X



【悲報】庵野秀明さん、シンシリーズをやる度に面白さが低下していく…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:06:31.71ID:mNKKh73N0
ゴジラから下降し続けてるやん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:06:59.66ID:4m5w6Dwfa
村上宗隆
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:07:19.57ID:Axj/jYKw0
ゴジラすらつまらんのに何で続けるのさ…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:07:33.08ID:PLRnibHed
ラスト仮面ライダーは締まらんわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:07:58.68ID:vzupBcqX0
シンエバ面白かったか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:08:46.34ID:00yCUdMm0
シンゴジよりおもんないシンエバよりおもんないシントラよりおもんないシンダーってマジ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:08:55.95ID:dIdEKcuY0
過去の名作を次から次へと焼け野原にしていく
日本のJJEこと庵野くんwww
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:09:11.69ID:ce0qFZ6OM
エヴァがまずつまらん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:09:42.69ID:APN7MrAAr
シンゴジやって絶賛されたからメンタル回復して
シンエバやって賛否両論でメンタルダウンして
シンウルやって賛否両論でメンタルダウンして
シンライダーやって微妙扱いされて今から休養に入るんやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:09:53.70ID:F1q49B/np
つーかもうシンプルに歳だからな
やっぱ人間誰しても枯れてくよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:10:45.15ID:yCTyH3Fi0
シン男はつらいよやれよ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:10:47.09ID:gDetSYV60
ゴジラには興味があってもウルトラマンと仮面ライダーなんて別に見たくないやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:10:57.41ID:a1anvTQN0
そもそもエヴァが旧劇まででオマージュ使いきったのに何故か復活させて続けてオリジナリティー出そうとしたら死んだやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:11:05.46ID:G1OScQC5d
庵野が次にやるべきシンシリーズは?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:11:38.44ID:57WaUTnu0
シンウルトラマンの監督は庵野じゃないぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:11:59.25ID:fAydZJQA0
シンエヴァが一番つまらんかったかな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:12:27.77ID:b/+EeBVOM
ゴジラはともかく
ウルトラマンや仮面ライダーはいい大人が見るようなもんでもないやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:12:39.20ID:hOyFDBB60
>>15
やるべきというかナウシカ漫画版がほぼ確定
ジブリの鈴木も早くやれと言ってる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:13:05.20ID:GD3psob60
仮面ライダーヤバいな
平日の客入り見ないとわからんけどこのままだと近いうちにスラダンにも抜かれる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:13:14.77ID:LImMgi3q0
仮面ライダーはそもそもがリファインするほど面白いんか疑問に思ったわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:13:18.20ID:qvf3p2TT0
ゴジラは面白かったが純粋に面白かったというよりも邦画のダメな点を徹底的に排除したことへの評価込みやからな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:13:43.98ID:2QXoNbTK0
シン渡る世間は鬼ばかり
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:13:44.94ID:s/diJR8JM
庵野、船降りろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:13:50.19ID:9hua+Pxs0
樋口が間に入らないとヤベー事になるのが証明されただけ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:14:14.20ID:fAydZJQA0
コンテンツとして
ウルトラマン>仮面ライダーなのか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:14:19.63ID:NudWzF030
仮面ライダーさ
そんな悪かったかな?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:14:34.19ID:NbPCMU0d0
シーンごとの絵作りはうまいけど脚本はお前船降りろレベルやったわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:15:23.98ID:YgO08KYU0
ウルトラはかなり楽しめたんやがライダーは全然乗れなかったわ
蜘蛛以外のアクションがアカンかったからか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:15:32.28ID:LWROb+EF0
シンゴジラつまんなかったわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:16:15.46ID:IFWQXDm2d
ライダーのラスト良かったぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:16:16.09ID:wpXMp4flM
戦隊シリーズはずっと好きみたいだから上手くできるやろ…
やるのか知らんけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:16:16.19ID:+0q8D2j6M
ウルトラマンのが人気だからシン仮面は下がるんじゃね?って言ったら仮面ライダーの方が人気だろって言われてそんなもんかと思ってた
やっぱウルトラマンのが人気あるんじゃねーのこれ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:16:23.53ID:NudWzF030
少なくともシンエヴァよりも仮面ライダーのが面白かっただろ?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:16:30.98ID:xQf5ypzQ0
計画停電経験しとるからシンゴジは他人事やない感覚があるけど
ウルトラマンとかはそういう現実の脅威の反映が弱い
身近で怖いの巨大女のネット被害シーンくらいやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:16:33.09ID:YgO08KYU0
>>28
まあそんなこき下ろす程ではないと思うけど
ショッカーライダー戦はシチュ熱いのに暗いわ近いわ早いわ似てるわで
ホンマに何やってるかわからんでポカーンやったわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:17:03.51ID:6aHK3Qksr
なんだかんだヒットメイカーしてる新海ブランドって凄いんやな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:17:10.57ID:apFxfPZq0
やるならドラマでやれ定期
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:17:12.95ID:9hua+Pxs0
>>28
他二作に比べたら流石に酷いわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:17:15.30ID:Fhy8+vJI0
仮面ライダーオタク以外でシン仮面ライダー褒めてる奴とか存在するの?
映画として楽しめる部分ほぼ皆無やろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:17:24.75ID:GD3psob60
仮面ライダーのCM流れたけどガチでショボかったぞ
数カットしか映らなかったけどそれで充分映像のショボさがわかる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:17:39.98ID:QFqwEmwM0
パヤオが言った通りエヴァ(私小説的かつパロデ)ィしかできなくなってる
シン仮面ライダーはオーマジュと庵野でできてるけどはっきりいうて詰め込みすぎだし映画として出来いいととてもいえない
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:17:44.41ID:wmQob7hLM
シンゾーをやれぇ!
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:17:51.57ID:IFWQXDm2d
映画としてはシン・ゴジラ面白いんだけど多分今見ると原発なんともなってない現実で復興への願いラストは多分萎える
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:18:03.08ID:rfHEY0KQ0
仮面ライダーはアマプラに来たら見るわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:18:06.07ID:Zysr+nv1a
シンゴジは言っちゃえばゴジラじゃなくてもいいからな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:18:16.83ID:9hua+Pxs0
>>43
逆にライダーオタクこそガチギレ案件やろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:18:40.21ID:NudWzF030
>>43
シンエヴァよりは上だろ
だって良いか悪いか笑えたもん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:18:42.53ID:YgO08KYU0
M八十七みたいな全部許せる気持ちになる主題歌なかったのかなり痛かったわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:18:43.75ID:IFWQXDm2d
>>28
前半は苦痛だったけど終わってみるとダントツで続編見たいのはライダーやな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:19:00.28ID:XTAg/zh9M
でも逆に、今のライダーがベルトうるさくて演出マシマシな理由がわかったわ
昭和のままじゃ100パーウケへん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:19:18.63ID:NudWzF030
>>53
わかりやすくてよかったわな
俺が嫌いなのはシンウルトラマン
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:19:18.77ID:VvSgZC0E0
映画作るスパンが短すぎる働きすぎって意見もあるみたいね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:19:21.60ID:fAydZJQA0
シンライダーよかったのは蜂と二号くらいか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:19:28.48ID:cRo0T+jTM
>>43
庵野大好きで基本甘々な感想しか言わないツイカスも俺は好きだけど…って予防線張ってる奴がほとんど
見てないけど相当あかんな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:19:50.83ID:TPBjbr90M
ウルトラマンだと仮面ライダーだの いい大人が大挙して見てる様は正直薄気味悪いよ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:19:52.41ID:2w5iFThMM
シンエヴァ 戦犯 農業パート
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:20:01.11ID:9hua+Pxs0
>>57
柄本の演技が意外に良かったぐらいやな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:20:06.76ID:hv4cc3kL0
シンエヴァが一番つまらんかったわ
終わらせただけやんあれ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:20:09.39ID:zQGsfOdRd
ナウシカはなあアソコまでだから映画として良いってのもあるやろ
スターウォーズみたいになるぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:20:13.04ID:QOboqXWla
ラスボスの兄貴の魅力と動機が判りにくかった時点で
失敗やん。本郷が消えるほどの相手にしては薄っぺらい
元々庵野には描きたいドラマは無くて引用の人やけど
弱点出たな ロケの風景はCG処理してあるのか知らんが
アニメ同様の構図だったり拘りは感じた
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:20:15.58ID:NudWzF030
仮面ライダーの成敗する時のBGMとかSEが絶妙なタイミングでかかる時震えたのは俺だけ?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:20:33.26ID:EmYVzR1b0
シン仮面ライダーが発表されたときは関わってないって言われてたに何時の間にかガッツリ関わってることになってるな。実際どのくらい関わってるんや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:20:56.66ID:NudWzF030
シンゴジラ>シン仮面ライダー>シンウルトラマン>>シンエヴァ

こうかな?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:21:09.64ID:lXM04UjA0
カラー食わせていかなあかんから大変やね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:21:12.91ID:nV8aiMAHM
ワイはシンゴジは好きやったわ
おもろかったからbilibiliで初代ゴジラも見た
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:21:25.18ID:9hua+Pxs0
>>67
ライダーはがっつり関わってる
ウルトラマンは途中で降りた
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:21:57.34ID:Bauykxww0
そもそもシン・ゴジラがつまんなかったわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:22:03.83ID:qy5nuRWj0
>>15
キューティーハニー
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:22:15.80ID:NudWzF030
シン仮面ライダーのパンフ暑くて草
今から開けるわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:22:24.50ID:YgO08KYU0
蜘蛛オーグ戦は良かったよな?
あそこの殺陣は見応えあって好きだったわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:22:41.34ID:bO/CB0bCM
シンゴジがウケた理由はわかるわ
モンスターパニック系は大衆ウケする方だし国家の対応の部分をクローズアップしたから斬新に映ったんやろ
怪獣要素薄くしてシンウルシン仮面って似たようなこと続けてマンネリになっただけや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:22:58.83ID:h+qhU1G/a
ゴジラとウルトラマンではそんなに思わなかったけど仮面ライダーはずっとデザインがダサく感じてかっこよくなかった
複雑な分古さ感じやすいんかな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:23:11.07ID:HBenEWTm0
>>68
浜辺美波って人気あるんやな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:23:28.68ID:9hua+Pxs0
>>76
逆にそこぐらいやろ
あとは適当に空中戦に逃げすぎ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:23:30.77ID:GD3psob60
>>56
言うてじっくり9年かけて完成したのがシンエヴァやしな…
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:23:37.53ID:hv4cc3kL0
シン仮面ライダーはサソリ女やロボット刑事Kとか出す必要あったか?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:23:42.67ID:GEojOkLua
ゴジラは久しぶりの日本での映像化だったし
みんな待ち望んでたろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:23:45.82ID:NudWzF030
>>73
これ見てもそう言える?
オールタイムでベスト10入りするくらいのレベルのシーンだ

https://youtu.be/iUaoMe7QPVg
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:23:54.50ID:QFqwEmwM0
シンゴジが受けたのは単純に映画の尺としてちゃんと綺麗にまとまってた方だからや
シンウルもシンライダーもどっちも脚本詰め込みすぎてだしたい怪獣怪人のためにあるだけ
シンエヴァはもう論ずるに値しない
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:23:54.87ID:df5QinR20
シンゴジラは庵野の確変やし
旧劇から落ちる一方やん
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:00.86ID:xUB1NcKf0
次のシンは何が来るんや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:06.47ID:GEojOkLua
>>82
え、ロボット刑事出るの?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:18.94ID:jyVHeZkza
式日をすこれ😡
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:20.36ID:NudWzF030
サソリの処理wwwwww
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:29.80ID:gFEQ/wrUM
>>77
ゴジラは初代要素とか名前くらいで新規やったしな
ウルトラもライダーもオタクへの目配せが過ぎるわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:33.86ID:YgO08KYU0
>>80
ワイもそう思う
蝶の謎ダンスからの総合プロレスは草枯れた
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:39.74ID:xzIT+ObXM
歴史あるコンテンツを全部自分色に染める自己顕示欲の深さに唖然とするわ
さすがに付き合ってきた信者もお腹いっぱいやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:46.00ID:DqFnlOncM
シン・岡田斗司夫ゼミ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:49.74ID:df5QinR20
シンゴジは震災とか原発とか絡めた話やからウケたってのもあるんちゃう
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:24:59.32ID:9hua+Pxs0
>>82
そこまでネタバレしといてイナズマン言わないの草
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:25:20.59ID:df5QinR20
こいつ次何やんねん
もうシンシリーズはやらんやろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:25:21.49ID:t53dkoueM
>>83
ゴジラ人気は高いしな
洋画でもゴリラと戦わせられるくらいやし
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:25:43.58ID:5EuGvF/50
>>78
初代ライダーっていうか昭和の東映特撮は常に低予算でスーツしょぼいのがかなりデカいと思うわ
なんだかんだゴジラとウルトラマン金かけてる分敵も味方もクオリティは高い
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:25:49.40ID:YgO08KYU0
なんか調子こいて画面外で死んでく長澤まさみはマジで草生えた
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:26:00.94ID:GAgNu8o10
シンって言うかもう新劇からしてクソなんすわ
旧劇で全部出し尽くしたんだな結局
破までは~って言うやつもいるけどウンカスやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況