X



任天堂、明らかにSwitchだとスペックが怪しくなってるのに次世代ハードを出す気がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:17:11.39ID:i/SpRUUda
これwiiが売れたからって引っ張ってwiiUがコケた時の再来やろ
0535風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:16.12ID:Q4lHGvWTM
ワイはswitchライト使ってる
テレビもモニタも持ってない
腰悪くて長く座れないから寝ながら出来るSwitchは神ハードやな
0536風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:28.60ID:0mPpsVajM
任天堂もsteam解禁してほしいわ

ヌルヌルのゼルダやらせてよ
0537風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:32.70ID:qD3YBs6Za
>>507
ワイルドハーツってEAやろ
EA Playでサブスク対象のゲームのSteam同接なんて見てどうすんだ
0538風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:38.99ID:XNiIH21s0
wii→wiiuの失敗があるからね
なかなか踏ん切りはつかんやろね
0540風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:47.35ID:sp5T3Z0Ka
>>499
DSは求めやすい値段と2画面活かした斬新なソフトが刺さったからな
WIIU はね
0541風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:48.63ID:Na8lxxBq0
ポケモンはゲーフリが無能なのもあるんだろうけどモッサリ具合が本当に酷いよな
あとあつ森のロードの長さや通信のクソさはガチで呆れた
0542風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:49.77ID:4zS8aDr00
携帯部分はクラウドゲーミングにしてドッグ側にツヨツヨGPU搭載するってのはどうやろ?
それなら携帯部分は軽さとスペック両立出来そうやしレイテンシ重要なゲームならローカルで出来るしwin-winやろ
0543風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:55.43ID:Eltc6tP70
>>508
売上でいうならそれこそDL化が進んでるから無意味な議論やなぁ
カプコンとかでもDL率9割の時代やで
化石かお前は
0544風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:59.85ID:DQd9P7bo0
>>33
🦑「え?ワイは?」
0545風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:07.83ID:fQjBgTnY0
もう任天堂くらいしか奇抜なハード出さないと思うからワイは期待してるで
Switchは任天堂にしては優等生やったな
0546風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:08.66ID:cR5SsZ2o0
スプラですらサモラン酷い時処理落ちあるの終わってるよ
0548風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:17.13ID:/LibkT5W0
>>501
Switchの独占ゲーやりたいかどうかやないの
ていうか4080買うならSwitchの価格なんて大して気にならんやろ
0549風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:21.32ID:vNZYiDPN0
SNSだと画質とかfpsの差は分かりづらいけどロード時間の差ははっきり分かるから一般人も流石にSwitchが性能不足って気づいてるぞ
0550風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:23.26ID:Z1gJqiLbp
>>523
それは君がそう思ってるだけでは…?
0551風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:27.57ID:NUfEOgMW0
フレームレートと一緒だよな
1度60経験すると30が苦痛やし120経験すると60でもカクカクに見える
スイッチで十分とか言ってる人は絶対それ以外で遊んだことないだけ
0552風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:30.37ID:e9BAXOk40
作る方はめんどくさい
0553風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:36.05ID:9UCRkcLe0
ブランドに浮かれてるジャップ特有のやつ
0554風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:39.30ID:CMC1xn7w0
グラは今のままでもええけどfpsの低下が流石にもうきつい
0555風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:39.40ID:Sts37kVHM
グラフィックなんてどうでもよくね?
そんなにグラフィックの綺麗なゲームやりたいなら中華ゲーとか洋ゲーやったらええやん
日本は技術ない分コンテンツ力で勝負していけばええ
0556風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:48.65ID:DQd9P7bo0
>>516
無理矢理作らせた割には大ヒットしてるけどw
0557風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:51.50ID:oUxfL9u+d
>>550
ここで個人の感想以外を語ってる奴おるんか?
0558風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:52.08ID:VVidX4R60
>>512
完全新作欲しいなぁ
まだ任天堂今年に入って一個も新作発表してないし飢えてきた
0559風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:52.42ID:9+fITrca0
実際ハード捨てるってありなんかな
ハードで結構稼いでる分を自社ソフトマルチでカバー出来るのか
0561風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:59.60ID:qD3YBs6Za
解像度はFHDで充分やしFPSは30で充分なんやけど
素人ですら騙せんのはFPSの乱れやな、30~10行ったりきたりするやつ
0562風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:05.43ID:/LibkT5W0
>>521
逆ザヤ過ぎて任天堂破産するわそんなん
0563風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:07.38ID:2U26VZgL0
ポケモンやってて思ったのはSwitchの性能が低いから沢山キャラ配置できなくてライムのコンサートガラガラで悲惨やった
0564風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:20.35ID:qQqJGumO0
あんまfpsにこだわりなかったけどPS5でやるエルデンリングくっそ快適やったしブレワイも60fpsでやりたい
0565風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:27.88ID:7IXz7xbuM
>>527
もしも出るとしたらの新ハードの話やな
あるいは5Gが当たり前になったらクラウドの価値がもっと出てくるのか
0567風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:41.52ID:p0iFDdcE0
ソニーも最近は諦めsteam進出してきてるよな
ラスアス出すし
0568風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:42.97ID:C5UGYEF50
ポータブル機能つけたらスペックがうんこに
ポータブル機能捨てたら遊びががうんこに
両方つけたら価格がうんこに

どう転んでもうんこ
0569風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:44.45ID:iJ+0lmWF0
>>551
数年前は30と60の違いすらわからん障害者わらわらの板だったんだよなぁ
0570風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:48.26ID:BiIxf5Rr0
Switch後継機はNVIDIA次第やからな
0571風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:57.88ID:1x8LfBlCM
今のトップは組長や岩っちみたいな決断の出来る人なのかしら
0572風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:03.36ID:Eltc6tP70
>>501
この質問最高にアホやなwww
0573風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:05.35ID:qD3YBs6Za
>>542
外付けグラボってそこらの普通のグラボよりコストかかるで
0574風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:07.72ID:l5otvVRUM
>>496
FHDが安定して出るなら60fpsやな
0575風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:11.12ID:iEQD3j36a
>>541
モッサリ具合って表現がまずわからん
0576風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:12.35ID:4mIgotSUa
>>546
スプラ3は絶対カタログスペックだけは分かってる新ハードローンチ用に開発されてたと思うわ
0577風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:13.28ID:+e5bSCJ3d
ベヨネッタオリジンズはアートセンスでSwitchの性能でも映像の美しさ表現出来てたぞ
お前ら買え
0579風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:38.11ID:mu2+n/OV0
任天堂は独自路線でええやろ
高スペックなゲームやりたきゃPCでええ
0580風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:38.18ID:xEvCa18g0
というか任天堂は基本的に1ハードで1シリーズ1作って感じなんだからスイッチが続けば新作は消えていくよ
スイッチで2作も3作も出すことが想定外なんじゃないかな
0581風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:41.40ID:mtb+AMQ1p
ハードをあんまりポンポン出されても嫌だしPCPS4と差別化できてるのはいいんだけど
大作のクロスプラットフォームで足引っ張ってるのだけが難点
0582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:44.13ID:3cBUEGUPd
>>556
ヒットとかそういう話じゃなくてあのやる気の無さ見たらそう思うやろ
テイオウイカも脳死で作ってないとあんなんにならんやろし3の運営にはスプラ愛を感じないよ
0583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:53.30ID:sp5T3Z0Ka
>>566
独占ソフトと購買層が幅広いのが強いわ
0584風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:53.68ID:SNe+46yaa
>>561
さすがに30で充分はないわ
ハイフレームは必要なくても60は大抵のゲームに必要
0585風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:08.41ID:iJ+0lmWF0
>>578
革ジャン安くしろあと薄くしろ😡
0586風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:09.94ID:Od6NVBH00
ワイ、ゼルダティアキンのためだけにスイッチを買い直すか迷う
0587風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:10.18ID:bKVPzZXJ0
もう携帯機機能は外せんからスペック問題はつきまとう
0589風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:18.04ID:/LibkT5W0
○年後

任天堂「次世代機出します」
ワイ「しゃあ!予約するやで!」
スペック不要マン「ぐ……んぎぎぎぃ……」
0590風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:20.36ID:l5otvVRUM
>>542
携帯のクソ回線でクラウドはキツイやろ
0591風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:23.78ID:oUxfL9u+d
>>577
体験版面白く無かった
0592風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:28.76ID:JwLDwopRd
>>213
ほんこれ
家から持ち出さないとしても一人暮らし以外は常にテレビを使える訳ないやろ
0593風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:29.37ID:FDQEeSLXa
GTA5ってSwitchて出てるっけ?
あれPS3のゲームだよな?
0594風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:30.52ID:vy/1FJo30
仮に今年新Switch発表されるなら発売は来年になるんやろか?
0595風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:40.13ID:ifGjotAMa
ps2とSwitchってどっちが性能上なの?
0596風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:40.48ID:7IXz7xbuM
>>551
でもライト層は圧倒的なスペックにより実現される最高のゲーム体験とか知らないんだったら無理に上を目指す必要もなくないか?
比較して物足りないとかではなく素で遊んでて面白くないなら困るけど
0597風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:40.52ID:CMC1xn7w0
流石に来年には出そうやけどな理想はティアキンと同時がよかったけど
0599風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:54.76ID:phaWwX8g0
>>586
何でswicth売ったん?
0600風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:59.16ID:DJIR5gz70
>>566
液晶をHDにしたおかげで逆に気にならん
あと実はwindowsよりsteamOSの方がfps出るゲームも割とある
0601風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:00.57ID:p0iFDdcE0
>>595
Switchに決まってるだろ
0602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:01.66ID:E9eWQJdea
>>501
0603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:03.67ID:3lEp04Ggd
すまん、子供向けなのにグラフィックよくする必要ある?
値段上がったら子供に買いくくなるだけやん
0604風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:06.39ID:a5J6fFxm0
>>570
次世代Switchはsteamdeckくらいの性能でいいかもしれんがあの大きさは耐えられないな
もう少し進歩してくれないと次世代Switchは無理かもしれんな
0605風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:07.51ID:3cBUEGUPd
>>580
去年2週目入ったと思ったんだけどこのスカスカ具合見ると違ったんかな
0606風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:19.06ID:tjmZSo3j0
>>567
早くホライゾン2steamで出してほしいわ
ps4でクラッシュしまくりで泣きながらプレイした
0607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:23.86ID:sp5T3Z0Ka
>>595
流石にSwitchが上ちゃうか?
0608風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:29.94ID:8dtHSur2M
出張のとき世話になるから携帯機能は無くさんでくれ
0609風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:34.88ID:FpQ+7RXN0
switchがないとまたスマホに市場食い荒らされることになるんだよなあ
0610風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:37.68ID:mE9hOyC/0
>>581
大作側がクロスにしないと元取れないと判断するほどSwitch以外のハードが売れてないのが悪いんやないか
他で回収できるならわざわざSwitchに出す必要ないんやし
0611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:38.40ID:1x8LfBlCM
>>586
ティアキンの為にスイッチ買うたで
買ったからには以前から少し興味のあった何本かは買うけど基本的に専用機や
0612風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:44.95ID:/LibkT5W0
>>586
使い回しだらけの可能性もあるし一旦様子見でええんやないの
無事良作だったら買えばええ
0613風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:50.17ID:l6UJRRnCp
>>589
スペック不要って叫んでたのを忘れてシレッと購入するのがいつものパターンやな
0614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:02.40ID:oUxfL9u+d
クラウド版やけどCAPCOMがRE3までは出したって事は一応switchでもPS4のゲームやれるくらいまでは頑張れるって事やろまだまだ絞れるはずや
0615風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:09.30ID:DQd9P7bo0
Switchというかポケモンタッチ機能復活してくれ
DS、3DSで便利やったんや
0616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:22.56ID:/LibkT5W0
>>592
いや自分用にモニター買えよ…
0617風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:23.85ID:3cBUEGUPd
>>603
グラは今のまんまでもええから処理落ちなんとかして欲しいわ 
0618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:29.27ID:i/SpRUUda
ハードポンポン出されても~って言うけどSwitchってもう来年で6年って考えたらようやっとる部類に入るやろ
6年ならもう買い替えてもええやんってなるやろ、普通は
0619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:30.04ID:nRGfLcld0
>>605
さすがに後継機のために貯めてるんじゃないのかな
WiiUは任天堂のゲームすらスカスカだったから
0620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:41.31ID:BWyTU9NVd
ゆっくりやけど確実に進化してるし10年後にはps4レベルが寝ながらできればワイはなんもいうことない
0621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:43.87ID:YlpMu9/I0
携帯ゲーム機っても新ハード出無いの?
0622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:56.03ID:GyED7qWh0
そういえばゼルダの新作出るらしいな
ついに3年越しの原神との直接対決になるのか
楽しみやね
0623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:57.58ID:nyzwLe3Z0
そもそもオーバースペックのゲーム出すのが悪いんやろ
任天堂のゲームなんてこれでいいんだよを求められてるんだから3DSに毛が生えたようなゲームで十分よ
0625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:07.17ID:hPa2E3eR0
>>615
技選択とかポケモン選択とかボタンだとクソ面倒なんよね
タッチでやらせろや
0626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:15.34ID:fQjBgTnY0
>>543
カプコンのDL率ってPC込みでしかも海外市場込みやろ
流石に国内PSのみでDL率9割は考えられん
PSの国内中古市場はそこそこ大きいし
とはいえSwitch(任天堂ソフト)ですら4割はDLやからPS5は7割くらいDLかもしれんな
そこのデータ無いから決め打ちできんが
0628風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:20.17ID:XAc9CyIpa
>>618
ならんよ
0629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:21.59ID:sp5T3Z0Ka
>>615
正直ポケモンはDS時代が一番やりやすいわ
2画面操作に慣れすぎたってこともあるんやろが
0630風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:24.57ID:DJIR5gz70
>>603
ワイも出したところで通常版の方しか売れないと思うわ

両対応で足引っ張られるより別ハード扱いの方が良いで
下位互換持たせりゃ良いだけだし
0631風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:27.10ID:Na8lxxBq0
時代よって最低限必要なスペックってのは確実にあるぞ
モバイル端末で7年目は流石にキツいわ
0632風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:28.21ID:kHN0NQLGH
処理落ちするって事実を言っただけでこんなにもイライラした感じのレスされると思わなかったぜ
俺Switchしか持ってないから他と比較して貶してるとかでもなんでもないのになあ
ゲームのスレは変な奴がいるってのちゃんとわかっとかないとやべえわ
0633風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:31.72ID:tjmZSo3j0
>>610
GOTYとってそれなりに売れたであろうit takes twoもswitch版出すぐらいやからな
多少無理してでもswitch版出したほうが旨味があるんやろうな
0634風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:48.22ID:qD3YBs6Za
>>610
まぁ流石に最近はSwitch外しするサード増えてきたよ
ってかPS4も切られてる
0635風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:53.43ID:DQd9P7bo0
>>619
スカスカ言う割にポケモン、ベヨネッタ、ゼルダの新作やぞ
ホンマに新ハードだすんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています