X



日本のドラマの最高傑作ってなんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:03:37.03ID:/dkutI8B0
ワイはブザービート、家政婦のミタを推しとくわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:32:33.12ID:ESxztOiE0
一リットルの涙はEDのエッセイが毎回きつかったな
ドラマは激烈中華飯店みたいなの
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:32:59.58ID:OCmFgn0C0
>>112
伊丹のトゥラーイ!とか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:12.28ID:YDoQqPo5M
ライアーゲーム
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:26.10ID:S7006jFK0
>>116
田中邦衛は仁義より青大将とちゃうか?
わりとコミカルな役のが多かった
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:38.95ID:8vzwxkP/0
>>71
水谷豊はすごいな
「傷だらけの天使」「男たちの旅路」「熱中時代」「相棒」と
どの年代にもヒットを飛ばしてる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:43.53ID:/dkutI8B0
刑事ものとかになったら見る層特に選ぶ感じがすごいんよな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:48.33ID:CkDAsgFsM
>>126
熱烈的中華飯店な
未だにBGM使われすぎ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:33:57.89ID:ME/k4hc8M
男たちの旅路
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:17.13ID:KAUJotQc0
面白いドラマ
質の高いドラマ

これらはいくらでもあるけど
最高傑作って言葉にふさわしいドラマは
少なくと過去20年で

白い巨塔
坂の上の雲
半沢直樹

この3つしかないと思う
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:31.94ID:8vzwxkP/0
>>131
あー、青大将!
若大将シリーズのw
そうやな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:32.91ID:IyKRO74e0
金八はどのシリーズが人気あるんやろ
兼末健次郎か上戸彩か濱田岳か
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:41.68ID:IzrePPZza
https://youtu.be/wLq6AangqK0
韓国だと90年代の日本ドラマの人気が高いけど2000年代以降はクソ扱いで竹野内と反町が人気な模様
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:43.73ID:ME/k4hc8M
やっぱ山田太一がええわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:44.30ID:kHN0NQLGH
IWGPは雰囲気かっけえ、窪塚かっけえが8割やからな
内容自体はめちゃくちゃおもろくはない、つまらんくもないけど
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:34:47.15ID:OCmFgn0C0
あとある意味牡丹と薔薇
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:35:13.14ID:O68wJJfk0
>>138
上戸ちゃう?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:35:32.43ID:YDoQqPo5M
>>138
兼末健次郎が1番人気やろな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:35:46.08ID:O68wJJfk0
>>139
2000年代以降もおもろいのあるけどクソみたいなが多いのは事実
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:35:54.06ID:KAUJotQc0
>>138
最高傑作は間違いなく5の兼末やろ
役者の知名度は6の上戸やろうが
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:03.11ID:I9TUjap70
コメディ系なら~
おいしい給食
濱田岳 釣りバカ日誌
女子高生の無駄づかい
ブラック・プレジデント
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:19.37ID:GEmLpk8C0
世紀末の詩
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:21.22ID:cCpiXG0ud
>>12
ドラマも映画もあったで
懐かしいわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:42.87ID:/dkutI8B0
その当時の時代背景とかあってこその勢いとか多いやろうしな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:44.14ID:8vzwxkP/0
>>95
「太陽にほえろ」よりも「特捜最前線」やったな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:44.91ID:UUyBpGIHM
タイガー&ドラゴン
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:36:57.22ID:YDoQqPo5M
振り返れば奴がいるとお金が無い再放送してくれよ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:37:14.80ID:17ysGKCGd
最高傑作ではないけど、出てる女優が皆魅力的やった「きらきらひかる」
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:37:23.87ID:PQ7knglw0
>>142
昼ドラってこれが超王道やと思ってたけど今再放送してる冬の輪舞ってやつ録画して見ててこれが最高の昼ドラやと思った
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:37:47.05ID:CkDAsgFsM
>>152
マイボスおもろかったわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:37:54.37ID:S7006jFK0
>>139
韓国ドラマって赤いシリーズやらスチュワーデス物語なんかの大映ドラマスタイルやしな
90年代やと野島伸司とか好きそう
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:01.24ID:8vzwxkP/0
>>126
あ、これがあった
エンディングは確かにきつかった...
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:20.09ID:bYbCt2LL0
恋愛なら
リッチマン
これは経費で落ちません
ランチの女王
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:27.47ID:UUyBpGIHM
コントが始まる
大豆田とわ子と3人の元夫
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:47.17ID:CkDAsgFsM
>>128
シーズン1は今見ると右京さんのテンションが低すぎておもろい
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:38:48.20ID:ESxztOiE0
長瀬は最後の俺の家の話やタイガーやら色々あるが感動したのは歌姫だな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:39:05.46ID:YDoQqPo5M
金八先生好きとしては今やってるダカーポしませんかで武田鉄矢があんな役してて悲しい
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:39:14.09ID:8vzwxkP/0
「神様もう少しだけ」を入れとくわ
ワイしか入れんやろうから
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:39:17.39ID:qJ2f+P5E0
プロポーズ大作戦
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:39:24.14ID:bYbCt2LL0
最近なら
最愛
正直不動産
俺の話は長い
俺の家の話
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:06.49ID:UUyBpGIHM
踊る大捜査線
HERO
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:07.76ID:RrhyVcpR0
木更津キャッツアイ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:16.71ID:pnAF7fA90
>>159
経費、続編やらんのやろか
重岡すきや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:22.77ID:OCmFgn0C0
>>159
リッチマンよかったよな
miwaのヒカリヘもすごいよかった
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:23.08ID:PQ7knglw0
パパと娘の7日間はコメディ枠で上位や
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:26.39ID:8vzwxkP/0
>>156
アイドル食いまくってる奴が出てたドラマよな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:46.28ID:UUyBpGIHM
明日の喜多善男
任侠ヘルパー
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:40:56.21ID:17ysGKCGd
これって一本には絞れんけど、役者全盛期とそれなりに見れる脚本なら楽しんで見れるわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:31.05ID:o6zCdUy/0
仁やな
ワイの中でこれを超えるドラマはないと断言できる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:35.79ID:/dkutI8B0
別のやつがやってたらもっと成功してたやろってもったいない作品も絶対あるやろうしな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:43.03ID:2N5Iw/Oy0
まぁGTOは強いな
いつ見てもおもろい
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:45.66ID:OCmFgn0C0
刑事ドラマのEDはあぶない刑事の冷たい太陽赤レンガバックが好きや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:53.46ID:UUyBpGIHM
プロポーズ大作戦
王様のレストラン
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:54.43ID:eJNHcf/20
白い巨塔定期
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:41:56.80ID:+2AM+Dyt0
ワイは王様のレストラン
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:42:27.62ID:UUyBpGIHM
やまとなでしこ
ラブジェネレーション
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:42:42.20ID:5m83q05J0
振り返れば奴がいる
モップガール
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:42:52.36ID:UUyBpGIHM
青天を衝け
鎌倉殿の13人
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:15.77ID:OhVQ1iYnd
>>186
キムタコレスすんなや🐙
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:23.06ID:UUyBpGIHM
伝説の教師
銀座の恋
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:24.47ID:ESxztOiE0
ちょっと前に田園が主題歌のドラマを検索してなぜか出てきた
そんな恋の話おもしろかったわ
見て欲しいな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:25.90ID:T7BB9GEGr
>>179
わいも仁かも…
世代かもしれないけど仁と相棒がすきや
あとborderとかカラマーゾフの兄弟
コメディならぶっちぎりでオトナ高校
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:35.50ID:IyKRO74e0
ごくせんとかいう水戸黄門
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:43:38.95ID:z9jgu3+Pa
太陽にほえろって最近みたんやけど石原裕次郎ってただの暑苦しい顔したデブやん
萩原健一が人気なのは分かるけど石原裕次郎が人気やったのは理解できんかった
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:44:01.71ID:kHN0NQLGH
平成版白い巨塔は再放送されてたら絶対見ちゃうな
何回でも見られるわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:44:23.23ID:/dkutI8B0
ワイの思い出はおかんですら熱狂的に見てたJIN、半沢あたりなんかなとは思う
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:44:30.73ID:17ysGKCGd
GTOは反町原作にはあんま似てないけど、あれ以外逆に違和感感じるというね
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:44:48.96ID:LFSgCaS80
IWGPと木更津キャッツアイを見てからのタイガー&ドラゴン
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:45:31.94ID:I9TUjap70
安心して観られる黄門型なら
ドクターX
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:45:36.64ID:CgozL51E0
やっぱシリーズで出てるから金八先生は老若男女に刺さると思うな
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:45:53.41ID:bYbCt2LL0
キムタクならグランメゾン東京
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:46:07.53ID:hol5o53A0
カーネーションめちゃくちゃ好きなんやが
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:46:10.97ID:UUyBpGIHM
うぬぼれ刑事
優しい時間
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:46:26.69ID:kHN0NQLGH
>>203
若者のすべてとかロンバケとかラブジェネとか見てないだろ?
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:46:28.84ID:bYbCt2LL0
ドクターxは面白かったのは5期までであとは絞りかスでしかない
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:46:39.29ID:B50movJ40
鈴木先生
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:46:40.59ID:S7006jFK0
昭和のドラマは普通に監督も脚本も映画スタッフやし強いわ
特捜最前線も野田幸男が監督してる話多いやろ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:47:07.89ID:2N5Iw/Oy0
ちゃんぽん食べたか結構すき
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:47:29.04ID:OCmFgn0C0
>>207
AIのサンタマリアがでてくるの何期?
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:12.55ID:PQ7knglw0
ドクターXおもろかったけど飽きたのかつまらなくなったのかどっちかわからんけど途中から見なくなった
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:16.96ID:T7BB9GEGr
>>209
tvkで探偵物語やってるから録画してるんやけど
画作りにめっちゃこだわりを感じて見るのが楽しい
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:17.70ID:fs6Af2bM0
七人の侍は?
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:20.13ID:bYbCt2LL0
>>213
6
あれは最終回の唯一無二ぐらいしかよくなかった期
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:21.93ID:/dkutI8B0
悪いけど何期とかでダラダラやり続けてるのは蛇足やろ名作なんやろうけど
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:25.41ID:2N5Iw/Oy0
>>208
忘れてたわ
めっちゃすき
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:29.74ID:ka0Pdno40
コメディに逃げてるのばっかでガチなの無いよな
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:30.83ID:CfGElpdl0
全時代だったらおしんが飛び抜けすぎてる
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:37.62ID:OCmFgn0C0
>>214
毎回同じやからな
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:50.27ID:UUyBpGIHM
青のSP
ルパンの娘
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:50.44ID:/dkutI8B0
>>217
忘れてたけどめっちゃいいよな
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 04:48:53.98ID:fs6Af2bM0
>>222
なお見たことある奴はいない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況