X



決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・5%wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:59.62ID:mxvz5JgB0
22日にテレビ朝日系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%だったことが23日、分かった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

 今大会の日本戦視聴率は以下の通り。

【3月9日(木)中国戦(TBS)】41・9%(後8・09~11・00)個人27・1%

【10日(金)韓国戦(TBS)】44・4%(後7・37~11・20)個人28・9%

【11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】43・1%(後7・09~9・54)個人28・7%

【12日(日)豪州戦(テレビ朝日)】43・2%(後7・08~10・00)個人28・7%

【16日(木)イタリア戦(テレビ朝日)】48・0%(後7・09~9・54)個人31・2%

【21日(火)メキシコ戦(TBS)】42・5%(前8・25~12・00)個人26・8%

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e42762b6a3910aafb6fe8e06e58c1c8b26614f5

決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%wwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679529766/
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:49:17.81ID:GtuHm01da
ちょっと増えたな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:49:29.20ID:rPE3zxyBd
サカ豚憤死wwwwwww
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:49:38.00ID:T4MPebeN0
W杯決勝の全米視聴数 2600万

WBC決勝の全米視聴数 520万


サッカーが野球のちょうど5倍
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:02.25ID:RQn3aHo6M
サカ豚さんが憐れ
おとなしくしてればいいのにさ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:07.75ID:8JkD7EZC0
普段は世帯視聴率とか古い!意味無い!みたいに騒いでるのになんなんや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:17.25ID:GtuHm01da
ウルグアイ戦20%くらいいけるやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:17.85ID:SZU8Jhuyd
ようやっとる
日米共に選手達が死闘を尽くした結果やね
ホンマええものを観させて貰ったわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:28.30ID:mL7dg0JR0
相変わらずサッカーと野球の対立構造しか頭にない奴がいるんだな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:38.16ID:Dt/sqtyn0
メジャーリーグ「日本の戦力削る為に次回ヌートバーアメリカ代表にします」
これやったら笑うんやが
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:43.40ID:vHgnMogi0
平日の昼間でこれってゴールデンなら84.8%を意味するぞ
凄すぎる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:45.67ID:mxvz5JgB0
ぶっちゃけ再放送3時間垂れ流しで22.2%の方が怖い
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:51.87ID:4VWM3rZN0
平日なのに何してんの?
仕事休んで野球とかガイジかな?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:54.88ID:YcJTsSXdr
再放送22%に負けるサカ豚
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:59.97ID:bx4qTHs6d
サカ豚この2週間ずっと発狂し続けて草
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:05.44ID:lddpAFs30
ワイゲームで仲良くなった女の子と通話しながら見てたで👍
朝9時から寝落ちまでずっと話してた
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:06.72ID:G2fNJsnn0
さようならサカ豚
またどうせ海外では〜とか言い出すんやろ
お前らいつまで自分の事海外の白人だと思い込んどんねん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:17.79ID:QoX9VMN/d
俺はサッカーファンだけど
ネット配信もあるのにいまどき視聴率で一喜一憂してる人はどうかしてると思うで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:19.36ID:rIMInJOA0
ぽまいらよくマイナースポーツで熱くなれるなwwwww
レアル在住だけど、周り誰もWBCはおろか野球のことも知らんぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:25.50ID:DfT4AzbR0
■視聴率まとめ

◆野球(2023WBC)
優勝(世界一)

日本 8-1 中国 41.9%
日本 13-4 韓国 44.4%
日本 10-2 チェコ 43.1%
日本 7-1 オーストラリア 43.2%
日本 9-3 イタリア 48.0%
日本 6×-5 メキシコ 42.5%
日本 3-2 アメリカ 42.4%
再放送 日本 6×-5 メキシコ 19.8%
再放送 日本 3-2 アメリカ 22.2%

◆サッカー(2022WCアジア予選)
民放の放映権の問題もありホームでしか放送されず

日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%

◆サッカー(2022WC)
ベスト16

日本 2-1 ドイツ 35.3%
日本 0-1 コスタリカ 42.9%
日本 2-1 スペイン 22.4%
日本 1-1 クロアチア 34.6%
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:26.28ID:EhYNVASg0
アメリカでも野球はメジャースポーツなんやが
アメリカ様を否定するんか??
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:29.79ID:RQn3aHo6M
>>6
日本の視聴率のこと言ってるのに、こうやって論点をズラそうとしてる
あたま高市みたいw
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:32.85ID:SioDK7y00
小学校春休みだろーって指摘あったが、公立の小学校は25日から春休みになる都道府県が多いらしい
やっぱ平日朝の放送じゃ視聴率稼げないね
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:46.77ID:AWjKnIp40
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:47.59ID:wxlw8tBJa
コア視聴率以外意味ないって金髪ゴリラが
言ってたぞ。
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:03.68ID:DfT4AzbR0
>>22
ワイもインテル在住だけどネスタで盛り上がってるわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:03.74ID:e2ARJ25La
42%もあの時間家にいるんか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:04.83ID:jzrWu3c9p
侍ジャパンの世界一に刺激「僕たちも負けない」伊東純也&三笘薫もWBC決勝を観戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/40a393d76fa181b496bfee8d556f0ab5eda1bf75

> 野球が世界一になってサッカーはどうなのってとこも見られると思う。


プレッシャーかけられてかわいそうなんだ😭
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:06.52ID:vxfDXCus0
サカ豚ダサいねん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:11.35ID:y73ZfQ6K0
平日の朝に試合時間長いのにこの平均視聴率化け物やろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:16.28ID:HXqqaxFIa
逆に早朝より条件悪いやろうにとんでもないな
外出してたが午前と午後の交通量に明確な差があったし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:17.22ID:Gr6lQ52Ra
>>12
5ちゃんだけの話かと思ったら
5ちゃんの外にも少なからずいるよなって
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:18.80ID:T4MPebeN0
>>14
平日のゴールデンも日中も同じ視聴率なんだから老人と主婦とニートしか見てないってことでは?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:30.60ID:XaWWmWmZa
もう日本野球の目指すとこないよな
ゴールしちゃったらやること無くなって衰退を招きかねない
サッカーもワールドカップ優勝しちゃったらこんな感じになるんだろな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:31.13ID:6ZQE87or0
ワールド・ベースボール・クラシック

ワールド→何ヵ国?
ベースボール→うん
クラシック→?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:40.17ID:nPUur+1oa
サッカーは日韓戦で視聴率60%超えてたんだが?
40%とかしょぼ過ぎワロタ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:42.44ID:PAuGNrGvd
また野球がサッカーに負けたのか
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:53.05ID:50tcDoi50
>>18
なんで今は野球板にあるんやろうな
乗っ取られたんか?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:54.16ID:uNCAbCjPp
どうせなら明日のサッカーにWBC再放送とか振り返り特番とかぶつけてほしかった
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:58.79ID:eqeIMJqy0
>>22
これにさらにネット視聴が+されるんやからなおさらやばいやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:58.87ID:rPE3zxyBd
サカ豚の視聴層は脅威の70代wwww

【調査サマリー】
2022年サッカーイヤー到来! サッカーファンの休養満足度45.4%

サッカーファン層は70代
https://recovery-science.jp/date_2022_vol-4/

>>サッカーファンが一番多い世代は、70代という結果に

渋谷の若者(70代)爆誕!
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:04.45ID:O0hY0FP00
>>41
WindowsXPから書き込んでんの
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:05.95ID:Nk5OzTr+M
次の世界大会バスケだっけ?
あっちも頑張ってほしいンゴねえ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:06.51ID:VBWOBmp+a
昔みたいにテレビ放送夜はほとんど野球中継にしろや☝😡野球は復活したんや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:08.38ID:99fhuNlY0
朝からあんな凄い試合見せるな😡
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:17.55ID:qOSPpjpPa
>>10
なんの試合なんあれ?
キリンチャレンジカップってなんなんや?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:19.75ID:x9U/0sRWa
2009日本-韓国 36.4%

意外と低くね?
なんか伝説みたいに語られてるけど
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:21.79ID:HdyTpXmU0
平日の朝も祝日の朝も大差ないと言うことはつまり高齢者しか見ていないのでは?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:25.64ID:c02OuwLe0
まーた玉蹴り負けてて草
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:31.86ID:rPE3zxyBd
【悲報】サカ豚さん、コア視聴率まで野球に抜かれ憤死

野球WBC
https://soreyuke.tv/post-47599/
コア層 29.4% 31.1%(関東エリア、15〜49歳の男女)
Z世代 28.0% 30.2%(関東エリア、15〜24歳の男女)
若年層 30.4% 32.2%(関東エリア、15〜34歳の男女)

コアも取れてる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:49.74ID:hk4cGPJX0
大谷だけで10%は上乗せしてる
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:54.14ID:9yD48ZZRr
サカ豚どもの大発狂もとりあえず今日で終わりか
毎日毎日効果ないWBCのネガキャンお疲れやったで😆
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:01.43ID:vHgnMogi0
結局さ予選リーグ突破が目標の弱小スポーツなんて
本来のスポーツの楽しさを味わえないんだよ

WBCでオーストラリアを応援してた奴が日本を応援した奴みたいに楽しめるわけがないわな
それが日本サッカー
やっぱ準決勝や決勝に出なくちゃな
日本の野球はサッカーのブラジルやアルゼンチンのファンみたいになれた
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:10.60ID:UZPBEcL40
いくつものJリーグチームが優勝の瞬間大喜びしてる動画上げてるの良いな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:11.78ID:YKcEp+XC0
サッカーはコスタリカ戦だけでも40%超えといて良かったなあ
これ無かったらめっちゃ煽られてるやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:15.27ID:FHV8xIUiM
日本-イタリア戦 視聴率48.0% 視聴占拠率75.7%
日本-アメリカ戦 視聴率42.4% 視聴占拠率89.2%
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:22.33ID:PAuGNrGvd
>>37
サッカーはいつも序盤で敗退してるから決勝戦とグループリーグの違いわかってなさそう
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:22.65ID:eIWyoIaua
>>24
決勝日曜夜にやってたら50%超えてたやろな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:24.22ID:nvY5ye3Pa
トラウト兄貴次も頑張ってくれ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:26.05ID:RLTMJYSU0
化け物コンテンツ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:26.80ID:6ILxIFIf0
>>32
ええやんええやん
野球選手もワールドカップ見てたわけやし
大谷も見てたしな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:31.97ID:VBWOBmp+a
>>16
ん?WBC決勝だから休日にした企業もあるんだなあ😄
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:32.04ID:keCHYSPQ0
またやきゅ豚が視聴率ホルホル始まったかww
リーグ戦は低視聴率すぎてテレビで報じられないくせにWBCだけホルホル
情けないねぇやきゅ豚さんは
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:34.94ID:No8aSXtn0
サカ豚のアイデンティティだった視聴率まで野球が奪ってしまってごめんねこめんねー
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:48.47ID:pF3H3Rrt0
今年の野球終了w
3年後まで盛り上がらず
衰退決定
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:56.57ID:MGF8yPcv0
どうしても10.8決戦を超えられないな
50%の壁が厚すぎる
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:56.88ID:wXc6RzOw0
>>24
焼き豚乙
サッカーも野球みたいに決勝まで行けてれば50%超えてた
よって実質サッカーの勝利
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:57.14ID:99fhuNlY0
>>58
20年前ってまだハムも東京やし近鉄も存在しとる時代やぞ😱
時代遅れもええとこやろ…
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:05.97ID:2USRp6D60
>>70
Jリーグよりは報道されてる定期
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:07.28ID:vv4S/Zlyr
>>53
これも午前中
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:08.39ID:y73ZfQ6K0
Jリーグそもそもはじまってすらないのに
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:16.30ID:nrXyf2Kya
おっさん「2009の方が盛り上がった!」

2009日本-韓国 36.4%

これ意外と低くね?
なんか伝説みたいに語られてるけど
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:27.43ID:2l5GV+/M0
>>70
Jリーグって地上波でやるの?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:32.49ID:RoLYq5xkM
ニート多すぎて草
終わりだ横の国
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:33.48ID:Y3dH7XkQ0
>>73
サッカーより早いやん
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:38.91ID:nvY5ye3Pa
>>32
三笘は期待しとるぞ
分かりやすい活躍してくれるの助かる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:41.90ID:khxhYz2u0
>>53
それ平日の昼間だし
当時まだWBCはプロ野球ファンの中でもWBC出る意味ある?っていう人いた時代
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:43.15ID:Gr6lQ52Ra
サカ豚が暴れ過ぎて「サカ豚は実はサッカー好きじゃない」ってのかなりバレとるよな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:45.44ID:HPC0ybcKp
TBSとテレ朝は大谷に頭上がらんやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:53.22ID:6ZQE87or0
>>73
2026年とかサッカーワールドカップと被るな(笑)
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:54.98ID:vHgnMogi0
>>53
平日の午前中の視聴率をゴールデンの感覚で比べてるバカ
その時間帯に36%なんてどうみても凄すぎるだろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:55.44ID:rPE3zxyBd
>>70
Jリーグの悪口はそこまでだ!
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:55.94ID:Dt/sqtyn0
野球が面白い理由
打者対投手の基本タイマンで分かりやすい
選手はポジションとか決まってて分かりやすい
1球1球に間が有り日本人に合ってる
表裏が有りトイレなどに行きやすい
ヒット、ホームラン、ファインプレーなど興奮ポイントが沢山
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:58.27ID:keCHYSPQ0
やきゅ豚さんって次のWBCまで野球の興味が世間から消えること分かってんのか?
流行語大賞で聞いたこともない連呼されて惨めな思いする日々が帰ってくるんやぞ?w
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:58.76ID:Rvy+qVByr
ABEMAの歴史上最も大きな数値というのは、2017年11月に元SMAPの「新しい地図」のメンバーが

ABEMAの「72時間ホンネテレビ」に出演した際の、7400万視聴
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:08.12ID:4VWM3rZN0
>>69
そんなアホ企業あるんか
取引きしたくねえな😩
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:11.49ID:O0hY0FP00
>>60
なおアメリカW杯
アジア枠8.5のため絶対に負けられない戦いがゆるゆるになる模様
放映権に至ってはDAZNが持ってるため地上波中継アウェイ戦は絶望的ホーム戦も不明
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:19.75ID:wFs2dbSsM
>>12
>>36
散々煽られとるしな
Twitterなんかサカ豚が野球アンチやりまくりや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況