X



忖度抜きで「…ごめん。この映画、おもれーわ!w」ってなった映画wwwwwwww ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:11.18ID:1l/x5HHg0
>>659
暴力と胸糞描かせたら韓国が一番だと思うわ
0685風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:12.50ID:lpON75GIp
>>669
子供も大人も楽しめるような作品があればいいなーと思うんやが
0686風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:19.92ID:bCWLIGNhd
>>657
コーヒーアンドシガレッツだけ知ってる
0687風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:20.70ID:0t6Jj5gD0
>>629
ホラー好きそうだから合うかもしれんね
>>638
あるといいなで上げたんや
0688風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:21.28ID:tYUs8j+e0
>>645
そらそうやろ
今観てもおもろいのは日本誕生、創生日記、魔界大冒険、アニマル惑星、あたりかなぁ
小宇宙戦争と鉄人兵団もいいけど
0689風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:25.37ID:9lgXqyw80
「ニュー・オーダー」「ブラック・フォン」「哭悲」「X/エックス」「女神の継承」「呪詛」「NOPE」があった去年の夏熱すぎるやろ
0691風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:31.42ID:7brNedU5a
>>645
魔界大冒険怖すぎてしばらくトラウマやったんやが😡
0692風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:32.36ID:6tC61C/L0
>>653
それならLessって映画の雰囲気は気に入るかもしれん
微妙な仲の家族が延々夜の森をドライブするホラー
0693風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:32.52ID:QCO/2cP6p
>>665
配給やし別に
0694風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:36.71ID:1x0YDRyk0
ロードムービー系でおすすめなのある?
ストーリーも女っ気もなくていい
オッサンがボロい車で1人で旅するみたいなの
0695風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:36.74ID:8Ak7DggDd
>>621
分かります…🦒

あの童話みたいな絵本みたいな背景と澄んだ空気感が堪らなく好きや
エヴァファンのワイがシンエヴァ以降3ヶ月鬱気味だった心を一気に晴らしたのがあの映画やからもう一生忘れないと思う
0696風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:43.83ID:7opcVu1W0
シンドラーのリストのモノクロの世界に赤いコートを着た一人の少女を登場させるみたいな
モノクロ世界に一色だけ入れるみたいな格好いい演出を最初にやったん誰なんやろ
0697風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:43.91ID:OFuw93Rx0
>>593
これの最後の演説マジでいいシーン
あと一緒に冬眠してた売春婦がなんかいいキャラだった
0698風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:45.03ID:NDVJK+ho0
>>639
キューブリックって日本語字幕を英語に再翻訳させてチェックしてたくらいのヤバいヤツなのにようあのタイトル通ったな
0699風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:46.54ID:R+aGxJnea
セブンス・コンチネンタルって面白かったな
0700風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:50.52ID:bspk+t8N0
逆にあれ…?この映画評判の割に全然おもろくないんやが…ってなった映画ある?
0701風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:50.58ID:3cTLQJ6Y0
>>668
メリーバッドエンド系がそれちゃうか全部とは言わんが
0702風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:52.08ID:hPa2E3eR0
>>656
ホーホケキャ となりの山田くん→山田
0703風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:53.22ID:byNJWGM00
>>657
映画館のシーンが面白かったのだけ覚えてる
ワイはパターソンが好き
0704風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:55.37ID:314ljode0
>>579
昔のヨーロッパの映画とかないよな グリーナウェイは何年も前にBSでめっちゃやってた
0706風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:04.38ID:oQ3V6KMX0
>>677
人それぞれなんやからその人まで否定することないと思うで
0707風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:07.15ID:UE+IsvXc0
トゥルーマンショー
0708風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:10.24ID:y52QN9q80
>>679
77回の流産
0709風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:10.27ID:aPvOGIkY0
>>672
蜜蜂と遠雷やな
0710風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:11.06ID:ZqGEd2Yn0
>>665
買い付けのセンスがいい
0711風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:16.06ID:EXDkytKS0
>>673
警察にキレられてすごすごタバコ拾うめちゃ情けないシーンあるんやが
それもかっこいいからな
0712風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:16.30ID:FBGyN1eMp
>>633
全部アレならまだわかるけど
第1作ミュウツーの逆襲だけが名作であとはアレなのマジで謎やわ
まあ言うてそんな見てないから隠れた名作とかあるのかもしれんけど
0713風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:17.34ID:d6mksVsF0
>>628
まあそうなんやけどリミックスは意味が変わっとるからちょっと弊害あるで
0714風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:23.46ID:0sL36MnS0
>>645
クレヨンしんちゃんとか「大人に媚びた」オトナ帝国が大ヒットしたんやしドラえもんも大人に媚びろとは思うわ
0715風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:26.95ID:lpON75GIp
今のA24はめちゃくちゃ輝いてる

全盛期のミラマックスくらい輝いてる
0716風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:27.73ID:FQoG5l6O0
>>668
ランボー145
ビターエンドかもしれんが
0717風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:33.77ID:7XI7a2zyp
>>699
コンチネントな
0718風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:34.39ID:U7aW8knl0
ワイ映画ニワカだからよくわかんないんだけど3大映画祭とアカデミーだったら3大映画祭の方が上よな?この前友達がアカデミーの方が上とか言ってたんだけど
0719風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:40.18ID:P0HGdW85p
山田孝之が出てる凶悪
0720風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:43.47ID:wdXGqMhOM
あと一時期キム・ギドクにめっちゃハマった時期があってコロナで死んだって聞いたとき結構ショックだったわ
サマリアとかうつせみ春夏秋冬そして春とか名作揃いなのに人間性に問題あったみたいだから残念やね独学で始めたホンマの天才だと思うけど
0721風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:44.39ID:NjeczOml0
12人の怒れる男
ディベートとしてのあり方だわ
0722風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:50.37ID:AHNDOhMu0
>>579
昔ニコニコの違法アップロードで見たな
ベイビーオブマコン
0723風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:52.63ID:1l/x5HHg0
最近エンドレスポエトリー見て感動したわ
どんな脳みそしてたらあんな映画作れるん
0724風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:38:54.23ID:y3AN1I5t0
>>694
ストレイトストーリー
0725風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:05.28ID:6tC61C/L0
>>674
新宿ミラノ座で破見たんやけど
スタンディングオベーションに出会したの今んとこあれだけや
0726風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:06.68ID:D8tvbLtn0
水の都のなんとかとかいう結構雰囲気だけで押し切ってる映画
0727風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:07.83ID:XpGhk5pp0
>>649
日本が映画以前から伝統的に内容説明する題名をつけがちなんだと思う
歌舞伎とか見ると題名のインパクトと内容説明が両立してるし
0728風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:08.69ID:8Ak7DggDd
>>705
>>668の要素見事に全部取り込んでるな
リメイクのTV版も好き
0729風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:09.49ID:9RbzPwpO0
ぶっちゃけAVも時間尺的には映画でいいんだよね?

ピンク映画じゃなくてAV出身の監督とかっているのかな
0731風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:14.41ID:SO6MI6D40
イルミネーションはずっとミニオンズ擦るんか
Despicable Me/怪盗グルーの月泥棒
Hop/イースターラビットのキャンディ工場
The Lorax/ロラックスおじさんの秘密の種
Despicable Me 2/怪盗グルーのミニオン危機一発
Minions/ミニオンズ
The Secret Life of Pets/ペット
Sing/SING/シング
Despicable Me 3/怪盗グルーのミニオン大脱走
The Grinch/グリンチ
The Secret Life of Pets 2/ペット2
Sing 2/SING/シング: ネクストステージ
Minions: The Rise of Gru/ミニオンズ フィーバー
The Super Mario Bros. Movie/ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
Migration/???
Despicable Me 4/???
0732風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:31.84ID:dy63vNAop
>>718
アカデミー賞はただのアメリカの賞です
0734風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:38.34ID:BOgljv9B0
地味だけどソウって面白くね?展開早いし飽きない
0735風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:54.24ID:oQ3V6KMX0
ニコ生でたまに無名のホラー映画やってるんやがそれで見たので
ゾンビガールって映画面白かったで
0736風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:55.71ID:JkjyhjNj0
>>700
rrr
0737風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:57.49ID:XpGhk5pp0
>>685
それを求めるのは大人のエゴや
0738風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:58.80ID:aPvOGIkY0
>>718
上とか下とかはないぞ
それぞれ好みも違うし
0739風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:02.42ID:iRy+tX3/0
家で映画見るなら椅子大事やな
座椅子じゃ集中して見れんわ
0740風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:04.77ID:MphedPk3a
>>705
よく思い付いたね
ズバリかもしれん
0741風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:05.34ID:s2qRMWXU0
>>700
セブン
0742風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:07.00ID:tYUs8j+e0
>>695
テレビアニメ版のもやもやも全部吹き飛ばすしど派手な演出とBGMも最高なんだよなぁ
最終的にみんな旅立つとこも含めて

マイナーやけどシンエヴァに負けないポテンシャルあったよな
0743風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:09.11ID:dNbM+vNfp
>>723
そのままホーリーマウンテンをみて震えろ
0744風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:15.43ID:314ljode0
>>657
ストレンジャーはコメディー映画でもあるね めっちゃ笑った
0745風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:16.14ID:U7aW8knl0
スキャナーズ
美術がええわ
途中で出てくる芸術作品は誰が作ったんやろ
0746風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:33.72ID:3HwiUldz0
>>713
別に邦題を褒めてないよ、監督直々に苦言呈してるし
でも他者に話すには伝わらなきゃ意味ないねんな
原題知ってる俺wに酔ってるだけや
0747風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:34.05ID:S890Ml660
>>700
クレしんの天カス絶賛しか見ないけどワイ別に面白いとも思わんかったわ
0748風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:39.16ID:aw/9c+b9a
アンブレイカブル
0749風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:40.76ID:1l/x5HHg0
>>720
分かるほんま天才やと思う
性加害しまくりでマジで最悪の人間だけどまあそうじゃなかったらあんな病んだ映画作らんかって納得する部分もある
サマリアとうつせみの美しさは異常や
0750風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:42.00ID:a1CO9exm0
>>685
宮崎駿のジブリのような枠を、今のライトなドラえもんに求めるのは無理やなあ

昔の藤子・F・不二雄のダークな感じが出てる時代のならともかく
0751風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:45.19ID:FQoG5l6O0
レゴ・ムービーは子供向けやと思って観てないなら
是非観た方がいい作品や
0752風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:46.17ID:lpON75GIp
>>718
知名度、歴史、市場への影響力、映画史への影響力ではダントツでアカデミー賞や
それ以外の基準は知らん
0753風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:51.13ID:6tC61C/L0
>>724
車ならぬ芝刈り機やけど正にこれやな
0754風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:55.82ID:/eRIT3/h0
ドッペルゲンガー
怖がらせようとしてるのか笑わせようとしてるのか
よくわからんシーンが多くて面白かった
0755風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:58.84ID:aw/9c+b9a
パニックルーム
0756風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:04.60ID:mqpRRP5ma
>>657
実はこの場面の裏でこうなってました的なヤツはパルプフィクションより前にミステリートレインでやったり脱獄よりその逃亡中をやったり新しい事してるイメージ
0757風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:06.67ID:3UjHzcjh0
三大殺し屋

レオン
ジョンウィック
アントンシガー
0758風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:28.53ID:0sL36MnS0
ラストでヒロインが犠牲になって閉鎖空間に置き去りになるんやけど、主人公もヒロイン追いかけてあえて閉鎖空間に戻ってくる作品なんやっけ?
ヒロインは当然犠牲が無駄になってブチ切れるんやけど、主人公が一人は寂しいだろ出れる方法考えようみたいに前向きに伝えてヒロインも呆れて笑って終わるのクッソ泣けたわ
0759風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:34.21ID:byNJWGM00
>>704
そうなんか
またやってくれんかな🥺

>>722
ニコニコもYouTubeも結構レアな作品転がってるよね
0760風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:35.17ID:tYUs8j+e0
>>714
スタンド・バイ・ミーで大人に媚びたけどあれじゃないんだよなぁ
ドラえもんもスタンド・バイ・ミー両方好きなワイ激怒やったわ
0761風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:36.88ID:SO6MI6D40
>>714
オトナはむしろ懐古主義を皮肉ってたのに
0762風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:39.09ID:DZvSUXSjM
>>670
知らんうちに見てるかもな
意外と年末年始の深夜の映画枠で見てるパターン
0763風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:40.40ID:gBzus7sv0
>>733
あれは仕事でプログラミングとかに関わってるとおもろい
0766風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:50.51ID:HuGNBa8S0
>>700
時計じかけのオレンジ
0768風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:55.69ID:3cTLQJ6Y0
>>675
タイムパラドックスの鶏が先か卵が先かの問題をどう解決するかと思ったらアレが答えやとは思わんかったわ
0769風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:56.47ID:JWaE52aQ0
キム・ギドクはスコセッシがめっちゃ評価してたよな
年間ベストテンみたいのに連続で入れてたで
0770風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:57.85ID:F2T7sfMk0
>>588
おおめっちゃ好きな感じや!サンガツ!
0772風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:42:08.77ID:1l/x5HHg0
昔ニコニコで見たバッドボーイバビーって映画マジで喰らった記憶
まともな配信で見たいな
0773風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:42:23.32ID:t2es0RNs0
>>729
井口昇か?
0774風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:42:30.32ID:3HwiUldz0
>>718
三大映画祭は見本市、アカデミー賞は公開後の品評会だから比べることがおかしい
0775風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:42:34.96ID:XpGhk5pp0
>>771
評判良かったか…?
0776風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:42:38.15ID:mqpRRP5ma
>>718
ベネツィアは大分前からハリウッド映画後押し賞みたいになってるけどな
0777風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:42:42.06ID:tYUs8j+e0
今敏って評価低すぎないか?

ワイは新会好きやけど、新海より評価されていいだろ
0778風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:43:01.90ID:nzuGjuMF0
ポリスアカデミー(吹替)
ミスターブー(吹替)
タンポポ

お爺ちゃんはこのあたりがオススメじゃよ
何も考えずに笑える…たぶん
0780風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:43:14.60ID:/yAhcQft0
おまいら「シン・仮面ライダー」叩かれすぎ問題についてどう思う?
エヴァやゴジラほどの衝撃はなかったが
現代解釈の1号2号として無難な出来だと思うんだがな
ぜひともヒットして続きのV3までやってほしい
0781風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:43:22.34ID:Ql59N92LM
ニコニコでコメントありだと解説マシマシで面白かったりするよな
0782風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:43:25.40ID:LKP6u5uOr
母なる証明面白かったわ
母親が取り乱すシーンで一瞬息子挟んでたのめっちゃ震えた
0783風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:43:32.30ID:kdX7FPKBp
>>776
どこがだよ
0784風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 01:43:36.29ID:iQHfs2Ia0
>>711
あのシーン最高や
最後警察車追いかけてぶん投げるの笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況