
女が寄り付かないから
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:38.36ID:IE8yl4XRa
AKちょうだいAK
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:39.55ID:Sn0JFXdua
>>163
企画力はないが運営力でなんとかしてきた会社やからな
そのわりに日本運営はうんちやが
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:45.53ID:/rsyqu3I0
日本人にガチ対人は流行らない言うてもwarlander流行ってないやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:47.63ID:aaSpfQbC0
>>170
自分の交友関係の狭さアピールは草
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:10.42ID:JrZF1Qoc0
どのゲームもそうやけどFPS界隈は特に自分がやってるゲームの流行具合でマウント取る文化が激しいのが嫌やわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:12.92ID:aYGlqVKw0
>>164
valoがあるから
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:21.43ID:zzalONodF
>>164
日本はPCゲー未発達やったしCS来たぐらいに無料FPSのチョンゲーが人気になってしまったからや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:24.27ID:+s077gVk0
あんな砂くさいゲームなんてやんねぇよ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:38.88ID:o2LlUaYsp
CSって何で難しいのさ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:42.86ID:gpf+lB9+a
結局ほとんどの奴が有名配信者のやってるゲームやってるだけやからな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:56.16ID:FMwyhu0YH
>>170
ネイマールがやってるぞ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:56.22ID:UNJEhqILa
命の軽いFPSがやりたい
スターシップトゥルーパーズには期待しとる
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:57.44ID:oyYx99fL0
>>140
csスレなのに1レス目からvaloの話するやつも大概や
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:50:04.50ID:2ZOvVQDx0
>>164
ジャップのチームが世界で通用しなかったから
これだけ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:50:05.64ID:zZWfXFek0
>>178
いやガチで疑問なんやが
それなりに人気のゲームらしいが
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:50:09.39ID:/rsyqu3I0
何でチョンゲー消えてしもたんや
チーターしねよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:50:23.23ID:7UKpLzaaa
>>182
チョンゲぐらいのいい加減さがええんよなガチガチのチームゲーは敷居が高いわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:50:38.49ID:f4zbPcI70
この手の続編で上手くいった例ってあんの?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:50:39.32ID:WHKkksa30
ただでさえリココンむずいのにストッピングとかだるいねん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:50:43.12ID:zzalONodF
CSはシンプルで戦略とかは変わってもゲーム性変わらんからいつでも戻れるのはでかいわ
シージはクソみたいなガジェットでわからん殺しされまくるまじもんのクソゲーや
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:50:47.23ID:LKl0KWkI0
valoだと日本がdiv1.5くらいの扱いしてもらえるからしばらくはvalo人気残るやろけど
海外がcs2一色になるから今後apexみたいになるやろな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:50:57.61ID:fsatQB+V0
CS:GOはカジュアルが破綻してるのがあかんわ
日本で流行った頃のチョンゲーみたいに5vs5か8vs8で3or5ラウンド先取とかでええねん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:51:07.25ID:PNTNsWgid
すまん、何が変わったんや
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:51:11.20ID:ieJaEa4s0
てかCSGO2も夏かよ
今年の夏やりたいのが色々被りすぎや
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:51:16.23ID:9J6ESNIad
>>172
世界大会日本でやるのに日本チーム0の可能性があるくらい盛り上がっとるで!
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:51:16.81ID:8veysKxr0
TF2のがowよりオモロイしな
valveは天才集団
こけたのはカードゲームだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況