X



【悲報】塩ラーメン「ラーメンの味の中で明らかに最弱のやつおるよなwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:31.99ID:N4bHcqRta
それは勿論あいつw
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:40.68ID:daaii6th0
お前定期
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:49.51ID:AMprdHNEr
豆腐ラーメン
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:53.83ID:EnzcPv9wa
お前定期と見せかけて味噌定期
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:29.03ID:6LC+L2yLa
ぶっちゃけもうシングル・スープは全部雑魚だよな
醤油豚骨
魚介豚骨などのダブルスープで重厚じゃないともう食えない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:29.50ID:I6bDHI0W0
お前じゃい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:52.63ID:FpJRRWGXd

0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:01.02ID:UE+IsvXc0
ごま油ラーメン
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:09.38ID:jh4azlji0
サッポロ一番のは塩も味噌も好き
カップヌードルやと塩も味噌も嫌い
メーカー、シリーズで違うんちゃうか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:09.58ID:1suZakYia
鳥白湯「ほんまになあ」
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:32.22ID:5ZxZws6I0
天下一品の悪口やめろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:40.69ID:0s3uzbQW0
味噌は当たり外れ激しいけど塩は当たらん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:41.44ID:b+3ezcNGp
貝出汁はラーメンじゃなくて、うどんか蕎麦でやって欲しい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:48.55ID:Bn1l/w0h0
富山ブラックは許された
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:52.35ID:jh4azlji0
>>6
化学調味料やしな、結局は
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:59.66ID:WY/dA9w3a
味噌ラーメンは"味噌がうますぎる"
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:02.06ID:ir+wNnTXd
👶
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:04.23ID:NsLb3Mlqp
😲
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:18.11ID:pjvOUXSR0
担々麺
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:39.88ID:K5ktYrgXa
サッポロ一番醤油ラーメンのことかああああああ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:55.50ID:f5M6L/x2a
さようなら不人気の塩味
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:57.95ID:gdNJb6Y90
しおけ?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:33:01.39ID:7brNedU50
>>13
逆なイメージや 味噌は安定感あるけど突出なものない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:33:07.35ID:3OhVRD5W0
無能「とりあえず柚子風味効かせときゃなんかおしゃれになるやろ😁」
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:33:07.81ID:UrSvM4jea
😲
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:33:27.36ID:rFqJ0oDPa
塩ラーメンは最強最大派閥の中華料理屋のタンメンの母体やから実は最強派閥のトップだったりする
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:33:44.99ID:bsOa+7930
トマトラーメンとかいううんち
ラーメンがヘルシー気取るなよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:33:46.17ID:tgtS2rTI0
濃口らあめん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:34:03.70ID:F/z9Vti90
塩なら金色不如帰か貝節麺RAIKやな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:34:16.11ID:99FPMT870
>>8
ちぇい👶
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:34:19.44ID:tGUlUWTH0
カップヌードルの塩好きやったのにクビで悲しい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:34:31.39ID:daaii6th0
>>31
上手いよな
煮干しの風味が感じられるんだよなぁ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:34:41.44ID:AgwSxeRO0
遠くまで行って塩ラーメン食べに来ましたっていう客おらんからな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:34:53.43ID:qvf3p2TT0
>>15
塩分見てビビったのは後にも先にもお前だけや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:35:01.86ID:rbQdathha
>>30
ドライトマトは普通に旨味付けとして使うんやぞ
ラーメン発見伝読めにわか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:35:11.59ID:7vo61wjEM
け?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:35:14.11ID:Kv/XJQaOM
塩は個々人の好みが強すぎる
ちょっとした塩分比率の違いを素人でもわかってしまう
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:35:25.88ID:bYacyMiCa
豚骨醤油←こいつを倒す方法wwww
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:35:43.22ID:bsOa+7930
>>41
そうなの?
ごめん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:35:53.63ID:5+wyo4DS0
サッポロ一番は味噌が一位で次が塩やったな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:36:08.68ID:5kmdCUf50
サッポロ一番塩はカレー味
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:36:21.79ID:bsOa+7930
じゃあカレーラーメンこそうんちや
カレーは白飯が1番美味いと決まっているのだ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:36:27.59ID:5+wyo4DS0
>>45
漫画ソースに負けるなよ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:36:30.14ID:XnrlUXiD0
函館の塩ラーメン食べたことない世間知らずどもが
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:36:43.59ID:7brNedU50
>>35
なんか新しい塩味出てたやん 自分はまだ食ってないけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:36:59.13ID:lFqmzc1vp
しおは!🧂ずのうです!🧠ずのー!😄どうですか?😌(はい!🙋) (やったー!🎉🥳🎉)
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:37:26.39ID:5+wyo4DS0
>>51
ざっくり言うと洋風に近い感じ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:37:31.77ID:8dznTwjT0
豚骨醤油ってマジで最強だよな
吉村実は偉大すぎる
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:38:01.07ID:3OhVRD5W0
漫画ソースなのはちょっとアレだけどトマトにグルタミン酸が多いのは事実やしせふせふ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:38:05.54ID:daaii6th0
>>56
豚骨醤油という組み合わせがもう大正義すぎるな
そこに魚介組み合わせてても美味いし
敵がおらん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:38:09.81ID:tGUlUWTH0
>>51
旧塩は洋風で新塩は和風やからちゃうねん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:38:21.28ID:El4Nw/Zwp
ここでバターをひとつまみ…w
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:38:26.60ID:WzNRzmJTa
👶
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:38:35.28ID:bsOa+7930
ぶっちゃけカレーうどんもカレーパンもうんちや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:38:40.99ID:jh4azlji0
>>26
どこのメーカーのかは忘れたけどあったかそうめんのゆず風味は美味かった
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:38:43.22ID:afyqycwZ0
辛ラーメンな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:39:00.78ID:7brNedU50
>>54
そうなんか
いずれ試そうとは思ってはいるけど高いなコレで見送ってまうわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:39:02.40ID:XJlJtw/X0
豚骨っていつの間にか雑魚になってたな
ラーメン食いに行って豚骨食うか~とか全くならない
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:39:09.29ID:HzAEtorB0
味噌定期
美味いのにあたったことない
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:39:13.58ID:RLJu0UZad
味噌やぞ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:39:31.09ID:78lRbrgzr
カップヌードルで塩が消されねぎ塩になったのが答え
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:39:48.59ID:ykOv84gg0
この手の議論見るたびに思うけど結局よく行く店のクオリティの話だろ?
一概に塩がだめとか醤油がだめとかラーメンエアプにしか見えないんだが
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:39:53.13ID:RLJu0UZad
札幌の味噌は全部まずい
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:04.94ID:KV629Y3Bd
塩カスはサッポロ一番に感謝しとけよ
あれなかったら塩ラーメンなんてほんと無用の代物
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:20.63ID:Z7kmkq0f0
塩とんこつとかいう悪魔に魂売ったやつ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:27.94ID:rFg9xoU/0
>>71
うまい塩うまい味噌は結局とんこつ醤油入れてる定期
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:29.34ID:3OhVRD5W0
>>67
たまーに臭いの強いやつ食べたくなるけど
実際食べると「うん…こんなもんやったな…」ってなる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:35.92ID:9Gv/XWdta
塩高ぇだろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:36.94ID:MfIRIhRz0
バターがいないと何もできんくせによ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:51.70ID:URdniIMb0
サッポラは塩しか食わんがラーメン屋では塩ラーメン食わんな

恥ずかしくて頼めんわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:52.38ID:Ess6crRbp
味噌は誰が作っても70点でる
塩はマズい店がマジでゴミだからキツい
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:52.75ID:Asc915x3a
>>67
ってか醤油もな
豚骨醤油が大正義すぎんねん
上位互換があるからわざわざ醤油も豚骨も食わん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:41:09.17ID:5+wyo4DS0
>>66
値上げしすぎてセール品やないと買う価値なくなったな
カップヌードルの値段でチルドのラーメン2食入り買えるとかどうかしとる
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:41:22.11ID:ykOv84gg0
>>77
ラーメンって地域性凄いのによくそんな断言できるな
やっぱエアプか?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:41:27.46ID:5Vsrr1lxd
ワイは魚介白湯派や😡
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:41:30.55ID:/7lNRyo40
>>83
豚骨醤油ってどんなん?家系みたいな?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:41:32.73ID:xe7h/ulk0
カップヌードルのCMで「さよなら売れない塩」とか言われてたの草
わざわざ売れないとかつけるあたり相当だったんやな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:41:59.33ID:XnrlUXiD0
>>73
おまいさんの推しの味噌はどこなん?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:42:15.90ID:PV9xbEC10
塩つけ麺好きってやっぱ馬鹿にされる?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:42:28.20ID:IpDEutJI0
家系ラーメンは塩味が1番うまいが?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:42:36.69ID:5+wyo4DS0
>>73
すみれとかの多めの油で膜張ってるのが札幌の顔面しとるけどやめてほしいわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:42:36.84ID:zc3nPOeR0
>>90
つけ麺ってオカマの食い物やん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:42:37.85ID:HzAEtorB0
寧ろ塩ほど店ごとのこだわりがあって味わい深いやろ
ホンマに塩味だけのラーメンなわけないんやし
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:43:02.69ID:3OhVRD5W0
カップヌードルとか値上げ続きで
こんな値段で食いたいものじゃねぇわってなっちゃった
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:43:19.87ID:wHPmG7Np0
味噌←カス
味噌バターコーン←お前最高
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:43:23.99ID:TCtjXiE1a
>>15
こいつ醤油だろ
頭おかしいだけで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:44:00.39ID:bY1c5I450
>>95
塩ってハズレ多いイメージだわ
逆に味噌はハズレはないけど、だいたい想像出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況