1風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:31:09.83ID:/mp6v2hJ0
2風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:31:39.80ID:/mp6v2hJ0
1次ラウンドで前回王者のアメリカ代表を下し、プールCを首位突破したメキシコ。
プールCで1位となったチームは、プールD2位のチームと現地3月18日に対戦予定であり、その前日にプールC2位とプールD1位の対戦が組まれていた。
しかし、急転直下で日程が変更されたのである。
3風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:31:56.01ID:sskaMoPXp
だから日本がアメリカと当たらなくなったんか
4風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:32:01.33ID:/mp6v2hJ0
メキシコはベスト4をかけた大一番の2日前に、日程変更の知らせを聞くも、
なんとか17日にコンディションを調整。前回大会準優勝のプエルトリコを撃破し、セミファイナルへ駒を進めた。
アリゾナ州フェニクスにあるチェイス・フィールドから飛行機で約4時間移動し、
フロリダ州マイアミにあるローンデポ・パークに乗り込んできたメキシコの面々。
そんなタフな移動を強いられたベンジー・ジル監督は、米専門局『ESPN』などの取材に対して
「我々は言い訳をするつもりはない」と口にしたうえで、不満を爆発させた。
6風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:32:18.98ID:/mp6v2hJ0
「プレーをするうえでは100%不利になる。プエルトリコは移動がなかったから有利だという意味ではない。
大会前は1位通過をすれば、土曜日に試合をするはずだったんだ。なのにここにきて複雑化し、アメリカは何位で通過しようとも土曜日にプレーすることにしたんだ」
さらにジル監督は、「今だから言うけど、もし大会に関わっていなければ、僕はテレビで視聴していたはずだ。
『アメリカ戦は土曜日のメインチャンネルのFOXではなく、金曜日のFS1で放送されるから見ない』なんて言わないけどね」と放映権の問題での変更に異議を唱えた。
「僕はひとりの野球ファンであり、オールスターが集ったアメリカの選手は好きだ。だから金曜日でも、土曜日でも、日曜日でも絶対に試合は観戦していた」
まさに「アメリカファースト」ともとれる大会運営下で、プエルトリコと正々堂々と戦ったメキシコ戦士を称えたい。
8風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:33:09.33ID:owSK+pi1d
日本有利じゃないんか
9風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:33:16.24ID:pBwW/m/qa
焼き豚さん?
これはどう言うことなの
10風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:33:19.47ID:sgOYng230
こいつら何で日本に勝てる前提なん?
11風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:33:43.75ID:QY7IgR/D0
日程が順位に関わらず固定なだけでトーナメントの山は順位で変わるから
何も問題ないって言ってたやつ結構言ってたけどアレおかしいよな
野球って日程空くかどうかでその時点で有利不利あるから普通1位優遇するやろ、特に今回は球数ルールあるし
12風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:33:46.47ID:vKvqiEbE0
メヒコ「日本は眼中にない」
13風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:33:55.86ID:WRXK1hjg0
メヒコはいつもブチ切れてるな
14風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:34:07.47ID:kCgXSnZx0
やる気ないアメリカより日本のが強いやろ
15風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:34:38.14ID:7jzPm3rW0
16風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:35:06.94ID:Ce/bHZ64a
アメリカ優遇が嫌ならWBCもう中止にするぞ?
とかそういうレベルやろ
仕方ない
世の中金や
18風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:35:43.58ID:QY7IgR/D0
日本と当たらないから有利って意味ちゃうで
アメリカは2位の癖に1位のメキシコより余裕を持って試合することにキレてる、プールCは移動あるのに
20風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:36:05.54ID:8hhVhILir
メキシコも結果的に優遇されてる方じゃね
緩いCグループに入って会場もアメリカ国内で移動が少なくてしかもグループでアメリカと当たったから決勝までアメリカと当たらない
21風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:36:50.63ID:iEiiD0iX0
墨西哥がキレてるのは別に日本関係ないやろ
直前になって日程変更とか誰だってキレるわ
22風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:37:11.08ID:mAJQPQT20
日程変えた理由は?
23風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:37:25.70ID:QY7IgR/D0
24風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:37:32.75ID:UmkwPTkU0
これのどこが日本関係あんの?
25風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:37:54.66ID:QY7IgR/D0
26風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:38:38.94ID:UmkwPTkU0
そもそも日本も時差もあってそこがきつい言われとるからな
アメリカはずっとアメリカで
まあWBCはそういう大会だから仕方ないけど
28風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:39:51.14ID:sgOYng230
メキシコ「日本に勝てないンゴ!本当ならアメリカが日本と準決勝で当たるルールだった!ワイらが決勝行けなかったらアメリカのせい!」
こういうこと?
29風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:39:52.95ID:MuqloPv+0
ひっでぇなおいアメリカありきなんやなw
30風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:39:56.02ID:Wz+u8Sls0
キューバとやりたかったんか?
31風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:40:13.21ID:/mp6v2hJ0
>>26
それ言ったらプールAが一番可哀想
日本はナイター固定で準々決勝までずっと移動なしだからアメリカほどではないけど優遇枠 32風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:40:17.37ID:fbTdPYwe0
ずっと野球アンチしてる奴惨めだなあ
33風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:40:41.69ID:xLGAtgJw0
アメリカ様の大会でその他のゴミが差別されるのはもう当たり前だろ
どうせメキシコ以外だろうと全部同じ しゃーないで
34風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:40:53.77ID:MuqloPv+0
アジア→時差
アメリカ以外→ほな日程変更して過密になるで~
😢
35風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:41:18.78ID:/mp6v2hJ0
>>28
ちゃう、移動あるのになんで1位突破したワイらの方が日程キツイんやってこと
しかも途中まで逆の日程だったから余計に。対戦相手については言及してない 36風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:41:27.36ID:iEiiD0iX0
37風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:41:27.70ID:iB7SCblJa
>>10
むしろ電通の読みやと日本はアマチュアにしか勝てへんレベルやぞ 38風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:41:36.19ID:Vny2QWZR0
でも途中で組み合わせ変えるってありえんよな
W杯でやったらスキャンダルどころやない
39風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:41:45.97ID:p6xdOXcI0
まぁアメリカもメキシコも大谷ジャパンに負けるんだけどね
40風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:41:46.11ID:2sV5LWnTa
抗議の意味でボイコットしたら面白そう
41風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:42:12.41ID:N9V/mkwha
大会途中にレギュレーションが変わる大会w
草野球の大会レベルやん
>>28
メキシコ「調整できないからそっちの都合で急に日程変更すんな」
こういう事 43風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:42:47.40ID:C5VBKlpH0
メキシコて強いんか?
メキシコ人メジャーリーガーとかブリュワーズにいたガヤードしか知らないんやが
44風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:42:52.42ID:zNJzuEVo0
>>35
本来メキシコの準々決勝明日やる予定やったんか? 45風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:42:55.23ID:nGbaO/Es0
スポーツの大会ちゃうからええんやろ。MLB主催のプライベート興行や
46風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:43:08.39ID:XckhT25x0
急な変更じゃなくて元々決めてた変更やろ
47風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:43:12.69ID:U7dN+Xr90
>>10
寧ろ日本にビビってるからアメリカ有利とか言ってるのでは? 48風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:43:19.50ID:Yj9S7jbS0
対戦相手置いといて日程の話やろ
中1日と中2日は全然違うわ
メキシコは移動日有りで中1日やぞ
49風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:43:19.83ID:MuqloPv+0
なおトラウト「凄いよ、マジで…WBCは😉」
50風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:43:46.40ID:zBy+YRgja
51風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:43:47.07ID:iEiiD0iX0
>>38
まあ第1回からアメリカ様が打たれたポール直撃ホームランが何故か二塁打判定になるレベルですから
ボールにポールの黄色い塗料までついてたというのに
そういやこれも被害者はメキシコだったな。その試合でメキシコがアメリカに怒りの鉄槌食らわしてくれたおかげで
日本は二次ラウンド抜けることが出来たが 52風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:44:08.80ID:MuqloPv+0
アメリカでの放送の都合か
日本はその次ぐらいには配慮されてるけど
55風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:44:24.40ID:fZ6iu/qo0
そりゃキレるわな
近所でやる訳やないんやし
56風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:44:29.31ID:TH/ry914M
57風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:44:32.44ID:h7EPl7HQ0
まぁ実際酷いと思うがしゃーない、アメリカ様ファーストでないと成り立たないんや
58風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:44:37.33ID:HIUua9cM0
決勝で大谷vsトラウトを観たい!とか言ってる奴らのミーハー感
59風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:45:25.36ID:gUAb57rI0
>>44
2日前までそのはずやったって記事に書いてるで 60風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:45:37.54ID:GBQnWs1dM
こういうめちゃくちゃな運営みるとこの大会の正体が見えてくるね
金になる要素を優先するのはまあいいとして事前に明文化すべきだよな
突然歪めるのはいかん
62風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:45:46.41ID:iEiiD0iX0
>>57
試合会場とかはしゃーないとしてもさすがに日程変更はおかしすぎるわ
あらかじめ盛り込んでたのならそれ自体滅茶苦茶よ 63風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:45:48.82ID:DdgGheT90
メキシコ打線はヌートバー以上大谷未満くらいのやつ6人くらいいるから朗希でもコーナーにストレート決まらないと危ないかもしれん
まあサンドバルを左打者が打てるかどうかだな
両投手のコントロール次第
64風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:46:16.52ID:50trF0x60
エンゼルスが始めたWBC感あるから最後は大谷トラウトで頼むわ
65風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:46:21.61ID:MuqloPv+0
時差もなけりゃ移動もねぇアメリカ様すげぇや!!🤬
66風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:46:23.76ID:zNJzuEVo0
67風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:46:36.14ID:4xts2OCOa
>>62
予め決まってるやろ?
それで日本とアメリカが準決勝で絶対当たることになってたんやし 68風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:46:38.63ID:BuP87yz90
放映権のために移動させますってわかりやすく書いとけば良かったのに
運営のやる気もゼロだから混乱するんだろうな
69風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:46:48.92ID:XckhT25x0
70風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:47:09.41ID:iEiiD0iX0
71風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:47:25.30ID:NHRqqvUO0
まーたメキシコがアメリカに激怒してしまったのか
72風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:47:28.41ID:hN91+hcR0
>>65
アリゾナからフロリダに移動するぞアメリカはアメリカで 73風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:47:46.45ID:V+KT8xY00
>>10
むしろ逆だろ
言葉に出すのは控えてるけど日本に当たるイライラでストレスマッハ状態やん 74風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:47:58.12ID:C5VBKlpH0
>>63
サンドバルてエンゼルスの左腕?
メキシコ代表なんか 75風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:48:01.12ID:Gna7HEJn0
もともと書いてて日本だけが誤訳してたゃ訳じゃなくて英語でもわかりにくかったの?
76風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:48:03.98ID:gUAb57rI0
>>67>>69
ただ日本代表や日本語公式も勘違いしてたし、こうしてメキシコ代表も勘違いしてて、
何なら英語のチケットサイトも勘違いしてた訳やから、やっぱり分かりにくい文章やねんあの注釈 77風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:48:09.61ID:JC1bMmeWa
日本はぬるい相手としかしてないから
初めてチーム力在るかわかるな
78風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:48:12.19ID:2VF0mMH30
なんで準々決勝と準決勝の日程ボヤかしてたのか謎だったわ
79風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:48:13.58ID:jZHlUTEu0
>>19
でもアメリカが出なかったらこんな大会アジアシリーズと変わらんぞ 81風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:48:55.45ID:DdgGheT90
メキシコとアメリカ仲悪すぎない?
82風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:49:02.24ID:pUQTcDPDa
サンドバルって左打者に強いらしいやん
83風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:49:12.25ID:iEiiD0iX0
>>76
そこまでみんな間違えるような文章とかもはや勘違いというレベルやないな 84風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:49:25.41ID:gUAb57rI0
>>75
現地のライターが混乱して事務局に問い合わせるぐらいには曖昧
曖昧すぎて最初から都合よく運用するつもりやったんやないかと陰謀論も出ちゃう 85風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:49:46.32ID:Z0d5/76la
メキシコは前回も一次ラウンド突破できるって間違って伝えられて揉めてたな
86風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:50:03.83ID:MuqloPv+0
>>84
アメリカも解釈とか玉虫色とか学んどるんやな…😢 87風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:50:26.75ID:dmDtPRRJ0
??
88風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:50:28.03ID:Lp3+TY/W0
うるせートランプ大統領にするぞ
89風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:50:29.77ID:iEiiD0iX0
90風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:50:31.47ID:XckhT25x0
>>76
分かりづらい文章だったのはそうやけど似たようなことが行われることは明文化されてたんやし
自分が不利益を被る段階になって初めて文句言うのは違うやろ最初から言っとくべきや 91風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:50:39.13ID:iKNk9oaU0
直前で日程が変わるとかどんな世界大会やねん
92風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:50:42.57ID:dmDtPRRJ0
ええんか
93風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:50:48.03ID:MuqloPv+0
>>85
もしかして仲悪いのかメキシコとアメリカ?🤔なんかわざとな気がしてきたわ 94風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:50:50.67ID:FcCrocxn0
それは最初から決まっとったやろ
準々決勝でアメリカが土曜日(日本では日曜)
準決勝で日本が祝日に試合をするってのは
95風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:51:08.11ID:Z0d5/76la
96風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:51:31.09ID:IsNEMtBD0
メキシコが弱いという風潮
昔のイメージで語ってるだけやろ
オリックスやヤクルトみたいにここ数年で急に力をつけてるかもしれんやろ
97風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:51:34.36ID:2t0mnveB0
第1回は色々やばかったな
98風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:51:36.56ID:C5VBKlpH0
>>91
世界大会で大会中に突然韓国北朝鮮連合になるスポーツもあるから… 99風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:52:08.21ID:TH/ry914M
>>90
みんな逆やと思ってたんならそれ分かりづらいとかじゃなくて間違いのレベルなんちゃうの
何にせよ運営側のミスやろ 100風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:52:11.46ID:vIIJjEL30
メキシコって負けて帰ったら殺されるイメージあるわ
ところでメキシコに勝てるんか?
プエルトリコとアメリカに、勝つような奴らってヤバくね?
オリックスやヤクルトより強いだろ?
ペッパーミルパフォーマンスした選手処分されて世界に恥晒して欲しい
103風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:52:52.14ID:C5VBKlpH0
104風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:52:52.43ID:4VpEAp4K0
第一回はメキシコのお陰で準決勝行けたし
今こそ恩返しやね
105風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:52:54.76ID:gUAb57rI0
>>90
それ言うなら最初から事務局が全チームに明確に伝えとくべきやわ
少なくとも二カ国に誤って伝わっとるんやし運営グダグダ言われてもしゃーない 106風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:52:57.50ID:MuqloPv+0
これで訴えてもアメリカの最強弁護士とか出てきて勝ち目無いんやろな…
大会中に日程が変わってさらに組み合わせも変わった疑惑あるよな
108風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:52:59.56ID:IRDjtQZa0
アメリカが一儲けするためだけの大会だからな
こんな大会に本気出す必要ないねん
109風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:53:03.64ID:iEiiD0iX0
>>95
サンガツ
最初勝ってクッソ喜んでたのに急転直下で敗退知らされクッソ気の毒やった 110風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:53:05.65ID:eM6/xTO4a
>>94
最初は21日を日米戦にするって決まりじゃなかったか?
それもおかしな話だけど 111風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:53:08.21ID:XckhT25x0
>>99
それは論点が違う
今してるのはメキシコの話やろ 日本時間の決勝も見れた時間やないしWBCも終わりやね
113風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:53:35.91ID:iEiiD0iX0
>>96
プエルトリコ破った時点で弱いなんて思ってる奴おらんやろ アメリカチームに有利なんやなくてアメリカのテレビ局に有利にしてるんやぞそこ間違えるな
115風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:53:51.42ID:aHqr0VZV0
日本の金で本当は日米戦やりたいだけやのにお情けで出してもらってるのわからんのかこいつら
116風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:53:54.95ID:qRwfBhVN0
タコス電通に騙されてて草🤗
117風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:54:10.67ID:Z0d5/76la
>>109
事実かはわからんがメキシコ側は事務局からそう聞いたって言われてたし運営側がガバいのは事実なんやろな 118風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:54:21.28ID:uH1SAYEy0
そらキューバとなら決勝の可能性高かったのに日本と当てられたらたまんねえわな
119風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:54:22.46ID:SEg559DTa
日程が後から変わるって調整も戦略もなーんもないな
120風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:54:39.42ID:Do5DZPio0
普通に日本もアメリカも負けそう
121風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:54:46.89ID:XckhT25x0
>>105
いや元から明らかにアメリカ忖度ルールだったのは分かってたやん
今になって文句言うのは筋が通らん 122風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:54:48.39ID:nAOy/5HO0
メキシコ
18 準々決勝 メキシコ
19 準々決勝 アメリカ ベネズエラ
20 準決勝 キューバ アメリカ ベネズエラ
21 準決勝 日本 メキシコ
22 決勝 日本 メキシコ キューバ アメリカ ベネズエラ
準々決勝が連戦連投になるアメリカベネズエラが不利な日程飲んだようにしか見えない
123風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:54:51.01ID:wye+IN9t0
時差で中南米有利だろ
124風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:55:20.36ID:c5NMyUhq0
可哀想
これが世界一を決める大会でやる事か?
こんな事をやってるからいつまでも普及しないんだよ
125風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:55:28.71ID:vP6xc6d60
前にもメキシコが得失点差みたいなのでグループ勝ち上がれず文句言ってなかったか
127風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:55:34.10ID:1pDfelE10
誤訳説とかあったけど結局ほんまにアメリカがルール変えたんか
無茶苦茶やな
日本vsアメリカが一番金になるから最後まで引き伸ばすんやろ
>>38
デーブ「アメリカでは~」
いやーよかったですわw 130風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:08.74ID:Do5DZPio0
本気出したほうが野球人口的には正解
131風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:09.67ID:mKnHrbNBa
メキシコ前回もルールに翻弄されてた記憶あるな
132風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:10.99ID:RPLZb+uJ0
元々決まってるルールに文句いっても仕方ないよ
ヤダヤダ言うなら最初から参加しなきゃいい
133風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:18.93ID:Gna7HEJn0
メキシコはここから準決の中日できて有利になったけどな
134風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:24.90ID:c55LkZWC0
>>94
アメリカベネ戦が今日で明日にメヒコプエルト戦やると誰もが解釈してたのに
違ったんだからそら怒るでしょって話や 135風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:31.50ID:nAOy/5HO0
アメリカ 準決勝日本戦を避けたい
メキシコ 準決勝日本戦を避けたいのに
136風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:50.90ID:IsNEMtBD0
今更やけどWBCのアメリカラウンドって全然雨天中止にならんよな
日本は雨天でもできるようにわざわざドーム選んでるのに
地味にすごい偶然じゃね?
137風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:51.05ID:iEiiD0iX0
>>125
WBC公式が失点率の計算間違ってたのが原因 138風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:52.87ID:JC1bMmeWa
>>121
明らかじゃないから揉めてんだろ
忖度の範囲が分かりにくいんだよ 139風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:56:53.28ID:eM6/xTO4a
>>128
元々は21日が祝日だから1番盛り上がりそうな試合をそこに持って来ると噂されてたな 140風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:57:01.37ID:gmLjp16q0
>>124
予選からやっとるからなw
金集められる組み合わせ日程にせなやってけてないんやろ 何かメキシコのが格上論者おるけど日本vsメキシコってサッカーで例えるならフランスvs欧州の中堅国くらいの力の差やろ
142風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:57:03.96ID:+wZmp77yH
元々公式webにはアメリカの準々決勝は日程固定って書いてあったけどね。運営がちゃんと説明しとけよ
144風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:57:27.21ID:77UvHevma
145風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:57:36.41ID:g20p+V6S0
初めから日程決まってないってすごいよな
なんならグループ分けもふんわりしてるしいろいろやばい
146風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:57:41.21ID:+1YczB3Id
147風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:57:55.41ID:Uis8pdEOM
日本「メキシコには勝てるやろ」
メキシコ「日本には勝てるやろ」
相手へのリスペクトがなさ過ぎるやろ
148風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:58:12.23ID:gUAb57rI0
>>122
でも19と20の間には移動ないからな
アメリカ有利というよりテレビ局忖度で日程変わったことはメキシコ監督も言及してるし
それで不利を被ったことが一番ムカついてるんやろ 149風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:58:16.06ID:B9K1xuzk0
電通が悪い
150風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:58:17.13ID:nAOy/5HO0
準決勝と決勝は分業で使える投手決まってるから
どう考えても準々決勝は連戦じゃないほうが有利なんよね
151風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:58:21.93ID:iEiiD0iX0
準決勝が日本VSアメリカになるようにあれこれ策を弄して結局そうならないのは草
152風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:58:25.06ID:26rWIwDR0
準決勝
佐々木→今永
決勝
山本→全投手総力
153風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:58:29.07ID:FcCrocxn0
まぁまだWBCは興行的価値を見出していかないといけない段階だから仕方がないよね
かつてバレーの世界大会が全て日本で開催されて日程も日本有利に行われてたみたいなもんで
興行として成熟するまでは金出してる国有利に行われるのはね
154風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:58:34.25ID:ZI3cjuIs0
アメリカはベネズエラに勝てないやろ
こいつらうるさいから、次の大会はアジアラウンドに放り込むわ
みたいな事もやりかねんよなアメリカなら
156風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:58:50.18ID:mEs+n893d
157風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:59:18.86ID:XckhT25x0
>>138
あの アメリカさんの試合日が固定されてるのは明らかなアメリカ忖度やなかったらなんなんですかね? 158風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:59:26.72ID:gfTGMEt80
当たり前やろ
これがアメリカや
159風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:59:29.49ID:mLBO0J+xM
は〜全力の日本相手に二流三流の選手を派遣してる雑魚チームどもがよ
のけ
世界一位の座は日本がいただくわ
お前らええんか?こんな国土ちっさい国に一位になられて恥ずかしくないんか?後1球コールが各方面からブーイングされてるけど俺は1球コールしてクソほど煽ってやるからな
160風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:59:36.10ID:v7vYegmz0
どう考えても日本とやるよりキューバとやる方が楽だからな
161風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:59:49.42ID:GBQnWs1dM
世界一を決めるのなんて主催者的には二の次なんだよ
金になるかならないか、それだけの大会ってこと
162風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:59:57.33ID:nAOy/5HO0
アメリカ 金出してる 野球強い 権力ある
日本 金出してる 野球強い 権力ある
メキシコ 金出してない 野球弱い(今回が初めてのベスト8以上) 権力ない
163風吹けば名無し2023/03/18(土) 20:59:59.02ID:+vkjdpGl0
よく勝てたな
プエルトリコは移動なしやし
164風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:00:17.80ID:c55LkZWC0
>>122
準々29球
準決49球
で決勝にもリリーフいけるんやから有利やろ
日本側は準決で30球投げると決勝で投げられない 165風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:00:30.12ID:gUAb57rI0
>>163
そういう意味だと地味にキューバも頑張ったんや
それでここから更にアメリカ移動やし 166風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:00:41.92ID:+1YczB3Id
167風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:00:48.08ID:cHDFrgsd0
MLB主催の野球イベントやし
ガチりたいなら第三者が開催する大会作るしかない
168風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:00:56.85ID:qvL3PVFe0
日本有利だろ
どう見ても
169風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:00:58.93ID:7I9iXQhl0
170風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:01:01.05ID:Zd/bRfi10
5回目だろ
そろそろちゃんとやろうぜ
171風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:01:08.44ID:kvsySMRI0
>>152
今永イタリアで投げたし第2先発はやらんやろ 172風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:01:08.56ID:d1f0KnzMd
兄さん「アメリカは日本が怖くなったから日程変えて逃げた」
他国はどう報じたか。
韓国メディアのスポーツ朝鮮(電子版)は「WBCを主催するMLB事務局が、準決勝スケジュールをこっそり変えた。米国を何とか決勝まで行かせようとする謀略と見られる」と報じるとともに「MLBは何の説明もなく数日前に対戦表を変え、米国の8強が確定した後であるこの日に、該当規定を発表した」「MLB事務局は今回のWBCを通じて『最強アメリカ野球』の地位を取り戻し、米国内野球人気復興期を迎えたい。ところが米国は予想より戦力が圧倒的ではなく、思ったより強い日本と準決勝で戦いたくないようだ。ひたすら自国の利得だけ考えるMLB事務局の非常識な取り組みだ」と断じた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/257207?page=1 173風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:01:18.51ID:mKnHrbNBa
キューバはオーストラリアに勝ってベスト4てcとdはモヤモヤしてそう
174風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:01:20.25ID:KFGAFG1y0
キューバ
イタリア
ワイら台湾行って更に台湾から飛ばされてきました
176風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:01:26.96ID:YUAjxpVq0
まあアメリカ有利はしゃーないやろ
177風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:01:41.62ID:gUAb57rI0
>>146
この記事読んで日本と対戦するしないの話やと勘違いするやつなんでおるんやろな
どう見ても移動日程の話やろ 178風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:01:43.11ID:+vkjdpGl0
政治とか抜きにしてWBCで米墨の対立深まってねえか
179風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:01:44.30ID:XMtkIzC4d
中国
韓国
チェコ
オーストラリア
イタリア
メキシコ
ベネゼエラ
これで優勝してもなんだかなぁって感じよな
181風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:02:09.28ID:ns0baA/Zd
キューバ4-3オーストラリア
日本9-3イタリア
メキシコ5-4プエルトリコ
日本はスポンサーは大金出してるけど、チームもちょっとは大会の盛り上がり考えた試合しようや…
182風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:02:13.83ID:VieNPLw6d
>>162
2番目まではそうだけど最後は間違いや
日本の利益は全部MLBに吸われる仕組みだぞ😄 183風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:02:37.07ID:jFKG2ayf0
>>155
集客の方が大事やから次もたぶんアメリカラウンドや 184風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:02:37.55ID:tOyG18Ps0
嫌なら辞めろ!!!
嫌なら辞めろ!!!
嫌なら辞めろ!!!
185風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:02:41.59ID:26rWIwDR0
キューバが一番弱いしジャップとメキシコはファンが多くて盛り上がるから決勝で当たりたい
186風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:02:52.55ID:+vkjdpGl0
>>165
なんで台湾から移動してくる一位チームの方が先にやんねん思ってた 187風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:02:52.86ID:c3aY8uid0
>>180
ベネズエラはアメリカより普通に強いやろ 188風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:02:54.45ID:IsNEMtBD0
トーナメント一発勝負が怖すぎる
これアメリカが勝てなかったら次からポストシーズンみたいに3戦勝利とかになるんじゃね
189風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:03:09.96ID:IhaScqaU0
190風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:03:15.77ID:GlvFqz4Y0
電通がメキシコのマフィアにマトにかけられたら面白いのに
191風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:03:22.59ID:FcCrocxn0
MLB「嫌なら次回からメキシコは不参加でええかな?」
192風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:03:22.99ID:JC1bMmeWa
>>157
忖度は認めてるだろ
メキシコの監督の発言
「プレーをするうえでは100%不利になる。プエルトリコは移動がなかったから有利だという意味ではない。
大会前は1位通過をすれば、土曜日に試合をするはずだったんだ。なのにここにきて複雑化し、アメリカは何位で通過しようとも土曜日にプレーすることにしたんだ」
忖度の範囲が分かりにくい言うてんだよ 193風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:03:24.47ID:uGZYwmS+0
準決 佐々木5→今永3→松井1
決勝 山本4→ダル4→大谷1
194風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:03:28.67ID:+1YczB3Id
195風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:03:36.99ID:IhaScqaU0
メキシコはWBCポツポツ盛り上がるん?
196風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:04:00.44ID:XMtkIzC4d
197風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:04:09.99ID:26rWIwDR0
>>171
そのために11球で降板させたんちゃうんか 198風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:04:11.79ID:c55LkZWC0
メヒコ
2006年 ボブにHR取り消される
2009? 運営側の得失点差の計算ミスで敗退
2023年 放映の都合で日程変更される
ほとんど嫌がらせだろこれ
199風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:04:21.71ID:DdgGheT90
というかアメリカはベネズエラに勝てなくねえか?
先発が舐めプやぞアメリカ
200風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:04:28.46ID:KFGAFG1y0
まぁWBCは育ててる段階だならな
16チームから20チームにしたのも全身よ
あとは今後大会運営できる会場とスポンサーと他国同士の収益補填とかできるレベルになったら
日本とかアメリカ以外の第三国枠に名乗り上げてもええでってな
電通が口出しして組み合わせ操作する大会なんだから公平もへったくれもない
202風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:04:30.39ID:XqDVLItz0
>>172
アメリカと日本は準々決勝の2試合目にやるって特別ルールは最初から英語のトーナメント表には書いてあったのに
東スポも韓国メディアもいい加減やのう >>195
大統領が焼き豚だからって国上げて強化しとる最中や 205風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:04:50.98ID:X6V3Qm6+0
1試合の球数制限だけじゃなくて
何球以上投げたら中何日空けなければならないという登板制限もあるのに
急に試合日変更はひどいわ
206風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:04:51.55ID:kvsySMRI0
>>194
いや普通になんだかなぁって思うだろ
全力ならドミニカ、アメリカ、プエルトリコがトップ3なのに 207風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:04:52.99ID:keDkDwg60
日本優勝いけそう
向こうは一次ラウンドから死闘続きやったしもうヘロヘロで余力たっぷりの日本とは違うやろ
208風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:00.21ID:fZ6iu/qo0
明日ベネズエラアメリカ戦で
勝った方が先に連戦で準決勝やるの草
209風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:01.60ID:XckhT25x0
>>192
これは監督の言ってることが間違ってる
最初からアメリカの日程は決まってた 210風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:04.17ID:jFKG2ayf0
>>162
アメリカ金出してるか
メインスポンサー日本企業ばかりやけど 211風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:08.85ID:eM6/xTO4a
>>200
でも第4回の後に「これで終わり」みたいな話出てきてなかったか? 212風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:17.47ID:XMtkIzC4d
213風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:25.41ID:BsuVV1/TM
アメリカでは全然盛り上がってないんやろ?
アメリカに合わせる意味ある?
214風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:26.26ID:c3aY8uid0
>>188
そもそも前回優勝してもこれだからあんまり関係ないぞ
アメリカに忖度というよりテレビ局とかスポンサーとかそこらへんの都合でメキシコがたまたま被害被ったってだけ
極論すれば日米は準々決まで進めば目的は果たしとる
(日本のテレビ局が一通り高視聴率を取り東京ドームで全試合やる、FOXが中継する試合までアメリカが生き残る) 215風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:34.36ID:nAOy/5HO0
●メキシコ 4-5 コロンビア○
○メキシコ 2-1 イギリス●
○メキシコ 5-4 プエルトリコ●
WBC実績オランダ以下のポッと出の国が権力に歯向かうには実力が足りない
216風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:44.91ID:yQ0itqib0
勘違い民どうすんのこれ
218風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:05:52.94ID:YPPT51Mj0
これはキレてええわ
てかMLB側が好き勝手やりすぎなんだよきっしょいわほんま
>>28>>43
大会として終わってるわそらぁぶちギレるわ 220風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:06:21.18ID:+vkjdpGl0
>>204
メジャー誘致しようとしてるらしいな
移動とか標高でバグりそう 221風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:06:22.50ID:1004361/0
もうNPB主導でWBA〜ワールボベースボールアタック〜
って大会作ろうぜ
MLBはハブろう
222風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:06:24.54ID:Z7jWU15p0
正直アメリカの大会運営の仕方みてるとW杯がアメリカ発祥じゃなくて良かったと思うわ
223風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:06:24.98ID:KFGAFG1y0
224風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:06:27.25ID:GtP6WV6s0
>>213
盛り上がるかは知らんがFOXの地上波があるからな 結局金よ
金出してるアメリカと日本はどこまで行っても優遇される
227風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:06:40.80ID:DdgGheT90
>>188
グループ予選なしで全チーム総当たり、かつ今回の日本みたいな相手としかやらないようにすんじゃね?
中南米と日本を左側に全部ぶち込んでアメリカは右みたいな 228風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:06:50.54ID:IhaScqaU0
そう言えば過去の大会でメキシコってアメリカ戦でホームランを取り消された試合なかったっけ?
229風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:06:59.60ID:5IDgL2GV0
アメリカンドッグ岸田最低だな
230風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:07:16.74ID:2VF0mMH30
231風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:07:17.24ID:WO1EBJGY0
投手力を考えて
勝利確率は日本6割メキシコ4割だな
メキシコは勢い持ってるから怖いけど
232風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:07:21.39ID:B9K1xuzk0
なお放送日に合わせたのに視聴率は爆死の模様
233風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:07:32.25ID:kvsySMRI0
>>197
たまたま11球で済んだだけで第2先発予定なら投げさせないんちゃうか
それに1番信頼できる左だから1イニングで使うと思う アメリカ勝ったら最強プールCが全滅なるやん
ドミニカプエルトリコベネズエラがベスト4全漏れはおかしいやろ
強いもん同士固めて疲弊させたろってアメリカの思うつぼやんけ
235風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:07:50.47ID:5Ri1i4Sx0
大国のアメリカ様を基準にして第一に考えるのは当たり前だよね
236風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:07:58.18ID:+1YczB3Id
大会運営の是非とは別やけど、これで日本が勝てば日本応援、メヒコが勝てばメヒコ応援で新たな楽しみ方が出来たわ
237風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:07:59.08ID:BHzJR26B0
>>224
日本の日本による日本のための世界大会だから 238風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:07:59.38ID:+vkjdpGl0
アメリカに勝ってるから言う権利はあんな
239風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:08:00.95ID:cHDFrgsd0
WBCが不自然なのはやる前から分かってたことやろ
嫌なら出なくていい
240風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:08:06.07ID:k6c5dpgP0
>>231
左打者が多い日本相手に左キラーが先発するんやぞ
得点はあんまり期待出来ないし日本有利ってほどでもないやろ 241風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:08:07.77ID:DdgGheT90
プエルトリコとかメキシコ、ベネズエラの世界的企業って何あんだよ
お前ら答えられるか?
経済ランク一位様と三位様だから逆らえないのは仕方ないだろ
ただしアメリカは準々決勝→準決勝と連戦で休みがないから
投手の球数を制限しなからベネズエラに勝たなきゃいけない
実際メキシコは準決勝まで中2日あるからアメリカのが不利
得をしてるのは休みもあって移動もなかったプエルトリコとベネズエラだけ
244風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:08:15.60ID:c3aY8uid0
>>234
まぁプエルトリコの場合疲弊と言うか自爆やろけど 245風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:08:20.84ID:ZI3cjuIs0
>>205
だよなぁ
こんな適当に決められたんじゃピッチャー可哀想やわ 246風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:08:28.89ID:WO1EBJGY0
>>207
日本は決勝までいけるけど
そこでベネズエラに負けると見た 247風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:08:41.62ID:IjcjQyCy0
248風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:08:57.14ID:eM6/xTO4a
日本人の解釈が間違ってた
日本人は英語理解できないバカ
とかほざいてたマヌケ息してる?
250風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:09:39.28ID:DdgGheT90
リリーフ陣でメジャーの主力力で抑えられるの宇多川だけだろ
まじならそこまでアメリカがやる気あることにびっくりするわ
もっとどうでもいいと思ってた
vsメキシコ戦祝日の朝8時とか視聴率どれくらい行くんかね?
253風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:09:42.17ID:keDkDwg60
メキシコは死闘死闘でもう力残ってないわ
254風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:09:47.63ID:nAOy/5HO0
アメリカのいないD組を旨味が無いのに開催してるぞ
練習相手など環境整えられて国際大会開ける安全な国が無いから
最終的に開催地がアメリカ日本台湾ばかりや
メキシコ、前回も点数計算の関係でブチ切れてなかったか
256風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:09:59.98ID:ckTGl0/70
第1回大会の日本の得点取り消しが1番ヤバい
メリケンの開催する大会な限り仕方がない
257風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:10:00.92ID:WO1EBJGY0
>>240
それでもメキシコ勝利確率4割もあるんやから怖いのは怖いよ 258風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:10:04.59ID:KFGAFG1y0
>>226
収益出せなきゃ話にならねえからな
プエルトリコ視聴率61%あったみたいやから
会場とスポンサー揃えばいけなくもない
まぁ地理的にアメリカなんやがな 259風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:10:08.08ID:/nrtckFLH
致命傷になってないからいいものの運営が無能すぎるのよ
-フロリダで行われる試合のチケットはマーリンズの公式戦チケットの購入者に優先販売しプチ炎上(日本なら巨人のファンクラブのみに優先販売されるようなもの)
-アメリカラウンドのシングルチケット発売日程は1月になってもアナウンスされず発売の3日前という直前のタイミングでようやく公表
-MLB.tvで専門番組まで組んで発表した最終ロースターの情報に誤り多数。各国が訂正に追われる。
261風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:10:16.83ID:1004361/0
選手やMLB機構が悪いってより
一番はMLBのファンが悪いやろ
出ない奴は非国民くらいの空気作るべき
普段は愛国心USAUSA!言うてるくせにこれやで
262風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:10:24.11ID:+vkjdpGl0
>>240
3-2くらいのスコアにせんと勝ち目無さそう
サンドバルは打てんもんとして考えた方がええ 263風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:10:48.56ID:c3aY8uid0
>>251
アメリカ代表はどうでもいいやろ
アメリカのテレビ局と日本のテレビ局スポンサーが最低限の回収に必死 264風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:10:51.98ID:kTfgoXWfd
直前での変更に関しては擁護できる点がないやろ
そもそも曖昧な規定にしてたことが怠慢やしぶっちゃけアメリカと日本に対する忖度に思われるしこういうことしてるうちは国際大会としては大きくならんわ
265風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:11:04.81ID:+vkjdpGl0
266風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:11:30.55ID:wChtrL81a
おのだ?
267風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:11:33.60ID:IsNEMtBD0
5試合も日本すごい大谷すごいを中継できた時点で日本の目的はほぼ達成されてるやろ
後はおまけや
268風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:11:55.71ID:WO1EBJGY0
>>262
サンドバルって一昨年エンゼルスで
9回1アウトまでノーノー未遂やったことあるぐらいだしな 269風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:11:55.77ID:nAOy/5HO0
>>260
日本は大儲けや
1日通し券の割高設定でも完売する 270風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:11:58.10ID:/nrtckFLH
>>248
これガセネタで有名なモレノとかいう記者が1人呟いただけだからな 271風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:11:58.40ID:TH/ry914M
272風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:12:03.45ID:+vkjdpGl0
>>254
もうちょい温い時期ならヨーロッパで出来るのになあ 273風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:12:04.28ID:RgEm5tGHd
>>262
守り勝つしかないわね
いうても変えるとこセカンド山田くらいか 274風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:12:06.25ID:c55LkZWC0
>>231
相手サンドバルだぞ
時差ボケかつ左ばかりの日本の方が不利だろ
サンドバルの勝ち運のなさがガチならわからんが 275風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:12:08.11ID:2sGfyTjqr
糖質民「電通がWBC操って日本とアメリカ当てようとしてるんだー!」
ほんまこれなんやったのか
276風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:12:24.07ID:B9K1xuzk0
>>267
なんなら優勝出来なかった方が次回まで引っ張れるしええくらいやな 277風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:12:24.79ID:E7Fs1fx+p
親がマトモで普通にガチャ当たりなのもこれまた悲しいわ
ワイとか言うクソゴミ人間が生まれてしまってほんまに申し訳ない
やっぱ死んで償うしかないわ
278風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:12:26.03ID:ZI3cjuIs0
フレッチャー→サンドバル→トラウトと同僚倒しての優勝は熱いのでアメリカ頑張ってベネズエラに勝ってくれよなぁ
280風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:12:45.84ID:XckhT25x0
サンドバルからは2点くらい取れたらええ方やろか
とにかく1点も取られんように繋ぐしかないわな
282風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:13:05.28ID:E7Fs1fx+p
すまんスレチ
283風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:13:15.73ID:4rO388f5r
MLB「4大スポーツの中で一番人気落ちてます、若者見てません、観客減ってます」
これでもアメリカが絶対なんやから凄いな
むしろ腰下げなあかん方やろ
284風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:13:18.01ID:KFGAFG1y0
>>263
そら野球の普及と共に大会存続には金稼がな意味ないからな 285風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:13:18.93ID:suk4vQ1Yd
スポーツマンシップとか大嘘だからな
運営や理事のお偉いさんも元体育会系の脳筋やからこういうことが平気でできるんや
287風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:13:23.92ID:WO1EBJGY0
>>271
うーん、どうやろか
確かにメキシコってアメリカとプエルトリコに勝って勢いはあるからなあ 288風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:13:52.07ID:mKnHrbNBa
日本いるおかげでバランスええな
日本消えたらアメリカと中南米のスポーツやわ
>>280
無理だろ
佐々木のボールなんかチェコにすらジャストミートされてたしな 290風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:13:55.19ID:fZ6iu/qo0
サンドバル降りたらウォーカー、アサドが出てくるんやろか
だとしたら結構ヤバい
291風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:14:10.94ID:DdgGheT90
サンドバルだからどうしても舐めてしまうな
292風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:14:17.63ID:c55LkZWC0
>>242
準決キューバだぞ
そこまでリリーフ大事にする必要ないわ 293風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:14:21.67ID:2VF0mMH30
サンドバルて負けてるイメージが多いんやけどそんな凄いんか?
>>283
放映権ビジネスがおかしいわ
いつか崩壊するやろあれ 295風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:14:40.42ID:lNvhCn8ud
金出してるのは日本だしアメカスの機嫌損ねたらあかんから忖度して当たり前みたいなレス結構あるけど言っててやばいと思わないんか
296風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:14:47.36ID:XckhT25x0
>>289
佐々木は長く保たんやろからガンガン継投繋ぐしかないわな 297風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:15:08.17ID:ov3kFHHU0
トーナメントになるとブルペンの厚みが相対的に価値が薄くなるからなあ
いいP順番に出されたら全く打てなくなってもおかしくない
298風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:15:19.12ID:0WjehmW/0
299風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:15:19.93ID:WO1EBJGY0
>>288
いや本当は韓国がもっと強くないとあかんのやで 300風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:15:33.11ID:/nrtckFLH
>>224
だってこれ日本ラウンドの情報だからな
グローバルスポンサーが日本だけなのは事実だが他のラウンドはラウンドでローカルスポンサーついてるよ 301風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:15:41.67ID:TH/ry914M
>>287
>>240との会話めちゃくちゃやでって意味や
もう一回見直してみーや
それで分からんかったら丁寧に説明したる 302風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:15:42.43ID:yNj63ce00
>>205
もっと間隔空いてたらなんもなかったのにね 303風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:15:47.09ID:WO1EBJGY0
304風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:16:07.98ID:5JysGgIea
一番金出してる奴が一番偉いからしゃーない
305風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:16:13.28ID:tEVESyBD0
306風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:16:16.54ID:+vkjdpGl0
佐々木は能力は問題ないけど一年通して放ったことねえからな
一年通して体が動かんとかどうにもコントロールがとか修羅場潜って得るものがあるからなあ
307風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:16:16.75ID:Gna7HEJn0
>>259
そもそも.TVでWBCを中継しないのが糞 308風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:16:34.31ID:WO1EBJGY0
309風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:16:38.19ID:yNj63ce00
>>224
アメリカの公式サイトと比較したほうがええんちゃう 310風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:16:42.82ID:keDkDwg60
突然キューバ完全体になってアメリカかベネズエラボコらないかなぁ
312風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:17:10.89ID:1pDfelE10
>>300
なんでアメリカ企業は一社もついてないの? 313風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:17:13.70ID:nAOy/5HO0
>>292
連戦だと準々決勝でバカ試合になったら枚数に余力ないじゃん 314風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:17:20.19ID:6hVyjiA1d
金稼ぎたいのはわかるした盛り上がってるからええけどぶっちゃけガチの国際大会って呼ぶにはお粗末な出来だわ
エキシビジョンと思えばまあええんやけど
315風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:17:20.80ID:IRDjtQZa0
日本も収益面理由にWBC参加辞退騒動あったしな
いまだに根本的に解決してないし今回優勝したら次回はまた参加辞退の話し持ち出すかもな
316風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:17:23.07ID:KFGAFG1y0
>>283
もうちょい協力はすべきよな
オリンピック消えます
国内でもアメフトバスケに負けてサッカーも来てます
世界的なサッカーとは雲泥の差です
大谷コンテンツに匹敵するmlb コンテンツありません
アメカス(mlb 第一主義)「WBCは無意味、社会人、大学生にやらせろ、世界一みたいならmlbみろ」
そりゃ経済規模ならそうなのかもしれんけど
こんなこと言うならmlbさっさと廃れてなくなっちまえよと思う 317風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:17:42.75ID:+vkjdpGl0
>>299
日本の老害指導者ガー言うけど日本はまだメジャーについていけてる方やったんやな 318風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:17:50.26ID:TH/ry914M
このスレアスペ多すぎやろ
準決勝はアメリカや日本が出る場合は日程が固定みたいなルールが最初からあったやろ
320風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:18:06.78ID:lJnybqLs0
ボブ使ってきたりアメリカのやり方は最初からこうやん
321風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:18:25.84ID:+vkjdpGl0
>>307
登録したら無料開放オンデマンドで見放題くらいすべきだわ 322風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:18:27.15ID:2VF0mMH30
メキシコはかわいそうだけとわ日本のメディア的にはフレッチャー→サンドバル→トラウトて煽りやすくなるから良かったな
323風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:18:40.61ID:0xL99xJT0
日程変更ってまだ誤報続けるメディアもいるのか
324風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:18:42.69ID:yBP+xK/I0
ぶっちゃけメキシコの先発のサンドバルを神聖化してるミーハーにわか多いよな
MLB観てるけどめちゃくちゃ良いPってよりは凡P寄りやで
325風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:18:47.68ID:+wZmp77yH
327風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:18:52.41ID:jFKG2ayf0
328風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:18:58.63ID:yNj63ce00
329風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:19:06.44ID:eM6/xTO4a
>>316
MLBが協力するっていうか、国際野球連盟に運営させなきゃ始まらんのじゃないか? 330風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:19:32.97ID:Z5KHFfXT0
331風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:19:37.87ID:0WjehmW/0
>>324
エンゼルスの中では比較的いいPやからね仕方ないね 332風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:19:40.94ID:JSrdYpy+0
国民が野球に興味無いから大丈夫だけどサッカーのW杯でいきなり不利な日程変更があったらメキシコで暴動起こるよな
333風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:19:46.37ID:keDkDwg60
プエルトリコドミニカがいないって不思議な感じするな
334風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:19:53.96ID:tEVESyBD0
>>325
サンガツ
アメリカもあるんかこれ?探すわ アメカス明日ベネズエラに負けねえかな
明日だけはアルトゥーベ全力応援するで
336風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:19:58.57ID:WO1EBJGY0
>>324
まだ若いし去年がキャリアハイだからじゃね
ヌートバーの評価と同じ感じや まあアメリカと日本とがいなかったらWBC自体が中止になるLevelだし、仕方がないだろ
興行には違いない
338風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:20:09.08ID:m3rlIwVd0
339風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:20:09.77ID:YQL7kyP60
340風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:20:25.35ID:wWw3QxaM0
341風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:20:56.79ID:+vkjdpGl0
>>332
ワールドカップも似たようなことしたことあったんやろ 342風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:21:20.04ID:NHRqqvUO0
リメンバーデービッドソン
>>242
あ、ベネズエラもアメリカと同じで連戦になるからとばっちりにあってるのか
ならこの特例で得をしてるのはプエルトリコだけだな
メキシコも準決勝まで中1日が中2日に変わったからデメリットだけじゃなくメリットもある 344風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:21:22.73ID:/nrtckFLH
>>312
アメリカラウンドの運営のグダグダさを見るとまともにアメリカで営業活動してないと思う
運営は各チームからの寄せ集めだし 346風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:21:29.09ID:0xolvzu8M
なんかこんな大会にガチになってるような国ってまじで恥ずかしいよな
身内だけで盛り上がって野球が浸透してないような弱小国を雑魚狩りして、何が楽しいんだか
347風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:21:36.21ID:a3PfCTtA0
じゃあ金出せよ
348風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:21:39.15ID:IRcbcfT80
>>324
言うてMLBシーズン防御率2点台の左って普通に厄介ちゃうの
投球内容までは確かに知らんけど 349風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:21:56.86ID:KFGAFG1y0
mlbトップオブトップの大谷が優勝賞金一人頭600万の大会に出てる意味を少しは考えろよな
WBCが無意味ならmlbのオールスター、ホームラン競争も無意味だろって
350風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:22:02.10ID:yBP+xK/I0
>>340
めちゃくちゃ観てるなんて一言も言ってないで
ちゃんとレス読める? 351風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:22:19.49ID:1pDfelE10
353風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:22:49.49ID:ZGh0qVwG0
こんなフェアじゃない大会に価値あるんか
そら野球なんて人気ないわ
354風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:23:18.06ID:c3aY8uid0
>>343
まぁメキシコ監督が言ってるのは次のラウンドで移動あるプールは1位の方を
日程的に優遇しろってことだね。移動なしの連戦自体は野球あるあるだし 355風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:23:19.29ID:PoRnsM9fM
こういうことばっかするからアメリカのスボーツはガラパゴス化するんじゃない
356風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:23:20.59ID:gCsPexYzd
ちょっとでもWBCに否定的なこと言うとサカ豚とか言われたけどこういうところは治さないとあかんやろ
357風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:23:21.75ID:wWw3QxaM0
>>350
でもメジャーは見てるんでしょ?w
どこが特に凡ピなの?w特徴も書いてないし思いつきで書いてそう 358風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:23:30.66ID:qoSJcZIs0
これいきなり変更なん?日本のほうは元々日本が進んだ時点で1位抜けでも2位抜けでも日程決まってたんやけどアメリカも同じちゃうん?
すべてを手に入れた世界最高プレーヤーの大谷が優勝したいと思う大会やぞ
それだけで十分だろう
360風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:23:49.93ID:nAOy/5HO0
>>346
喜びすぎて怪我してシーズン棒に振っちゃう選手もいるんだよ 361風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:23:51.44ID:a14AGiFV0
もうこの世から野球なくさないか?
野球選手全員サッカーか格闘技に転校させようや
362風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:24:02.03ID:keDkDwg60
凡ピーなら凡ピーで日本の一流選手たちがメジャーの凡ピー相手にどれくらいやれるか楽しみやな
363風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:24:34.82ID:y1dS5kei0
日米放送利権対決
364風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:24:37.79ID:2h2XL5cna
アメリカばっか言われてるけど日本も無茶苦茶してるやん
準決の相手変わってるし
365風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:24:55.87ID:88T4lf0/0
お前ら時差無い側やし文句言うなや
日本が一番不利やぞ
アメリカが一番クソなのには変わりないが
>>359
ほんとこれ岡本のスリーランが一面にふさわしいとかいうカズレーサーなんもわかってねぇよな
国民は大谷が活躍するためだけの大会がみたいねん優勝なんておまけ 367風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:25:14.67ID:mAtBZSiE0
大谷もトラウトもこんな大会出てねーでメジャーに集中しろ
368風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:25:34.98ID:ZGh0qVwG0
>>365
今までずっと有利やった日本が言うセリフちゃうわ 369風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:25:57.07ID:2VF0mMH30
370風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:25:59.74ID:c3aY8uid0
>>367
周りが成長するまでむしろ力ためててもらわんとあのチームは駄目や 372風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:26:20.70ID:eM6/xTO4a
>>359
大谷ってワールドシリーズで優勝したんだっけ? 373風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:26:23.24ID:ERbiS726d
374風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:26:23.92ID:c55LkZWC0
>>324
大谷の次にいいエンジェルスの投手でダルより上だろ
しかも左
メジャーのローテPとまだ当たってないのにサンドバルなら勝てると言う方がどうかと 375風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:26:24.03ID:E90YGj9kM
正直批判の的ハズレまくってるけどな
試合に関してどこにも優遇はされてない中継時間が放送局の意識が働いてるこれはサッカーも同じ
376風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:26:28.72ID:88T4lf0/0
377風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:26:34.83ID:K9cvEPye0
WBC運営暗殺されそう
378風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:26:42.00ID:/nrtckFLH
>>358
そうやで
日程変更というかアメリカの試合日が固定されることは元々webに小さく書いてあった
それがチームに伝わってなかったのが問題 379風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:26:43.61ID:fZ6iu/qo0
大谷はこういうのにあまりコメントしないけど、どう思ってるか聞きたいわ
仮に発言したらかなり影響あるやろ
日本も球不利、時差ボケ不利、グラウンド不利だが
誰が有利なん
>>354
WBCの場合は30球以上だと中1日以上空ける必要があったり厳密な球数制限があるから
連戦だとリリーフ投手が枯渇する問題がある
だから球数制限が緩和される休みがある方が有利
アメリカやベネズエラは連戦だからメキシコよりキツい 382風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:27:36.15ID:SYwKE/ua0
そんなに興行だから仕方ないって言うんなら世界大会名乗るなよw フェスティバルとでも言っとけw
383風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:27:52.40ID:Fyy0BMNwM
アメリカ様がへそ曲げたら困るからしゃーないやろ
384風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:28:04.24ID:88T4lf0/0
>>368
強豪国は大抵近い開催地でプール纏められてるし何も有利ちゃうやろ 385風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:28:07.85ID:KFGAFG1y0
WBCって野球の普及もあるけど
あともう一つの意味合いもあるよな
それはMLBがあるアメリカ以外の国において
MLBに行った選手と国内選手との技術や情報共有の実践踏まえた貴重な場なんよな
生で見るのがどれほど影響力あることか
それは野球キッズに対してもだけど
386風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:28:14.71ID:6UkbRnSK0
相手はどこでも受け入れる腹やろ
やるからにはお互いフェアな条件でやりたかっただけで
387風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:28:27.33ID:suk4vQ1Yd
>>306
最新のスポーツ科学を信じろ
吉井はじめ筑波とコネクションある球団がスポーツ科学の知見を総動員して大事に大事に育ててきたからや
今年まさに「時は来た」んや 388風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:28:48.65ID:CTxMmd9n0
メリケンとジャップのための大会やんな?
アメリカ国内じゃ話題になってないどころか開催してることすら知られてないからな
夜のスポーツニュースでスプリングトレーニングの映像は出るけどWBCの話が一切出ない
390風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:29:16.21ID:xU2iKKdPa
日本も不利とか言ってる奴さあ、グループステージでめっちゃ有利だったよね
391風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:29:21.35ID:88T4lf0/0
予選から最後までずっと地元のアメカスどうにかしろ
392風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:29:24.94ID:1gVLVnDr0
対戦相手が直前で変わるとか日韓ワールドカップ超えやん
393風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:29:29.08ID:Wludre9h0
>>380
ローリングスのクソ球はMLB選手は普段慣れてるってだけで扱いやすいワケでは無いしなあ
オリッンピックのSSK球は好評やったしアレでええよな 394風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:29:51.23ID:E90YGj9kM
今回大会がメッチャ盛り上がってるの相当気に入らねーヤツがいるのはわかった
395風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:29:53.68ID:KFGAFG1y0
コロナあって6年開催されなかったから
その気持ち薄れて辞退したやつもおるやろ多分
396風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:30:02.26ID:upkdEvaCd
>>375
ほんとこれ
ちゃんとチームに伝えてない運営が無能なのは間違いないが直前で変更したは言い掛かり
アメリカの試合が順位に関わらず現地土曜日というのはずっとwebに書いてあったさ 怒るってことは一応メキシコも本気なのか?
日本以外でガチってる国がどこなのか未だにわからん
399風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:30:31.67ID:Ahvxba4u0
日本に出来るのは優勝して更に発言力強めることやな
MLB一強体制崩さな変わらんで
400風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:30:36.12ID:nAOy/5HO0
キューバの選手はアメリカに入国してもホテル監禁
野球以外の外出が許されない
401風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:30:41.19ID:+vkjdpGl0
>>393
日本のメーカーにMLBに安定供給する生産能力あるんやろか 402風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:30:45.68ID:CTxMmd9n0
403風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:30:48.92ID:88T4lf0/0
>>380
普段使ってる球、ずっと地元、もちろん時差無しの国があるらしい あいかわらず対戦相手が変わったと誤解しとるのはいなくならないんやな
一度広がったデマってホンマ始末におえんな
405風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:31:31.16ID:88T4lf0/0
これだけアメリカに有利ならせめて日本の球使わせろよな
滑らんから文句無いやろ
406風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:31:32.43ID:2gIXQtnZ0
今回の日程変更とデービッドソンのアレやとどっちが酷いんやろ
>>398
勝ち負けの問題もあるが怪我せずチームに返すのが代表監督の仕事だから
日程の問題はコンディショニングに影響する 408風吹けば名無し2023/03/18(土) 21:31:56.49ID:yBP+xK/I0
>>357
サンドバルだから絶対打てない!無理だ!ってレスが多い事実
そんな凄く良い成績を残したりサイ・ヤング争ったりしてない時点で神聖化する程でも無いって感想やで
エンゼルス内なら良いPやけどメジャーの左腕なら凡の方寄りなのは成績を見ても事実