X



【悲報】甲斐拓也の打率.091wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 12:49:24.38ID:80fW0faI0
冗談抜きでマズい
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:03:34.53ID:GQVcGuf10
普段取ってる分球筋が違うと取りにくいんやろな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:03:34.55ID:uktrjnpp0
>>225
FA就活やぞ
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:03:38.37ID:tZQU/i/i0
9番ターナーと凄い差やな
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:03:41.68ID:yxkJiUlla
中村も大城もポロポロしてたぞ
大舞台は緊張感が違うんよ
大城の場合巨人で組んでる大勢の時やし
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:03:46.45ID:MmnifMdH0
勘違いしてるやつおるけど失点したのはピッチャーやからな
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:03:51.41ID:9FDsBOf60
大城ランナーいるのにあれは怖かったぞ
抑えたからよかったけども
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:03:56.67ID:qUfdbu/Ad
捕手なんて打って捕ってればいいのに日本だけやろリードリード言ってんの
これに関してはマジでノムさんが悪い
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:03.35ID:rAH7nKjZ0
バットに当たりもせんのがヤバい
練習してないんか
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:03.36ID:AQlUumSy0
甲斐なんか出ずっぱりのくせにポロポロするし打てんし大城よりこいつの方がいらん
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:04.34ID:t+cMl0Vrp
>>64
他の球使えないからフォークの数が多くなる
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:04.39ID:Y/JCY89e0
送球は良かったぞ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:08.07ID:nr/yXeg40
リード厨しね
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:09.03ID:VTdUvsK70
打撃の内容が悪いのがマジでしんどい
速球投げときゃ安牌だし
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:09.73ID:rSO5E/S90
マイコラスに小林の成長見せたかった
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:14.03ID:os72BuDZ0
>>97
できる
実際2019年の日シリは牧原ができるから第三キャチャー入れなかった
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:18.86ID:P3KG4J/V0
>>238
佐々木失点のときの中村叩かれてないとか脳内菌カス飼ってるやんw
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:24.65ID:NU0pTBltp
>>206

便器さぁヤクルトに近づいてくんなや
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:25.26ID:Af7RwtuXM
大城はシーズン中もあんなんなの?
今回だけか?
0263新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:27.00ID:ZEKx172Wa
>>85
中村は二年連続ヤクルト優勝させてるんだが
大城は?
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:31.14ID:sUnY03QwM
>>32
単調なリードに加えフォークばっか要求してればそうなる確率は上がる
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:31.18ID:5Znd1psQa
フレーミングで叩いてたのに中村と大城のキャッチングもクソだったから
今日は盗塁を刺したプレーで叩いてんの草生える
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:33.52ID:LiIomm1d0
甲斐さんマスク被った3イニングで2失点してんですけどこれがご自慢のリードなんですか?
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:34.26ID:mfZ2xxtca
>>196
シーズン中では見ないで
慣れてないナチュラルシュートのピッチャーやから対応できてないだけやないかな
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:34.93ID:7sqzxlu20
>>205
いいじゃなくてどっちも大差ないっつってんだよ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:40.22ID:kXQOcXZc0
結局野手は打てる奴だけでええんよな
投手は三振取れる奴ゴロゴロおるんやから
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:42.51ID:+EKuObY/d
こいつSBじゃなかったら大して注目されてなかったよな
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:50.74ID:qfuiS41ra
所属ソフバンやなかったら絶対代表入りしてないよな
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:52.86ID:A5KCKALv0
佐々木がフォローしてたけどいつもより変化が大きいからやろな大城のポロポロ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:54.60ID:NU0pTBltp
>>262
普通に守備はセリーグで1番下手くそやで
代打とかで出さなきゃなんの価値もない
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:56.15ID:hEczCIai0
大城のポロポロは結果的に進塁や振り逃げは許してない… とはいえあそこまで頻発すると流石にちょっと使うには不安
しかも相手大勢なのに
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:02.87ID:BLV3itIep
>>66
リード通り投げろよ
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:15.84ID:FyGUzAXc0
里崎が言うには大勢の球がWBC球使うとめっちゃ曲がってるから普段と違うらしい
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:16.49ID:Y74mNuwNp
別にランナーおらん時はポロポロしてもええんやで

そこ分かってないやつ多くないか?
無理にブロッキングする必要とかもないし
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:17.74ID:rK4y6/zf0
>>267
慣れてない(チームメイト)
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:17.92ID:7LuBb80z0
>>208
高梨とかおるのに何言ってんだ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:20.61ID:0ZvEk94J0
いつも通りで安心した
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:21.36ID:VTdUvsK70
代打も出さすに最後まで中村でいいよ
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:24.52ID:w0pXzTV00
右シフトなのに左バッターに外のストレート要求はとち狂ってるわ
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:30.68ID:H4MJTKBO0
なぜか再評価が始まるKOBAYASHI
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:34.48ID:BF8gDN4f0
>>266
中村よりはマシじゃね?
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:41.08ID:P10k7AA9M
甲斐と大城じゃなくて若月森で良かったやろ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:42.15ID:sEyBSg6l0
大城ゴミすぎるやろ
弱いチームから保守なんか連れて来んなよ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:43.90ID:TVVuU7GRd
>>227
どっちも原因は投手の失投やろ
ほんまリード厨はこれだから
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:05:54.64ID:jZc7Ip7xd
大勢の球がNPB球と違いすぎるんやろ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:00.82ID:E6dNNUmEa
佐々木と中村組ませたり山本と甲斐を組ませたりなんでここにきていつもと違うことを急にし始めたんやろ
やるならもっと早い段階で試さないと
0291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:02.72ID:QZ9t4zD60
糞みたいなセーフティ見た時殺意芽生えたわ
なんやこいつ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:08.37ID:zr+5FfOPa
>>7
キャノンも言うほどか?
広島が下手くそなだけじゃん
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:16.52ID:wxUzQQvsp
×いい捕手だからチームが強い
○たまたま強いチームにいる捕手
0294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:20.24ID:0E+oOLNZ0
小林連れてけよ
多分もっと打つぞ
0295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:22.20ID:bJGgtxEP0
もしかしてドカベンって漫画読んだ世代がたまたま良いキャッチャー育ってただけなんじゃないか?
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:24.68ID:irITnq0R0
今日の試合で誰使っても変わらんのバレたろ
0297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:26.90ID:/j8nKLqo0
中村はヤクルトでもそうだが投手の調子が悪くなると全く修整出来ないから
監督の早め早めの投手交代が重要なんやが栗山との相性は滅茶苦茶悪そう
0298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:29.09ID:MmnifMdH0
>>264
リードとか攻め方は中村の一存で決まるんか?
ピッチャー、コーチと話し合って決めてるに決まってるやんアホなんか?
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:29.58ID:DxJ8EeLJ0
でも中村叩いてたやん
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:37.21ID:xo8UfnWG0
>>206
寺原専は平和だったはずなのに……
0301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:40.64ID:Qv0Bl+Ri0
菌カス煽りカスの必死まで持ち出してイライラで草
0302風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:44.09ID:R7lLs8N00
阿部城島古田 みたいな打てるキャッチャーもう居ないの?
0303風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:47.83ID:UcjQFnSH0
誰がリードしても文句言うんだから中村のリードガーはただのイチャモンだろ
0304風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:47.80ID:BtuZXvjFr
トップクラスには中村もてんでだめやったし守備でやらかさなきゃ代打出されるだけの存在でええわ
大城は巨人のp相手にポロポロするから第三捕手で妥当
0305風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:47.72ID:4BVweK+j0
緒方のせいで日本一の捕手という風潮ができてしまったからな
全部緒方が悪い
0306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:53.15ID:xN1vgBL8M
>>206
ほんまソフトバンクファンって終わってるよな
0307風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:55.28ID:y7OM5m8O0
もうこいつスタメン入れるより水原通訳入れた方がマシやろ
顔も似てるし多分ばれへん
0308風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:01.93ID:V5Dgd+OXa
フォークが抜けたのはフォーク多投で握力無くなったからやし必然やと思うぞ
ストレートとフォークが半々とかそら持つわけない
0310風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:04.51ID:irGIGIfE0
>>302
0311風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:12.15ID:F5FPKoMk0
>>277
でもストライクなのにポロったらボール判定されてたぞ
0312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:17.49ID:TtvyLupH0
みんなようやってるな
ops高いよ

1. CF Nootbaar .868
2. RF Kondoh 1.338
3. DH Ohtani 1.438
4. LF Yoshida 1.189
5. 3B Murakami .770
6. 1B Okamoto 1.246
7. 2B Maki .910
8. SS Genda .786
9. C Kai .508
0313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:20.07ID:hPqppizL0
甲斐のキャッチングがうんちなのはそうだけど壁性能はトップやろ
肩なんかより逸らさないのが1番の武器だしそれ否定して叩いてたやつは同じ試合見てんのかと思ったわ
0314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:24.27ID:/8V9uBbs0
どうにかしてターナーとすり替えられないか?
0315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:33.43ID:irGIGIfE0
>>277
ランナーおったよ
0316風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:36.37ID:2LViLRYwd
甲斐オタは甲斐の出番確保するためなら対抗馬になる自チームの控え捕手の怪我を祈るような連中やからな
0317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:36.48ID:Be2lpL80a
でも甲斐が出てから日本は得点し出したよね?
アンチそこどう思う?
0318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:40.14ID:AQlUumSy0
つーか大城はこんな場面でいきなり使うならぬるま湯プールで一試合くらいスタメンにしとけよ
栗山地味に無能だわ
0319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:41.22ID:irITnq0R0
とりあえず今日の佐々木中村みたいに
土壇場でバッテリー変更はやめろ
0320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:47.59ID:sUnY03QwM
>>188
壁性能が高すぎるわな
0321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:48.34ID:Y74mNuwNp
誰使っても変わらん
キャッチャーなんか一番打てるやつ使え
0322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:49.87ID:a1T2lgMla
>>312
言うて村上ですら.7はあるんか
ようやっとる
0323風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:56.91ID:2qEG2+8D0
マジでDH制ありでこの打力はきつい
肩強いっていうけど、そもそもそんな走ってこないし
0324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:57.22ID:tOp0BW8ka
>>1
甲斐は何年も前の印象で過大評価されてるからな
もう今は守備も肩もそこまで凄いないのに
0325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:57.30ID:dSUUiwon0
大城ポロポロはWBC球のせいとか言っても1次ラウンドで中村は普通に捕ってたよな
0326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:03.54ID:LYbuOdF6p
>>205
フォーク以外使えないフォーク抜ける投手どうリードしても無理だわ
0327風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:11.64ID:UeNSN/fn0
まぁ甲斐のバッティングは話にならんのは確か
真ん中で空振り三振が多すぎる
0330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:18.56ID:/JsUU47F0
中村かぁ…😅
甲斐…😰
大城🤮

すまん日本の捕手ほんの少しやばない?
0331風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:24.75ID:9FDsBOf60
明日も3人おるんやから回していけ
チャンスで代打や
0332風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:24.88ID:WzJgQnZ80
今大会逸らしてないのに解説の槙原にパスボールもありますからねとか言われてて草生えたわ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:25.15ID:fAJCPK9O0
リードの中村
打撃の甲斐
キャッチングの大城

迷うンゴねえ
0334風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:28.16ID:Z9TmbriR0
>>310
森は打てるならキャッチーとしての能力に難でもあるの?
0335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:30.43ID:kWqMNTSK0
アメリカの下位打線
打率.625 OPS1.511 捕手 リアルミュート
打率.368 OPS1.429 9番 ターナー
0336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:33.74ID:a1T2lgMla
甲斐守備方面もバッタ取りに行ってて信用できへん
0337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:34.19ID:/j8nKLqo0
>>312
村上全然変わらへんな
5の1じゃそんなもんか
0338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:38.64ID:BnnY4dnA0
第三捕手を接戦で使うつもりあるなら予選で思い出出場みたいな使い方すんなよ
栗山というか首脳陣全員何も考えてないやろ
0340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 13:08:43.21ID:Y2YNLrhYa
代表レベルの捕手がなんでポロリしまくってんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況