X



決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・5%wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:59.62ID:mxvz5JgB0
22日にテレビ朝日系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%だったことが23日、分かった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

 今大会の日本戦視聴率は以下の通り。

【3月9日(木)中国戦(TBS)】41・9%(後8・09~11・00)個人27・1%

【10日(金)韓国戦(TBS)】44・4%(後7・37~11・20)個人28・9%

【11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】43・1%(後7・09~9・54)個人28・7%

【12日(日)豪州戦(テレビ朝日)】43・2%(後7・08~10・00)個人28・7%

【16日(木)イタリア戦(テレビ朝日)】48・0%(後7・09~9・54)個人31・2%

【21日(火)メキシコ戦(TBS)】42・5%(前8・25~12・00)個人26・8%

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e42762b6a3910aafb6fe8e06e58c1c8b26614f5

決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%wwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679529766/
0691風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:12.62ID:keCHYSPQ0
>>665
たしかにそうやね
ワールドカップのときに野球の事なんて1秒足りとも考えなかったもん
野球は必ずサッカーがセットで話題になる
どんだけ脅威なんやろうな
0692風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:16.17ID:TkRncCD10
全試合40%超えたか
もうサカ豚は視聴率でマウント取れなくなったな
0694風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:21.99ID:QD+WAmv30
サカ豚さん金曜の視聴率楽しみやね?
もちろん30%は超えるよね?W
0695風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:23.34ID:FoDRNbyP0
>>658
それテレビの視聴率もそうじゃね
0696風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:23.75ID:G2fNJsnn0
>>602
どんな理屈やねん
0697風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:30.14ID:nTfvIhCd0
>>678
ツイッターでは仕事休んで見てたとか言うてたからその手のもあるのかもな
0698風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:35.40ID:VEgS71ona
>>665
コスタリカ戦直後は大荒れやったで
0699風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:37.98ID:V+60Q/2pM
>>668
最初からネットのサカ豚はABEMAで見てたから視聴率の話なんかいっさいしてないのに

なりすましアフィに騙されて視聴率で一方的に叩きはじめるやき豚さあ...
0700風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:38.89ID:Ps4iHRzS0
まじでなんG復活してるやん
ほな
0701風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:39.44ID:gC7nDj0wr
>>651
消せ










    






消して😭
0702風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:40.78ID:ocIDSyIa0
>>678
不思議なことに国民が一斉に体調不良で仕事休んだのだ
0703風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:42.24ID:1UyfJXSUd
>>132

【W杯】日本対クロアチア戦視聴率34・6% 前田大然先制弾もPK戦敗退
[2022年12月6日11時24分]

雑魚すぎて草
0704風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:55.90ID:rX2VM9Fi0
>>340
2013も1番面白かった台湾戦の次のオランダ戦の方が数字良かった
試合展開が影響するのは次の試合や
0705風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:57.68ID:nF9yUTeQM
>>684
佐々木朗希見れるからセーフ
ニューヨーカーもフューチャーヤンキーに興味津々や
0706風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:57.82ID:JCKQj0zv0
日本の視聴率なんてどうでも良いやろ
そんなの日本人がどれだけ電通にのせられたかという数字でしかない

野球を見るのではなく電通の宣伝にのせられてただけ

そんなくだらない数値を争ってる暇があったら、アメリカでWBCがまるで人気のないマイナーな大会であるという現実に目を向ければよいのに
0707風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:00.46ID:Y3dH7XkQ0
>>695
ほんまにそう思ってたらやばいで
0708風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:03.26ID:1+4GC01jd
>>678
祝日にやった準決と視聴率なんも変わってないんだからおじさんコンテンツだったって事やろな
0709風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:03.39ID:Dt/sqtyn0
>>684
まだ打線ええやん
こっちは横浜打線見なきゃならんし
0710風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:18.12ID:OGJRXymyM
思ったより伸びなかったな
ここいらがやきうの限界か😅
0711風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:19.31ID:2l5GV+/M0
>>700
WBCに耐えられないから閉鎖しとったんかな
0712風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:21.35ID:+BIwCyn40
>>701
わかりました、下げてください
って言え
0714風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:43.57ID:khxhYz2u0
>>684
どこのチームも「栗山も大谷もダルも近藤もいたのにな」って気持ちにさせられる
我がハムよりマシやろ
0715風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:47.57ID:ClpgLTRuM
>>24
放送日と放送時間と曜日もまとめておいたほういいぞ
0716風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:57.67ID:0pbLN36Ka
イキってるけど
Z世代の視聴率は10%も行ってないらしいからな
https://i.imgur.com/uEzDMbc.jpg
0717風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:58.90ID:Vbuy1v4Nd
>>687
その人は
WBCはなんか語ったの?
0718風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:29:59.16ID:7nbfrJky0
なんg復活マジでwbcあるから閉鎖したんか
0719風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:00.37ID:gGX6gj6e0
>>678
老人と主婦と夏休みの学生みてる
仕事しとる人ら以外はかなり高い割合でみてるってことやな
0720風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:02.66ID:la79UZee0
数字の大小は一旦置いといて

野球 vsメキシコ 42.5%
サッカー vsコスタリカ 42.9%


↑これほぼ同じ数字なのにめっちゃ対照的だよな
雑魚狩り塩試合が続いてからの激アツ野球メキシコ戦
まさかのドイツ撃破からの超クソ試合サッカーコスタリカ戦
0722風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:10.09ID:1UyfJXSUd
そもそもサカ豚が自慢のW杯の最終予選は

今後、数年間

地上波放送ないですから…w
0723風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:11.10ID:/WLtXq4a0
再放送22.2はすごいな
0724風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:15.39ID:L77Oatdl0
アベマ、ワールドカップ中継で人増えたのは良いけど
相変わらずスポンサーが付かなくて人増えたせいで鯖代が嵩んで赤字幅増えただけなのが草生える
自爆営業過ぎる
0725風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:15.82ID:Dt/sqtyn0
>>714
新球場だからってワクワクで1年持つやろ
0726風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:20.27ID:h+EmfKaHM
平日昼間にこれ超えるコンテンツもうないやろな
0729風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:39.60ID:UJEE4jImp
大谷おるから決勝60%いくかと思ったら予選より視聴率下がってるのがね…
優勝して大谷MVP取ってもサッカーの66%超えられないのはキツいな
0730風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:42.94ID:V+60Q/2pM
>>686
なら煽ってるサカ豚がアフィじゃない証拠だして?

そもそも時間帯でいってもWBCに視聴率で勝てるわけないのに
アフィじゃないなら何で視聴率煽り始めたと思うの?
0731風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:45.06ID:Y6grBAq10
全試合40%超えとか恐ろしいわ
始まる前にこんなん言うてたらキチガイ扱いやったろ

この数年の野球人気の復活はなんやねん
0732風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:45.45ID:D81CDl3K0
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0733風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:48.50ID:yt85Z/y70
野球人気 ×
大谷人気 ○
0734風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:50.46ID:p+cSSKSMd
なんG復活してて草
0735風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:51.40ID:MCiNuwME0
でもサッカーには渋谷の痴漢があるから…
0736風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:55.16ID:EBpxYCRhd
ワイの野球とか全く見なかったマッマもパッパも大谷大谷言っとるからな
WBC効果相当凄いで
0737風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:55.99ID:HuPLWfwKM
>>24
再放送に負けてて草
0738風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:56.82ID:Mh2mRpuCM
今回は大会として思いっきり跳ねたな
米国内でも大谷vsトラウト効果で最高記録叩き出した
0739風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:57.29ID:Y3dH7XkQ0
>>727
このグラフに影響はないレベルやけどね
0740風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:58.36ID:70Ksfyvfr
>>695
テレビは最高視聴率
平均視聴率だしてるやろ…

cm中にチャンネル変えたのもわかる
0741風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:59.23ID:93PaTs5Bd
サッカーワールドカップって毎年放映権料上がってて流石にぼったくられすぎやろってことで民放がボイコットして値下げ交渉してたらABEMAが持ってったんやろ?
次回も放映権料下がる目ないし払えるんやろか
0744風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:12.14ID:FoDRNbyP0
てか平日と土日が変わらんてほとんどジジババの数字やろな
ネット配信はショボいし
0746風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:14.61ID:nCC12rtU0
大谷翔平、世界一の瞬間 本田圭佑らサッカー選手もくぎ付け、競技の壁越え熱狂「行け!大谷!」「大谷のようになりたい」



漫画でもやり過ぎと言われそうな至高の舞台-。
世界一を懸けたマウンドに最後に立ったのはメジャーMVP、大谷翔平だった。対するのも同じくメジャーMVP、普段は大谷のチームメートでもあるマイク・トラウト。

サッカー日本代表選手もこの一戦を観戦していたようで、伊東純也は「大谷翔平選手が三振をとったところが印象に残っています。世界一になるのはすごいと思う。僕たちも負けないように頑張りたいです」とコメント。
三笘薫は「結果を求められて結果を出しているというのは本当にすごい。世界中からあれだけ注目されてあれだけのプレーができるなんて。僕もああいう風になりたい」と目を輝かせる。

サッカー元日本代表の本田圭佑(36)も自身のツイッターを更新。「大谷さん!」と一言で、そのすごさを表現した。
同じく元日本代表の鈴木武蔵がスマホを食い入るように見つめる。「行け、大谷!」と叫び、優勝が決まると「すげー!」と歓声を上げた。
海外でもプレー経験のある食野亮太は「日本人で世界で活躍しているアスリートはなかなかいない。大谷さん、すごい」と感心しきりだったという。
0747風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:15.44ID:Y6grBAq10
>>340
スリーランで諦めて出かけた奴等が多いんやろ
0748風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:16.61ID:Ibchj7goH
>>449
いうて日本打線も雑魚Pボコっただけでそれなりに力あるピッチャー相手やと糞詰まり起こしとったやろ
0749風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:16.85ID:SGrGh/Q4a
>>295
紅白…
0750風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:17.40ID:OGJRXymyM
>>716
z世代どころか35以下も全然あかんやん😅😅
0751風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:26.62ID:2l5GV+/M0
>>733
ごもっともだがスターの存在は大事やで
0752風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:29.56ID:+BIwCyn40
>>724
なぁにウマガイジから徴収よ
0753風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:31.46ID:6ZQE87or0
何で野球ってオリンピックから除外されたの?
0754風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:43.65ID:4tBSbL9y0
定年退職した年寄りしか見てないことが証明されてしまった
0755風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:48.78ID:pF3H3Rrt0
>>722
ないのはアウェーだけ
焼豚はすぐ調べればわかることでも
平気ですぐ嘘をつく
0756風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:52.86ID:nrhKQ3c90
残念ながら若年層はスポーツとしての興味なんてやきうにもサッカーにも無いんやろ
あるのはナショナリズムを軽く感じられて適度にいいとこ取りしつつ相手も強敵だよねって漫画的な安直なライバル関係を妄想してサクッと消化できる季節もののエンタメって程度の感じなんやろ
0757風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:55.67ID:HuPLWfwKM
>>720
注目度高くなったコスタリカ戦で負けるから人気出ないんやろなって
0760風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:09.79ID:khxhYz2u0
>>725
むしろそれしかないわ
ほんま札幌ドームのままやったら今年開幕すら見てないかも知れんw
0761風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:23.21ID:nF9yUTeQM
W杯予選とかJリーグもしっかり放送してコンテンツとして育てたほうがいいと思うんだけどな
プロ野球もそうだけどやったりやらなかったりするから固定層がつかないんだろ
0762風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:25.80ID:Ibchj7goH
>>340
メキシコ戦も終盤ろくなピッチャーいなくなって仕方なく出てきた二線級のリリーフ叩いただけやし言うほどおもしろかったか?
0763風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:25.98ID:cr8K2Yj60
>>635
高齢アニヲタの可能性大やな
あいつらはいつまで経ってもナイター中継でドラゴンボールを潰され、
延長で萌えアニメの録画失敗したことを恨んでいる
0764風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:39.20ID:nTfvIhCd0
>>749
まあいうて民放よりも豪華やないただの歌番組でこの数字も化け物やよ
0765風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:40.89ID:/WLtXq4a0
>>716
サッカーは老人頼みやん
0766風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:40.83ID:udCeE84j0
>>759
先生の世代も2009決勝見せてくれてたのかもしれんな
0767風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:44.94ID:1UyfJXSUd
サッカーW杯最終予選、地上波中継なし 「歴史的試合やらないなんて」
2022/3/24 21:29 

サッカー日本代表がワールドカップ(W杯)カタール大会のアジア最終予選を勝ち抜いた。日本がシドニーでオーストラリアを降し、7回目のW杯切符を手にした24日の大一番はテレビの地上波放送がなく、スポーツ動画配信サービスDAZN(ダゾーン)のみで配信された。


不人気すぎて地上波から消えてて草
0768風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:49.22ID:Sum1vlPi0
前回大会と比べてどうなのかを数値で出せよ
アメリカの視聴率も同様にな

42%という数値だけで語るところがいかにも衰退したジャップらしいわ
0769風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:53.67ID:D81CDl3K0
頼む!!!!消してくれええええええええええええ!!!
0770風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:54.79ID:+kmfINo30
サカ豚「若者はWBCなんて誰も見てない!」
CCCMKホールディングス(旧Tポイントジャパン)「Z世代の視聴率は30%」
https://i.imgur.com/4sdJVGS.png
0771風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:56.65ID:4Xb/eRPL0
>>713
那覇空港っぽいとおもったらな話で草
0772風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:58.61ID:T4MPebeN0
>>750
そりゃ35歳以下なんてドンピシャで本田世代なんだからみんなABEMA見るやろ
0773風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:10.44ID:HuPLWfwKM
>>730
バかだからだろ
芸スポ見てこいよ
0776風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:19.77ID:Y8LiWEFEd
>>762
メキシコ抑えはメジャーの一流セットアッパーだが
0779風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:32.97ID:UJEE4jImp
>>753
人気ないからやろ、アメリカもアメフトねじ込みたいから次オリンピックでの野球開催は微妙やし
0780風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:35.51ID:ZK4bKHiW0
もう子供も野球始めるだろ
0781風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:39.17ID:kX0WNHEUa
>>295
お前らどんだけ開会式見たかったんだよ
0782風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:39.63ID:4Xb/eRPL0
>>730
でも君サカ豚やんw
0783風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:39.87ID:nvY5ye3Pa
割とどの調査でも30~40の関心低いのが出てるあたり事実なんやろな
0785風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:42.45ID:2l5GV+/M0
>>763
本当に憎むべきは武蔵丸なんだよなぁ
0786風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:42.51ID:D81CDl3K0
これ捏造ですニダね????😡😡😡
0788風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:03.90ID:HuPLWfwKM
24日のサッカーどうなるやろな
0789風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:17.60ID:1dTCEeEw0
ワールドカップは時間帯が悪かったから視聴率低くても仕方ない

こんなこといってたら野球が平日8時の試合で40%超えます


もう逆神やろこれ
0790風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:17.59ID:nosffQfq0
サカ豚ってなんで負けたんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況