X



佐々木朗希と山本由伸がメジャーリーガーに通用しなかったの結構ショッキングだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:43:42.77ID:h3DaQn+aM
メジャーのエースクラスに手も足も出なかった打線にも
0710風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:01.83ID:CKLfNcugp
>>701
高橋なんか投げるわけねぇだろw
0711風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:03.41ID:q9opti4td
>>681
マイナーじゃあかんすよ!
0712風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:06.25ID:irTmf5Ax0
>>680
やっぱり過保護にされすぎたのが悪かったのかね
イニング制限して大事に使われ過ぎてスタミナがないとか
0713風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:09.16ID:OVXPFvOTd
山本打ち込まれた回普通に球甘かったし疲れてたんちゃう
ビハインドのロングリリーフリリーフとか経験ないやろ
0714風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:10.33ID:pzj4WRdf0
山本由伸の新フォームどうなん?
ワイは前までのフォームに新フォームをクイックっぽくたまに織り交ぜるほうが良いと思うんやが
0715風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:11.45ID:o+nD2FPv0
>>643
このせいでメジャーに買い叩かれたれするんやろか
0716風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:16.88ID:SJQaFnmz0
>>561
ビックリするほどエンゼルスの拙守って言おうと思ったけど
ショートこれ名手のベラ助か
0717風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:20.94ID:dej7aNTM0
大谷の別次元っぷりにビビる今大会よな
日本時代の大谷がクソ雑魚に感じるくらい成長してる
0718風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:21.17ID:vY2S9viW0
昨日の山本は平均152.6キロだから普通に去年の山本のシーズン平均より球速出てたよ
でもMLBの平均球速も151キロ超えてるからこの程度の球速じゃ全くアドバンテージないんだよ
0719風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:24.07ID:oH0Cm9hH0
去年の佐々木って東京ドームで5失点して初の負けついたよな
あの時の投球の特徴としてストレートがめっちゃシュート回転する言われてたが
佐々木は調子が悪くなるとシュート回転するのか?
0720風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:28.43ID:1Znn7oeH0
>>676
先発なのにフォーク投げすぎやねん
そりゃ指の感覚おかしくなるやろうし後半へばるわ
0721風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:31.04ID:M47Y0sUV0
ダルもアメリカ行って平均球速めっちゃ伸ばしたし山本もまだまだ伸び代はあるやろ
フレーム小さいのだけ不安やけど
0722風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:32.80ID:dv4vnM5H0
山本由伸はドラフトのときも身長が低いのが敬遠された理由みたいやしな
0723風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:35.21ID:JOpBndGk0
佐々木は正直まだまだ球界のエースって感じはしないな
完全試合で箔がついただけでまだこれからやろ
今永の方が上だと思う
0724風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:35.31ID:Whi1gI+n0
ダルビッシュの場合は好きなように投げさせたほうが良い結果になるのか
0725風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:35.70ID:UHPqsq910
新庄が言ってたけど佐々木は確かにスピードガンだと160kmだけど、実際に打席に立って体感すると160kmくらいに感じるって言ってたな
0726風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:37.09ID:uKkww5QI0
>>675
会話ができないのね
明日の今永を楽しみにな
想像を超えるよ
おやすみ


しねバーカうんこケツ丸出し野郎
0727風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:42.42ID:QAlcmnAn0
菊池は毎年のように謎のセイバー指標持ち出されて持ち上げられてたな
0728風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:43.33ID:JcUIXXMO0
宮城好きやけどボコられる姿しか想像できない
ダルも同じや
0729風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:45.50ID:a/1MpX5l0
>>705
村上もやがまだ20代前半とか半ばとかやからなまだまだこれから伸びるやろたぶん
0730風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:45.72ID:jYF5Lnar0
>>182
ほんこれ
連打であっさり勝ち越された時にここまでか…って思っとった
0732風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:48.26ID:YxfUsQrpa
>>718
別に山本は球速が持ち味の投手じゃないし…
0733風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:53.32ID:A3fabjK50
>>561
これじゃ千葉ロッテマリーンズじゃん
0734風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:55.44ID:CKLfNcugp
>>712
高校時代からぬるま湯で特別扱いされてたマリン専のクソ雑魚ナメクジだしな
0735風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:15:57.20ID:hQ9tpzI/0
>>689
STLで1割しか打たないジジイ取ってみたら3割15本やるとか草生えたわ
0736風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:02.99ID:ZoJd2pdX0
>>701
伊藤いくかなぁ
他は全然ありそうやけど
0737風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:05.23ID:IaXzwBTA0
日本一のオリックスから捕手で若月を選ぶべきやったかもな
なんで甲斐があんなに重宝されてんのかよく分からん
0739風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:13.17ID:1OV6EcdT0
3年後のメインはどの世代になるんやろ
まだ大谷世代か山本世代になるか
0740風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:14.23ID:4zPztyPh0
え?頭おかしいやろどんな投手でも失点するイニングはあるわ
短期決戦と球数考えてそこで切り上げただけで通用せんとか
0741風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:17.47ID:NmT7S9Ft0
多分、日本人選手をメジャーリーガーと比較して叩きたくなるのは

外国人に囲まれて非日常感味わうためにハワイまで来たのに周り日本人だらけで萎える
ときと近い感覚なんやろな
0742風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:18.23ID:zufmBY5p0
村上も5打数1安打だからないうて
打線も心配やわ
0743風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:20.44ID:Z49gGcBt0
佐々木すごかったぞ
0744風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:20.81ID:MXamz1Vfp
山本は身長のことよく言われるけど現時点であれだけ活躍してるんやし問題ないんじゃないの?
0745風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:22.51ID:MFEqh02+0
大谷ってもう投げれんのやろ?契約で
明日はダル?打ち込まれそう……
0746風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:27.09ID:YgvMULgL0
日本だとアベレージ150ちょいのストレートは武器だけど、メジャーだと150ちょいはなんの武器にならないんやろうなってのは山本見て感じた 逆に多少粗くても160安定して出ればストレートである程度押せるんやなと
0747風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:27.99ID:oH0Cm9hH0
日本シリーズの田中もスプリットが打たれたらストレートだけしか投げなくなったよな
0748風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:32.35ID:+52sycNjM
>>719
佐々木に限らず全投手そうやろ
ちょっとでも身体が開くとシュート回転してしまう
0749風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:38.28ID:b48j8Sju0
>>713
球は違うし打線のどこ取っても助っ人外国人みたいなもんやし消耗は早いと思うで
0750風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:38.62ID:j4shL+Xs0
>>30
というか入ってすぐの藤浪がいきなりエース格みたいに扱われてるのが謎過ぎる
何が向こうで評価されてるんやろ
0751風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:39.33ID:Quxxkoah0
>>689
怪我してポストシーズンで戻ってきたら案の定シナシナやったな
0752風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:42.63ID:cYlntROh0
この手のスレで松井の名前って一切上がらないよな
一応いるんだよね?
0753風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:45.77ID:FeVxtFs30
メキシコ代表打線ってその辺のメジャー球団より強力なんかな
最底辺よりは確実に打ちそうやが
0754風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:51.92ID:o+nD2FPv0
>>719
するな
疲れてくると露骨にシュート回転し始める
0755風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:53.52ID:q9opti4td
>>717
実際日本時代の大谷は投打ともトップクラスではあったけどトップではなかったからな
メジャーでどれだけ成長したんや
0756風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:16:58.68ID:wA/TbP6I0
見る目ないゴミが山本すげー言うてたけどどう考えてもオリックスの日本一は吉田の貢献の方大きいよ
日本シリーズで1ミリも役に立ってないもんこいつ
0757風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:01.95ID:CKLfNcugp
>>748
佐々木は開かなくても常にシュート回転
0758風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:02.20ID:TwFnSTyV0
>>744
そらでかい奴より抑えてるからな
0759風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:03.78ID:LHJbPtlH0
>>30
大谷さん早く逃げて
0760風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:11.99ID:b6NNza9ap
佐々木のストレートめちゃ良くなかったか?
わいは球速に惑わされてるだけなんか
0761風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:12.68ID:mCWDTJKTM
通用するしないっていう基準ガバガバな物言いいい加減やめえや
0762風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:15.22ID:S0DTPGNH0
>>712
最初からそのつもりやったんやろローテきっちり回るの4年目の今年からとか吉井が言うてたで
0763風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:16.26ID:q32od+Ll0
佐々木はダル先生から教わったからスラ数種投げられるようになったらええな
今は充分すぎるで肘やらんか心配なだけ
0764風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:18.38ID:ufKwJ4pgd
>>630
浅井さん成仏してクレメンス
0765風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:20.79ID:aHEMv44md
地味に継投面でアレ?ってなる時多いわ
今日の山本から湯浅に変えた場面もより奪三振率高い宇田川で行くと思ったんやけどな
0766風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:22.72ID:ug2P9j3U0
>>726
皆の想像を超える程の炎上するってことか
なんだかんだ大量失点しないと言うのは全員の共通認識だから
0767風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:23.13ID:tD6Uiknxa
>>752
もう見極めは終わったやろ
0768風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:23.78ID:jdZVfh7qd
今永は大谷ダルビッシュよりメジャーで成績残すと思うよ
なぜなら回転数がすごいから
0769風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:27.91ID:ZoJd2pdX0
>>189
2巡目でバカスカ打たれて終わりだろ
0770風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:36.27ID:SaJ3TOff0
フォーク多投させた中村のリードが悪いって言うやつおるけど投げられんなら首振れよな
フォークのサイン出して納得してフォーク投げて落ちなくて打たれたらそれリードのせいちゃうやろと
0771風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:39.25ID:2AY8//hF0
>>681
実際マイナー契約で渡るのは無駄だわ
メジャー契約取れないなら諦めるのがみんなの幸せ
0772風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:39.67ID:roWLyIyo0
>>752
30点差でも勝ってたらでてこないし出るとしたら20点ビハインドとかやろなぁ
0773風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:46.04ID:1Znn7oeH0
>>756
短期決戦で選手の能力見極めようとするとかアホか
0774風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:47.28ID:JcUIXXMO0
藤浪がいけるなら誰でもいけるやろみたいな扱いやめろよ
あいつはコントロールさえ安定したら格が違うやろ
0775風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:49.43ID:Ssx5zQ/b0
>>728
通じるのかはちょっと見てみたいけどボコられるのは見たくない
0776風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:51.46ID:aPiIhoJN0
うーん、オリックの先輩の金子千尋に毛が生えた程度かなメージャー相手だと
0777風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:51.48ID:cYlntROh0
>>717
大谷のスターっぷりにも驚く
日本人だけが騒いでるわけじゃなくて本当に世界のスーパースターなんだなと実感した
0778風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:53.43ID:SJQaFnmz0
>>641
ベネズエラやんけ
0779風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:54.40ID:4rNgapqDd
今永 21試合 11勝7敗 防2.88
佐々木 20試合 9勝2敗 防2.04

今永ショボくて草
0780風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:55.79ID:IaXzwBTA0
山本の新フォームは投げる球の質は良くなってるのかもしれんけど打者からすると見えやすいとかあるのかもな
0781風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:56.20ID:Yo3gy91x0
佐々木朗希って緩急つけたピッチングってせんの?
0782風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:59.80ID:b48j8Sju0
>>752
もう2009藤川枠に収まったぞ
0783風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:00.37ID:Z3tAu6VS0
>>759
大谷なら国際問題にならないのでギリセーフ
0784風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:01.59ID:j4shL+Xs0
>>717
というか吉田が割と同じ次元にいてそっちの方がビビる
0785風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:02.49ID:F2ElC3KB0
明日は戸郷と宮城が活躍してほしい
0786風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:03.09ID:SB4vIqwlp
【WBC】佐々木朗希にスカウトらMLB関係者64人が熱視線 米記者「直接彼を見るために」

侍ジャパンの佐々木朗希投手(21)が1回に最速101・8マイル(約164キロ)の速球で強打の1番アロザレーナを空振り三振に斬って取るなど、3者凡退に抑える素晴らしい立ち上がり。
超満員のスタンドのバックネット裏には、大勢のMLB関係者がその様子を見守った。

MLBの名記者でFOXスポーツのリポーターを務めるケン・ローゼンタール氏によると、MLBのスカウトや球団関係者が総勢64人詰めかけているという。
同氏は「ロウキ・ササキは恐らく2026年シーズン後まではメジャーに来ないだろう。25歳になればフリーエージェント(FA)の大型契約で移籍できるからだ」


2026まで来ないのに今からこんな大勢でチェックする必要ある?
0787風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:04.31ID:x3gA62lQ0
>>681
日本のスタメン打者がメジャーでやってる打者に技術が大きく劣るかってそんなことはないわね
ただメジャーいったら定着できるかはやはり簡単ではないし人によるんだけど・・・
まずやってる野球が違う、球筋が違う
研究される、体力がいる、ポジション争いも激しい
一発勝負では打てても、メジャーでやるにはそういう多くの壁を乗り越えないといけない
0788風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:05.79ID:2iQys/dzM
2009WBCのほんとのエース岩隈みたいな
完成された先発はおらん
0789風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:06.19ID:YgD4Y5yO0
>>734
あの決勝以外はアホみたいに投げさせられてるんだよなぁ・・・
0790風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:06.63ID:hWR52lEs0
佐々木も山本も決勝では投げられないんだからどうでもいいだろ
ありがとうだけや
0791風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:06.87ID:uUX87paS0
>>726
今永8回パーフェクトね
ちゃんとレス保存しておくよ
0792風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:07.70ID:8zIJqlUQ0
まだ朗希にはトミージョン手術が残されてるから
今の朗希は変身前のフリーザよ
0793風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:10.13ID:Quxxkoah0
>>635
ロアイシガさん、忘れ去られる
0794風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:14.97ID:ZoJd2pdX0
>>746
普通に空振り取れてた場面あったが
場面とコントロールによるやろ
0795風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:18.62ID:wA/TbP6I0
>>773
じゃあ今年も日本一なってみせてよ
0796風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:20.04ID:/Rgn3GJW0
佐々木と山本であわよくば8回投げ切るってのはちょっと甘えすぎた感ある
21歳と24歳の投手だからな
0797風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:20.74ID:CKLfNcugp
>>777
世界(限定的な小さな地域)
0798風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:26.95ID:xb3Ym7i50
てかメジャーでバリバリやってる奴らの集団相手に無失点で逃げ切ろうとするのが烏滸がましいやろ
0799風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:27.32ID:0n65hmhA0
いうてNPBでも今即メジャー行って通用するのって菅野戸郷山本由伸しかおらんもんな
0800風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:29.31ID:L8EHXUnCr
むしろNPBのレベルの高さを確認したわな
もう誰もNPB=2Aとか言えへん
0801風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:38.48ID:M47Y0sUV0
菊池もフォーシームのバリュー高いのにボコられてるんだよなあ
0802風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:39.63ID:KUj2QLdb0
>>750
アスレチックス先発スッカスカなんやろ
再建期でこないだ先発投手をプロスペとトレードしたらしい
0803風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:40.10ID:Yo3gy91x0
>>725
ん?
0804風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:40.50ID:hQ9tpzI/0
>>781
カーブスライダーもあるで
昨日は全く投げてないけど
0805風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:44.49ID:rIo4jyhm0
正直湯浅や大勢が打たれて負けるならしゃーないよな
勝負所で出さないといけないのがどっちも実働1年とかおかしいやろ
今日よく投げたわ
0807風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:56.59ID:/Rgn3GJW0
>>784
吉田曰く去年の9月くらいに打撃が完成したらしい
0808風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:59.14ID:cYlntROh0
>>797
アメリカだけで世界の半分みたいなもんや
0809風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:19:00.90ID:HZie8ky70
そういや忘れがちだけどボールが違うって言ってたな
佐々木の球は明らかに打ちやすそうになってた
0810風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 01:19:05.13ID:FeVxtFs30
今永は少なくとも菊池よりはやれると思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況