大谷が最後にスライダー投げた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:11:39.15ID:x4xH3ZYR0
そこはストレートやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:25:08.32ID:xGYHEJii0
1番調子の良い球で投げるのが勝負やろ
舐めプなんかできなかったんだよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:25:19.98ID:EQikZ2Mo0
トラウトもショーヘイも勝ちに貪欲すぎて感情バグってたろ。普段からすればええのに。2人ともナイスガイなんだから
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:25:22.17ID:LFwm2rfq0
日本人が思い浮かぶラストの名場面は
大概最後スライダーなんだよなあ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:25:28.90ID:+sJOlUVR0
フォアボールならトラウトの勝ちでしょ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:25:32.40ID:wZLVvygl0
大谷のスライダーって変化大きいカットみたいだよな
真っ直ぐの後にあれ来たら打てんやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:25:36.45ID:8xTPIL9T0
あれダルビッシュのときのリスペクトやろ
軌道からなにもかもそっくりやん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:25:56.38ID:dhxDHPc90
まあ大谷的にはタッカーのほうが怖かっただろう
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:04.29ID:J3jLgb0X0
>>87
すごいわ岡尚大かと思うで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:08.48ID:5Gbzed8I0
それより三振奪った後中村がマウンドに来るまで仁王立ちで待ってて欲しかった
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:11.40ID:yaGBC1asr
2ストライク取られてる時点で四球選べないから~とか論外やろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:15.12ID:owgCoxE/0
てかアロンソ出なかった理由って何?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:22.89ID:qLJVDho10
ストレート勝負が漢らしい真剣勝負という風潮一理ない
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:37.77ID:Qv4GPsLNa
たらればでトラウトの勝ちとか言ってるやつマヌケすぎやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:44.01ID:/9Dg0khT0
>>100
最後にすごいエグい曲がり方したスライダーいったよな
最後の最後に相応しい素晴らしい球だった
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:46.01ID:0Am1eeYB0
>>90
だな
ダルビッシュ自身が曲がり大きいけど早く曲がるスライダーあかんって言うとるからな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:50.93ID:I/Q6In1O0
そもそもストレートで勝負って金玉付いてんのかって脅して打ってきたような奴じゃないし
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:26:55.12ID:KT4NybQJ0
>>100
メジャー1年目まで今の佐々木みたいなストレートとフォークばっか投げてたのに成長して落ちるフォークあんま使わなくなったよね
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:00.22ID:jOR//lPmd
変化球Pがストレートで勝負に行くわけないやん
石川がストレートゴリ押してたら笑うわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:10.49ID:7ehTH6mx0
大谷は直球じゃなくてスライダー投手やろ
落ちる球はトラウト大好きだし
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:14.57ID:Kk2VLwSqp
それよりもトラウトが大ダメージ負ったままエンゼルスのロッカーで大谷と合流するのが心配やわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:21.97ID:viy0mAQh0
言うて2球はストレートやったからな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:24.52ID:xH5/8Z6R0
キャッチャー大松のせい
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:27.42ID:S7pBxVmTd
>>79
わかる、大谷の2倍曲がってた
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:32.11ID:b41pjYLN0
スライダーあのコースだからええけど一歩間違ったらトラウトのコースやからな
ワイもスライダーを高めに投げたいけど
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:36.39ID:219p9ULS0
>>109
もうパワプロのオリ変なんすよ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:42.96ID:0vgmw69r0
最後のスライダーめっちゃ曲がったしコースも完璧やったな
あれは打てねーわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:46.54ID:ZV3guWekM
これ現地でもかなり非難されてるよ
アメリカの29球団ファンはスライダーに逃げた大谷はエンゼルスに相応しくない、早く放出すべきって主張しまくってる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:27:54.18ID:+VGJrHZR0
ストレートにかすりもしなかったらトラウトがかわいそうやん
武士の情けや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:02.10ID:dhxDHPc90
トラウト最近ストレート打てなくなってるからなあ・・・
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:10.02ID:/MrXcXiT0
レス乞食にしてもしょうもないネタだな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:14.27ID:viy0mAQh0
>>123
その頃には大谷の顔も死んでるからセーフ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:14.88ID:GTM0JRyJp
>>132
釈放定期
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:17.84ID:LFwm2rfq0
松坂の甲子園決勝
09ダルビッシュ

あんま無かったわ…
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:23.03ID:kI0jWPGMM
あの対戦で四球ってしょうもない空気にしかならんしトラウトとしてはフルカウントになった時点で振るしかなかったよな
ストレート2球空振った時点で終わってた
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:36.33ID:bmFR8bfS0
>>132
大谷を救いたい人たちの活動かな?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:55.27ID:b41pjYLN0
トラウトは大谷の前の投手を打てない時点で戦犯や
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:55.97ID:Ff7GmLYi0
野球はチームでやっとるんやぞ
1人で勝手に勝負しに行って負けたら戦犯もいいとこや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:57.29ID:qYTDrYYk0
何言うてんのオールスターじゃあるまいし
そもそも決め球以外は真ん中寄りのストレートでカウント取ってるしそこで決めきれない時点で既に負けてんだよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:59.42ID:0vgmw69r0
甲斐好きなピッチャーとかおらんやろ
ポロポロするし低めの逆フレーミングクソすぎる
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:29:06.66ID:sofi9zbT0
ど真ん中から曲がってるし振ってまうわあんなん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:29:22.63ID:PpHT4M/50
>>133
それな
結果論ではあるけどトラウトとしての逃げ道を作ったともいえる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:29:41.11ID:Qv4GPsLNa
>>145
中村に変えて正解やったな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:29:45.46ID:fD7IGaJ6d
アメリカ人全員が当然ストレートで来ると思ってたのにw
猿にスポーツはまだ早かったな
こんなので喜んでる恥知らずだらけ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:30:15.50ID:FVjhNZjy0
アフィスレだよね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:30:20.34ID:1H8/epma0
最後はストレートストレート言ってる解説正気かと思った
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:30:36.25ID:vDVb1Eq70
ぶっちゃけストレートで真っ向勝負ってむしろ手抜きやろって昔から思っとるわ
オールスターとかならお祭りやしええけど少なくとも打者側が言い出すのはめちゃくちゃや
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:30:52.47ID:6k/8TCIpa
甲斐アンチってまだ甲斐がー甲斐がー言うてんの?大会もう終わったよ?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:31:04.04ID:BDy+zKNe0
>>91
言うて選んでも白けてたやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:31:04.23ID:219p9ULS0
>>148
栗山の判断冴えてるよな
流石やわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:31:06.05ID:qYTDrYYk0
>>151
ほんとこれ
思考が昭和で止まってんだわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:31:12.33ID:i3VC5WMW0
>>120
トラウトは高め以外が得意コースだし勝負って意味では大谷は全部の投球を得意コースに投げたんだよね
普通にガチ勝負や
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:31:16.07ID:J3jLgb0X0
>>151
ただの思考放棄だよね
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:31:31.89ID:LFwm2rfq0
そもそもフォーシームで空ぶり取ってるからな
しかも真ん中で
それを打たないトラウトが悪い
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:31:33.90ID:tvPpErsdM
まあ2ストライク目は真ん中のストレートやったからなあ
アレ打てないならもう無理や
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:31:44.06ID:b41pjYLN0
正直トラウト側としてはストレートとあうスプリットしか待ってないやろし
ストレート投げるのがリスキーすぎたわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:31:44.28ID:3/ysAbpCp
得意球で決めて何が悪いんや?
真剣勝負やぞ?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:06.25ID:+oYH443nr
データも対戦成績もなく今大会のスタッツ上でも
ダル大谷より優秀な普段の勝ちパターン崩してテレビ映え優先って
栗山は普通にアメリカ相手に舐めプしてるだろこれ
大勢7回でダル大谷って継投がアメリカに対してリスペクト欠く継投だと感じたんだけど俺が繊細すぎるだけなんか?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:07.00ID:OGATHY/L0
その前に2球ど真ん中ストレート空振りしてるからね
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:08.47ID:NeICgvpOa
キンタマついとんのか!
0167 ̄ ̄ ̄ ̄\│ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:09.43ID:ep6nPsgK0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ    
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i    
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l    
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト      /    
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄´ ̄ ̄,
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:13.08ID:i3VC5WMW0
>>109
構えた所に行ってるのが芸術点たかい
これが逆球とかならスッキリしなかったかもしれん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:24.09ID:RskGQs5D0
ストレート勝負とかトラウト舐めすぎやろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:29.80ID:5PZSSB/f0
オールスターやないんやから
なんでストレート勝負せなあかんねんww
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:33.78ID:Iru1GKDs0
その前の160キロストレート2つをホームランにしないトラウトさんサイドにも問題がある
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:40.74ID:b41pjYLN0
>>157
これやな
トラウト相手に低め真ん中中心で勝負とか正気かと思ったわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:57.72ID:3IZb4T4oa
あのなぁ、お遊び大会のオールスターじゃねぇんだよ...ガイジ?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:33:04.20ID:VLnZiLWA0
ワールドカップ決勝で感情を無くしたエンバペはその後更にメッシと仲良くなってたしトラウトも更に大谷と仲良くなるやろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:33:07.84ID:c0L0wFQfM
投手ならともかく打者側が文句垂れるのがひたすらダサい
のび太の癖にみたいな副音声が聞こえてくる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:33:08.40ID:UHwg7wDf0
>>21
じゃあ1度も打たれたことないやんけ!
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:33:32.50ID:RqXEZN2/0
フォークがよかった
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:33:33.40ID:OGATHY/L0
世界一の最後はスライダー
ダルビッシュリスペクトや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:33:36.38ID:4mOOVL45d
卑怯な事しないと勝てないからしょうがない
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:33:39.44ID:PSofmAZ00
逆にこの一球のためだけに会得したナックル投げたりしてたら盛り上がるか?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:34:05.20ID:QM/FQTZia
槙原が気持ちよくなっちゃってストレートしかないやろみたいな感じだったな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:34:05.70ID:bvaF7PsU0
大谷にとってのスライダーは他の投手にとってのストレートのポジションなんだよなぁ
パワプロなら球種選択の真ん中にスライダーが来てる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:34:19.11ID:xz2g3ymJM
確かにドラマチックな試合ではあったけどプレー内容までドラマやる必要はない
選手達はただ勝ちたいだけや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:34:22.42ID:++bBVgYV0
球種はよく分からんけど2009のダルビッシュを思い出させる三振でかっこよかったぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:34:22.46ID:rlxnyZZ80
今日の大谷見ててなんか金やんが頭に浮かんだわ
ヌッスって言われるけど今の大谷と一緒で当時は誰よりも信頼あるピッチャーでファンが観たいって思う選手やったんやろうなぁって思ったわ
私生活ストイックだったってのも大谷に似てる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:34:46.70ID:OGATHY/L0
大谷の球種の中でスライダーの比率が1番高いからな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:34:52.08ID:+oYH443nr
大谷はともかくとしてガチで調子微妙なダル使ってお遊びじゃないと言われてもだろ
伊藤は余裕で回跨げるし高橋奎も湯浅もいた
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:35:04.70ID:hawEZC14r
だったらアメリカも全球ストレート縛りしろよ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:35:12.06ID:81vMpQtmp
ストレート勝負に拘ってんのって古臭い雑草魂燃やしてるジジイだけやろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:35:15.10ID:qZQtfLQnH
変身中の主人公を不意打ちで殴る敵くらい空気読めてない
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:36:06.27ID:FVjhNZjy0
オールストレートが許されるのって引退するバッターと対峙したときくらいじゃないの
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:36:24.52ID:Qv4GPsLNa
どうしてもドラマチックにしたい昭和脳のジジイばっかやな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:36:27.02ID:jJ5427r3d
アメリカ人めちゃくちゃ怒ってるな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:36:31.38ID:kI0jWPGMM
>>192
あとはASのサトタツやろなぁ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:36:41.46ID:lOJRG0aZ0
>>191
筋書き通りってぶっちゃけてたなwwwwww
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:36:41.89ID:cocxOsq20
>>44
>>85
2球低め100マイルのストレートで
トラウト手が出せて無かったからもう勝負あったしな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:36:42.09ID:IcO0XRGC0
2009ダルを彷彿とさせるスライダーだった
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:36:50.43ID:+oYH443nr
>>181
槇原は現役の頃、クセが完全にバレてるのに勝ててた天才ピッチャーだからな
発想と次元が違うので解説に置いちゃいかんわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:36:52.70ID:a/x8VDI90
>>164
少なくとも大勢は左相手じゃ不安すぎるから9回固定で使いたくないのはわかるやろ
一番安定してた伊藤を抑えで使えって話ならわからんでもないけど

あと、メジャーから呼んで本人も登板志願したダルを使わないわけにいかんからそこは諦めろとしか
先発で使わなかっただけでも相当頑張ったと思うで栗山
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:37:04.28ID:f+lvBKUO0
あれでええよ
とんでもないスライダーやったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況