X



第5回WBC、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:23:08.02ID:oqoK4KJP0
日本→視聴率48%
プエルトリコ→視聴率61%
ドミニカ共和国・アダメス「(大観衆に)自分たちにとって、ワールドシリーズより大切」大統領も球場観戦
ベネズエラ→球場を埋め尽くす現地ファン、カラカス中心部のモニタでアメリカ戦中継、トレンド独占
キューバ右大統領館がベスト4を祝ってライトアップ
ニカラグア→野球の国が悲願の初出場
メキシコ・ギル監督「今夜の試合は野球界そのものの勝利」
チェコ→史上初の野球地上波中継
アメリカ合衆国→視聴率0.8%
0567風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:00:57.01ID:+52sycNjM
>>524
国民にバットが普及するのは不味いんやないか
0568風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:10.97ID:LHJbPtlH0
>>545
そら後楽園だってそうだろ
水道橋いったらパチンカスしかおらんど
0569風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:11.94ID:awpd8lQm0
アメリカ一回勝たせておいたほうが次回以降盛り上がるよな
0570風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:16.36ID:WeRAWGsW0
>>562
つーかなんで上がってるの?
今までさぼってたってこと?
0571風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:18.07ID:ImE33INw0
アマプラ独占はうんの
独占するならせめて同プール試合も流せよ
あと豚は二度と呼ぶな
0572風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:18.67ID:ZpaAheL80
>>17
それが上はないな
負けたときの憂さ晴らしに多少役立つ程度で、本当に打ちやがったw手のひらクルー!wのほうがきもちええにきまっとる
0573風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:22.91ID:AFzyGe2s0
電通が盛り上げるために祝日準決勝アメリカにする予定だったってあるけど
メキシコに辛勝からの決勝アメリカの今のシナリオのが良かったよな
0575風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:35.94ID:5PemPgQJa
>>552
あいつは綺麗なフォーシー厶で空振り取るタイプやからな
0576風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:36.12ID:AFA2qSQYa
>>552
あのピッチャースライダーとコントロールで勝負するタイプらしいぞ
だからノーコンの今日は逝った
0578風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:50.53ID:GfmVU8qq0
>>524
頑張れば卓球より稼げるのになあ
オススメなんやが
0579風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:52.17ID:qfZkyuI+0
野球好きな国はやっぱり打倒アメリカに燃えてるわな
WBCにしろ色々とアメリカは酷いわ
他国の分まで背負って明日倒すわ
0580風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:54.26ID:6lynDaJz0
>>547
日本人はイエローイエロー言って
自虐してる方が国民性的にもお似合いやろ。
上背も骨格もゴミなんだし
下手に威張る方が弱く見えそう。
0581風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:00.93ID:6KU3AmpLa
日本野球のスターシステム凄いよな、原点は王長嶋か
スターの存在でそのスポーツの人気がバク上がりするの日本野球はよう分かってる
0582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:01.94ID:kqPkzw0V0
>>527
芸スポなんか江川のが速かったとか本気で言ってるジジイだらけでビビる
0583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:03.15ID:EhTgsJtG0
>>507
大成功やったからずっとローンデポでやるよ言われてもなんか嫌やな
0585風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:03.56ID:51/IqbPp0
韓国「日本は運が良かっただけ、韓国しか競合がいないグループを当然のように勝ち上がり準々決勝でもまた格下のイタリアと当たりたまたま取れた得点でメキシコに勝っただけ」
0588風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:13.89ID:j1zT5GUod
>>542
誰もMLBと比較してとかの話してないしそもそもMLBのレフト守備を神格化しすぎやろお前
普段MLB観てないのバレバレやん
0589風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:14.75ID:5PemPgQJa
>>552
ヒックスとかはシンカーで常に100マイルやで
0590風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:15.42ID:u2+JyMI40
>>557
出た選手の多くが楽しい楽しい言うから志願者増えてるよな
前回もアメリカ代表に途中参加したいとか言い出す自己中が多くて驚いたって監督も言ってたし
0591風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:17.47ID:nyTGMCcEM
>>513
ニモ結局オープン戦で怪我してて草も生えない
こういうの自分に返ってくるんやなって
0593風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:29.16ID:u2+JyMI40
>>570
ウェイト
0594風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:29.89ID:xs9afTDw0
>>559
ちょっと盛ったけどほぼ100マイルやろ
ろうきはシーズン通したら156くらいやろ?
ほならデグロムグリーンのが積んでるエンジンは上や
0595風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:30.93ID:T2eDAoIr0
わいこれここ最近毎日言ってる気がするんやけどアメリカでもめっちゃ盛り上がってるで
移民国家のアメリカで日本みたいに国民中が熱狂するなんてコンテンツはアメフト以外ないからアメリカでの基準だとWBCもかなり盛り上がってる
0596風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:36.09ID:6RjE8Q4nd
ちょっと待って…アメリカの視聴率0.8%…?
盛り上がってるのは日本だけじゃん
こんなマイナー大会でホルホルしてるの恥ずかしくなってきたな…
0597風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:41.24ID:YgRGmHFM0
>>474

最も受け入れている国は、隣国のコロンビアであり、2019年2月現在110万人を超えるベネズエラ難民を受け入れている[71]。しかし北部の町ククタでは施設に収容しきれないベネズエラ人が路上にあふれており、ベネズエラ人による犯罪が社会問題になっている[70]。

ほかにもペルーに50万6000人、チリに28万8000人、エクアドルに22万1000人、アルゼンチンに13万人、ブラジルに9万6000人のベネズエラ難民が流出している(いずれも2019年2月時)[71]。ブラジルでは、ベネズエラ難民のテントを襲撃する運動が発生しており、治安悪化の原因になっている[70][72]。2019年6月7日に国連難民高等弁務官事務所が発表した難民と国外移住者数は約400万人としており、過去7カ月間で100万人増加する驚異的なペースとなった[73]。

朝鮮もいつなってもおかしくないな…
0598風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:43.22ID:XbeoDU3X0
>>380
アキュラはちゃんと走ったか?
0600風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:46.40ID:dtdTH/wWd
>>587
49%らしい
0601風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:50.06ID:jAt0aTHh0
>>516
あの馬鹿騒ぎなんかただの恥なのに密かに自慢できることだと思っていたのが草生える
0602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:57.62ID:3LEaekwy0
今の日本代表のメンバーの多くが学生時代にWBC2009で盛り上がった世代で
2023を観たキッズからまた未来の侍が爆誕すると思うと胸が熱くなるわね
0603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:02.22ID:cYlntROh0
>>408
台湾惜しかったんだけどな…
逆転満塁ホームラン打った張育成のスーパースター感はヤバかった
煽りながらベース一周して敬礼ポーズの盛り上がり
0604風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:04.99ID:jkb8lDHQ0
>>585
3大会続けて1次リーグ敗退の雑魚がずいぶん偉そうだな
0606風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:22.93ID:26j4Nru00
06の頃はガチってるの日本と韓国だけだったけど
さすがに15年も続けてると中南米もガチってくるようになったな
アメリカは相変わらずだけど
サッカーのワールドカップも最初はしょぼかったところからスタートしたし
やっぱ継続が大事なんだな
0607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:24.13ID:EhTgsJtG0
>>562
MLBについていけてるの日本くらいやな
0608風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:24.79ID:+xCX1tYW0
劇的な幕切れだったのに鯖落ちしなかったのが色々な意味で時の流れを感じる

生き返った福留とか鯖オチローの頃が懐かしい
0611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:26.64ID:b7f5qyZN0
トラウトが大谷が出てきたのとチームが弱いせいでややこしいけどGOATやからな
これまたチームが弱いせいで大谷vsトラウトが刑務所内の催しの球技大会みたいになってるけど
0612風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:30.90ID:lQmBQVTi0
>>513
本物さんならYoshidaは俺が育てた言うても許される
0614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:35.65ID:ne54wb/+d
>>17
おまえ博多こよりとかいうVtuberスレの住民か?

あそこのやつが村上叩きスレ立てまくっててバチャ豚の闇の深さを知ったわ
0615風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:39.12ID:FLwCetFb0
>>551
試合で制限してても体を動かす時間は試合以外の方が圧倒的に多いんやし裏でとんでもないオーバーワークしてるんちゃうかな
0616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:43.23ID:zunUBLTK0
アメリカ人の間で「決勝デグロムだったらなあ」みたいなコメ増えてるから良い傾向なんじゃね
日本勝った方ええわ
0617風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:45.45ID:GfmVU8qq0
>>585
ヤフコメ大盛り上がりしてて草や
ただ韓国は本気で自国のこと考えなあかん時期やろ
0618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:47.80ID:C/46I45Wa
>>524
凶器になるもん持たせるわけ無いやろ
0619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:50.55ID:EhTgsJtG0
>>563
出れば良かったのに
どうせ日本おるし
0620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:03:51.89ID:mzIfBmpM0
カストロの激がないキューバはアメリカにボロ負けした…
0621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:01.51ID:kqPkzw0V0
>>570
サボりだな
2013と2017は今でも怒りが消えんわ
0622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:02.26ID:cYlntROh0
>>513
メッツのディアスがWBCという無意味な大会で怪我をした!(試合終了後に大喜びしてる最中に)
0623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:05.75ID:0pAoWvPK0
そもそもガチるんやったら野球で一発勝負がおかしいからなw
最低でもホームとビジターで2戦 決勝は8戦はいるやろ
「なんでお前ら雑魚にそんなことせなかんねん」とアメさんが残当なこと考えてるのに
アメリカで盛り上がれってのは無理筋やで
0624風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:07.56ID:k6wAF8tM0
中国というかキンペーは野球への関心うすそう
0625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:08.30ID:YZULyfSs0
>>585
ソースなし
0626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:14.14ID:k9/MxFxn0
これが敗者の姿や

人生懸かった男たちの姿にアメカスは興味ないんか
https://i.imgur.com/ECbIl8U.jpg
0627風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:23.29ID:BR/mIWf/0
>>590
ワールドシリーズじゃUSAが出来んもんなあ
0628風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:23.62ID:irTmf5Ax0
野球発祥の国のくせにやる気無さすぎだろ
アメリカがやる気になるだけで野球の盛り上がり全然変わるのに
0629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:26.73ID:j1zT5GUod
経済格差広がりすぎて日本の有望な選手はみんなMLB挑戦の流れになるんやろうけどNPBはどうするんやろな
0630風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:29.03ID:dtdTH/wWd
メキシコって急に強くなったのなんでや?
今まではカモにしてたやん
0631風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:29.46ID:PUU2YKzma
>>614
バチャ豚も野球見るんやな
0632風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:32.51ID:I4qhlhqha
日本野球で大谷超えるスターはもう出てこないやろな メジャーホームラン王でも二刀流の話題性には勝てんと思うし 何より顔がええわめちゃくちゃイケメンな訳じゃないけど好青年感のあるあの顔
0633風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:32.75ID:5PemPgQJa
>>594
佐々木朗希は158.3や
そして昨日の登板は昨年のMLBの1試合でのストレート系平均球速の最速より速かった
お前全然データ見てないくせに適当語るなよ
0636風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:41.19ID:c0Ke01au0
今回のWBCで地味に良かったのは
WBC通じて日本人がチェコって国そのものに
ちょっと興味が湧いた人多いことやろ
これこそがスポーツ通じた国際交流の形や思うで
0637風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:41.83ID:+xCX1tYW0
そういや第1回WBCでのアメリカ戦は色々あったよな
西岡の早すぎる?タッチアップとかデービッドソンとか
0638風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:42.03ID:RXUXiFvp0
キューバ人の亡命を防ぐために東京ラウンドは必要不可欠という風潮
0639風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:45.04ID:pYo6jseXa
イタリアは盛り上がっとらんのか
ヨーロッパで野球流行ればええのに
0640風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:46.13ID:31mithoTM
>>302
ガセ
馬鹿を煽る時に「君の○○(教科)は体育教師が教えたのか?」ってスラングがある
0641風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:47.18ID:+97BG3iI0
>>513
かっけえ
メジャーのギブソンみたいなこと言うてくれてるやん
0642風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:53.17ID:EhTgsJtG0
>>577
この時はホンマにあのホームランキャッチがくる思ってたからな
デブってライトであたふたしてたの見た時は涙が溢れた
0643風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:54.41ID:BWV5dnPS0
>>178
アメリカは「検察官を投票で選ぶ」って聞いて驚きたことを思い出した
0644風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:56.66ID:YgRGmHFM0
>>585
韓国クソ弱くて草生える
0645風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:56.76ID:o+nD2FPv0
>>594
130イニングで158.3kmだぞ
バテてこれだから体力付ければもっと上がる
0646風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:04:57.16ID:3r1AvDDh0
アメリカって国民が一体となれるコンテンツとかないのに国民の愛国心は強いのが謎やな
0647風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:01.21ID:cr3jd33y0
>>598
開幕戦は勝ったぞ
なおチームが勝手にズルしてポイント剥奪された模様
MSRは今年限りでポイーしよう(提案)
0648風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:02.72ID:5GVT0PfNp
>>581
アメスポもスターシステムがあるから
アメフトとかバスケもスターが出てくると人気爆上がりするな
0649風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:02.96ID:PUU2YKzma
>>619
選出されんかったんや
0650風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:06.72ID:jkb8lDHQ0
>>608
SNS増えて実況する場が増えたしネットワークのインフラが発達したからあんなことはもう起きんだろうな
0651風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:06.81ID:xn/47Koka
2017って弱くはなかったやろ
なんか順当に勝ってて盛り上がりどころがなくて妥当なところで負けてた印象や
0652風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:07.63ID:ATEYhsDba
>>588
お前アスペやん
勝手にお前が絡んできて向こうで言われてることをNPBの事と解釈してるのヤバすぎるだろ
0653風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:11.20ID:5bmPQdeg0
本当に49%だったら10.8越えて野球史上最高視聴率だな
休日とはいえ朝にこの数字は凄い
0654風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:13.60ID:+52sycNjM
>>606
06は日本も辞退者ばっかりでイチロー一人だけがガチってた
0655風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:16.94ID:5PemPgQJa
>>594
しかもデグロムなんか60イニングしか投げてないしな
0656風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:21.18ID:He48XdFca
イタリアなんて今まで雑魚やったんやからメジャーが協力したらやっぱりとんでもない大会になるわな
0658風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:26.60ID:EhTgsJtG0
>>590
アメリカンていい加減なやつ多いなあ
0659風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:32.63ID:FLwCetFb0
>>585
ソースも無いし創作やろうけど韓国野球は日本に対抗意識燃やすより中国に抜かれないようにする方が優先やろ
0660風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:35.21ID:LHJbPtlH0
>>585
エースのチュ・シンスとかいう飲酒運転野郎がリーダー格の時点でね
0661風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:41.24ID:HH6h/Xdb0
>>17
流石にこれは無いわ
0662風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:42.38ID:GfmVU8qq0
メジャーも復権のきっかけに大谷に頼ってる一面あるから大谷マジですごいよ
0663風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:43.88ID:jAt0aTHh0
>>585
それ言ってるのあっちの一社くらいで他は全然違う意見なのにネトウヨそれでまたキレてて草も生えない
0664風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:44.29ID:I6/lnojRd
勝手に韓国代表に期待して裏切られてる奴多すぎんか?
2大会連続1次リーグ敗退
兵役かかってたオリンピックも4位
サッカーのイタリアと一緒で下降線辿りっぱなしやったやん
0665風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:05:52.18ID:XvNzQL6t0
>>591
ニモは開幕間に合うみたいだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況