X



【悲報】庵野秀明さん、シンシリーズをやる度に面白さが低下していく…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:06:31.71ID:mNKKh73N0
ゴジラから下降し続けてるやん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:31:31.13ID:NudWzF030
>>157
せやで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:31:37.83ID:ciic74aod
>>138オタクの知能と低いからしゃーない
それにええ年こいてライダー映画でマウント取ろうとかヤベェオタクや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:31:38.78ID:trgmBINz0
岡田斗司夫は庵野と山賀が揉めた時に「サイコパスなりにこの件を分析するとですね~w」とかやってたのが腹立ったわ
両方ともに直接連絡取れる数少ない人間の一人なんやし自分で聞け
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:31:39.19ID:Si20Tak8p
シリアスなフリしてるジオウや
瞬瞬必生のキモオタ人生大爆発
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:31:45.42ID:Eo+qGI7Jp
>>138
ゴブリンスレイヤーとかクソやもんな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:31:58.43ID:fAydZJQA0
シン仮面ライダーみにいった友達がなんやかんや仮面ライダー興味もったから

龍騎かクウガが一番面白いって教えたがあってるよね?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:25.80ID:df5QinR20
庵野が新海未満の才能ってわかったやろ
パヤオの後継者とか無理や
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:28.70ID:lpCbJJQaM
>>114
大人になれ…庵野
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:33.21ID:1T3tX9nRd
誰だよこいつのこと天才扱いしてんのは
アホなんちゃうか?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:38.50ID:RuAJY+UQM
>>137
万人受けするもん作れるほうが凄い定期
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:45.33ID:NudWzF030
>>166
さっきスレ立ててた人?
ブラック一択だろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:46.22ID:9hua+Pxs0
>>155
流石にワイはシンゴジはおもろかったわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:49.50ID:nPbr0o2u0
樋口定期
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:53.95ID:hv4cc3kL0
シンエヴァとシン仮面ライダーの出来の悪さから考えると庵野じゃなくて樋口が監督してた方がまだマシやったんやな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:03.37ID:Ya0/gf8f0
てか内容の良し悪し以前にとりあえずオタク以外の映画見る奴も一応目通しとくかって選ばれる特撮映画はゴジラやろ
ただコンテンツの規模やと今はライダーか?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:05.45ID:wjMf7IBa0
シンゴジは個人的にはそこまでやけどあそこまでヒットしたのは理解できる
それ以降はまあ酷いわね
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:13.93ID:n2R63TI9M
シンガンダムを富野がどう評価するか楽しみやから早く作れ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:15.17ID:5EuGvF/50
庵野は次シンキカイダー作るべきやと思う
あいつならノリノリでガッタイダー出すやろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:23.21ID:g3hk0wKJ0
ウルトラにライダーきたから
ガチでシンガンダムやってほしいよな
最近のガンダムくらい薙ぎ倒せるやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:26.16ID:IFWQXDm2d
>>153
他の話で書いたけど海外で評価されるとか別に関係ねーだろ
例えば村上隆の作品が海外で○億で売れましたみたいの見ても村上隆を評価なんてしたくねーし
上部だけしか見れんのやなとしか思えん
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:28.64ID:YgO08KYU0
>>163
取れんよ
庵野はとっくに縁切ってる
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:42.21ID:XQ5QcgM00
>>15
風立ちぬ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:42.95ID:rvf9Dcvv0
>>166
流石に映像が古いやろクウガも龍騎も
今やってるやつをアマプラで追っかけさせつつニチアサ見ようやって誘うのがええやろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:44.32ID:/akE9F5Cp
邦画にはアニメか漫画原作を実写化か過去作品をリメイクしかないんか?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:49.15ID:LpXWTpEc0
>>140
監督は別の人やったな
もしかして庵野監督やらない方がええんやないか
シンゴジも監督は共同で庵野単独じゃなかったし
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:52.76ID:fAydZJQA0
>>163
庵野とは連絡とれないぞ
結婚式のこと得意気に話してたが
呼んでないですってバラされたし
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:01.11ID:CatzCDH1a
ライダーの前半は面白かった
後半は展開が突飛に感じて微妙だった
まあそもそも0号を出すと詰まらなくなるのは創作のジンクス味として分かる面もあるけど
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:03.33ID:lvgJiE6a0
>>169
パチンカスや一番くじやりたがる奴から金をいただく天才
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:21.88ID:wtg6zH9R0
>>147
そうなん?押井が庵野に聖書のシンボル辞典を貸したって話聞いたことあるわ
なお貸した本は返ってきとらんもよう
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:24.28ID:NudWzF030
>>171
商業主義の犬だろ
自分を表現できないってことは勝負できてないことの証左
その時点でもう負けてる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:28.29ID:YgO08KYU0
シンゴジみたいの期待してるなら
平成ガメラかクウガ見せるべきやな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:28.31ID:0s3uzbQW0
内容は置いといてやりすぎて単純に飽きられてない?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:33.07ID:bqW/7zEK0
庵野の子供の頃好きだったものを自由に作らせてみるシリーズいいかげん辞めろや
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:33.79ID:QFqwEmwM0
海外でもウケるのは普遍的ないしは好みの作風ってだけでそれがすべてではない
評価の一つってだけやそもそも海外いうけど中華北米南米欧州で全然好みちゃうしな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:50.00ID:Q3zRTwwp0
岡田斗司夫

シンウル 88点
シンカメ 85点下手したら80点くらい

さっき動画上げてたわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:34:57.94ID:duAYNs9V0
シンゴジラで一般受けしたのが嬉しすぎて延々シン名乗り続けてるだけの哀れなオタク
正に出涸らしになった茶葉の如く面白さは失われていく
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:35:12.47ID:Z9vCTUYt0
シンエヴァのソフト届いたからUHD4Kで見直したけどやっぱよく出来とるわコレ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:35:15.33ID:QFqwEmwM0
万人受けしたらクソってなら十分庵野作品は万人受けちゃうの?矛盾してるわ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:35:22.20ID:DZIG0xxea
シン・ゴジラて電通案件なの?
ハリウッドGODZILLAのほうが100倍良かったやろ
エヴァも劇場版は面白くないのに意味不明
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:35:22.34ID:fAydZJQA0
>>185
別に映像楽しむ作品やないやろ
映像古い面白い作品のほうが
映像新しいつまらない作品よりええやろ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:35:27.37ID:5lcS5PrP0
エヴァはたぶんエヴァ全部観てるやつしか観ないからなんか他と違うやろ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:35:32.94ID:ZyQW/gaKM
自己完結しすぎてて意味わからんし作品全部つまらん
シンってついてるタイトルは
新しいの出てくる度に失笑してしまう
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:35:38.58ID:lvgJiE6a0
庵野は全権監督は無理
脚本原案、設定、キャラクターデザイン、スタッフ選定
ぐらいまでが限界じゃないかな
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:35:58.91ID:g3hk0wKJ0
>>196
シンゴジは会議シーンなんやねん
て海外はよく言ってるな ゴジラみたいねんて
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:09.07ID:hv4cc3kL0
>>166
クウガかW辺り勧めとけばまあ大丈夫やろ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:11.46ID:9/NT4esD0
エヴァがまず二次創作みたいな作品で
そんな作品を作ってたヤツが本格的に他人の作品をリメイクしたらオタがニチャアするだけになるやろ
しかも何度も同じネタで擦ってるんだからおもんないわな
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:12.85ID:IFWQXDm2d
>>197
コイツセクハラ大好きやからしゃーない
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:17.76ID:IR808gC10
>>82
少し前のライダー映画みたいな過去の東映ヒーローを敵にして出す邪道な手段も使うんだってちょっと驚いたわ
そのあと結局フェードアウトしたりなんか似てる程度でおさまったりで二回拍子抜けした
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:19.96ID:9hua+Pxs0
樋口が間にいてちょうど良いってのがわかったやろ今回で
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:24.03ID:yiRv8l3N0
>>194
シンシリーズもだけどそれ以上にライダー自体出しすぎ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:32.52ID:hwvRMBKWM
シンエヴァの評価って頑張ったで賞やろ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:39.48ID:mcHT9Wyya
シンふしぎの海のナディアやれや
マリーとガーゴイルの声優死んだけど
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:48.98ID:stG6FrUU0
仮面ライダー面白かったが?
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:49.57ID:qnJyv+aE0
シンウルトラマンはプロット上では3部作でやるのが決まってて帰りマンまでやるのが庵野的にはマストらしい
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:56.66ID:YgO08KYU0
シンウルでもシン仮面ライダーでもそうやけど
守るべき無辜の民を描く気がないよな
エヴァでもほぼ描かれて無かったし苦手なんやろな
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:36:57.76ID:PovM02UI0
庵野監督→仮面ライダー
樋口監督・庵野脚本→ウルトラマン
庵野総監督・樋口監督→ゴジラ

ゴジラくらいのバランスがええんかな
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:00.80ID:IFWQXDm2d
>>201
ハリウッドゴジラってどれ?
かーちゃんがキチガイのラスボスだった奴?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:11.80ID:JaNG24iU0
>>206
今更エヴァ利用して他を推しても胸糞悪い気分になるだけなんやけどな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:23.37ID:B4yzuGj/0
仮面ライダーまじでつまんねえ
浜辺美波がクソ可愛いところしか見るところない
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:26.88ID:V4v5mZIV0
ガノタとエヴァって層被ってそうで被ってないよな?
庵野がシンガンダム作っても観に行かなさそうやがそうでもないんか
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:28.47ID:yg/V3HU0M
シンカメはすでに3週目ドラカスと恋愛映画に負けてるのがやばいわね
平日型じゃないならこのままズルズル落ちてくぞ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:31.96ID:PovM02UI0
>>218
ゴジラだと逃げ遅れた奴らのために攻撃しなかったやん
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:32.13ID:QFqwEmwM0
特撮の映像に関しては樋口が大きいってのが証明された形やね
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:38.05ID:lvgJiE6a0
TVアニメで途中から急に樋口に全部任せたのはナディア?エースをねらえ?
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:44.48ID:g3hk0wKJ0
>>217
間違いなくセブンか帰マンはやるやろな
一番好きなのはこの2つやし
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:52.40ID:TcUoBFZ30
>>214
「とりあえず完結させたことは評価する」

こんなんばっかりで草生える
とりあえず宿題やってきたら評価される小学生レベル
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:02.21ID:Si20Tak8p
>>218
エヴァの時点でクラスメイト数人が限界やからな
シンエヴァでようやく村人の生活出した感じだし
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:04.11ID:VXrBQ2Hwa
>>201
キングオブモンスターズのこういうので良いんだよ
はほんま神
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:21.73ID:Xv7ncs78M
メダルで変身とかないとダメよね
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:42.40ID:YgO08KYU0
>>226
そういう事やない
守るべき一般市民との交流ってのがないって話
ウルトラかライダーは割とキモの部分や
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:47.68ID:fAydZJQA0
リメイクにつかう原型として
初代仮面ライダーってそもそも面白くないんじゃねーの?
何回もリメイクして微妙なかんじやん
クウガでやればよかったのにね
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:51.33ID:GDvSzJZt0
>>231
その宿題がプロフェッショナルで間に合わせってのがバレたのまでセットなのが草生えるわ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:54.00ID:Z6s8rroDM
エヴァもつまらんかったし
ジブリ巨兵の一発屋だったね
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:59.13ID:g3hk0wKJ0
>>222
亡くなったで
ずっと死ぬまえにエヴァ完成させてくれよ
って言っててやり終えた後亡くなった
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:02.03ID:ciic74aod
>>205
シンウルも手放しで傑作とは言えんけど良かったしあの感じの関わり方でええやろもう
監督したらこんなゴミができる
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:02.21ID:lvgJiE6a0
>>219
樋口も実写ドラマ撮るの下手やから特技監督に収めたい

特撮とドラマ両方撮れるの田口武居アベユーイチとかになるか
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:02.44ID:8iSpnxOqM
>>206
エヴァ利用するなら割り切ってシンエヴァで媚びるべきだったわ
ファンが何求めてるか絶対わかってたやろ
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:04.40ID:yB4K2ilG0
駿と絡めた世代はええよな
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:08.16ID:Ya0/gf8f0
てか監督としてはともかくとして特撮方面撮る時の樋口の能力に疑問ある奴は流石にあんまりおらんやろ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:09.96ID:IZnrCCnua
>>224
富野が生きてる内に上映するなら見に行くで
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:19.20ID:mqoNvqUY0
>>223
西野七瀬も可愛かったろ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:49.93ID:ciic74aod
>>231
そもそも旧劇で完結してたって聞いたけど
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:52.10ID:NudWzF030
>>246
オバさんやん
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:57.41ID:YgO08KYU0
>>206
まあこれやってるのはマーケティング部で庵野の指示かはわからんし……
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:59.57ID:mcHT9Wyya
>>222
グランディスの声優も死んでたわ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:06.69ID:PoDxSi+z0
バズーカ撃ち込んだら死にそうな敵ばかりやったな
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:08.83ID:duAYNs9V0
視聴者「庵野くん、二十年以上終わらせられなかったエヴァ終わらせられてえらいね!がんばったね!」
庵野「視聴者たちはエヴァから卒業した方がいい(真顔)」
視聴者「えぇ…(困惑)」
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:13.19ID:Si20Tak8p
シンガンダムとかイデオンにしてジオリジンとナラティブの間みたいな評価になるだけやろ
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:18.81ID:NudWzF030
蜂オーガってなんでオッパイ出したの?
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:30.91ID:8y6ACTqh0
>>239
「庵野ちゃん、なんとか間に合ったねえ」
が庵野にかけた最後の言葉らしいな
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:35.69ID:9/NT4esD0
>>218
作品の元ネタになってるウルトラマンもゴジラもライダーもガンダムだって弱い立場の人間が必ず描かれるのに
作る側に回っても消費する側のオタ目線でそのまま変化してないからやろ
ライダーやらガンダムの話するときに主題になるのは必ずライダーやガンダムで名もなき弱者ちゃうからな
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:44.42ID:PovM02UI0
シン・ゴレンジャーって可能性あんのかな
まだシン・ナウシカの方がありえるか
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:48.66ID:lvgJiE6a0
>>244
ガメラ3ですらマンネリ、つまらない画しか撮れないと嘆いた男

本人マンネリで3やりたくなかったみたいだけど
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:53.74ID:e+lBn3z70
叩かれまくってるけど流石に仮面ライダーとしてはブラックサンとかよりはマシやろ?
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:40:59.01ID:mqoNvqUY0
>>248
は?
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:41:04.67ID:QFqwEmwM0
そもそもシンライダーでやろうとしたライダーってもう平成ライダーでやったじゃんってのがあるんよね
オリジナルのオマージュってなら反体制のテーマ入れないの片手落ちやし
結局それっぽいものでしかないというか悪い意味でオタクが作った作品みたいに感じちゃうとこがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況