X



大学留年とかいうコスパいい選択肢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:49:49.74ID:32htficgM
年50万円で実質遊び放題な期間が一年増えるサブスクとかほかにないよな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:50:04.43ID:32htficgM
私立でも100万くらいだし
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:50:43.95ID:3/DLkjLQ0
ワイのよく見てるYouTuberが何年も留年しとるわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:50:55.09ID:32htficgM
1留くらいなら就活でそこまで不利なることもないし
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:52:21.90ID:7y64II/60
ワイ2留したけど死ぬほど後悔しとる
同じ年齢でも1000万くらい総資産に差つくやん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:52:51.55ID:so3ZhhMlM
>>3 
大学生系You Tuber留年しすぎじゃね?
クイズノックとかスーツとかパーカーとかイライラとか
積分サークルとかも留年してたよな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:53:51.26ID:C36Y8zUNM
>>5
終身雇用なんて崩壊してるから公務員にならない限りそれも関係ないやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:36.45ID:QpMZFC21M
留年してコスパとか初めて聞いたわw
生涯賃金下がらない?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:44.21ID:4ywX4vsW0
留年は甘え
浪人も甘え
休学も甘え
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:55.65ID:7y64II/60
>>7
どういうことや
先の見えない社会だからこそ金が正義やん
資産形成遅れるのってほんまデカいで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:55:32.47ID:hsya+VD0M
>>8
生涯賃金は何歳まで働くかに依存するやろ
65歳で定年退職してはいおわりとはならんやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:56:14.26ID:7y64II/60
ワイ32歳で1200万しかないんやが留年してなかったら2000万は確実に超えてた
真面目に就活してれば3000万も視野だった
人生棒に振ったでほんま
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:56:19.53ID:hsya+VD0M
>>10
子供作らなきゃそんなにこまらんやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:56:38.09ID:hsya+VD0M
>>12
何がそんなに変わるんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:57:17.22ID:LFs+PQL8M
金だけしか考えてないやつ悲しすぎだろw
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:57:26.32ID:HiPf2Z8J0
学生なんて自由に使える金が限られてるしなぁ
YouTuberか何かで稼ぎながら通ってる奴はええかもしれんけど
社会人になってから休職するか退職して失業保険もらった方が金と時間の両方を確保できてええやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:57:34.24ID:KTYoaNBr0
ワイ留年したけどこのメンタルええな
気にせず遊ぶことにするわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:57:47.62ID:hsya+VD0M
>>15
若いときに遊ぶ期間増えるほうがええよな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:58:05.54ID:h8jNy8I70
休学の方がコスパええやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:58:22.81ID:hsya+VD0M
>>16
大学生ならぎりJKと付き合っでもセーフ感あるけど
社会人だとそれもきつい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:58:45.30ID:aMSyYxrc0
わい3留ガイジ
2留の真面目な子(ワイら3留4留よりは)が、SNSかブログでやかかし炎上し、次の週から
実験の班に来なくなってひえっとなった
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:58:59.42ID:7y64II/60
>>14
安心感やな
金は持ってるだけで安心できる最強のアイテムや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:59:15.65ID:aMSyYxrc0
普通の奴なら留年したらメンタルばっきばきになるで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:59:30.55ID:hsya+VD0M
>>21
三流でも卒業25やろ
韓国の大学生とかは徴兵あるからそんなもんだし問題ないな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:59:47.63ID:EdTdd/N+0
>>5
後ろの2年がなくなるからもっとつくやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:07.19ID:ruw25kpw0
ワイ奨学金私立医、そんなことしたらマジで人生詰む模様
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:10.74ID:4QmP3sah0
留年ってよっぽどサボらない限りしないからな
留年したやつ親にどんな顔して実家帰ってるのか気になるわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:13.38ID:hsya+VD0M
>>23
学費なんて生前贈与みたいなもんよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:54.21ID:aMSyYxrc0
まあ普通の奴は留年したらメンタルばっきばきなるで
ワイはネトゲ廃人で、風呂に入らないで平気で講義くるメンタルの持ち主やから
よかったけど
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:01:08.55ID:hsya+VD0M
>>27
普通に正月に帰ってお年玉もらったわ
卒業しろよとは言われたけど
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:01:11.91ID:7y64II/60
>>25
生涯収入の話はしとらんで
現時点での話や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:01:46.23ID:aMSyYxrc0
>>28
そうやな
まあそう考えても、メンタル病んでしまうが
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:02:01.08ID:hsya+VD0M
>>33
休学ってなんか理由とかいるやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:02:40.36ID:aMSyYxrc0
4留4人組が、1人しか卒業できてない(5年目は放校)で草
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:03:21.37ID:hbOGcQ8kp
一浪は当たり前だけど一留は許されないみたいな風潮あるよな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:03:38.98ID:hsya+VD0M
>>26
医学部ってバイトとかでモテそうでええな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:03:43.34ID:aMSyYxrc0
メンタル病むともう一般社会にはいられないから、普通の奴は皆認めたがらない
だから、金がない、親に申訳がないから辞めたという嘘をつくが
大概はメンタルぽっきりか、めんどくさくなっただけや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:41.05ID:hsya+VD0M
>>37
下手したら予備校代とかのが高そうなのにな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:05:29.38ID:LFs+PQL8M
そもそも何歳で死ぬかもわからんのにそんな小さなこと考えんなよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:06:25.00ID:4ywX4vsW0
>>37
浪人も自分の実力わからない甘えや
宅浪ならまだしも予備校いったら年100万近くかかるわけやしな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:07:06.99ID:51ggkECyM
親の脛は齧れるだけかじり尽くしたほうがええしな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:07:30.44ID:ruw25kpw0
>>38
個人契約の家庭教師やから時給は神やが何も出会いないぞ😭
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:07:44.92ID:F7taJrGQM
>>17
二留しそう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:11.39ID:aMSyYxrc0
>>43
パラサイトシングル多すぎワロタ
中退したらほぼ確実にそっちのほうに行くから
留年なんて誤差の範囲や
公務員なら留年してもどこかにひっかかるし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:09:07.59ID:gkWJJhhnM
>>39
留年くらいで死にはしないのに
大学中退と一留大卒なら
後者のが絶対就職の幅広がるしな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:09:34.91ID:4QmP3sah0
>>30
優しいな
ワイはもし留年したら学費返すまで帰ってくるなとまで言われとるわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:10:05.03ID:OmFKyR/LM
親に学費払ってもらって仕送り貰ってるやつに限って留年とかするよな
奨学金とか学費免除とかもらってるやつは真面目にやってる
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:10:56.66ID:OmFKyR/LM
>>30
親も結局甘いんよな
だから甘ったれたガキが生まれる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:44.54ID:+EcC2Zo1M
>>36
四留って医学部とかか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:08.77ID:aMSyYxrc0
>>51
工学部や
中下位駅弁やから、講義内容に比べてオツムが足りないのや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:15.20ID:t3qvfwl6M
なんJって留年生多いんか?
なんか安心するわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:58.14ID:IaKBWpknM
>>52
工学部やけど二留まではまあ割りと偶におるけど
四留はすごい
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:04.29ID:ndlWsi2xd
2留したから3回就活したわ
地獄だったお
ついに終わる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:26.47ID:53OA7xBKM
留学サービスも追加しないと後がきついぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:40.93ID:IaKBWpknM
>>55
それ一回目の就活は卒業できなそうってわからんかったんか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:47.17ID:4QmP3sah0
>>54
理科大とかけ?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:39.71ID:IaKBWpknM
>>58
そんなに賢くない
普通の地方駅弁
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:03.55ID:aMSyYxrc0
>>54
むしろ2留3留が少ない
1留でギリギリ踏みとどまるか、4留で放校までいくかが多い
2.3で済んだ奴はあまりおらんかったわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:26.38ID:mMrYrwM9M
まあワイは留年+持病悪化で既卒ニートだがな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:46.78ID:ndlWsi2xd
>>57
院やったから修論提出締め切りのギリギリまで宣告されなかった🥺
3月に消し飛んでその年の就活もついでにボロクソになった
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:02.30ID:ULmMZeYVM
>>61
大卒なら20代のうちならなにかしら正社員にはなれるやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:02.53ID:dP3FrTPVM
>>62
修士で落とされるとかあるんやな
怖や😰
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:26.03ID:mMrYrwM9M
>>63
それなら嬉しいけどな
退院したら就活するけど
病気持ち既卒やからなぁ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:22.70ID:aMSyYxrc0
修士は怖いなあ
わいのとこは、発達ガイジやぼっちは、過去問ゲットできずに中退しちゃうから
修士にくるのは、人間関係のしっかりした学生ばっかりや
だからほぼ留年しない
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:28.00ID:onzPkazPM
>>65
病気は隠せるなら隠したほうがいいかもしれんな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:45.26ID:DnNcb+eeM
>>66
周りが院進するからなんとなくで行って学部より高度というか量求められて答えられなくて病んで研究室来なくなるみたいなのは結構いる
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:04.45ID:ndlWsi2xd
>>66
工学部やったら流れで院行くやつの方が多いやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:05.47ID:aMSyYxrc0
今の若い子に聞きたいんやが

大学のレベルと、
ぼっちでも過去問ゲットできる環境おしてくれ

ワイの時代はぼっちは過去問ゲットできないから、ほぼ途中でいなくなってた
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:43.13ID:4ywX4vsW0
>>48
留年生の親はたいてい過保護で甘い
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:18.23ID:fbMV8HGuM
>>70
留年して過去問ゲットだぜ🤗
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:42.52ID:mMrYrwM9M
3年間くらいはほぼ授業でず単位取ったな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:42.91ID:aMSyYxrc0
>>69
中下位駅弁は、6割しか院進学しないぞ
そして、院進学しないとオワコンだから皆必死
しかも学部成績が半分のウェイトを占めるから、
もう過去問ないやつは「死」なんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:54.40ID:8ho2sfVua
年50万円でも遊ぶ費用はかかるだろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:07.28ID:duB5mW23M
>>70
コロナ世代ならオンラインテストとかだから余裕やろ
単純に怠け癖あるやつはコロナ前以上にきついだろうけど
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:36.81ID:aMSyYxrc0
>>72
ワイも、何回も留年して、自分の受けたテストで過去問集をつくったで

今の若い子もボッチ勢はそうなん?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:44.26ID:duB5mW23M
>>74
ワイのとこ偏差値50とかだけど8割院進してたな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:14.93ID:PFtV3gYhM
イライラ大学生と同じ思考やん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:24.01ID:aMSyYxrc0
>>76
いいなあ
でもそれで発達ガイジが中退せずに、社会に出るとなると
混沌になりそうやね
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:31.30ID:ndlWsi2xd
>>70
同期LINEにさえ入れればあとは変人が画像流してくれる🤓
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:39.88ID:J18Iz787M
すまん、留年が休学に勝ってる点ってなに?😅
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:26:16.23ID:4ywX4vsW0
>>84
休学も甘え
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:23.72ID:aMSyYxrc0
学部の成績ってGPAやん
で院試や推薦でGPAがいる
で、不可は0点になるから、アヴェレージが下がる
だからぼっち過去問なし勢は合格率低くても手あたり次第にうけて
何年もかけて卒業する
GPAは1を軽く切る
もう終わりやんけ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:40.03ID:J18Iz787M
>>85
君、頭悪いやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:46.38ID:ndlWsi2xd
>>84
理由のない休学は留年と同じやぞ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:32.52ID:IXBhMp7mM
>>86
ぼっちでも過去問貰えばええやん
ワイは隣の席の知らんやつが過去問の話してたらくれって言ってデータもらってたわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:19.93ID:4QmP3sah0
>>86
過去問なくても勉強してればいい成績取れなくても不可にはならん
ソースはワイ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:49.18ID:J18Iz787M
>>88
留年費用と休学費用の違いがわからないガイジけ?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:02.95ID:4QmP3sah0
>>89
そのメンタルあってなんでぼっちなんや、、、
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:11.78ID:IXBhMp7mM
>>91
たいてい嫌とかいうやつおらんで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:26.01ID:ndlWsi2xd
>>92
そんなもん欠損する生涯年収に比べたら鼻くそみたいなもんやで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:33.96ID:am0UEENT0
ワイは留年したらリーマンショックによろしくニキされて終わったわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:54.54ID:aMSyYxrc0
ただ、AA~Dで、CでもGPAは糞になり下位争いや
院は絶望や
過去問なしで修士進学や学校推薦ゲットできるやつは化け物や
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:31:41.29ID:sM/oKvBaM
生涯賃金ガイジは死ぬ直前に俺は80まで生きたけど90まで生きたやつはブツブツとか言ってそう
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:09.52ID:75yl4N9v0
国医のワイは留年報告したらいくらでも留年して良いから卒業はしてくれって言われたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況