X



【悲報】高校球児さん、勘違いして即メジャー挑戦を表明してしまうwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 12:55:04.64ID:HIOMh0RU0
最速160キロを投げ、進路が注目されている花巻東高(岩手)の大谷翔平投手が11日、同校で大リーグのレッドソックスと面談した。
日本の全12球団があいさつに訪れ、米3球団と面談した右腕は進路について「(日本か米国か)まだ迷っている」と話した。
ドジャース、レンジャーズを含め、大リーグ3球団から話を聞いた大谷は「通訳のことや食事面など、不安が解消された部分はある」。
マイナーリーグで基礎を固める育成方針にも共感したという。25日のプロ野球ドラフト会議まで約2週間。
0306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:23:56.06ID:R8kfWCbS0
矢野先生「藤浪もいいと思うけど俺は大谷君のが上やと思う」
0307風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:23:59.79ID:NGbj4Ubu0
>>293
ぶっちゃけワイも無理派として大谷をわがまま傲慢って叩いてたわすまんな
0308風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:04.77ID:EkivH8wy0
海外FA9年は長すぎる
国内と同じ8年かそれより短くていいでしょ
0310風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:18.99ID:bRKsdl6k0
>>282
悲しい
0311風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:23.56ID:LAiTCsVy0
二刀流とかアホやろ身体壊れるわやれるならみーーんなやっとゆ
0312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:30.50ID:LMM7x71N0
>>208
決勝のアメリカ戦でみたかったけどな佐々木
0313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:35.59ID:L1GEWwA30
バカすぎる。身の程をしるべき
結局どちらも通用しないんじゃね。NPBでも無理そう
0314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:37.48ID:GvB6YjFt0
藤浪と北條をW獲りできんかなぁ
どっちも取れたら黄金期くるやろ
0315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:38.71ID:HIOMh0RU0
>>293
そらそうよ
0316風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:46.17ID:L+P4rwjW0
高校BIG3

中田翔 唐川 由規

藤浪 大谷 ? ←メジャーリーガー世代

藤平 寺島 高橋

根尾 藤原 小園

佐々木 奥川 石川

風間 小園 森木
0317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:48.97ID:JuBSx4z5d
NPB経由せずにアメリカに行った奴らを簡単にNPBに入らせないようにしようみたいな意見があったの陰湿すぎて恐ろしいな
一体どんな性格してたらそんな陰湿なこと考えつくんだよ
0318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:49.48ID:YlRfxIdaa
 一方、長谷川は、強いメジャー志向の高校生には、もうひとつ方法があるという。

「アメリカの大学に進学するということです。ドラフト上位候補であれば、アメリカの大学でも十分な戦力になります。短期大学に進めば、2年でメジャーからの指名を受けることができる。2年で無理な場合は、4年生大学に編入することもできます。そうした進路選択が、バスケットボールではNBAに入る近道として考えられている。

 ただもちろん、異世界に飛び込むわけですから、本人の強い意志と覚悟は必要です。多少ショッキングな出来事に遭遇しても動じないだけの胆力があれば、アメリカの大学に進学することも、メジャーに行く方法として薦めたいですね」

 アメリカの大学に進むとなれば、ルールの網に引っかかることもない。

 大学であれば、アメリカの環境や野球に馴染むことができるし、たとえ、日本に帰国することになってもチャンスはあるだろう。また、語学をマスターしていれば、セカンドキャリアにおいて英語力を生かした仕事を見つけることだってできる。

 メジャー志向がある高校生についての前提だが、選択の一つとして考えても良さそうだ。
https://number.bunshun.jp/articles/-/850108?page=3

メジャーの代理人が即メジャーよりアメリカの大学行ったらワンチャンあるとか言ってるけどJ民的にはどう?
0319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:50.54ID:sB34kwYi0
傍目には歴代でもぶっちぎりのストイックさに見えるわ
結婚ぐらいはすると思ってた
0320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:53.23ID:14hz0uAE0
>>298
藤浪が童貞なわけないやん
0321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:57.50ID:OpOmZBAYp
でもハムを挟んでよかった気もするわ 流石にメジャーも高校時点で本気で二刀流させる気はなかったやろし
0323風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:25:01.60ID:h5eSZoDE0
>>300
こんなもんやろ日本人だからってあんまり過度に馴れ合わないのが大谷のいいとこ
0324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:25:03.76ID:1PXwcT/Ad
>>291
唐川覚えてて由規忘れるか?
0325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:25:06.67ID:8056qaqp0
>>263
当時と今ではまた環境も変わってると思うで
あの頃はヌードバー選ばれてなかったと思うし
0326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:25:21.15ID:Gzn0HHLFa
大谷の二刀流もいつまで可能なんだろうね
30歳なったら打者1本か?
0327風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:25:27.98ID:rB8Ur9h70
>>318
智弁和歌山の奴がこれやったよな
0329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:25:30.57ID:53vtrAqa0
日本野球史上最高のスーパースターになる逸材がメジャー直行しなくて良かったと改めて思うわね
0330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:25:35.24ID:yz8s0WhU0
一応「高卒1年目から3年連続二桁勝利」はここ20年で松坂と藤浪しか達成してないから…
0332風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:26:09.03ID:D7vps4RA0
ほんまに大谷のことがあってどんなに突拍子がないことも頭ごなしに否定するのは躊躇うようになったわ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:26:10.48ID:qlwVM3Y5a
>>320
大谷は童貞の可能性があるという風潮
0336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:26:45.78ID:iVCbryTD0
>>317
まあでもノーガードでガンガン流出するようになったら困るって心配自体は分からんでもないで
現状そうはならんやろうけど
0337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:26:45.83ID:IiuSltji0
イキリクソガキ
どうせ話題にもならずひっそり消えていくんやろなw
0338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:26:51.68ID:aFlDXZ/L0
>>318
野球バカだから学力面でアメリカの大学行けるやつがいなさそう
0339風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:26:53.68ID:XXhoXniV0
ドジャースが契約金5億ぐらい出すらしいで、普通に行くやろ
0340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:27:02.05ID:qfvk8xWod
>>273
四死球率が低すぎる
0341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:27:11.95ID:OpOmZBAYp
この大谷をボコボコにしてた盛岡大附属とかいうチーム
0342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:27:13.69ID:j8HiXXhk0
>>282
いっけね!ボール落としちゃった!
0343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:27:21.72ID:xEHrtHZY0
>>333
大谷翔平は童貞だけど処女ではない
0344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:27:26.68ID:8056qaqp0
>>293
どっちつかずになって、3年目にはどうするか揉めてると思ってたわ
0345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:27:44.96ID:95JHuFyo0
由規は今年34歳ということにビビった
早い時期から出てたから違和感感じる
0347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:27:48.28ID:bRKsdl6k0
やっぱ金属バットでクソだわ
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:27:54.87ID:XRVhIpO10
>>339
ドジャーススカウトの日本人が大谷逃したせいで
ネチネチ日ハム叩いてたの笑ったわ
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:27:58.59ID:x6ZX2Neg0
>>318
バスケの渡邊八村富永はようやったようやっとるわ勉強しながらよく
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:28:05.88ID:P37MYVaZ0
>>12
ボコボコで草
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:28:07.02ID:gLZRu7rha
3大なんJ民が活躍見抜けなかったドラ1
大谷
大山
濱口
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:28:12.13ID:X+ap3e/ZM
これ真に受けてとっとと大谷から撤退した残りの11球団てほんまもんのバカじゃねえの?
やるきあんのか
0353風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:28:23.14ID:LEnnGE9sp
ここからNPBで二刀流の経験積ませてメジャーに送り出した栗山とかいう超有能
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:28:31.92ID:aJQldIGr0
智弁和歌山の子がアメリカの大学に進学希望してなかった?どこ行ったんやろう?
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:28:50.14ID:oVEt1RyXd
>>254
メーカーとかいまは英語しゃべれるだけの無能が入りやすいしな
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:28:55.27ID:B86H+YYjd
メジャー行く言うてた達は何やっとんや
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:29:06.69ID:faN9fIKPd
このときアメリカに渡っていればドジャースでプレーできたのに
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:29:24.03ID:qAqDSutbd
NPBてあの手この手で流出防ごうとするけど現状メジャーとNPBの2択なんやからそう恐ることないやろと思うけどな
サッカーみたいに自国より上のリーグが世界各国にあったら行かれ放題になってたやろけど
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:29:25.75ID:geGUATn50
>>352
実際大谷側も拒否する姿勢だったけど栗山の誠意で意見変えた
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:29:26.32ID:Gzn0HHLFa
でもハムは大谷メジャー行った後長い暗黒期になったよ
そら打者大谷と投手大谷が同時にいなくなるんだもん
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:29:30.15ID:1WsVJ/kl0
自分を茂野吾郎だと思い込んでいる精神異常者
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:29:44.10ID:1PXwcT/Ad
>>317
大谷がNPBで結果出してからMLB行ってくれたおかげや
NPB側が、嫌がらせじゃなくて育成や環境とかでNPB経由の方がメリットあるって方向で頑張ることにシフトしてくれたのは
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:29:50.61ID:qlwVM3Y5a
>>352
巨人に大谷特攻してもらいたかったな
そんで菅野はまた浪人
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:29:53.91ID:OpOmZBAYp
>>351
近本も大概煽られとったぞ
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:30:03.10ID:6GMng9cm0
ワイは東北のハッブス君に熱い眼差しを注いどるけどね
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:30:05.33ID:b0fLMrkF0
大谷翔平は打者としては松井秀喜クラス
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1355712899/

1 風吹けば名無し 2012/12/17(月) 11:54:59.69 ID:oz1t7Cpb
松井ウォッチャーの俺が言うんだから間違いない
野手でいけば一年目から20近いホームランを期待出来る

4 風吹けば名無し 2012/12/17(月) 11:57:07.80 ID:ydJVHeqr
195もある日本人バッターが活躍できるとは思えない

5 風吹けば名無し 2012/12/17(月) 11:57:20.05 ID:p3YqE+ay
バッティング見たけど、微妙やったで
伸び代に期待や

11 風吹けば名無し 2012/12/17(月) 11:58:22.59 ID:zVMs1OsW
こいつ嫌いやわ

15 風吹けば名無し 2012/12/17(月) 11:59:29.79 ID:eM2NIvUc
無理無理かたつむり
素材だけ
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:30:06.61ID:qfvk8xWod
実際大谷が門戸開いたお陰で世界中で二刀流目指す天才野球少年出てきそうやな
結局野球センスがあるやつは投げるのも打つのも強いねん
その才能、可能性をこれまでは固定観念で潰してきたんや
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:30:08.72ID:zdTO/O6id
これじゃさすがにドラフト指名できんわな
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:30:19.79ID:esMZ9Qhyx
でもガッフェ挟んで良かったやろ
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:30:22.19ID:Gzn0HHLFa
栗山さんすげえなあ
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:30:35.12ID:qfvk8xWod
>>372
酷い侮辱やな
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:30:39.72ID:8056qaqp0
>>325
流石に今の投手よりはレベルは低いのは確かだけど、沢村栄治レベルの投手になって甲子園の実績込みで日本プロ野球創世記を語る上で外せない選手になってたんじゃないかと妄想しちゃうわ
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:31:16.95ID:95JHuFyo0
>>373
でも大谷のせいで評価のハードルが分からんという
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:31:23.98ID:8056qaqp0
レス先間違えて自爆してたわ
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:31:31.85ID:9i+bxv6IM
>>318
多少ショッキングなこと出来事に遭遇しても動じないだけの胆力が必要

多少ショッキングなことって具体的に何や?
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:31:35.25ID:zkY5dzrVp
恵体の育成が確立しつつある
今なら大谷は藤浪より評価されそうだよな
藤浪もデカいが大谷のが骨格太いし
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:31:38.78ID:njG6aYhD0
大谷なら21のときに投手としてメジャーデビューできただろうな
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:31:50.66ID:Jq1IoYR70
>>12
無知は罪
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:31:58.26ID:geGUATn50
>>373
大谷以上の才能と言われたハンターグリーンでもダメだったからかなり慎重に鍛えないと厳しい
マイナーとMLB行ったり来たりで二刀流やってるやつも「大谷の調整方法を実践すると回復する暇がない」って嘆いてたよ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:04.82ID:qAqDSutbd
野球もサッカーも海外行かせるなら一平みたいな専属付けるのをデフォにした方が成功率上がりそうな気がするわ
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:10.21ID:x6ZX2Neg0
>>352
一応ドラフト指名しないでくれ会見してるからねメジャー挑戦宣言会見として
ハムが2年連続でドラ1権利を不意にする賭けにかっただけ他はそんなことできんよ流石に
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:14.58ID:kebl/OLs0
>>373
ウォルシュに二刀流諦めさせたんやけど
後追いする人間が果たして出るのか
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:14.85ID:5300QZfO0
菅野が入団してたら指名なかっただろうな
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:16.66ID:32mdb4nS0
実際大谷が直接メジャー行ってたら今の大谷あったと思う?
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:18.11ID:u2R6LYTe0
>>316
そこは濱田やな
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:23.96ID:zkY5dzrVp
>>373
多少打てても
投げるの特化したほうがよいからな
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:27.59ID:gNKDl/wU0
そう考えると指名したハムって言うほど叩かれてなかったよな
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:32.81ID:1PXwcT/Ad
>>352
日ハムだけ実は大谷の親は直接MLBに行くこと反対してること知ってたんだよな
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:32:48.34ID:BAqAPgzxM
逆に高校で160で出るのにメジャーで通用しないわけないやん
お前らの目は節穴か?
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:00.42ID:BeRGiNaDa
大谷なら直でいっても大活躍できてたやろうけど日本での人気がどうなってたのか気になるわ
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:15.28ID:tyaG0bN/0
そもそもアメリカはアメフトと野球とかバスケ野球の二刀流だった選手ばかりなんやろ
だから打つか投げるかどっちかやねん
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:19.98ID:+9UHWFyQ0
ドジャース育成でどこまで育ったんかも見てみたかった
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:22.36ID:+KyEryHG0
西武逝って数年燻ぶってたよなまっすぐも140とかで
あれなんやったんや
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:22.69ID:iDsxF3ih0
>>390
ない
ビジネス優先なの見りゃわかるやろ
0402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:26.57ID:geGUATn50
>>390
MLBって変な所保守的だから二刀流大谷はやんなかっただろうな
二刀流目指すくらいならショート守ってみろってなってそうや
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:28.70ID:SbzqQNdg0
>>12
しくじるなよゴミが
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:32.28ID:NoPc9xdR0
一般人でも大谷から学べる教えはどんなに忙しくても睡眠は大事ってことだよね
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:34.51ID:HIOMh0RU0
>>394
そうやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況