X



【画像】Twitterまんさん「カレー?作るのメンドくさいし具材切ってレンチンでよくね??w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:19.28ID:Lnf7mP2H0
カレーに豚肉使うな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:28.08ID:UcM1BVFL0
ワイ子供の頃ずっとカレーってルーからカレーの味が出てるんやと思っとったわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:30.92ID:JIf1c1FOM
シチューもこれできるんか?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:31.39ID:O780C9jMx
タッパー溶ける
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:34.72ID:hmthGo9x0
具材切ってる時点でめんどくささ軽減できてないでしょ
あと鍋にいれて煮込むか電子レンジの違いしかないじゃん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:41.18ID:xGd5GkqJd
こんな事で料理が楽だと思いたいならレトルトチンした方がいい
作る意味がない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:48.86ID:HzAEtorB0
君ら普段女さんに厳しいのに
こういうのは素直に受け入れるんやな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:50.95ID:WhvbnJUS0
相対的に野菜の煮詰めが要るんやなってことがわかるで
スーパーで買える食材でもブイヨンは作れるんやね
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:05.24ID:cyJTlwWz0
>>91
カレーってなんで素人ほどこだわるんやろな
適当に作っても大体おいしいのに
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:13.87ID:qZbGylHe0
>>96
これ自己紹介にしか見えねーよ
弘兼憲史なら尚更
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:30.08ID:NIF2KVnw0
カレーっぽい何かにしかならない
楽ではあるけど
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:36.98ID:r7LdPRKY0
きのこ要らんわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:37.09ID:cDruVmJV0
>>11
手で剥けるタマネギしか使ってないやん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:38.44ID:dKMfthoLd
>>96
カレースレでこの漫画メッチャ叩かれてたよな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:41.11ID:qZbGylHe0
>>104
フライパンだけで作るパスタ
バキッて折ったりする
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:41.43ID:sSBfuhJm0
>>108
それやね
そもそもカレーにルー使ってる時点で料理する意味ないわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:54.10ID:85JIG4pEM
>>108
わいもレンチンカレー作るけどコスパはレンチンカレーのほうが圧倒的やぞ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:55.73ID:dKaThY/+0
>>91
シェフおるやん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:24:57.39ID:qvf3p2TT0
これやってる事はケンモメシレベルじゃね?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:01.37ID:v3uBV/3oM
>>96
なんでいきなりキレたんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:03.82ID:o8FYslnep
>>109
そもそもイッチが言ってるだけで女かどうかもわからんからな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:12.99ID:JByet6kKp
簡単やし食えることは食えるけどやっぱ一味足りん感じにはなるで
まあレトルト食ってると考えたら変わらんけど
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:16.48ID:dKMfthoLd
>>52
ガイジなんかなこの人
水分少なくすればええやん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:19.84ID:J4y7I/XV0
カレーの素晴らしさは素人や料理初心者が適当に作っても70点くらいのものができることやろ😡
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:21.72ID:qZbGylHe0
>>122
母ちゃんが死んだんやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:26.95ID:4V2/KTxy0
>>111
自炊してたらカレーなんて手抜きしたい時に作る料理なのにな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:29.59ID:7brNedU50
>>117
へー そういう名称なんか
作り方はなんとなく理解できる
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:35.50ID:iwYDW0EEp
昔付き合ってた彼女が玉ねぎ炒めずに水投入してた時は流石にドン引きしたわ
あり得なくねえか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:35.70ID:v3uBV/3oM
作るの面倒なら普通レトルトだろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:43.53ID:XDNdcvMqd
圧力鍋あればレンチンする時間で「本物」ができるぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:47.19ID:kf9SIC8nM
印度の味ってのがめっちゃ簡単にカレー作れるで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:25:52.86ID:QsMzwKAX0
ここまでやるなら鍋でやっても手間変わらんような
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:01.10ID:VxPNk8Uu0
生姜焼きでいいわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:10.46ID:5Ge6d5Sq0
>>132
圧力鍋爆発しそうで怖い
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:12.99ID:e/H2nDvo0
>>121
ケンモメシならタッパーなんて使わんからまだマシやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:24.37ID:q0Jar/Ks0
>>131
料理した感が得られるギリギリのラインなんや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:32.98ID:/7VAK2830
>>111
誰でも作れるからや
パスタも誰でもできるから変なやつ多いし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:38.55ID:cyJTlwWz0
>>134
鍋洗わんの?君
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:49.91ID:qvf3p2TT0
>>136
味付けてからは圧力かけんで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:51.35ID:0baFvI2KH
>>119
今のレトルト結構高いしな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:59.61ID:p7Px1SGTp
簡単に作るなら業務用フレークで作るのが1番うまい
それ以上はスパイス調合になるからだるい
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:11.06ID:nLVIYARv0
>>53
1つはカレー専用のタッパーにするんや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:12.06ID:mdYZBkoLd
>>96
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:15.96ID:nCDLymYg
野菜10分炒めてルーぽちゃで30分放置するだけやん 
ずく出せやこれくらい
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:20.08ID:5aDSXHn90
手間かけたくないならレトルトでええやん
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:24.32ID:xUB1NcKf0
カレー煮込んでる間は他のことできるからええやん
皮むくの面倒ならカット野菜使え
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:24.38ID:hyXcetU70
>>130
食感残すならそれはそれであり
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:24.51ID:W40SwMB20
>>96
市販のルウ使ったカレーは確かに美味くも不味くもないし社会人になったら食べる機会も価値もない
ただ郷愁やセンチメンタリズムといった観点から食べる理由にはなる
家のカレーを一番だと言う奴はそもそも食に興味がないか懐古主義のどちらか
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:25.17ID:J4y7I/XV0
>>96
何でここまで切れてんのかわからん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:38.53ID:iwYDW0EEp
>>138
誰がキャンプの話してんだよガイジ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:27:38.84ID:XDNdcvMqd
>>136
シューって空気抜けてる穴あるから完全に密閉しとるわけちゃうぞ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:28:04.70ID:xGd5GkqJd
>>125
それただの味が濃くなるだけやん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:28:07.12ID:6xpiiudP0
カレーとかはまだ許すけどパスタバキバキにしてこれやる奴はマジで頭おかしい
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:28:07.31ID:cyJTlwWz0
>>148
めんどくさ
その鍋は君のお母さんが洗うのかな?w
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:28:23.98ID:9QUFqPOgM
>>100
スパイスの風味が飛ぶんやで
逆に言えばスパイス感苦手なら煮込んでもええけど ずっと煮込むより火入れと粗熱取りを繰り返した方が味は良くなる
>>101
好みだからええと思うけどウェルシュ菌ニキが繁殖しやすくなるからワイはカレーソースは具無しで作って余った分は小分け冷凍して 具はその都度作る時に足してるわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:28:25.00ID:Lq/gAnSpa
美味しくなさそう
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:28:28.43
カレーに入ってたら育ちを疑う具材ランキング

一位ちくわ
二位きのこ
三位
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:28:35.57ID:9CprcUGwH
キノコレンチンって大丈夫なんか
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:28:42.59ID:QsMzwKAX0
>>155
キャンプの飯盒の時は許せるんだから「ありえん!」ってほどでもないやん許せるやろって意味や
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:28:44.28ID:vwx4EgWGd
レトルトでええやろ
もはや料理なんて趣味の世界やん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:01.10ID:hjvqHKcfd
>>157
水分多い野菜使えよ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:01.40ID:lRPULGgvM
>>59
じゃあなんで箱の裏に炒める工程書いてあるんすかね😅😅😅
味が一緒なら手軽に作れる印象を与えられるように具材切って煮込む工程だけ書くよね😅😅😅😅😅😅
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:04.54ID:jjiJwTeTa
YouTubeでみたレンチンだけの無水キーマカレーめちゃおいしかったで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:13.47ID:yh5t/U8Ta
ハヤシライスっぽいな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:27.60ID:t9JIzSyy0
>>163
天然以外なら生でもええやろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:28.31ID:Kh/lSYbW0
圧力鍋の仕組みがイマイチ分からん
あれは圧力の力で煮込み時間を短縮するもんなん?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:30.48ID:kPb3YuJA0
これって結局メイラード反応が無いから微妙なのよな
まぁ手軽さのほうが大事って人にはええと思うけど
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:30.70ID:hjvqHKcfd
>>168
なんで怒ってんのこの人
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:29:53.78ID:YsikX4oGp
カレーすらめんどいって他の料理も碌に作らなそうやな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:05.35ID:dH7EW3Tlp
>>165
確かに
ワイの心が狭かったわすまん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:06.77ID:vJjBW5LdM
美味そう
今度やってみよ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:08.34ID:oC1q8uYdd
レンチン万能説
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:12.63ID:XDNdcvMqd
>>164
面倒くさがりな男一人暮らしほどとりあえず圧力鍋買えって思うわ
とりあえず何でも時短できるし困ったら食い物適当にぶち込んでコンソメと水入れたら何でも美味くなる
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:19.67ID:fR+06tgid
>>176
おうちのカレー大好きなこどおじさんなんやろ
察したれや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:22.45ID:QLUi3oaFd
1人暮らしならいいんじゃない
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:23.26ID:xGd5GkqJd
>>167
話が噛み合ってないわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:24.33ID:mC6QijlVH
まずそう
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:28.73ID:oC1q8uYdd
>>178
許さん
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:29.70ID:YnAK0LSI0
【PR】無印商品のトマトキーマがこの世のカレーで一番好き
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:39.36ID:8f1dosCo0
>>162
豚肉
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:43.00ID:9QUFqPOgM
>>120
レトルトカレーの開発とか 飲食店のカレーレシピ提案してた事あるで
ちなみにワイのオススメ隠し味は抹茶パウダー
よくインスタントコーヒー入れる人いるけど インスタントコーヒーに比べて入れすぎてもバランス壊れにくくて旨味成分もたっぷりやからみんなに試してみて欲しい
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:45.00ID:4V2/KTxy0
>>160
他の具材だとそうでもないのにジャガイモ入れると一気に足早くなるよな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:08.16ID:voTo971R0
レンチンカレーはキャンプで食うカレーの味してるよな
たまに食う分には美味いわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:11.93ID:v3uBV/3oM
自炊してるといかに洗い物を出さないかということに心血を注ぐ結果、最終的にレトルトでええやんの結論に至るんだわ

料理は趣味でしかない
安く簡単に済ませたいなら料理なんてしない
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:13.17ID:kPb3YuJA0
>>181
あとかなりガス代節約になるしな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:17.33ID:L2rPwszM0
>>174
圧力を上げて温度上げるんや

温度×時間=食品に与えるエネルギー総量
で温度の方を上げるから時間が短くなるんや
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:22.34ID:cyJTlwWz0
>>176
カレーに強いこだわりを持つ人って突然キレたりするやん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:30.95ID:QsMzwKAX0
>>174
圧力を高めて浸透圧を上げて短い時間で味を沁み沁みにするんじゃない?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:31:57.60ID:8dkXcnLI0
野菜多いとシャバシャバのカレーになるからあんまり野菜消費できんのが難点やったわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:03.01ID:dhcCyTmrp
カレーがめんどいのではなくちょうど一人分のカレーが作れんのが面倒なんやぞ
一人暮らししたことないやつにはわからんやろうが
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:23.27ID:3GKMF5xy0
>>197
水減らせばええやん
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:34.93ID:4V2/KTxy0
>>192
これはほんまそう
食うだけならプロや企業が作った料理を金で買うのが最強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも