X



【悲報】アメリカ打線、いうほど凄くない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:47:03.68ID:kWiS8rwS0
1(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
2(中)トラウト.283 40本 80打点 OPS.999
3(一)ゴールドシュミット.317 35本 115打点 OPS.981
4(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
5(左)タッカー.257 30本 107打点 OPS.808
6(二)アンダーソン .301 6本 25打点 OPS.734
7(指)シュワバー.218 46本 94打点 OPS.827
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:35.78ID:+Eo+9KWcM
>>117
は?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:50.48ID:rZ4F9fB+0
アメリカ投手陣に先発ガチな奴いないのがちょうどいいハンデになってるよな
先発投手もガチなら勝ち目マジでないもん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:53.08ID:1zdBcY8V0
ポテチの袋にワンセグでええやん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:54.03ID:LHJbPtlH0
そんなことより審判にボブ・デービッドソンおらんか?
大丈夫か?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:01.55ID:+Eo+9KWcM
>>120
先発は雑魚やぞ
ダルでも投げ勝てるレベル
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:02.52ID:GS9Io7Ri0
日本も坂本柳田森おらんねん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:09.49ID:sz3Byj150
>>109
反射神経とパワー
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:33.23ID:LSvKR+XN0
トラウトはOPS1.000行けばいいと思ってそう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:42.90ID:5nxx4iV40
これで侍ジャパン負けたら裏ボスとして中日を送り込みたいわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:19:11.12ID:+Eo+9KWcM
>>109
タイ・カップとかその辺の数字叩き出してるからな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:19:18.12ID:6wuOkwXG0
大谷が今めっちゃ体キレてるのが最高やわ
調子上がると結構続くタイプやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:19:24.32ID:5nxx4iV40
>>124
やったぜ!!
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:19:27.00ID:Ee9fU8030
決勝で全部注ぎ込めるのに先発弱いとかもう無意味やろ
キューバ戦どんだけ楽したと思っとるんや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:20:55.93ID:Ecg4vz+C0
ジーターとかaロッドとかは出ないのか
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:21:06.84ID:GkcBW9+/0
>>134
むしろなぜキューバ戦でマイコラス使っちゃったのかが理解できない
先発陣で一番好成績残してるのに
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:21:40.33ID:kSd3VaE3a
>>31
その論法はよくじゃんけんになる定期
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:22:12.61ID:5nxx4iV40
明日日本が勝ったら日本代表すごい!→日本代表に勝った中日すごい!→日本のプロ野球チームすごい!→日本すごい!→俺すごい!
ってなるアホが大量発生しそうだよな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:23:22.46ID:QkGS1OCza
>>139
それ中日挟む必要あるか?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:23:25.82ID:6wuOkwXG0
完全にヌートバーが鍵
1,2番どっちかでも出てくれりゃ大谷吉田が絶対返す
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:23:30.94ID:bsU0r7lE0
>>137
チームとの制約やろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:23:42.08ID:Apus0B6a0
セカンド以外最低20本クラスかよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:24:00.26ID:1zdBcY8V0
どうせ惨殺なんやろなあって諦めの片隅に希望がありすぎてつらいわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:24:13.96ID:jTP4qiNL0
抑え大谷で出して逆転サヨナラされたらどうしよう
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:24:30.81ID:6wuOkwXG0
>>144
朝まで大谷のメット脱ぎ見返して気分あげてけ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:25:17.32ID:6wuOkwXG0
>>145
でも大谷が泣くところ見てみたい気もするわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:26:36.12ID:q32od+Ll0
もしかして明日メキシコ戦で炎上したシンガーも契約で投げたりするのかな
仕上がり途上のケリーシンガーで5回とか考えてるなら割りといけるかも
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:27:28.32ID:WJpFMCSz0
メキシコ戦で喜びすぎ
先発宣言とか、とにかく負けフラグがすごい
勢いのまま圧勝の可能性もあるけどさ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:27:30.91ID:jTP4qiNL0
>>147
今日もウルっときてた気がするし出来れば勝って嬉し涙が見たいな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:27:38.52ID:+Eo+9KWcM
>>144
メキシコ戦で全てを出し尽くした日本は続くアメリカ戦で嘘のようにボロ負けした
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:28:07.66ID:OjPWe+Yw0
九番ターナーとかズルいわ
こっちは甲斐やぞ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:28:08.07ID:uHVY0zta0
このメンツには負けてもしゃーないし気楽に見れるわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:28:39.55ID:DI20lcfs0
アメリカに勝ったメキシコに勝った日本に勝ったアメリカ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:29:27.73ID:q32od+Ll0
フリーランドも一試合しか投げてないな
契約があるなら中盤までは日本が打てる投手なのかもねえ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:29:35.15ID:bJaxY7Hc0
日本が優勝すると実質中日が世界一になるのずるくないか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:29:46.09ID:V0KiWdT+0
サイヤングのジジイ達が出ないのはしょうがないけどマクラナハンとかシーズとかバーンズとか出ろや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:30:03.99ID:Xvl1ZcWhp
投手陣燃え過ぎて灰になりそう
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:30:06.18ID:5Q4ZL68X0
キューバにも12安打されてたり投手力に不安あるから
打ち合いに持ち込んで10-8ぐらいで勝つしかない
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:30:12.62ID:gk74xy2a0
メキシコ戦で燃え尽きて嘘みたいにボロ負けしそう
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:30:28.99ID:1zdBcY8V0
2018決勝 金足農 対 大阪桐蔭
もしかしたら…もしかしたら…🥺

2-13🤯
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:30:52.12ID:pSXPNVc+p
近いうちに釈放が認められてる大谷よりトラウトにリングあげろよマジで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:30:57.41ID:s8qhQvtNa
横浜リトルと三船の試合みたいなの見せてくれ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:30:58.23ID:7qGtLrEfa
まあボンズはさすがにいないと思って投げよう
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:31:13.94ID:lvOlNXhR0
キューバがボコられたけどただキューバ投手陣が弱かっただけのパターンある?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:31:41.14ID:dyIId1hP0
外野めっちゃ打球飛びそうだし場合によっては周東早めに出してライト守らせた方がいいかも
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:32:03.04ID:6wuOkwXG0
審判てMLBから派遣されるのかな?
アメリカひいきされそうで怖いんやけど
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:32:38.84ID:X2zvwcPI0
>>31
中日最強定期
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:32:50.20ID:Wb6Peg3O0
今年はどこの国もアチアチやん 絶対打つわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:33:01.57ID:YgvMULgL0
まあせいぜいMLBオールスターレベルやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:33:21.39ID:eheEtJva0
究極ベストメンバーでは無いがアメリカのやきう星人が攻めてきたに近いなw
どうこの打線を抑えていくか考えるのが大変や
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:33:41.06ID:WH2xH5rR0
>>157
アルカンタラ「あのー」
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:33:43.40ID:/T66+eV50
打線になっているのかな
ベッツとトラウトはつなぐ意識なさそう
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:33:57.28ID:DI20lcfs0
とりあえず一方的な虐殺にならなければそれで良いや
この打線を相手にする日本を観れること自体に価値あり
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:34:09.10ID:5g6x/JZe0
当たり前やけど打者大谷ってアメリカ打線でもクリーンナップ張れるレベルなんやな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:34:20.80ID:7qGtLrEfa
>>165
いやまあ日本よりは弱いで
中日の育成の投手投げてたりしてるしな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:34:50.66ID:856NySIQ0
完全に格上負けてもしゃーない
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:35:10.13ID:q32od+Ll0
>>173
トラウトはシーズンで見ないセンターからやや右方向の低いライナーヒットが多く見られるからガチってる
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:35:15.49ID:s1Q5s3It0
うむ仕方あるまいこの手は使いたくなかったが
藤浪を呼んでこい
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:35:19.63ID:Wb6Peg3O0
>>175
純粋なパワーだけでも勝負できる日本人とかなんで生まれたんやろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:35:52.53ID:LeOqM5hm0
疑似大谷9人並べた打線やん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:36:17.86ID:6wuOkwXG0
>>180
東北はロシア系が先祖で混ざってるからーみたいなの聞いた
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:36:18.78ID:2iQys/dzM
(左)カイル・シュワーバー
(遊)トレイ・ターナー
(指)ブライス・ハーパー
(捕)J・T・リアルミュート
(一)リース・ホスキンス
(右)ニック・カステヤノス
(三)アレック・ボーム
(二)ブライソン・ストット
(中)ブランドン・マーシュ

アカン...フィリーズ優勝してまう...
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:36:43.21ID:N05VYnJb0
https://i.imgur.com/Nlnm6mh.jpg
アメカスは第一回大会が1番メンツやばいんだよなあ...なお
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:36:58.89ID:YgvMULgL0
いうて投手は年老いたマイコラスがいるくらいやしNPBの凡Pレベルやろ? 打ち合いで勝てばええねん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:37:07.09ID:5RmgyWQW0
00:00:00.【米-日】←試合結果
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:37:10.48ID:a0uBGhxG0
キューバがボロ負けしたのって何が原因なんだろう?
観客が乱入して気分が乗らなかったのが原因?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:37:32.60ID:00Euejmid
近年だとカブスのワールドシリーズ全米視聴率20%以上あったんよな
やっぱあれって滅茶苦茶すごかったんやな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:37:38.59ID:V0KiWdT+0
>>185
マイコラスはNPB歴代最強レベルの先発外国人やが
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:37:40.05ID:eheEtJva0
まあ向こうもNPBの投手陣は初見やし打順一回りを目処に丁寧に継投していくしかないかな
栗山と吉井は特定の投手を引っ張るなよ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:37:46.02ID:Ezi4f4LQM
>>184
ドミニカヤバない?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:37:54.23ID:+Eo+9KWcM
>>175
向こうで.280 35本はマジで人外レベル
しかも投手でも成績残してるから意味不明すぎる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:37:59.20ID:21LS7dFx0
メキシコ戦が壮絶だっただけに
スラムダンクの山王戦後みたいに燃え尽きてそうで怖いわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:38:11.77ID:cxtBpmA+a
>>187
そもそもそんなキューバが強くない
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:38:39.67ID:bJaxY7Hc0
>>188
カブスの優勝なんて映画でネタにされるくらい遠のいてたからな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:39:06.76ID:q32od+Ll0
>>187
単純に弱い
モンカダは打ってたし
オージー戦の継投ならちょっとはましだったかも
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:39:17.47ID:Lwxhwo7Dd
ちょっと今永は気負いすぎてるな
お前が打たれても後ろにはダルがおるから安心して投げろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:39:18.10ID:YcPKa4wA0
今永-宇田川-髙橋宏-ダル-湯浅-高橋奎-伊藤大-戸郷-大勢-大谷で勝てるわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:39:29.35ID:N/8zUkAld
ターナー怖すぎる
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:40:01.97ID:DI20lcfs0
投谷が出てくるのは最期勝ってる時だけよな?
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:40:03.03ID:fuhg5I6Rp
リミッター外した中継ぎ今永かなり良かったから、昨日今永で今日山本由伸で良かったよな
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:40:30.53ID:7EL6lOd70
シュワバーって成績だけ見るとメジャーに残れず日本にやってくる大物って感じやけど今のフライボール全盛のメジャーではフィットするタイプなんやろうな
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:41:00.69ID:GkcBW9+/0
>>184
メンツはね
でも2次ラウンドで韓国にフルボッコ負け食らってるから歴代最弱チームやわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:41:22.09ID:ZpNaYtLq0
どこが2軍なんやこれ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:41:35.08ID:F8/0Us8B0
>>40
ほんまそれなんよ
ナリーグなんて3割打者3人、.280越えも一桁しかおらんからな
.270で巧打者の世界
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:41:36.87ID:Rx0I4vgK0
いうほどアベレージは無いからな
ホームランだけ気をつければええ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:41:43.86ID:iZEtZzaO0
>>9
これマジで言ってんの?
見る目なくね
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:42:14.54ID:cxtBpmA+a
>>203
これもメジャーもアメリカに負けるよな
アメリカに勝つのなんてあるか?
つまり大谷がここで主人公プレーで優勝したら大谷という漫画がやきうの頂点に立つということやな
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:42:42.06ID:iZEtZzaO0
ワールドカップのドイツ戦、スペイン戦前もこんなスレ立ってたな
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:42:46.00ID:2iQys/dzM
ターナーみたいな打てるショートはホント価値高い
打てる捕手もだが
20年前のヤンキースのジーターとポサダがいる事によってヤバい打線になってたし
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:43:49.98ID:HKpmObOm0
8失点は覚悟して9点取る試合にせな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:44:05.38ID:Urgzg+yd0
ジャッジって出たら出たで戦犯になりそうだよな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:44:37.48ID:L+CnSLYx0
大谷様の神通力でなんか勝つ気がしてきた
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:44:50.47ID:q32od+Ll0
短期決戦だとジャッジよりタッカーのほうが良さそうなのはわかる
今日タッカーでない可能性高いみたいだが
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:44:50.74ID:Urgzg+yd0
アメリカってシルバースラッガー揃えるよりゴールドグラブ揃えた方が強そう
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:44:57.03ID:WH2xH5rR0
>>216
ポストシーズン1割台で最後ピーゴロで終わったゴミやったからな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:45:31.99ID:eheEtJva0
MLBのトップクラスの選手ともなると失投は見逃してくれんから極力失投を減らして怖がって四球でランナー貯めない事やなあ
ガンガン勝負していけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況