X



日本のドラマの最高傑作ってなんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:03:37.03ID:/dkutI8B0
ワイはブザービート、家政婦のミタを推しとくわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:25:55.03ID:COnP28Ks0
特捜最前線やろ
これよりおもろいのねーわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:26:13.85ID:OCmFgn0C0
俺達のオーレ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:26:14.88ID:KjE4bAm8r
gtoとか電車男が学校帰ったらやってて見てたな
再放送やけどワイは好きやったな
後はドラマは西遊記しか見たことないや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:26:14.90ID:2N5Iw/Oy0
恋におちたら
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:26:15.17ID:y4jVZuBO0
俺の話は長い
カルテット
王様のレストラン
ブラッシュアップライフ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:27:30.94ID:8vzwxkP/0
>>46
はっきり言ってすごい!
今見直してもなんでそんなに視聴率がとれたのか分からん
あの時にすえの子供やってた娘がもう大学生やもんな
https://i.imgur.com/SjS6VRy.jpg
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:27:32.04ID:/dkutI8B0
結局世代とか思い出補正すぎるんかな、みんながコレってやつはなかなか出ないな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:27:36.64ID:DLn9sbCZ0
来月からの風間公親がキムタク最高傑作になる可能性あるで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:28:02.63ID:lhXRokNf0
>>83
懐かしい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:28:12.17ID:pnAF7fA90
>>34
ぐうわかる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:28:23.39ID:zSNbaRxNM
ちむどんどん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:28:35.75ID:raXchWtZ0
コメディが好きだから木更津
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:28:54.20ID:CkDAsgFsM
アタルも好きやった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:29:00.33ID:COnP28Ks0
>>101
特捜最前線は全然世代ちゃうし思い出補正でもねーわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:29:13.29ID:YDoQqPo5M
古畑任三郎
金八先生
菊次郎とさき
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:29:34.61ID:IyKRO74e0
レス見てる限りではやっぱ半沢が面白かったかな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:29:39.85ID:CkDAsgFsM
キレキレのころの相棒
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:29:47.48ID:uN8wIt3/a
ここまでそれでも、生きてゆくなし
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:29:51.07ID:in4i1bKc0
漫画原作が強いな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:29:56.74ID:cp9YVdt9d
総理と呼ばないで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:30:03.86ID:8vzwxkP/0
>>50
残念なことに見てない
それまで「仁義なき戦い」のイメージしかなかった田中邦衛のイメージをガラッと変えた作品なんやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:30:21.68ID:OCmFgn0C0
>>37
暗いわ
徳井とかw
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:30:26.43ID:O68wJJfk0
>>113
坂本裕二脚本の中では一番好きやで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:30:56.46ID:OCmFgn0C0
スペックの映画とかずっと屋上のやつでゴミやろw
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:31:18.15ID:YDoQqPo5M
>>115
あれ面白かったけど視聴率悪かったんよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:31:41.69ID:OCmFgn0C0
リッチマン好きやったで
いつ恋は暗い系最高峰やわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:31:43.94ID:8vzwxkP/0
>>51
今見るとカラーギャングとか笑えるな
そう言えば1回目で女の子を殺したの誰だっけ?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:32:07.00ID:T7BB9GEGr
>>112
これ分かるな〜
45分と思えない密度だったりバラエティに富んでたりして
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:32:24.95ID:YDoQqPo5M
白い春
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:32:33.12ID:ESxztOiE0
一リットルの涙はEDのエッセイが毎回きつかったな
ドラマは激烈中華飯店みたいなの
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:32:59.58ID:OCmFgn0C0
>>112
伊丹のトゥラーイ!とか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:12.28ID:YDoQqPo5M
ライアーゲーム
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:26.10ID:S7006jFK0
>>116
田中邦衛は仁義より青大将とちゃうか?
わりとコミカルな役のが多かった
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:38.95ID:8vzwxkP/0
>>71
水谷豊はすごいな
「傷だらけの天使」「男たちの旅路」「熱中時代」「相棒」と
どの年代にもヒットを飛ばしてる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:43.53ID:/dkutI8B0
刑事ものとかになったら見る層特に選ぶ感じがすごいんよな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:48.33ID:CkDAsgFsM
>>126
熱烈的中華飯店な
未だにBGM使われすぎ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:57.89ID:ME/k4hc8M
男たちの旅路
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:17.13ID:KAUJotQc0
面白いドラマ
質の高いドラマ

これらはいくらでもあるけど
最高傑作って言葉にふさわしいドラマは
少なくと過去20年で

白い巨塔
坂の上の雲
半沢直樹

この3つしかないと思う
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:31.94ID:8vzwxkP/0
>>131
あー、青大将!
若大将シリーズのw
そうやな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:32.91ID:IyKRO74e0
金八はどのシリーズが人気あるんやろ
兼末健次郎か上戸彩か濱田岳か
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:41.68ID:IzrePPZza
https://youtu.be/wLq6AangqK0
韓国だと90年代の日本ドラマの人気が高いけど2000年代以降はクソ扱いで竹野内と反町が人気な模様
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:43.73ID:ME/k4hc8M
やっぱ山田太一がええわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:44.30ID:kHN0NQLGH
IWGPは雰囲気かっけえ、窪塚かっけえが8割やからな
内容自体はめちゃくちゃおもろくはない、つまらんくもないけど
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:47.15ID:OCmFgn0C0
あとある意味牡丹と薔薇
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:35:13.14ID:O68wJJfk0
>>138
上戸ちゃう?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:35:32.43ID:YDoQqPo5M
>>138
兼末健次郎が1番人気やろな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:35:46.08ID:O68wJJfk0
>>139
2000年代以降もおもろいのあるけどクソみたいなが多いのは事実
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:35:54.06ID:KAUJotQc0
>>138
最高傑作は間違いなく5の兼末やろ
役者の知名度は6の上戸やろうが
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:03.11ID:I9TUjap70
コメディ系なら~
おいしい給食
濱田岳 釣りバカ日誌
女子高生の無駄づかい
ブラック・プレジデント
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:19.37ID:GEmLpk8C0
世紀末の詩
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:21.22ID:cCpiXG0ud
>>12
ドラマも映画もあったで
懐かしいわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:42.87ID:/dkutI8B0
その当時の時代背景とかあってこその勢いとか多いやろうしな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:44.14ID:8vzwxkP/0
>>95
「太陽にほえろ」よりも「特捜最前線」やったな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:44.91ID:UUyBpGIHM
タイガー&ドラゴン
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:57.22ID:YDoQqPo5M
振り返れば奴がいるとお金が無い再放送してくれよ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:37:14.80ID:17ysGKCGd
最高傑作ではないけど、出てる女優が皆魅力的やった「きらきらひかる」
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:37:23.87ID:PQ7knglw0
>>142
昼ドラってこれが超王道やと思ってたけど今再放送してる冬の輪舞ってやつ録画して見ててこれが最高の昼ドラやと思った
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:37:47.05ID:CkDAsgFsM
>>152
マイボスおもろかったわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:37:54.37ID:S7006jFK0
>>139
韓国ドラマって赤いシリーズやらスチュワーデス物語なんかの大映ドラマスタイルやしな
90年代やと野島伸司とか好きそう
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:01.24ID:8vzwxkP/0
>>126
あ、これがあった
エンディングは確かにきつかった...
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:20.09ID:bYbCt2LL0
恋愛なら
リッチマン
これは経費で落ちません
ランチの女王
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:27.47ID:UUyBpGIHM
コントが始まる
大豆田とわ子と3人の元夫
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:47.17ID:CkDAsgFsM
>>128
シーズン1は今見ると右京さんのテンションが低すぎておもろい
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:48.20ID:ESxztOiE0
長瀬は最後の俺の家の話やタイガーやら色々あるが感動したのは歌姫だな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:39:05.46ID:YDoQqPo5M
金八先生好きとしては今やってるダカーポしませんかで武田鉄矢があんな役してて悲しい
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:39:14.09ID:8vzwxkP/0
「神様もう少しだけ」を入れとくわ
ワイしか入れんやろうから
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:39:17.39ID:qJ2f+P5E0
プロポーズ大作戦
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:39:24.14ID:bYbCt2LL0
最近なら
最愛
正直不動産
俺の話は長い
俺の家の話
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:06.49ID:UUyBpGIHM
踊る大捜査線
HERO
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:07.76ID:RrhyVcpR0
木更津キャッツアイ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:16.71ID:pnAF7fA90
>>159
経費、続編やらんのやろか
重岡すきや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:22.77ID:OCmFgn0C0
>>159
リッチマンよかったよな
miwaのヒカリヘもすごいよかった
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:23.08ID:PQ7knglw0
パパと娘の7日間はコメディ枠で上位や
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:26.39ID:8vzwxkP/0
>>156
アイドル食いまくってる奴が出てたドラマよな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:46.28ID:UUyBpGIHM
明日の喜多善男
任侠ヘルパー
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:56.21ID:17ysGKCGd
これって一本には絞れんけど、役者全盛期とそれなりに見れる脚本なら楽しんで見れるわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:31.05ID:o6zCdUy/0
仁やな
ワイの中でこれを超えるドラマはないと断言できる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:35.79ID:/dkutI8B0
別のやつがやってたらもっと成功してたやろってもったいない作品も絶対あるやろうしな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:43.03ID:2N5Iw/Oy0
まぁGTOは強いな
いつ見てもおもろい
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:45.66ID:OCmFgn0C0
刑事ドラマのEDはあぶない刑事の冷たい太陽赤レンガバックが好きや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:53.46ID:UUyBpGIHM
プロポーズ大作戦
王様のレストラン
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:54.43ID:eJNHcf/20
白い巨塔定期
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:56.80ID:+2AM+Dyt0
ワイは王様のレストラン
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:42:27.62ID:UUyBpGIHM
やまとなでしこ
ラブジェネレーション
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:42:42.20ID:5m83q05J0
振り返れば奴がいる
モップガール
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:42:52.36ID:UUyBpGIHM
青天を衝け
鎌倉殿の13人
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:15.77ID:OhVQ1iYnd
>>186
キムタコレスすんなや🐙
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:23.06ID:UUyBpGIHM
伝説の教師
銀座の恋
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:24.47ID:ESxztOiE0
ちょっと前に田園が主題歌のドラマを検索してなぜか出てきた
そんな恋の話おもしろかったわ
見て欲しいな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:25.90ID:T7BB9GEGr
>>179
わいも仁かも…
世代かもしれないけど仁と相棒がすきや
あとborderとかカラマーゾフの兄弟
コメディならぶっちぎりでオトナ高校
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:35.50ID:IyKRO74e0
ごくせんとかいう水戸黄門
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:38.95ID:z9jgu3+Pa
太陽にほえろって最近みたんやけど石原裕次郎ってただの暑苦しい顔したデブやん
萩原健一が人気なのは分かるけど石原裕次郎が人気やったのは理解できんかった
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:44:01.71ID:kHN0NQLGH
平成版白い巨塔は再放送されてたら絶対見ちゃうな
何回でも見られるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況