X



【悲報】「冷やし中華」←この食べ物不味すぎwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:23:44.24ID:YmPeEpF70
考えたやつアホだろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:24:00.22ID:3iteLn2Ya
始めるなよって感じだよな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:24:50.31ID:w+m8Bchf0
不味いところでしか食ってないんやろ?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:25:01.52ID:hdeI2hOK0
具がね…
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:25:58.05ID:qRB3U6jfa
あそこまで麺料理を不味くできるのは凄い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:26:11.03ID:qwGgshJGa
大好きなんだけど
きゅうりとトマトと錦糸卵と…
刻み乗りと紅しょうが乗せて辛子添えて食う
しかも白米つけちゃう😇
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:27:08.59ID:wldohAKEd
>>7
きも
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:27:10.53ID:Er9Wk3aZd
ワイも子供の頃きらいやった
おっさんなったら好きになってたわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:27:12.33ID:L9ctcHg40
>>7
作るの結構めんどくせえわよね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:27:15.11ID:9+/1NhfO0
マヨネーズいれたら味激変するのなんでやろな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:28:17.63ID:3WpqiRQH0
>>11
マヨネーズいれて味激変しない食いものなんてあるか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:28:25.61ID:yZKAguI90
今年は卵がアレなんで冷やし中華始められません
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:28:43.48ID:dWjPgDbNM
ごまだれの冷やし中華は別という風潮

なぜなのか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:28:50.30ID:VLUMzMOO0
普通に美味えよ
トマトときゅうりとたまご乗せるだけで出来るし栄養バランスもいい
豚の生姜焼きやチキンの照り焼きなんかトッピングしても美味いよな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:28:51.15ID:A8yhP4Hwd
>>3
名店というか有名店でいくつか食べたけど美味しいとは思えなかった
冷やした麺ならつけ麺のが美味しい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:28:52.88ID:qwGgshJGa
>>10
めんどくせえわね
暑いのに卵焼いてて馬鹿かと思う
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:28:53.16ID:9+/1NhfO0
>>12
元の中華ともマヨネーズとも違う不思議な味になるんや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:29:36.69ID:hdeI2hOK0
>>7
100歩譲って好きはええけど白米はガイジやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:29:45.65ID:A8yhP4Hwd
冷やし中華うまいうまいって言ってるの年寄りしか居ないでしょ
好んで食うものなの?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:29:48.58ID:THUy4EEja
不味いくせに作るのめんどくさい最悪のゴミ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:29:50.41ID:sZfttskH0
ご飯と合わない欠陥品
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:29:52.19ID:2mzK+HaB0
うまいまずい以前に、腹壊すわ
胃腸虚弱の人の事をわかってない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:30:04.40ID:L9ctcHg40
ゴマだれは甘いから苦手🥺
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:30:09.09ID:GVvqpxISM
>>17
店で食うもんちゃうやろガイ
ヤツは家で手軽に食べれるから作るもんや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:30:28.16ID:DeQC9hBn0
ゴマの方がうまくね?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:30:44.61ID:3WpqiRQH0
>>19
だったらかけなければええやろ
これだからデブはめんどくさい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:30:46.72ID:tADDVRIpM
発売初年度のまるチャン正麺の冷やし中華の麺がツルツルしてて好きだった。翌年からは麺が変わったのか飽きたのかわからんけど初年度ほどの感動はなかった。でも今年も買っちゃう
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:30:54.46ID:MqUt+mHHd
冷やし中華とミント味のアイスが不味いという風潮ワイには理解できない
めっちゃ好きな食べ物なのになんでこんなボロカス言われてるねん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:31:36.26ID:BLOkNqyE0
冷たい麺って1玉じゃ全然足りないよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:31:36.53ID:9+/1NhfO0
>>30
?まあ気が向いたらやってみて
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:31:38.04ID:Xx1bArtD0
>>32
わかる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:31:53.50ID:uEeAswJr0
>>27
え⁉家でわざわざあんな不味いもの作って食べるの?😨
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:32:12.78ID:DNo6YrCG0
素麺よりは豪華
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:32:25.23ID:ECldQo+cM
平成後期だけど小中給食に出てたし馴染みありすぎる
夏の定番で冷やし中華の日はデザートもアイスとか杏仁豆腐で人気あったけどな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:32:27.94ID:1gY7aNg10
不味いとは思わないけど店で金出して食おうともならない
スーパーとかの半額品だったら食うかぐらいのやつ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:32:31.26ID:VLUMzMOO0
>>18
錦糸卵作ったことなさそう
火止めたフライパンに溶き卵垂らすだけなんやが
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:32:32.13ID:GVvqpxISM
>>32
ミント味のチョコバッキー食べたことないエアプニワカやろなぁ…
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:32:53.42ID:yvHbyP6I0
冷やし坦々麺が有能
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:32:56.32ID:Z5LNI7W3a
>>32
味覚障害とかありそう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:06.72ID:GVvqpxISM
>>38
その感覚が理解できんわ~
ワイにはちょっとない感覚や
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:08.87ID:KEEh7BUa0
食べてるやつ身障
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:15.79ID:0ZvEk94J0
きうり乗せたアホは反省しろ
緑欲しいならかいわれでも乗せとけや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:15.89ID:VLUMzMOO0
>>37
こういうのではない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:19.14ID:hdeI2hOK0
>>39
でも素麺は呑めるぜ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:40.35ID:VLUMzMOO0
>>38
家でしか作らんやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:44.93ID:L9ctcHg40
>>37
野菜もりもりで割とうまかったよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:45.69ID:lz+gBcMg0
冷やし中華美味しいでしょ
冬でも食べたい
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:51.08ID:hAugPk5z0
>>42
いやめんどくさいわ
薄焼き卵何枚も作ってまな板の上で切らなあかんしまな板油で汚れるし結構手間やぞ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:34:12.65ID:9+/1NhfO0
>>37
なんぞこれ…
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:34:13.54ID:lz+gBcMg0
>>37
求めているものと違う
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:34:15.06ID:obmFwUHFp
食いたなった
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:34:25.92ID:VLUMzMOO0
>>41
作れよ
既製品不味いやろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:34:31.71ID:RrmY5B0J0
冷やし中華は美味いだろ
何言ってんだ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:34:32.99ID:8ietsQIIM
冷やし中華も冷麺も好きだけどきゅうり乗せないで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:34:38.41ID:DNo6YrCG0
最初に混ぜるか混ぜないか
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:34:43.65ID:foFXJqVm0
サラダと麺を融合した食べ物やろ
嫌いなやつはサラダ嫌いなんやろな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:09.48ID:VLUMzMOO0
>>54
なんで家族分作る前提なん?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:11.81ID:HFQbT9UOp
たまに食いたくなる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:23.09ID:fgcyi+k10
冷麺はうまい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:35.44ID:vsiG5jKQr
たまにアホみたいにマヨネーズ入れる人いるよな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:46.19ID:RrmY5B0J0
>>37
加減しろ莫迦!
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:47.78ID:GVvqpxISM
>>60
冷麺はリンゴかスイカ入れるのやめろ
食べ物にフルーツ入れんな
クズみたいな肉入れるのも意味不明
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:51.64ID:DNo6YrCG0
紅生姜はいらない、カラシ多め
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:54.42ID:hAugPk5z0
>>63
あっ…すまん…
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:56.86ID:VLUMzMOO0
>>62

オタクはサラダ食わないもんな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:57.86ID:dzQbJ5Vy0
混ぜるやつ朝鮮人
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:06.35ID:YmPeEpF70
世の中には、健常者は不味いと感じる食べ物がある
冷やし中華を筆頭に
チョコミント
メンチカツなどはそうだ
好きなら自覚を持った方がいい
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:06.70ID:tADDVRIpM
麺食らうのに具なんかいらんだろ。具がどうこういうバカは論点ずらしに他ならない。麺を味わえ楽しめよ。麺を食う資格がないからパンでも食ってろパンパンパンパンパン
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:21.33ID:tBYEauB4M
マヨネーズ入れんからや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:28.42ID:0ZvEk94J0
>>60
ほんときゅうり邪魔だよな麺の食感と合わねえし味の主張強いし
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:31.66ID:XPy+nMEAa
>>74
メンチカツ不味いよなァ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:32.66ID:X+46KC9U0
ハードル下がりすぎて毎回美味い定期
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:40.52ID:vTKfRQxga
3大外で食おうとは思わない料理の一つだよな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:48.28ID:VVFUZyYX0
ワイ冷やし中華は食えるけど温かいラーメンに酢が入ってるやつは食えんな
むせるし喉通らん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:52.30ID:DNo6YrCG0
外だとマヨネーズつかない
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:37:08.64ID:zOtilbdka
>>74
わかる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:37:26.67ID:tBYEauB4M
>>85
持ち歩けよ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:37:33.55ID:ScZGps2I0
冷麺はうまいのになんでこれはゲロマズなんだ
冷やし中華うまいって言ってるおっさん見たことないでわい
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:37:37.92ID:bM0iLJCG0
からしがないと不味い
からしがあるだけでクソ美味くなる
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:37:49.69ID:hAugPk5z0
>>74
メンチカツは肉屋の食ってみ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:37:54.41ID:hdeI2hOK0
でも年に一回は必ずコンビニで買ってるわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:37:57.62ID:DNo6YrCG0
冬でもたまに食べる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:37:58.92ID:GqIzBmSt0
聞いてください、ニューハーフヘルス行き着きました
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:38:06.18ID:HFQbT9UOp
>>78
こういう頭悪いの食べたい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:38:10.70ID:VLUMzMOO0
>>74
頭悪そう
冷やし中華なんてクソメジャーな食べ物だろ
どこのスーパーでも必ず売ってる
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:38:52.36ID:i7HPShd20
まずあの酸味が嫌
あと細切り卵ときゅうりがダメ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:39:06.66ID:SeBhPW850
海苔とマヨネーズで最強になるで👍
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:39:12.96ID:VLUMzMOO0
>>75
いや野菜や肉も食えよ
体壊すぞ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:39:22.31ID:3WpqiRQH0
>>94
頭悪いめしすきだけど
タルタル、、マヨネーズがかかってると萎えてしまうわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:39:22.67ID:LyIkubeY0
>>78
こういうのでもなくチャーシューを載せるのでもないただの冷やし中華がラーメン屋で1000円で売られてた時はがっかりしたわ
ただの冷やし中華に1000円出せるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況