X



2017年WBC準決勝の日本vsアメリカwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:07.17ID:ncffeRdJa
日米戦は両軍マナー良いせいで淡々と野球してるだけになりがちだから退屈すぎる
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:08.19ID:fCWxWAQO0
>>160
本多鳥谷は辛うじて全盛期やしチックはここからもう5年くらい主軸張るからな
ホンマにロートルなのは井端稼頭央くらいや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:08.52ID:x//9zIh3a
>>182
両チームのスタメンは?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:09.20ID:d0YdbLuD0
>>178
ドミニカとベネズエラのプエルトリコのMLB組が完全に揃ったら5強だわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:12.95ID:p9dXWt8U0
>>62
今のままなら絶対にない
日本以外の上位国が国別オープン戦の枠を超えない限り因縁なんて生まれない
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:14.99ID:dYALHfvt0
前回前々回のことがあって今回の打線が不安だったけどこうしてみると残当だったんやな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:26.45ID:Y/3F00K7d
>>165
安定した強さで第2ラウンド3連勝した韓国とボブがアメパイアの糞誤審してやる気なかったメキシコに火付けたおかげで準決勝行けただけで日本はアメリカに勝ってない
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:37.47ID:5rkh14sK0
菊池のが入って筒香のが排卵の意味不明や
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:40.63ID:deYbxKuW0
>>184
まず投手陣のレベルが違う
そんでもって大谷吉田村上辺りのパワー感も違う
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:41.70ID:qy8p7eI00
>>180
えぇ…
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:44.13ID:zs9DpLM+0
>>148
この時は先発要員が若手のグランドボーラーばっかりだったから内野守備ガチって選出してた
内野レギュラーの合計DRSが44だったし、内野守備だけは前回のがよかったかもね
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:47.13ID:AYCTCrzu0
>>124
そらこのメンツなら台湾ブラジルと接戦になりますわな
むしろよくこれでベスト4行けたな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:49.02ID:rlxnyZZ80
>>194
それは2006やろ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:52.25ID:DPrqFK3TM
>>177
巨人はポスティング認めてないし、海外FA取得する頃には全盛過ぎてて良い契約貰えないし
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:55.10ID:0RX5iwa40
>>154
中村は顔がね・・・
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:57.06ID:RZGLdF3qM
今回も準決で負けを覚悟したけど奇跡的に勝って良かったわ
戦力的には大谷いなくても優勝できたかもしれんが吉田いなかったら絶対無理やったな
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:16:58.32ID:mbX4l7qCd
>>189
それくらちぐぐれよw
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:03.19ID:gY9zUZvy0
青木がこの大会はゴミだった記憶あるわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:12.13ID:S21/XVAX0
>>190
これ
アメリカは決勝常連になるかもしれんけど相手はたぶんコロコロ変わるやろ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:22.67ID:+i01JJjK0
ソフバン嫌いだったから熱男常にはしゃぐお茶らけマンだと勘違いしてたわ当時
だからこの試合でやっちゃって誰よりも顔死んでたのが印象的
21年シーズン後のnumberのインタビュー見て立派な人やと知ったけど
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:26.65ID:mECEVKKk0
今回のWBCでみんな痛感しただろうけど、一発勝負だと四球選べない奴は1人たりともスタメンには入れたくないよな
今回は長打もあって打線強かったけど打ててないやつも四球でつなぐことで好調の奴に回したことが多かった。村上とかヌーとか特に
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:30.65ID:2Z5PX1Gbp
松田がやらかしたのってこれやっけ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:32.84ID:pJyq9qGS0
>>117
確かにシーズンだと坂本の方が明確に上だけど、今回の源田の働きは相当良かったよ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:33.84ID:8b1RvMDA0
>>153
まあそれは自分で選択した道だからしゃーなくね
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:43.24ID:eSa1R3AX0
>>165
松坂さんがいたから
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:49.76ID:14xALNgP0
今大会で更にレベルアップしたから雑魚扱いされてるけど当時は2013年より選手強化されてようやく次世代選手が育ってきた感あって楽しかったわ
アメリカ戦も純粋に力負けで負けて戦犯いなくて平和に終わったし
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:50.08ID:bS56k6aS0
>>190
メキシコってガチってもプエルトリコやベネズエラ以下?メンバー
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:50.33ID:xOlC6BMG0
松田がおにぎりくんで
青木じゃなくて誠也なら勝てたんじゃね
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:53.75ID:Dci/tuqyM
>>180
wbc時の確変はそりゃ小林よくやったけど捕手としての実績実力が段違い過ぎる
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:54.09ID:zKv2U7ys0
2013 2017はツーシーム打てる気配無かったし160投げれる投手いなかった
全体的にレベルが上がったんやろ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:17:56.76ID:22i8YP1L0
2013は青木中島がいれば多少は違ったかもね
あとは全盛期おかわりが怪我だったのも痛かったか
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:02.00ID:nqUUN2JP0
この年と今年どっちのがアメリカピッチャー強い?
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:02.58ID:mzTsjL5Z0
>>168
広島優勝横浜CSでアンチ発狂してた頃だからやらかしの割には菊池筒香叩きの方が多かった
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:16.72ID:pJyq9qGS0
>>124
王建民にボコボコにされた奴か
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:17.48ID:EdIRxTevd
パファン的には2017のころはハムがここまで弱くなってオリがここまで強くなるとは想像できなかった
やっぱ次回大会も予想できないわね
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:21.08ID:vJOEdSDe0
>>177
2018年に沢村賞全項目達成とかいうアホみたいなことしてぶっ壊れたから
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:29.60ID:8y3g5Qb30
>>124
本職セカンドで打てるやつがとにかくいなかった
山田菊池が出てくるのはこの後だもんな
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:30.72ID:u84WtVLv0
菅野って色々ついてないよな

日本一になれる唯一のチャンスだった2013年→マーに阻まれる
唯一出場したWBC→好投も準決勝敗退
金メダル取る唯一のチャンスだった東京五輪→怪我で辞退
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:31.86ID:DRw9Whwtd
2017のアメリカは、監督がチームプレーができるやつを選ぶって言ってそういう面で選出してたからな。今年とは違ってかなり渋いメンツ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:41.71ID:qy8p7eI00
>>160
正式ではない参考やしポジションも違うけど一応鳥谷この年60本打ったバレンティンよりWAR上とかいうおかしなことやっとったんやで
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:46.02ID:VoytkEbK0
国際試合の感じ見るに千賀>>>山本佐々木な気がするわ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:46.74ID:Sd/C359h0
日米どっちも自責点1しかないなぁ
なんで2点取られたんやろなぁ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:52.33ID:zNfiL4Ze0
>>203
吉田はメンタル込みだとNPB史上最高バッターと言っていいと思うわ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:55.40ID:FMCPonDb0
今年の代表と戦ったら10-0で負けてそう
多分韓国と同じ位の戦力やと思う
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:00.95ID:6XIGrkUY0
今も幻想を追い続けてる筒香・・・
誰か現実に連れ戻してくれよ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:02.41ID:fCWxWAQO0
デグロム、シャーザー、カーショー、バーランダー、コール「ワイラモ出ルデ」

この世界線やったら日本勝ててたとは思えんわ
アメリカは野手は一線級出すけど投手はちょっと格落ちしか出てこんのは初回からや
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:02.87ID:x//9zIh3a
>>223
ありがとう
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:12.13ID:IUU3gvmAp
>>223
アダムダンが歩きながら守備してたよな
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:21.05ID:2rT/e50m0
>>209
格下に取りこぼさないためには四球は大事やな
それができないとまさかってレベルの相手にすら苦戦する
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:32.98ID:v4eqNsoCa
17年の間に結構勢力図変わるのな

韓国ザコ化
オランダ躍進→衰退
キューバザコ化
ベネズエラ評判倒れ→やっとこさメンツの評判通りに
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:41.52ID:deYbxKuW0
>>222
筒香は馬鹿にされてただけってのもあるよ
菊池忘れてたけどやっぱエラー組2人がどえらい叩かれてたわ
便器と広島はマジで嫌われてたからな
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:42.65ID:d0YdbLuD0
>>215
もちろん
メキシコは今回史上最強メンツだけど
他が投手陣完全に揃えて来たら勝てない
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:43.78ID:kPYjGlDv0
なんかメジャーリーガーの青木参戦で盛り上がるかと思いきや逆に白けたのはなんでなんやろ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:44.45ID:8b1RvMDA0
>>237
ても日本から2点しか取れないんだよね?
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:49.41ID:Iru1GKDs0
歴代日本代表でトーナメントしたらどこが勝つやろ
今回のも強いけど、全盛期岩隈や渡米前ダルビッシュの09を打てるのか微妙やわ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:51.91ID:mECEVKKk0
つか日本て決勝で3/3で勝ってるのかよ
めちゃくちゃ勝負強いよなこれ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:53.63ID:2NYK+gkw0
線画マジですげーな
そりゃメジャーメジャーいうわ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:18.13ID:0XEVbIbBd
2017上位が冷えてんのがあかんわ
近藤大谷で出塁して吉田が打点稼ぎまくった今年の打線は正解
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:20.24ID:RDLRHziX0
準決勝アメリカに勝っても菅野千賀使い切って決勝の先発の駒が石川歩しか残ってなかったらプエルトリコに負けてただろうな
野手より投手の層のがヤバい
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:32.91ID:deYbxKuW0
>>231
千賀は飛び抜けてノーコンだからなぁ
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:33.69ID:KCIG6/VHa
全く記憶がない何故やろか?
広島の菊地は活躍してたような
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:38.05ID:eSa1R3AX0
>>124
全体的に野球を深い所で舐めてそうなメンツ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:40.10ID:aMh6wU/jd
世界の小林
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:45.48ID:pd8Dx/UX0
筒香の逆転ホームランは震えたわ
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:47.83ID:14xALNgP0
ダルビッシュが右腕で大怪我したけど36歳までメジャーのレギュラー続けられてるし菅野もせめて日本でエース期間もう少し長く続けてほしかったわ
復調するどころか最早140後半もほとんど出なくなったのは悲しいわ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:55.51ID:wESO+RKY0
2017年のアメリカって地味に投手が良いんだよな
リリーフに一流を揃えるのは今回と同じで先発もアーチャーとストローマンが前年xFIP上位だったはず
さらに内野守備をガチガチに固めて鉄壁の防御になってた
制約がある中で上手くチームを作ってた
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:04.98ID:zs9DpLM+0
>>189
日本
9 イチロー
6 中 島
7 青 木
D 稲 葉
3 小笠原
8 福 留
2 城 島
4 岩 村
5 川 崎

アメリカ
4 ブライアン・ロバーツ
6 デレク・ジーター
D ジミー・ロリンズ
5 デビット・ライト
9 アダム・ダン
7 ライアン・ブラウン
2 ブライアン・マッキャン
3 マーク・デローサ←今回の監督
8 カーティス・グランダーソン
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:05.77ID:fCWxWAQO0
>>212
でもあの環境で大卒22歳の若造がハム行きますって言えるとは思えんわ
父親や叔父だけならまだしも自分がハム行くことで東海大系列と巨人の関係者から嫌がらせ受けまくる恐怖とか考えたら怖すぎる
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:08.14ID:/gLLkAK30
>>247
ピッチャーが圧倒的すぎるから今回のが最強やで
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:08.89ID:2wyAj0vx0
大谷がもしまたWBC出たいと思ってるなら契約にWBCの項目付け加えることできるよな
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:13.21ID:8/9bYGEa0
打線困ってるくせに全盛期やった浅村には意地でも頼らんかったな
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:16.54ID:txEuwrrsd
スタントン出てるの凄くね
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:18.18ID:oU9dsMKp0
こう見たらやっぱり今回のアメリカ打線は歴代最強やな
1回とかはメンツだけで全くやる気なかったやろ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:19.15ID:DRw9Whwtd
>>248
基本、準決で山場があるからな
それ乗り越えた2006,2023とダメだった2013,2017
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:26.42ID:bS56k6aS0
>>244
>>250
プエルトリコって地味やけどスター揃いなんやな
ベネズエラはなんとなくわかるけど
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:26.62ID:bnLLS2tYa
>>247
まあ野球自体のレベルもあるし今年が一番強いんやないかね
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:32.03ID:rlxnyZZ80
>>209
ほんまやなぁフリースインガーおらんかったな
ヌー近藤で常にランナー居る状態で大谷吉田村上に回してた
あと守れるやつほしいけど今回エラー少なくて良かった
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:37.46ID:XeWDIkoo0
中村がノムさんにバカ呼ばわりされてたの可哀想
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:40.50ID:0XEVbIbBd
この時の青木も今年のダルもそうやけどやっぱ30半ば越えるとやきう選手はあかんな
次から呼ぶな
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:50.92ID:A8TJq3QOp
山田哲人とかいう地味に国際大会にずっといる謎の選手
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:54.90ID:IUU3gvmAp
この時の日本の投手ってやっぱまだ技巧派が多いな
今年の暴力投手陣エグいわ、レベル上がり過ぎ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:55.61ID:2rT/e50m0
>>248
投手ガチってるから後を考えなくて良い一発勝負には強いわね
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:05.38ID:x//9zIh3a
>>262
ありがとう
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:26.71ID:DPrqFK3TM
>>234
三冠王どころか首位打者しか主要タイトル取ったことないのに?
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:29.69ID:dHMRx7HF0
守備が1番カチカチなのって2006?
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:31.82ID:DRw9Whwtd
日本は動く球打てないからダメだってずっと言われてたけど何がきっかけで今日みたいにホームラン打てるようになったんやろ
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:34.02ID:deYbxKuW0
>>277
中継ぎが少ししょっぱいな今
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:40.74ID:pJyq9qGS0
>>237
ゆーてデータとかもあるし、小技や盗塁も使えるとなると全然勝気あるで
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:47.09ID:kgNtcEZI0
今回のWBCは各球団の看板選手が活躍したから余計に盛り上がったわな
あとなんだかんだ人気球団の選手が活躍しないと盛り上がらない気もする

巨人 若手エース戸郷、4番岡本
ヤク 若手エース高橋、4番村上
横浜 エース今永、4番牧
中日 若手エース高橋
阪神 中野、湯浅、村上を奮起させた阪神ファン
広島 、、、、
西武 キャプテン源田と4番山川
オリ エース山本と元4番吉田
福岡 好走塁の周東と新戦力近藤
楽天 。
日公 球団出身のダル、大谷
千葉 若手エース佐々木
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況