X



決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:02:46.47ID:g8x1VtTs0
 22日にテレビ朝日系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%だったことが23日、分かった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

 今大会の日本戦視聴率は以下の通り。

【3月9日(木)中国戦(TBS)】41・9%(後8・09~11・00)個人27・1%

【10日(金)韓国戦(TBS)】44・4%(後7・37~11・20)個人28・9%

【11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】43・1%(後7・09~9・54)個人28・7%

【12日(日)豪州戦(テレビ朝日)】43・2%(後7・08~10・00)個人28・7%

【16日(木)イタリア戦(テレビ朝日)】48・0%(後7・09~9・54)個人31・2%

【21日(火)メキシコ戦(TBS)】42・5%(前8・25~12・00)個人26・8%

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e42762b6a3910aafb6fe8e06e58c1c8b26614f5
0346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:01.31ID:t2g/Udwz0
やき豚脂肪wwwww
50%超えるって言ってたのにwwwww
0347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:04.67ID:DkgiX6H10
イタリア戦よりメキシコ戦が大分低いのもよく分からんし視聴率って大分怪しいよな
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:05.28ID:GaNM0TJd0
毎年何十兆もアメリカ国債買ってくれる日本への接待やで
ありがたく受け取れや
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:09.06ID:3V6IM5+GM
>>305
職場で誰も気にしてないは絶対嘘やろ
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:09.55ID:4hkNP9OHr
これだけ高いと
全年齢層が見ないと出ない
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:09.72ID:SUXs91zkd
一億総活躍から一億総無職へ😢
晋さん
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:12.76ID:d3XXanMja
なんjはアマプラ酷評だけどabemaで無料じゃなくて良かったわ
こっそり携帯で見ても絶対追い出されるやん
0353風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:13.16ID:6sTg2l2t0
>>142
0354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:15.59ID:Dt/sqtyn0
今週だか来週にサッカーの代表戦ある事、皆知らない
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:20.88ID:FAUfb4KiM
シブヤ!シブヤ!
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:22.64ID:Ja5zArbQp
>>44
これすごいことよな
ニート煽りとか老人煽りとか置いといてテレビを見る人は確実に前日から減ってるのにこれってことは
どんだけ視聴率集中してんだよって話
メキシコ戦の勝ち方よかったとか関係あるんやろか
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:23.00ID:A1rTAfij0
>>83
キモすぎワロタ
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:28.38ID:pW/JtWZhr
野球人気マジで安泰やな

国際大会→野球
国内リーグ→野球人気が圧倒的
高校スポーツ→野球人気が圧倒的
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:30.96ID:U1eK3Niu0
>>281
まあおるやろけどそれにしたって全員被っとるとも思えんしかなりのもんやろ
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:39.43ID:GiRPEncV0
>>338
それは大谷がいる前提での大会なんやから当たり前やろカスガイジ
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:41.21ID:5CmjCWgEr
大谷がいるにしては低すぎるともとれる
大谷いなくなったらどうすんだよ
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:48.38ID:UFDxgxDMa
>>334
在宅してたやつの90%は観てたのか
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:50.08ID:RskGQs5D0
>>329
昨日は槙原上原やなかった?
槙原佐々木は良かったけどこの2人は微妙やったわ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:51.95ID:LykwuEY4d
>>305
新橋ふつうに盛り上がってたけどな
0367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:53.90ID:pw78eHYW0
サカ豚って携帯回線多いの何で?
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:54.46ID:9BWeIhq20
毎日のように日本人の4割が石原さとみやあのちゃんを見てたってことか
CMってやっぱすげーんだな
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:58.29ID:6wytC6xt0
>>284
大谷がいない五輪決勝でも37%やったぞ
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:19:59.11ID:fv+5oUwqM
明日のキリンチャレンジカップが22.2以下ならワイらサカ豚はここから出てくわ
まあ余裕で超えるけどなw
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:02.87ID:BR71xsJuH
>>328
今時テレワークなんかやってる企業ないぞ
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:02.91ID:BR71xsJuH
>>328
今時テレワークなんかやってる企業ないぞ
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:03.33ID:WJ6XcjGS0
これも最近よう言われるようになったけど今のテレビ番組ってガチでつまらんから消去法でヤラセが通じないスポーツ実況に関心が集まるようになってきたんだよな
知らん芸人が雛壇に並んでるより選手が頑張ってる方がルール知らない奴が見てもおもろいことに気付き始めたらしい
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:05.45ID:qV2TljX10
スポーツ歴代視聴率

1位 東京五輪バレー 日本vsソ連 66.8 1964年
2位 日韓ワールドカップ 日本vsロシア 66.1 2002年
3位 日韓ワールドカップ決勝 ブラジルvsドイツ 65.6 2002年
4位 プロレス 力道山vsデストロイヤー 64.0 1963年
5位 世界バンタム級タイトルマッチ ファイティング原田vsエデル・ジョフレ 63.7 1966年
6位 フランスワールドカップ 日本vsクロアチア 60.9 1998年
7位 フランスワールドカップ 日本vsアルゼンチン 60.5 1998年
8位 世界バンタム級タイトルマッチ ファイティング原田vsアラン・ラドキン 60.4 1965年
9位 日韓ワールドカップ 日本vsベルギー 58.8 2002年
10位 五輪ミュンヘン大会開会式 58.7 1972年

決勝ラウンドがアメリカでやってる限りこれ以上の視聴率は出んかもな
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:07.67ID:5LZdcaM50
嫌この数字まずいだろ 働いてないのか?w
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:13.97ID:lA8QE6Pea
昨日Twitterでトレンドなってたな
病院で見てる人多かったって
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:17.60ID:lnACWfnWM
>>147
普段の番組ならともかく数年に一度の国際大会で1%は物足りないやろ
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:19.64ID:/dm3Itk60
準決決勝と再放送差し替えでやってたけどああいう時ってスポンサーは元々もし日本勝ったら番組入れ替えてもいいよって条件で枠かってるんやろか
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:19.82ID:TD9snSasd
>>367
そりゃ外出てるからだろ…
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:20.26ID:wmMrjet+H
そもそも、澁谷で騒ぐやつなんてサッカー関係なくセックスできるから行ってるだけなのに
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:21.69ID:Uon+OLwra
野球に興味なくても現在進行形で大谷って史上最強クラスのレジェンド選手が自国代表として出てるのにそれすら興味ありませんってのはただの無趣味やと思うわ
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:24.85ID:WuND4M8Hr
サカ豚さんあの20年前の視聴率でイキる持ちネタやってよ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:26.44ID:6C4zhurSa
>>251
その韓国って今回の韓国では
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:26.52ID:mazNJFPE0
>>247
だっさw
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:33.65ID:eL0A/Das0
嫌儲でチョンモメンが発狂してんのホント草
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:35.09ID:8AevctI2a
>>365
上原邪魔やわ
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:35.34ID:xt4qbuov0
>>367
………………え?
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:35.74ID:RLTMJYSU0
>>303
大谷目当ての主婦層
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:36.16ID:U1eK3Niu0
>>347
そらゴールデンタイムと朝8時の視聴率一概に比べられんやろ
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:40.14ID:1vFdmOzw0
ゴールデンだったら50超えてたかね
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:41.75ID:JvSBrH3d0
>>364
そうじゃなくてテレビ付けてる人がどの番組見てたかってことやろ
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:42.80ID:5Tv/JqX+0
>>378
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:43.58ID:m7D2VpnS0
>>365
この二人というかほぼ上原やろ
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:46.29ID:55k+bkY80
平日の午前中になんでテレビ見れるんや
ワイは泣く泣く出社してたのに
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:47.99ID:YHzfkfLP0
>>367
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:50.38ID:Dt/sqtyn0
>>365
わいはメキシコ戦とアメリカ戦比べたんや
試合内容抜きにしての評価ね
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:50.84ID:Al2NeRWSd
>>305
渋谷=若者って発想がガチの地方のジジイ感あって好き
0402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:57.75ID:pF3H3Rrt0
でも今年の野球はこれで終わりやぞ
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:59.04ID:mxvz5JgB0
>>305
職場(自宅)
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:59.64ID:ZkAQb3cy0
でも野球はオリンピックから除外されたマイナー競技
世界からしたらマイナー競技で盛り上がってる小物同士のお遊びという認識なのは事実
論破出来る?
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:59.64ID:ZCGQeWA+a
あんだけの大会で40%しかいかないんだって感じではあるな
野球というコンテンツではあれ以上無理やろ
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:01.24ID:ub2U2N+qM
>>382
外出てやることがなんjか?
0407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:04.37ID:GiRPEncV0
>>369
五輪とWBCじゃ一般人からしたら見るハードルちゃうやろとは思うけど一応それなら20前後はいくかもしれんな
0408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:05.31ID:0O03G2rF0
こんなとんでもない試合ばっか見せつけられてお前ら日シリまともに楽しめるの?
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:05.40ID:doOhmwO+0
低いが高齢者は平日でも在宅だから安定してるなwww
祝日の準決勝と変わらんw
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:06.81ID:rjhgntSVr
>>359
やる側もやけど見る側の熱の入り方がすごいからな
まあ長い積み重ねがあって形成されてるものやけど
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:08.84ID:n6X4YUzSd
>>367
ニート焼き豚さぁ😂
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:17.25ID:ZCGQeWA+a
>>367
あーあ
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:20.02ID:lxY7zdVw0
あと老人とか高齢者煽りしているやつおるけど
若い人はアマプラなど配信視聴やからな
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:21.69ID:EQp73Xxxd
ほんとにジジイしか見てないんか?
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:23.36ID:RH7DFjCDa
サカ豚「野球見てるのはじいさんだけ」
ケイスケホンダ「野球おもれえ」
堂安「これがわいのペッパーミルや」

サカ豚可哀相
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:32.11ID:WJ6XcjGS0
やきうと球蹴りで争うのも無意味
オオタニサンに逆張りするくらい寒い
最早煽る価値も無い事にまだ気付かんか
そんなことしてる暇があるなら職でも探せ
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:36.35ID:Uon+OLwra
ワイの職場は突発休みとか突発テレワークが何人か出たで
みんなお察しや
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:36.39ID:7GAwWk/Zd
>>367
ほんとこれ
サカ豚って平日昼間は少ないよな何で?
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:37.36ID:ub2U2N+qM
>>347
大谷先発が大きいやろ
あと時間帯
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:38.30ID:rPE3zxyBd
サカ豚逝きましたーwwwwww
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:42.74ID:nvY5ye3Pa
高すぎて草
30位やろなぁって思ってたのに
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:43.21ID:mXTn+IbB0
平日と時間帯を考えたらアメリカ戦が一番注目を浴びた感じか
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:52.53ID:AX00+n/ld
>>367
バーカw
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:21:58.22ID:BR71xsJuH
老人しか見てないことがバレた
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:00.16ID:lQbMzLDca
弊社もテレワーク無くなったわ
どんなやつらが見てるんや
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:02.78ID:zkX3ghw9a
>>327
これリアルに体験したわ
水曜特売日なるスーパーに決勝あといったら
駐車場からガラガラでびびったわ
ちょっと遅れりゃ売り切れな品も残ってて
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:04.10ID:rPE3zxyBd
サカ豚の視聴層は脅威の70代wwww

【調査サマリー】
2022年サッカーイヤー到来! サッカーファンの休養満足度45.4%

サッカーファン層は70代
https://recovery-science.jp/date_2022_vol-4/

>>サッカーファンが一番多い世代は、70代という結果に

渋谷の若者(70代)爆誕!
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:09.49ID:55k+bkY80
普段午前中ワイドショーやらNHKやらつけっぱなしにしてる主婦とか年寄りが全員WBC見てたらこれぐらいにはすぐなるか
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:16.15ID:Dt/sqtyn0
野球って1球1球に間があるから緊張感あって良いスポーツだって昨日再認識した
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:16.86ID:lOJRG0aZ0
ニート多いんか?🥺
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:18.53ID:7nbfrJky0
昨日はアマプラもめちゃめちゃ見られてたよ
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:20.64ID:K+O6S+k6M
>>328
まあ実際電車は人少なかったわ
あとスマホ横にして野球見てそうなやつばっかやった
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:21.13ID:W0xdg9Dn0
オリンピック開会式. 56.4%

これは超えられんかったか
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:24.20ID:HRvu5ufHp
国際試合はそら高くなるよ
ワイは外でアマプラで見たからテレビ以外で見た人多そう
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:24.48ID:pW/JtWZhr
再放送で20%いく時点で
野球人気の高さを証明してる
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:25.08ID:dU0bvon80
ニートしか見てないやきうwwwwwww
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:28.18ID:Qtrwkl+zd
>>367
焼き豚ってほんとニートなのな
恥晒すからもう今日は書き込むのやめとき
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:31.37ID:uk9W60L8M
サカ豚のW杯は時間帯が~も惨敗なの草
0440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:33.04ID:rGfHBp5/0
さすがにたかが再放送に世界一の競技サッカーさんが負けるわけあらへんやろ?せやろ?
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:33.90ID:RH7DFjCDa
サカ豚「ケイスケホンダは反日!堂安は在日!世界はサッカー!」

こいつら何と戦っとるんや
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:34.58ID:llHuiNUyM
この国って無職ばっかなの?
0443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:36.94ID:pF3H3Rrt0
もう一度言います今年の野球はこれで終了ですw
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:38.80ID:IyaFdIMV0
なおアメリカの視聴率は1.3%だったもよう
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:22:39.87ID:fv+5oUwqM
3/24金18:50~21:35
キリンチャレンジカップ2023 日本×ウルグアイ
これどれぐらいとる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況