1風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:03:28.38ID:qCgxyBoOd
2風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:03:39.47ID:qCgxyBoOd
終わりだよこの国
3風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:03:45.84ID:LcLdgncL0
草
4風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:03:50.15ID:jHQX8pai0
岸田…嘘だよな?
5風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:04:06.92ID:2HDGbCNf0
こうやって淘汰が始まるんやろな
6風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:04:11.39ID:TN2MgSH0d
あんまり労働者舐めてると山上されるぞ
7風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:04:18.77ID:OqzDdq5w0
そんな会社辞めたら?
8風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:04:23.14ID:XCEex5un0
ABCマート草
9風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:04:24.92ID:TPSphOUHd
このご時世で時給下げるのは草
10風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:04:26.03ID:TPSphOUHd
このご時世で時給下げるのは草
11風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:04:33.57ID:M717+PMp0
はま寿司は上がってスシローは駄目だったのかww
12風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:04:44.64ID:4DY6kA0zM
もうABCマート使わない
13風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:04:44.98ID:tdVHdch90
辞めればええんやないのか
14風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:05:03.97ID:Zu7vq/F20
いまどき時給下げて人集まるんかな
16風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:05:04.51ID:EcCnG8rVd
岸田ァ!ABCマートに鉄槌をくだせ!
17風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:05:14.95ID:m+aT6KSu0
スシローを救いたいw
18風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:05:23.18ID:pQx+4gDUM
靴屋って実店舗持つ意味なくね
20風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:05:47.16ID:REnI07U40
労働組合の組合費無くせば20円くらい余裕で上がるやろ
21風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:05:49.63ID:tT7tNMj+0
幻滅しました……
東京靴流通センターで靴買います
22風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:05:50.15ID:U3Go7qINd
靴の値上げされたら嫌だし賃上げしなくてええで
23風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:05:58.11ID:JHlf/K+40
24風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:06:10.20ID:KAPzXJYG0
本性現したね
25風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:06:11.06ID:fYrn/xHi0
辞めないから調子乗るんだよ
辞めろ辞めろ
26風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:06:11.75ID:xOf+ndnqd
スシロー今年一年ロクなニュース無くて草
ここにも登場してるやん
27風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:06:13.55ID:rEMW79kk0
50人ストライキって意味あるの?
ABCマートで働く47歳のオバハンってイメージつかないんやけど
29風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:06:25.84ID:IYkLbUtId
ABCストア作ろうや
30風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:06:26.02ID:OXfxeuSB0
●ジャスティンパレス不買
31風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:06:29.23ID:FsGzI+Cq0
辞めればよくね?
32風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:06:29.42ID:qOp5d8n+0
経営者「じゃあ会社畳みまーすw」
34風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:06:56.63ID:o40EHd2N0
まあ時給1000円のうち20円下がるって普通にデカいよな
35風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:07:05.89ID:AbOZ5S/n0
岸田…嘘だよな…?
36風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:07:18.78ID:CZvdSveCd
(株)エー・ビー・シー・マート(東京都渋谷区、野口実社長)が2022年2月期の本決算を発表した。
2021年3月1日〜2022年2月28日の業績は、売上高2439億4600万円(前期比10.8%増)、営業利益274億4600万円(40.7%増)、経常利益282億6000万円(32.8%増)、当期純利益173億8200万円(9.6%減)だった。
利益上がってないならわかるが…
37風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:07:24.71ID:gtQqe39F0
日本企業じゃないって噂はガチなのか
39風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:07:28.56ID:M717+PMp0
これだから何が何でも非正規にはなりたく無いわ
40風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:07:33.48ID:7IzoA2+00
醤油ペロペロは腐った経営陣への抗議やったんや
41風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:07:34.84ID:UuGtLBKI0
意味のない国だよ
42風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:07:35.57ID:KymiLvHld
日本人「スシローを救いたい!」
スシロー「うーん賃上げは無しwもっと搾取させろ!」
44風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:07:45.21ID:Lcg6kmgc0
ABCマートはマジでクソ
絶対買い物しないわ
45風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:07:58.69ID:SL9OVsDGd
46風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:08:10.05ID:U3Go7qINd
そもそもABCマートで靴買うときオンラインがほとんどだから従業員数減らしてええんちゃうか
47風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:08:11.72ID:tx5u0B5x0
嫌ならやめたらええやん
移民政策もそろそろ実現するし代わりはいくらでもいるから企業としても痛くも痒くもないわ
48風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:08:16.95ID:EON7t7H70
>それぞれの企業で働く組合員計約50人
この人数じゃナメられるわな
49風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:08:23.73ID:t3Hkplfhd
50人でストライキとかバカかよ
50風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:08:27.88ID:1QJIFMXFM
他のとこで働けばええやろ
51風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:08:31.73ID:KymiLvHld
>>38
そんな事言ってるから時給上がらないんだぞ 52風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:08:37.87ID:pQx+4gDUM
アルバイトも36協定の対象なの知らん奴隷多いからな
もっとやれ
53風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:08:42.45ID:SL9OVsDGd
これ半分賃下げだろ
嫌ならやめろ
しがみつかなくていいのが非正規のメリットだろうに
55風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:08:58.47ID:Hp3Z3O5d0
どんどんやれ企業を甘やかすな
56風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:08.51ID:EON7t7H70
労働者の最大の力は人数なのに全然人がいないというのは
57風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:13.74ID:TgIkrc9yM
やっぱり東京靴流通センターがナンバーワン!
58風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:22.70
即辞めない=給料下げてもOKです
59風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:29.49ID:Lcg6kmgc0
人手不足なのわかってないんかな
60風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:37.75ID:L+UFUbDF0
このご時世で賃下げは草
61風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:40.51ID:5sFYs+tta
そういやJRAのストはどうなった?
63風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:41.59ID:K64N7LY40
地獄みたいな構図やで
64風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:41.67ID:jj8beQ7G0
数は力やもっと組合員増やせ
65風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:47.92ID:2ETgSOLZM
底辺なんj民「嫌ならやめろ」
底辺がなぜ体制側につくのか
66風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:54.88ID:MUMwKryc0
スシローって景品表示法違反疑いだったり割とクソよな
67風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:09:56.60ID:gvv4abAh0
どんどんストライキしろ
嫌ならやめろで辞めたところで会社に打撃無いからな
ストライキが一番嫌がらせとして効果抜群や
68風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:00.80ID:/HsFNbRU0
ストライキはどんどんやればいい
69風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:01.44ID:qIyRQYaI0
たかがバイトなのに時給下げられて辞めない理由が分からない
70風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:02.70ID:nnlD+tlzd
>>54
底辺のくせにこうやって体制側につくガイジ多いよな 71風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:05.72ID:EON7t7H70
これが500人なら違ってくるんだけど
72風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:05.99ID:4wR6b1bS0
嫌だから辞めたの風潮にどんどん変えていけ
73風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:11.23ID:PvcQKUza0
クソみてえな駄馬にタイマイ叩いてる場合やないやろ
74風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:18.70ID:SL9OVsDGd
>>65
争いは同じレベルの間でしか発生しないんだよ 76風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:21.44ID:7IzoA2+00
普通東京靴流通センターいくよね
77風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:25.20ID:x5KkiDV5d
どんどんやるべきやな
既存店の売上も20〜30%上がってるんやから賃金下がるのは完全にあかんやろ
78風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:28.19ID:5dMjka/T0
>>56
底辺同士で敵対し合ってるから上級はウハウハやで 大手はどこも上げたんじゃなかった?
奴隷飼い殺す主義の底辺企業の話されても
80風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:30.70ID:eggHUWGFr
ベーシックインカムはよ
81風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:48.40ID:pQx+4gDUM
82風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:10:59.72ID:OBtSYbgG0
20円そこそこであーだこーだ言うレベルなのが寂しいな。
83風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:01.93ID:oYzgKDRR0
人手不足でやばいやばい言われてるのにな
84風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:05.86ID:5dMjka/T0
>>65
強い方の味方についたら自分も強くなったと思えるやろ? 85風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:07.91ID:2nCyok8V0
86風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:08.10ID:kwdzjt580
嫌なら辞めろとか代わりはいくらでもいるとか言ってるやつは今の時代まともに使える人間集めるのにどれだけ苦労するか知らんのやろな
88風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:11.91ID:2HDGbCNf0
>>48
どっかのいち店舗すら止まらず営業できるやろな 89風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:18.72ID:LTjkPxvj0
ジャスティンパレスさんダブルストライキで草
90風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:22.36ID:IYkLbUtId
そういえば最近靴はナイキのアプリからしか買ってねーや
91風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:22.49ID:OvFrmskA0
>>65
なんJ民は政治家目線やし官僚目線やし経営者目線やぞ 92風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:25.06ID:Jhq45Pr30
維持どころか時給下がるのはあかんわ
93風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:37.23ID:V8jQNigea
50人じゃなぁ
メディアに取り上げられただけでもデカいか?
94風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:38.89ID:DhQ7FGkr0
靴屋がABC以外ろくなのないのはなんでなんや
95風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:40.49ID:5sFYs+tta
>>61
非組合員かき集めてやる予定みたいやな
やっぱ情に絆されず馬死んでもいい決意で完全にストやらなあかんわ 97風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:54.17ID:dPwULaQt0
非正規ならやめろや
なんでそんなとこにしがみつくねん
ABCマート赤字なら分かるが普通に増益してるっていう
日本企業こんなんばっかだな
最高益です→賃下げ値上げします
控えめに言ってガイジ企業やろ
99風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:11:56.39ID:NT0J5G2V0
辞めりゃいーじゃん
日本人馬鹿すぎ
101風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:12:20.44ID:B6XUFcTE0
>>47
移民がこんな国に来ると思ってるアホおるやん🤣 102風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:12:42.82ID:x5KkiDV5d
靴専門店のエービーシー・マートが発表した2022年3〜11月期の連結決算は、売上高が前年同期比15.5%増の2085億円、営業利益が46.1%増の289億円と増収増益だった。行動制限の緩和や全国旅行支援による外出機会の増加で、既存店売上高が好調に推移した。
>>販売管理費の伸びを抑制したことで、利益が大幅に増えた。
人件費削りましたって言ってんのは草
103風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:12:44.43ID:uIrjNPEM0
人手不足やばいの企業側アホやろ
105風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:12:48.69ID:dnCH1XozM
コイツラのおかげで他の会社の労働環境も良くなってたりするから助かるわ
賃金1分単位とか
106風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:12:57.15ID:0QpS1O7U0
こいつ所有してる馬も結果出した若手下ろしてトップジョッキー乗せるしヘイト企業やろ
107風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:12:57.80ID:oYzgKDRR0
>>65
やめられて一番ダメージ大きいのは企業って意味合いで言ってると思ってたわ 108風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:04.43ID:Z9R/U0+ha
>>47
移民がこんな衰退してる中世未満の国に来るんですかね? 109風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:05.29ID:K64N7LY40
飲食やが納品業者がまじでごそっと辞めて納品書遅れるからごめんねって言ってた
もうちょっと人集めないと効果ないやろ
10社で50人って
111風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:18.05ID:q6O8FyDn0
札幌ドームかよ
112風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:18.48ID:1bU85rJ+0
スシローとかいうクソみたいなニュースにしか出てこない企業
114風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:22.12ID:aToak/jc0
ジャップは非正規に厳しいから理解得られなさそう
>>65
バイトってそういうもんじゃん
居続けることこそ体制派やろ 116風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:34.57ID:d+nHRv2f0
ABCマートは馬を買う金で賃上げできるやろ
117風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:44.88ID:jj8beQ7G0
実際やめられるとまあまあキツい模様
118風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:46.66ID:VO9GAr8j0
>>38
他の企業「うーん、うちの仕事未経験だから最低時給スタートw」 120風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:51.46ID:LlVUqPpC0
>>98
そういう鬼畜企業でないと競争に勝てんのやからしゃーない部分もある 121風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:54.61ID:8M/iJVLia
ぶっちゃけストやるよりも普通に50人一気に辞めた方が効くからね
50人でストは流石に無力
122風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:55.72ID:+xY6kHysa
利益落ちとるならともかく上がってんのに賃下げは地味にクソやな
123風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:13:58.45ID:tzBzgOtda
>>94
靴屋で働いてたけど量販店は展示会とかでABCがいらねーつったおこぼれしか貰えないんだよねオールスターもABC独占だし 124風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:14:01.75ID:x5KkiDV5d
abcマート
取締役
2022年2月期の取締役5名に対する報酬総額は2400万円増額で1億6600万円
うーんワイさん草いいッスカ?w
126風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:14:15.55ID:fF9C73HMa
ストライキはもっとやるべきやと思う
127風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:14:16.07ID:ucCTDm38M
NTTもクソショボで社内騒然としてるって友達が言ってたわ
あそこクソ利益あげとるやろうに
128風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:14:25.36ID:dDKnV3qK0
それで辞めない従業員が負け犬だろ
129風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:14:26.47ID:nL4eTTBm0
バイトってそんな簡単に時給下げてええんか?
130風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:14:26.61ID:1gpV4niB0
政府も凄いよな
減税するから賃金上げろなら分かるけど増税するから賃金上げろだもん
意味が分からん
132風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:14:46.26ID:pz8u2d7J0
お馬さんの方が大事なんや
134風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:15:04.57ID:taQIizOz0
人の命で売上を生み出すクソ企業
賃下げ企業とか即ばっくれやろ
ストライキする価値もない
136風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:15:06.97ID:ymedJcN50
馬鹿「春闘なんてしないで辞めろよ」これの馬鹿露呈してるの本当草販売員より頭悪そう
137風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:15:13.13ID:NpwiZceC0
50人じゃね…
>>121
すき家のパワーアップ閉店思い出すね
大損害やろあれ 139風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:15:23.16ID:s3MVmpBt0
どこも上層部は甘い汁と保身しか興味ないからな
140風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:15:23.95ID:v0YksKlH0
ストないと経営者が調子に乗る 弱者である労働者は牙を見せなあかん👊
141風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:15:24.51ID:oQjs45pm0
彡(゚)(゚)「賃上げしろや!!!」
(´^ω^`)「下げます」
彡(^)(^)「なんやてー」
彡(^)(^)(´^ω^`)
円 満 終 了
142風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:15:25.42ID:oYzgKDRR0
まあストライキ自体は賃上げにつながらなくても
企業に悪いイメージできたらそれで十分なのかもな
143風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:15:29.89ID:aToak/jc0
>>65
こういうあほみたいなこと言うのはj民だけじゃないのが怖いところやな まあ靴屋はしゃーないだろ、コロナで明らかにジリ貧や
145風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:15:55.07ID:cjCBHA220
146風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:02.66ID:fF9C73HMa
>>136
ほんこれ
辞めたら会社側の思うツボやんな 147風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:11.10ID:70q8Rnrda
デモとかストライキとかカッコ悪すぎる
こんな乞食にはなりたくない
150風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:14.39ID:CIAqcQi80
151風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:24.69ID:MCKgkedx0
152風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:34.41ID:xsvbW2620
電力会社も中々凄い
■北海道電力
・院卒:238,500円(233,000円)
・学卒:214,500円(209,000円)
・ベア:若手中心に1,500円
・賞与:3.90か月(4.00か月)
■東北電力
・院卒:234,000円(234,000円)
・学卒:214,000円(214,000円)
・ベア:無し
・賞与:夏461,000+冬???(年:1,537,000)
■東京電力
・博士:273,300円(264,000円)
・修士:249,500円(241,000円)
・学卒:225,700円(218,000円)
・ベア:年収水準3%引き上げ
・賞与:???+200ポイント
■中部電力
・院卒:248,000円(238,000円)
・学卒:224,000円(214,000円)
・ベア:3,000円(前提が意味不明)
・賞与:1,630,000(年:1,560,000)
■関西電力
・院卒:243,800円(243,800円)
・学卒:216,000円(216,000円)
・ベア:なし
・賞与:???+一時金5万円
153風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:36.80ID:DrKpMGhhd
ここで買うやつは労働者の敵か?
ABCマートっていうのがなんていうかちょうどいいね
社会的に許せない大切なニュースなんだろうけどなんでか笑ってしまう
155風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:40.55ID:wpuHPvrj0
このタイミングで下げるって相当ヤバいんやないか
どうなってるんや
156風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:41.12ID:4wR6b1bS0
157風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:42.67ID:3iIMd2lP0
底辺同士で争ってマウント取りあうなよマジで
マジでよ
158風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:44.97ID:HyU4fpPx0
文句言う前に辞めれば良くね?ってカッコイイと思って言ってんのか?
その果てが年金受給年齢2歳上がるだけでブチ切れるフランス人と5年も遅くなっても唯々諾々と従ってる日本人の差やん
159風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:52.99ID:pz8u2d7J0
160風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:59.06ID:2nCyok8V0
>>138
結局パワーアップしたあともワンオペで死者だしたしな 161風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:16:59.37ID:z+P2gvzm0
>>65
やめるのが一番効果あるじゃん
文句言いながら仕事続けても経営陣は笑ってるぞ 162風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:03.85ID:xsvbW2620
>>152
続き
■北陸電力
・院卒:235,000円(235,000円)
・学卒:215,000円(215,000円)
・ベア:なし
・賞与:年間 3.3か月(1,395,000円、前年から1割下げ)+一時金5万円
■中国電力
・院卒:241,000円(241,000円)
・学卒:217,000円(217,000円)
・ベア:なし
・賞与:年間 3.3か月(年間 3.7か月)
■四国電力
・院卒:236,000円(236,000円)
・学卒:214,000円(214,000円)
・ベア:なし
・賞与:1,547,000(1,562,000)
■九州電力
・院卒:234,000円?(234,000円)
・学卒:210,000円?(210,000円)
・ベア:1000
・賞与:年間3.69か月(年間4.02か月)
■沖縄電力
・?? 164風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:06.65ID:pQx+4gDUM
165風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:12.87ID:vBJb0X2Gr
非正規が10%!?
そりゃないだろ
166風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:19.18ID:G7SSmfvda
>>147
ガチでこれ
嫌なら辞めれば良いだけなのに乞食ですって世間に宣伝してるようなもん 167風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:23.68ID:EON7t7H70
168風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:25.13ID:HHoiCnvw0
ジャスティンパレス本命やめるわ
169風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:25.20ID:uRVfrt7Nd
>>142
これな 今の日本でストが起きるってよっぽどやろ 170風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:25.85ID:N121Gj300
171風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:37.46ID:t9tcDD3L0
>>158
なぜ権力者に都合のいい存在に自分からなりたがろうとすんのかね 172風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:39.45ID:t7bpySP80
>>65
そらバイトなんてそこまでしてしがみつくもんでもないからやろ
体制側とかそんな話ちゃうわ 173風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:41.87ID:/YVeLk6V0
時給の20円を気にしなくちゃいけない時点で賃上げ云々じゃなくてもう終わってる気が
>>150
前期比ってその前がめっちゃ落ちてるやろ、まだどん底から膝立ちできたくらい 175風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:43.06ID:xsvbW2620
これ非正規なんか
組合として認めてるんか?
176風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:17:46.46ID:WGm0JXMba
ABCマートなんていっつもガラガラだし常にセールやってるやん
そりゃ人件費に充てる金ないやろ
178風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:18:14.43ID:g1qBaJX0a
給料欲しいなら普通ABCマートで働かないよね
>>142
少なくともABCストアでは二度と買わん 181風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:18:36.14ID:2HDGbCNf0
>>152
電力はインフラやし需要家からまず身銭切れカスって言われまくるからな
こんだけ苦しくて上げるんで許してクレメンスって値上げ持ってくる 182風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:18:41.35ID:nBZEs5v00
さいてょとかあまり良い噂聞かん
183風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:18:46.03ID:xsvbW2620
NIKE買うにはabcマートが手頃じゃね?ほかある?
184風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:18:51.43ID:pQx+4gDUM
>>136
割とガチでこれ言ってんの統一教会の信者だと思ってるわ 185風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:18:54.20ID:B6XUFcTE0
>>166
ワイもお前みたいなレス乞食にはなりたくないよ 186風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:18:54.33ID:fF9C73HMa
>>175
労働組合は二人以上いれば立派な組合やぞ
会社に認めてもらう必要なんてあるわけないやろ 187風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:02.22ID:v0YksKlH0
188風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:03.32ID:MCKgkedx0
>>173
いくらからなら賃下げを気にするべきなんや? 189風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:09.71ID:nBZEs5v00
農林水産省の誇る国営ギャンブル組織JRAさんの神ムーブを見習えよ
馬の世話人「若手の給料20%カット廃止してあげて!ストライキしますよ!?」
JRA「先に試合の準備して?馬可哀想だよね?そしたら交渉するから」
世話人「うぅ…絶対だよ🥺」
↓
JRA「よっしゃ試合やるでー!w勝手にストライキしとけやカス🤪🖕」
JRAが今週の競馬開催へ 交渉決裂でスト決行も非組合員らで業務
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/284e71fd72fe9e6632aeec396dd8ce67f1ae03f7&preview=auto 191風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:20.31ID:2j8aE8ADa
>>173
昇給が当たり前なのに下げられたら頭爆発するだろ
ニートかお前 192風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:23.12ID:dnCH1XozM
193風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:23.54ID:t9tcDD3L0
そういやスシローっておとり広告やらかしてるクソ企業だったな
194風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:27.30ID:b0Qv/bwj0
今どき時給下げるとかあるんやな
下げたらバイトとかすぐに辞めるやろ
195風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:34.38ID:Kaa34ZFyM
ABCマートは八百屋みたいな掛け声をなんとかしろよ
196風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:44.67ID:CvaYppind
バイトなら身軽なんだから別の割のいいバイトや非正規やない仕事を探せば良くないか?
197風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:48.99ID:oQjs45pm0
198風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:19:51.13ID:fF9C73HMa
199風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:20:13.88ID:xsvbW2620
>>181
関電が上げなかったのはアホやで
値上げ申請もしてないから上げりゃ良いのに そろそろなんJ出稼ぎ部建てろ
嫌ならこの国から出るしかねえぞ
201風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:20:17.49ID:HhnPZjYXd
202風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:20:24.97ID:DXgJgJ+r0
なんかなんGからなんJに移ってからこういう対立煽りみたいなスレ増えたよね
203風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:20:31.99ID:OvFrmskA0
204風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:20:43.87ID:jj8beQ7G0
>>164
使えるやつかどうかもわからんしバックれる可能性もあるし研修もあるしな
賃金上げろって言ってるやつは少なくとも続ける気はあるから言うてるわけやしクビになってないってことは全く使えない人材でもないだろうしな 205風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:20:45.19ID:oQjs45pm0
206風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:20:51.18ID:xsvbW2620
>>186
理念としてはそうだけどこれみたいに交渉してくれんやろ 207風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:20:52.01ID:cXVoEc9q0
当たり前やろ
非正規なんて学生時代なんの努力もせずダラダラ過ごして就職もしないでダラダラ生きてきた奴らが給料上げろなんて烏滸がましいにも程があるわ
今まで適当に生きてきた自己責任やろ
208風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:20:54.62ID:5UMkqmD40
>>47
移民が何十年も賃金上がってないこんな国にわざわざ来るとは思えない 209風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:21:00.43ID:HyU4fpPx0
>>171
ネオリベ的な「なんでも自分でやれば良くね。自由じゃん」って発想では政治とか権力とかがカッコに入れられて度外視されるけど、現実は権力をカッコに入れて捨てられんのよな
ホリエモン的なもの、新自由主義が権力への服従に繋がるのはすげー単純なんよ 211風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:21:02.25ID:9MHz1D+i0
クビでおわりだろな
それか裏切り者がちらほらでて
212風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:21:12.76ID:lTJKy4m40
>>190
一般企業と違うんやし普通だったら国サイドが怒らないとあかん案件やな こういうのってこんな時給じゃバイトが集まらねーってならないと上げないやろ
みんなで辞めて時給高い仕事探した方が早い
214風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:21:18.18ID:+h9iHYFJd
労働者が経営者に対抗するための数少ない手段だからな
それをバカにしたり止めようとしてる他の労働者はアホやろ
215風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:21:20.63ID:CIAqcQi80
>>174
純利こんだけ出してて減給なんて他国なら暴動物やろ 216風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:21:26.66ID:tAwYNrqO0
ワイは流通センター派なんで…
ワイんとこはグループで2260億円ぐらい連結純利益あんのに平均7000円+例年通りの昇給だと
利益減ったからって多い方やろ2万ぐらい上げてくれ普通に基本給低いのに
218風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:21:44.34ID:AbOZ5S/n0
靴ってパチモンがあまりに出回りすぎよな
正規品かどうかを疑うとこから始まるのやめてほしい
219風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:21:45.66ID:Mpy8XD140
お前らの会社は春闘でどれくらい上がったんや?
220風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:22:00.71ID:eRU9euBwd
能力ある奴はそもそも給与下がらんやろ
無能なおばちゃん切りたいんやないか?
素晴らしい、これぞ正義、平和、民主主義
ワイら正義を愛する善良なプロレタリアート市民はゲリヒトラー残党による卑劣な搾取を絶対に許さない!
地獄史上最悪の恐怖政治の独裁者違憲悪鬼ゲリヒトラーは今すぐ閻魔大王に人道に反する罪で残虐な方法により処刑されろ!
222風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:22:14.40ID:fF9C73HMa
>>201
国民が主権を持っても奴隷のまま働き続けるイカれた国 223風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:22:18.76ID:fiyhYaeGd
>>171
社会的な底辺ほど支配されたい願望があるんやろ
そうすればいつかは自分も報われると思ってる 224風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:22:25.02ID:rnVh4sd00
回転寿司も靴屋も値段あげたらすぐ代替えされちゃうからなぁ
そこで働く方がなんちゃらやろ
227風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:22:38.08ID:OvFrmskA0
228風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:22:56.75ID:t9tcDD3L0
>>214
回り回って自分の首が緩やかに締まっていくからな
自分が行動しないまでも応援ぐらいはしていいんじゃないかと 229風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:22:59.94ID:EON7t7H70
教師や医者がストして10万人の行進してるイギリスさんを見習おう
230風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:06.88ID:WGm0JXMba
231風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:10.81ID:4WwlazbxM
弊社は下がってはいないけど賃上げは無理そう
232風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:15.72ID:oQjs45pm0
弊社はベアなしどころか夏のボーナスなくなったで
今年ないんじゃなくて永制度として久になくなった🤣
233風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:21.07ID:kiwHMHIIa
バイトを賃下げとかよっぽどの理由無いと逃げられるリスク高すぎて普通できんやろ
234風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:21.65ID:fiyhYaeGd
日本が今の日本であるのも権利を勝ち取ってきたからであってアメリカに服従したからやないからな
犬のように従ったら搾取されるだけやで
自分の権利は自分で守るしかない
236風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:28.85ID:cXVoEc9q0
>>222
非正規雇用の給料が上がらないなんて当たり前やん
正規は上がってる 237風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:29.84ID:lqXRxwzUM
>>225
かわりがいない仕事でストライキしたら叩かれるやろ
私立学校の教員とか 238風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:33.93ID:xsvbW2620
>>190
これJALの労組題材にしたドラマであったな
本当に管理職だけで回せるんやな >>1
>>55
ヤフコメ民の正体
https://i.imgur.com/E6jPkdC.png
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き 何パーとか言われてもピント来ないから10万くらいアップしてほしい
241風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:45.94ID:eRU9euBwd
そもそも特別な商品知識もない他人が出来ないスキルがないなら黙って働くしかない😁
243風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:49.96ID:pQx+4gDUM
>>220
手っ取り早く売上出すには人件費削るのが一番て考えは今も昔も変わらないからな 244風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:53.34ID:/YVeLk6V0
せやかておまいら値上げするとすぐ文句言うやん
245風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:55.29ID:j7i+9iWR0
安倍晋三
246風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:23:59.14ID:t7bpySP80
>>236
非正規カスに言ってもわかるわけねえじゃん非正規なんだから 247風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:01.28ID:fF9C73HMa
>>206
労組なんやから自分たちで団交の申し入れして交渉するんやぞ
もちろん会社側が断れば労働委員会に申し立てや 250風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:11.66ID:YVSiz8rs0
昔は電車とか普通に止まってたんやろ?
腰抜け日本人が増えすぎたな
251風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:14.68ID:0MwLSrdS0
これ言うほどおかしいか?物価が上がってる時に無理に給料上げたら物価が更に上がるやん?
253風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:20.11ID:oBYS+cQz0
254風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:23.25ID:8eSEQmXY0
まあ結局不満あったら自分で行動せんとどうにもならんのよな
資格取って転職とか
文句言ってるだけだと絶対なにも変わらんわ
最近だと会社に労働組合はないけど営業所や工場の一部に組合があったりする
そしてそういう組合あるところは待遇や人間関係が他の拠点よりいい
256風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:23.62ID:xsvbW2620
このご時世に上げないどころか下げる会社ってやばくね
社員に辞められても屁でもないってことやろ?凄いなー
258風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:25.61ID:fiyhYaeGd
>>236
日本が今の日本であるのも権利を勝ち取ってきたからであってアメリカに服従したからやないからな
犬のように従ったら搾取されるだけやで
自分の権利は自分で守るしかない
お前は底辺で従ってるだけなん? 259風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:42.06ID:9xXGUb030
JRAのスト回避は野球に例えたら
NPBと審判員が喧嘩したから12球団が独自にアマ審判集めて開催にこぎつけた、ってレベルの話やしな
>>208
社会保障を知らない情弱たくさんおるね😩 261風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:45.31ID:phlaLPcHa
いなきゃ店が回らないバイトが賃上げ要求するのは当然の権利だと思うわ
嫌なら辞めろが通って得するのは経営者側だけ
262風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:45.99ID:JffFLG0l0
JRもスト破りするし終わりやね
263風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:47.18ID:kVfNS99e0
264風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:53.00ID:Z7bk5r5sr
265風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:56.40ID:N/iF67+L0
実際みんなで一斉に辞めるのも一つの手だよな
266風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:24:59.36ID:cXVoEc9q0
>>228
非正規雇用を応援する意味ある?
今まで適当に生きてきたツケやろ
努力してきた正規雇用のワイからしたらそいつらがルンペンなって野垂れ死のうがどうでもええわ 267風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:00.06ID:fF9C73HMa
268風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:02.82ID:lTJKy4m40
>>238
実際は圧力かけて自分たちの馬の準備させるんやない?
たぶん奴隷としか思ってないやろうしな 269風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:14.81ID:+8HjtKJW0
これじゃABEマートだよ
270風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:17.78ID:5dMjka/T0
>>214
世の中には君が思ってる以上に馬鹿しかおらんぞ 271風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:20.23ID:oshb1cPz0
スタンスミスのニセモン売るのやめろ
272風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:21.88ID:oQjs45pm0
273風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:25.96ID:t7bpySP80
>>244
値上げには企業努力が足りんと言いつつ賃上げは要求する模様
誰かが中抜きしてるって壊れたラジオみたいに繰り返すアホが増えたわ 274風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:26.74ID:0ai9lNCM0
ほんとに重要な人材なら賃下げしないからまぁそういうことやろな
275風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:26.81ID:lvNXQIsm0
企業なんてどこも横見ながらあいつらも下げたから下げたろ!の精神でくるからな
折れたら負けやでこんなん
277風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:36.95ID:lqXRxwzUM
278風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:43.79ID:cXVoEc9q0
>>246
まあアホだしそうやろな
一生文句だけ言ってなんの努力もせず死ぬんやろな 279風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:46.42ID:74k6nGdw0
異次元で草
280風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:48.96ID:HhnPZjYXd
281風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:25:51.67ID:1aF+XNKxa
嫌なら辞めろって言ってる奴は春闘についてもそう考えとるんか
282風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:16.30ID:4wR6b1bS0
マジで嫌なら辞めろぐらいの感じなんやろな
284風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:18.75ID:ScADXL+6d
>>250
最近やって飛び込みでよう止まるで
毎日止まってくれたら家におることができるから助かる 285風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:18.90ID:WEi883sb0
スシロー必死で悪名得ようとしてるようにしか見えんわ
286風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:19.51ID:2HDGbCNf0
287風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:28.89ID:oYzgKDRR0
>>266
こういうのってただ煽るためだけに言ってるんやろうけど
ガチで個人間の優劣でしか物事考えられん人間っているよな 288風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:32.02ID:QN5LJ3DS0
クソユニオンが入れ知恵してる連中の声なんてまず聞かんわな
289風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:34.67ID:cXVoEc9q0
>>258
非正規よりはマシなんやけど
文句言う前に自分の能力上げろ バイトパートは流石に他探せばええやろ
まあストライキ自体はええことやけど
292風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:44.29ID:oBYS+cQz0
293風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:46.14ID:jj8beQ7G0
294風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:48.40ID:aPdoPeDzr
時給下げたのかよw
そりゃキレられるわ
295風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:50.22ID:pQx+4gDUM
296風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:51.31ID:3iIMd2lP0
>>266
正規か否かじゃなくて労働者か否かよ
実は同じ階層なのよ
奴隷の鎖自慢なのよ 297風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:26:53.13ID:0ai9lNCM0
自己退職にするためやろ
やめて欲しい人にはそうする
298風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:00.03ID:FsGzI+Cq0
「嫌なら辞めろ」
これが経営者目線って言われるのが理解できない
バカが安い給料でいつまでも働くから舐められてるんだが
299風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:02.35ID:EON7t7H70
介護職なんかもストればええのにと思う
迷惑かかるのを承知の上でやるもんや
300風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:03.26ID:lqXRxwzUM
301風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:10.72ID:JffFLG0l0
>>190
郡フフ作る金はあるのに若手には金出さないの終わっとるな 302風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:14.98ID:2HDGbCNf0
303風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:16.29ID:lE2eEwV1M
賃上げ交渉は当然の権利やで
嫌ならやめろとかいう話やない
304風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:16.89ID:2ml6cGda0
本人の同意得ずに時給下げてる時点で相当ヤバいんやないの?
サービス業なんて元々自治体の最低時給レベルやろうに
306風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:35.37ID:cXVoEc9q0
>>267
じゃあ日本以外に行く努力すればええやん
文句だけ言って行動も努力もせん甘えた奴らに手を貸す理由がない 307風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:37.06ID:8eSEQmXY0
>>277
非正規で文句言うって行動じゃなくて正社員なる努力って方向の行動せんと意味ないと思う 308風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:38.78ID:IwzoFom4d
>>251
世界の経済ってそうやって成長してるんやで 309風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:39.05ID:fiyhYaeGd
>>273
お前の年収は?源泉徴収見せてみ
恐らく低賃金のブラックなのはよくわかる
君は自分が我慢してるから皆も我慢するべきなんてアホな考えしてるんちゃう? 310風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:45.89ID:fmEEiKqT0
いよいよ暴力と弾圧のどちらが覇権取るかって段階やな
311風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:27:55.46ID:LTjkPxvj0
ABCマートいつもサイズがないって言われても泣いて帰るわ
313風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:02.79ID:lqXRxwzUM
>>298
辞められたくなかったら賃上げしろは正当な交渉やろ 314風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:04.07ID:fF9C73HMa
こんなスレでまでレス乞食してるネトウヨほんまに憐れやな
315風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:04.59ID:Avri63kv0
一生労働者なのに経営者目線は笑うわ
>>65
体制側につくっていうと賃下げに文句言わず働け!!とかやろ
賃上げのために声を上げるのはもちろん、そんな待遇悪い会社とっととやめるっていうのも労働者の武器やろ 317風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:06.89ID:JPYbBE6A0
上重にこのニューステレビで読んで貰いたい
318風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:09.69ID:t9tcDD3L0
>>305
2年くらいバイトする分には結構いいらしいな 321風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:20.67ID:9qpW/K9r0
ジャスティンってマジでどこいってもトラブル起こしてるよな
322風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:21.25ID:I0YKgG+E0
>>282
極論言えば次を好待遇にすれば人は集められるからな
既存の奴隷に与えるエサはないけど 323風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:24.19ID:xsvbW2620
非正規って一定期間で更新でそのタイミングで契約見直せば賃下げも余裕だしつくづく弱い立場やな
324風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:27.90ID:fiyhYaeGd
>>307
日本が今の日本であるのも権利を勝ち取ってきたからであってアメリカに服従したからやないからな
犬のように従ったら搾取されるだけやで
自分の権利は自分で守るしかない
交渉せずに丸呑みなんておおよそ無能としか思えんが君はそのタイプなん?
ワンチャンw 325風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:32.68ID:N/iF67+L0
>>298
嫌だから一斉にやめて経営陣にプレッシャーかけるのもありやろ 326風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:36.44ID:hZ3m2+LwM
>>281
どうせ働いてないんやろ
欧米礼賛するくせに権利主張馬鹿にするアホ多すぎるわここ 327風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:37.41ID:+8HjtKJW0
労働者の権利を行使する前に嫌ならやめろは笑うわ
328風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:46.32ID:ORJyK5Fe0
今後ABCマートとスシローは使わんとこ
329風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:48.26ID:cXVoEc9q0
>>287
それが世の理やろ
ダラダラしてるだけの奴らがのうのうと生きていけるほど世界は甘くないっていつになったら気付くんやろな非正規の奴ら >>298
世の中お前みたいに高収入貰えるような仕事できる人間ばっかじゃないんや 331風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:51.92ID:Yvh1/eLL0
美しい資本主義ありがとう
332風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:28:52.38ID:xi368eJy0
すげーな
今どき賃金下げてるとこあんのか
どんどんストやったらええわ
333風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:29:04.67ID:6kvc+XW00
>>65
全員が嫌だからやめるを実行すればクソ企業は人手不足で淘汰される
クソ企業無くなってほしいから嫌ならやめろって言う 334風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:29:13.91ID:Wun2fH3s0
ストライキはええことやん
335風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:29:15.86ID:phlaLPcHa
自分はまだしも、自分の配偶者や子どもが非正規雇用と全くの無縁である可能性はかなり低いしなあ
336風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:29:28.26ID:2j4lttNk0
>>190
1000円ベアした日本郵政を叩いてたのが申し訳なくなるわ 337風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:29:32.63ID:YVSiz8rs0
ストライキしたらええ
困る奴が出ても知ったこっちゃないわ
338風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:29:40.27ID:yUJyCV9jd
339風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:29:47.17ID:fiyhYaeGd
てか非正規の賃上げが通れば
正規側の賃上げも要請しやすくなる
それを反対する理由が間抜けくらいしか思い浮かばないわ
340風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:29:48.17ID:lqXRxwzUM
>>307
この事例なら68歳のパートや学生アルバイトも入ってるから
そいつらに正社員になる努力しろはおかしくね 341風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:29:50.61ID:cXVoEc9q0
>>296
でも明らかに待遇違うやろ
なんの努力もせず甘んじて非正規に落ちた奴らの自己責任 343風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:02.29ID:N/iF67+L0
スシローってペロペロであれだけ被害者ぶってこれは草
やっぱ囮広告やってたゴミ企業やな
344風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:03.53ID:oYzgKDRR0
嫌ならやめるのは最終手段であって
そのまえにストしたりするのが普通だよねってことやん
345風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:04.78ID:qOkQbTwFd
正社員で働けば年に200とか上がるし誰でも出来る仕事の賃金上げたらまじで物価高騰するからやめてくれ
346風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:13.16ID:V7iQm/zX0
バイトで下がることなんてあるのか・・・
347風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:19.24ID:t9tcDD3L0
348風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:20.85ID:fiyhYaeGd
>>341
てか非正規の賃上げが通れば
正規側の賃上げも要請しやすくなる
それを反対する理由が間抜けくらいしか思い浮かばないわ
お前間抜けなん? 349風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:42.44ID:lqXRxwzUM
>>346
オープン時給だけ高いとかはわりとあるよね 350風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:42.60ID:xsvbW2620
>>338
ストライキされて困るインフラとかに文句言うなら分かるけど、
小売や飲食みたいな代替企業たくさんあるところのストライキなんて無関係だし応援すりゃいいのに 351風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:46.86ID:fF9C73HMa
>>298
辞めたら代わりを雇えばええだけやん
辞めずに団体交渉するから意味があるんやぞ
何も行動せずに文句も言わずに辞めるから舐められるんや 352風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:47.90ID:fcN1MlGF0
>>65
こんな仕事にしがみつく奴がおるから世の中が悪くなるんや
さっさとやめてしまえばいい 353風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:30:59.15ID:UiuAxEMFd
>>338
これ言ってるの絶対底辺だから悲しくなる
義務教育も怪しいじゃん 354風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:00.00ID:JffFLG0l0
355風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:05.32ID:74k6nGdw0
上げるどころか下げられたってのがわかっただけでも意味あるやろな
356風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:11.89ID:oQjs45pm0
357風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:13.59ID:Avri63kv0
日本の教育は奴隷教育やから権利主張するの嫌う奴一定数おるんやな
358風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:17.15ID:pQx+4gDUM
>>343
本質は変わらんからな
すき家も未だにワンオペ続けてるし 359風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:18.06ID:zcu7Jgry0
下がるのは草
360風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:23.37ID:9QyyGAZda
abcマート高い馬たくさん買ってこんなことやってたら刺されても文句いえんぞ
362風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:49.89ID:PT/GeOAX0
もしかしてこれスト増えてきたんか?
363風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:51.33ID:cXVoEc9q0
>>339
相関関係ないけど?
正規はどんどん上がってる
そりゃ今まで努力してきた正規雇用側としてこなかった非正規側で差が出るなんて当たり前やろ 364風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:54.63ID:fF9C73HMa
>>299
ほんこれ
労働者のくせに他のストを叩くのは意味不明やわ
この辺が日本の民度の低さよな
欧米では権利は勝ち取るものやからストライキには肯定的 365風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:57.65ID:jHQX8pai0
>>347
煽りカスというかただのバカだろ
こういうの応援すれば回り回って自分の賃金も上がるという事を理解してない底辺労働者 366風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:58.22ID:KLv6ZVjsa
ストライキやる暇あるなら就職しろよ
367風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:31:58.26ID:fiyhYaeGd
そもそも今の物価高も
企業の輸出のために円安に仕向けてるわけやからな
それを企業側に負担させるのは当然やと思うが…
368風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:03.23ID:oYzgKDRR0
>>338
このふたつめの意味がよくわからんのやが 369風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:14.05ID:lqXRxwzUM
>>343
非正規でも賃上げしますって大企業は実態はともかくとしてもメデイアとかでも肯定的に取り上げられてるけど
スシローとかは真逆なことやってるわけやしな 370風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:15.40ID:jj8beQ7G0
>>299
介護医療保育なんかの福祉関係は人の命預かっとるしな
だからこそやるべきってのはあるけどなかなかね 371風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:23.50ID:N/iF67+L0
スシロー「#スシローを救いたい」←こんなんに騙されてたアホおらんよな?
372風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:25.99ID:j/I9bj8GM
>>336
郵政とかNTTとかがしょぼいの見ると国の姿勢が見えるわ
結局賃上げなんて口だけなんやなて 373風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:26.53ID:t7bpySP80
>>309
月39万くらいやけど別に食うには困らんかな特別贅沢も出来んけど
ワイは我慢せえなんて一言も言うてないけどどうしたん?なんか気に触ったん? 374風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:36.42ID:0ai9lNCM0
>>364
他人が儲かるのが嫌だからしゃーない
足を引っ張り合う国民性だし >>34
年数千万の取引先を出禁になるヘマしても
ボーナスカットや配置転換による実質的に減給はあっても
基本給を直接カットを食らったことはないな 377風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:41.12ID:xY4dBdSl0
上げませんはともかく下げるのは草
378風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:43.51ID:I/Z4GfBq0
末端底辺職にしか就けないゴミが身分不相応な贅沢するな
379風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:45.21ID:lvNXQIsm0
>>352
逆や辞めたらあかんねん
その観点では絶対に辞めずに権利主張しまくって内側から会社を蝕んでいくのが正解なんや 380風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:45.59ID:2ml6cGda0
何で底辺に限って自分がどうじゃなくて経済をマクロで語りたがるのかわからんわ
国全体の数字がいくら豊かだろうが貧困な奴は貧困なのに
381風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:49.14ID:9xXGUb030
派遣おじさん「中抜きがサァ」
これギャグか?
382風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:50.80ID:+b1Q4/E10
>>338
この底辺が何故か経営者視点に立って労働者の足を引っ張る現象はなんなんや
ほんまに謎や >>341
出た自己責任
体制側にいる人間が好きな言葉 384風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:32:51.74ID:JffFLG0l0
ABCマートの社長アグリの馬主なんか
来週の高松宮記念は開催できるんかな
385風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:01.67ID:fF9C73HMa
>>306
ストライキはまさに行動そのものやが?
これだから労働環境改善の歴史を知らん低知能は… 386風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:02.52ID:KkO8zDyGd
バイトやろ?
ストライキしてまでそんな思い入れある店や仕事なら正社員登用の交渉した方がよくね?
387風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:07.75ID:YVSiz8rs0
>>299
ワイ病院職員もやってええか
給料上がる気配すらないもん 388風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:08.92ID:ODZZMXNL0
底辺はなぜ自分を経営者側だと思ってしまうのか
搾取されてる労働者でしかないのに
389風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:10.41ID:cXVoEc9q0
>>348
そこに全く相関関係はない
能力の差があるんやから報酬に差が出るのなんて当たり前
一丁前に文句言うなら相応の努力せんとアカンって気付けよ間抜け 390風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:13.65ID:odRdFXaka
391風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:19.33ID:fiyhYaeGd
>>363
君の源泉徴収票は?
底辺どころかまともに働いたことなさそうなのは草生える
賃金が一方だけ上がるってのは普通ないで 392風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:26.30ID:143EM95hr
なんやスシローは求人広告でも囮やってんのか?w🤪🤪🤪
393風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:26.87ID:CftWif/W0
50人のストライキって意味あんのか?
394風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:31.64ID:4wR6b1bS0
バイトを賃下げするとか追い出す気満々やんな
現場的にはそれでええんかって感じ
395風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:31.90ID:I/Z4GfBq0
>>364
客からすりゃ店員がゴミみたいな給料で過労死するまで働いてくれた方がええわ
お前は底辺職を自分に重ねすぎ 396風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:34.21ID:PZlCKR+Wd
>>368
働かせてもらってる立場が雇い主に文句を言うな
やな 397風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:35.02ID:Yvh1/eLL0
自分とこの純資産全部食い尽くしてから物価とか賃下げに転嫁してほしい😅
話はそれからだ
398風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:49.86ID:TnIH7NYK0
>>364
実は労働者じゃないんすよ
無職だから惨めなやつを増やしたいんだわ
自分の人生が終わってるからwwwww 399風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:50.98ID:HwxaAZcta
自分より下(と思ってる)の人間が地位向上や権利を主張すると叩き潰そうとする
上からしたらこの上なくありがたい存在よね
400風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:33:55.56ID:I0YKgG+E0
>>372
要請までが仕事やからな
応じないなら責任はもうそっちになる 401風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:06.32ID:dyua78dWa
>>368
たぶん書いてる本人もよく分かってないやろ 402風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:07.08ID:odRdFXaka
403風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:09.65ID:oQjs45pm0
>>387
医者ってマジで経営についてはゴミカスやもんな
発達障害あると思うわ 404風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:20.80ID:cXVoEc9q0
>>366
ホンマこれ
努力もせず金だけ寄越せとか乞食となんも変わらんわ
恥ずかしくないんかなこいつら 405風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:29.08ID:V6unvXYb0
学生アルバイトや定年年齢より上の高齢者に
正社員になればいいとかガイジ過ぎんか?
●回転寿司ユニオン加入のバイトがストライキ
ストを実施するのは、昨年10月に結成された「回転寿司ユニオン」(飲食店ユニオン内)の組合員だ。当初は、首都圏のスシローで働く学生バイトら3人だったが、宮城県のスシローで働くパート女性(68)も組合に加入した。
406風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:32.88ID:EON7t7H70
>>370
高い道徳心が妨げになってるんやな
それを経営サイドに見透かされてるのかも 407風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:38.94ID:fF9C73HMa
>>315
経営者が書いた変な自己啓発本に惑わされてる労働者多すぎやわ
労働者のくせに経営者のような思考してたらただの都合のいい奴隷や 408風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:39.99ID:fiyhYaeGd
>>389
能力に差があるってのは客観性に欠けるってのが企業における命題やな
そして明らかに相関性がないってのは君の感想? 409風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:40.13ID:ODZZMXNL0
410風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:41.21ID:tToTOVvB0
日本人がストライキできるなんて驚き
上から言われたら何でもやって嫌なことは愚痴って終わりな国民性だと想ってた
411風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:43.33ID:PDRvb7xo0
さすがにバイトは他の仕事探せよ…
412風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:43.62ID:6kvc+XW00
>>379
全員やめればいい
クソ待遇にしがみつく奴がいるからブラック企業が蔓延る 413風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:44.28ID:YD81LwIR0
>>368
上場企業で働けるというステイタス与えてんだから文句言うなよ?ってことやろ
それこ上場企業なら利益でたら社会や従業員やステークホルダーに還元しろよと思うが 414風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:44.48ID:mkT+jQQLd
>>357
義務を果たさず権利を主張することを当然と考える人は少ないと思うんやけどね 415風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:52.52ID:QHoUIU+qM
物価が上がっているかどうかじゃなくて
業績が上がってるかどうかじゃねえの
416風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:34:52.96ID:NyF68jxF0
馬買う金人に回せや🐎
>>370
人の命預かる職業なんやからそもそもスト検討されるような賃金で働かせなきゃええのにな 418風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:06.60ID:HAw53+Ug0
労組がいまだにどういうことなんかわからん
419風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:19.15ID:VNZGGjPOM
>>405
Z世代やるやん
日本を変えるのは彼らやな 420風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:20.12ID:HHoiCnvw0
バイトは黙ってアグリ応援しろよってこと
421風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:28.60ID:ODZZMXNL0
>>407
ひろゆきみたいな口調した底辺多いで
ひろゆきにはなれんのに 422風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:29.95ID:8eSEQmXY0
>>340
学生ならもっといいバイト探せるやろうし...
クソみたいなところで働いてても辛いだけやん
68歳はまあかわいそうだけど 423風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:33.86ID:cXVoEc9q0
>>378
ホンマにこれ
勉学にも励まず社会に出てからもぬるま湯に浸ってきた奴らが何言ってんねんって話 424風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:34.05ID:5Ey9G2poM
非正規雇わなきゃ成り立たん企業が実際に嫌ならやめろされたらその皺寄せは底辺正規に行くんや次は更にその上
逆にこれにキレる意味が分からん
425風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:37.98ID:0ai9lNCM0
自分が損してでも他人が得をするのが許せないから
大企業が賃上げしたところで中小は変わらん
426風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:39.27ID:suz+QDhv0
バイトがストライキしてもなんの意味もないやろ
労働者をいくら搾り取っても企業はノーダメだから終わっとるわ
427風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:43.81ID:t9tcDD3L0
428風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:45.30ID:gC4WPWqz0
時給を下げるとかいう選択肢が出る時点でやばいのにあまつさえ採用は草
429風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:46.91ID:TBIaYQxF0
変えが効く人間に上げる賃金はないんだ
430風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:49.74ID:oQfxws8Pd
>それぞれの企業で働く組合員計約50人が、18日にかけて実施する。
少なくね?
431風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:35:52.61ID:oYzgKDRR0
432風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:05.42ID:mNuETBeSp
流石に下がるのは草生えないやろ
どんな判断やねん
433風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:05.43ID:UuGtLBKI0
日本人「アルバイトが権利を主張するな」
日本人「派遣社員が正社員より給料高いのは許せない」
日本人「グループ企業が本社より給料高いのは許せない」
日本人「管理職よりエンジニアの給料が高いのはおかしい」
日本人って醜くないか?
434風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:06.16ID:V6unvXYb0
>>422
そら人間関係とか職場自体はいいとかはあるやろ
それと賃上げ求めるのは全然別の話やし何もおかしくないやん 435風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:08.02ID:dyua78dWa
クビにならない程度にサボって犯罪にならない程度にバイトテロやればええよ
436風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:21.71ID:WOFP26IB0
>>382
経営者に助言を与えてる気分で自分も偉くなった気がする軍師目線なんやろな 437風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:24.80ID:yR6oVhIGM
労基連合は毎年賃上げ要求して仕事してるのに労基を共産系とか言って叩くネトウヨ
438風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:27.00ID:lNEMRDfM0
労働組合って役に立つんか?
ワイ業界的に組合ないんやけど
439風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:34.40ID:YVSiz8rs0
>>403
やりがい搾取というか患者がどうなってもええんかという理由で長時間勤務が当たり前に許されとる
日本的やと言われたらそうなんかもしれんがな 440風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:40.62ID:2PfauYJUa
ストライキじゃなくて暴動起こして国会占拠でもしてみろよチキン
441風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:45.76ID:ZFp9uwU60
時給ってそんな簡単に下げられんやろ
どうやったんや
442風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:49.74ID:fiyhYaeGd
朝までなんJやってるニートが言うと説得力あるなw
常に頭に血昇ってイラついてるんやがこれ鬱か?
6 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 04:47:37.21 ID:cXVoEc9q0
ただの馬鹿以上
コイツはいつになったら源泉徴収票出すんやろ
443風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:50.09ID:mkT+jQQLd
>>412
ブラック企業を生かしてるのはブラック労働者やからね 444風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:53.23ID:VfjLohLaM
>>438
作ればええやん
二人以上で労組は作れるぞ >>37
もしかして韓国系?
「リーボックって韓国企業なんですか?」って店員に聞いたら露骨に嫌な顔された経験がある 446風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:36:55.72ID:oQjs45pm0
447風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:05.95ID:t9tcDD3L0
>>433
自分たちも給料上げろじゃなくアイツを下げろって発想になってしまうのが悲しい 448風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:08.20ID:+8HjtKJW0
>>412
全員同時にやめるよりストライキする方が難易度低いんだけど 449風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:11.48ID:2ml6cGda0
時給下げるって相当ヤバイことやで
労基に訴えたら勝てるやろ
450風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:12.62ID:odRdFXaka
451風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:18.03ID:nCkxgJS70
お、令和の新労働運動か?
もはやジジババの寄合所になったパヨク連中はアテにならないからこういうストとかユニオンはもっとやれ
452風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:20.21ID:0ai9lNCM0
>>432
クビにしたいときに企業がする
特に正社員と違って非正規は賃下げされやすい 453風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:23.01ID:ZFp9uwU60
454風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:23.59ID:fF9C73HMa
>>387
看護師は全国的なストライキ運動をやりまくったおかげで今の地位があるんやで
それまではほんまに今の介護職並みの扱いやった 456風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:37.43ID:DV5yEAAb0
457風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:38.56ID:VfjLohLaM
>>441
アルバイトは3か月毎の契約更新みたいなとこ多いからそのときに時給下げる契約結んだんやろ 458風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:45.27ID:/dVzImybM
日本人の奴隷根性は異常
山上って経営層をビビらすくらいでちょうどいいのに
459風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:49.30ID:2za/CRhW0
>>433
経済成長しないから
パイの奪い合いや
日本人は他人が得するのが許せないという
性格のやつが多くなった理由だと思う 460風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:49.79ID:8eSEQmXY0
単純に非正規でずっと働いてる人はなんで正社員なろうとしないんやろ?
なれないってのもあるかも知らんが資格勉強する時間はあるだろうし少しでも努力はできるやろ
会社倒産した50歳のおっさんとかなら仕方ないかもしれんが若いならいくらでもチャンスあるやん
461風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:51.60ID:PDRvb7xo0
>>430
10社で50人のバイトがストやってもなあ…
店長がシフト埋めるのにちょっと苦労するだけや 462風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:56.41ID:pcpsSh6Z0
アルバイトの時給下げたので靴も値下げします
これで信用回復でしょ
463風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:56.85ID:AnP8D4nU0
うち2000円ちょっとしか上がらなかったんだけど、普通5000円くらいは上がるよな?
464風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:56.87ID:TBIaYQxF0
派遣がストライキしたら別会社の派遣で埋まるだけだから仕方ない
465風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:37:59.34ID:coH2Qa/M0
やっぱり靴流通センターしか信じられんわ
466風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:02.80ID:0ai9lNCM0
>>433
他人が得をするのが許せない国民性だから
みんなで足を引っ張りあうで 467風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:02.83ID:cXVoEc9q0
>>391
出たよ非正規雇用の奴にありがちな無職認定
そんなに悔しいなら努力しろや
なんも努力してこなかった奴らが何言っても笑われるだけ
日本は甘えた奴らが嫌いな国や
海外海外言うならそっちに行けばええやん
まあ努力できない奴がどうやって海外で生きていくのか知らんけど 469風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:14.84ID:DGhvpn/z0
>>338
賃上げ交渉肯定派の方が賢そうやな
そっち側つくわ 470風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:17.74ID:z4COHnFB0
スシローほんと草
おとり広告といいよくこれで被害者ヅラできるな
471風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:18.81ID:9MHz1D+i0
いやならやめれば
472風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:22.75ID:QN5LJ3DS0
473風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:25.23ID:pQx+4gDUM
>>433
他者を見下さずにはいられない性質やね
穢多非人制度つくった江戸幕府は日本人をよく知ってた 474風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:25.92ID:5dMjka/T0
476風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:40.15ID:VfjLohLaM
>>460
今回ストライキしてるのは高齢者や学生やけどそいつらに正社員になれって言ってるの? 477風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:42.71ID:ODZZMXNL0
>>433
経営者の足引っ張ろうって考えにはならんのか 478風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:38:58.85ID:Poa0Is9m0
スシローさあ
ペロペロで被害者面してたけど何度も客舐めてたの忘れんからな
479風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:01.05ID:mkT+jQQLd
正社員の賃上げは大歓迎やけど非正規は知らんわ
480風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:01.15ID:T7Df6hcud
>>422
嫌なら辞めろをこうやって労働者側が言うから凄いよな日本って 481風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:02.13ID:uIrjNPEM0
人手不足の昨今でこういうことやれる企業ってすげえよな
飲食なんて大手でも人手不足で四六時中バイト募集してる始末なのに
482風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:03.97ID:8eSEQmXY0
>>434
賃上げ要求はいいとは思うけど
ただこうやっていろいろ言われたり時間と労力使うのと少しでもいいバイト探すのどっち楽かな?って思う 483風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:10.34ID:9xXGUb030
>>464
派遣会社は1人要求したら4人送り付けてくるからな 484風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:18.48ID:FzUYANcT0
すげー
このご時世に賃下げって辞めろ言うてるようなもんやな
485風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:19.84ID:I0YKgG+E0
486風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:24.18ID:lNEMRDfM0
組合って共産系以外に旧民主系とか色々あるんじゃなかったっけ
487風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:27.20ID:xHnAC0COa
非正規は草
488風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:31.05ID:fiyhYaeGd
>>460
ヒキニートに限って資格を連呼するのは草生える
そんは甘いもんちゃうで 489風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:32.12ID:VfjLohLaM
>>482
楽な方に逃げるのではなく戦ってるんだから立派な奴らだとは思わんのか 490風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:32.21ID:DKSPbQfMa
>>464
いままじでおらんぞ
おってもやばいのばっか 492風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:38.23ID:k8emBWJ4a
要は他人の給料があがるのが嫌だって人がそこそこいるって事だよな
阪大教授の研究で自分が幸せになるより他人が幸せにならないほうが嬉しいと感じる人の割合が日本は高いとあったよな
これが日本社会が発展しない理由とかあった
494風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:48.35ID:QHoUIU+qM
やっぱ政治豚はなんJから追放するべきだわ
なんだこの醜い空間
495風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:51.31ID:V7iQm/zX0
奴隷同士でいがみ合ってくれるから経営者は楽だな
497風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:54.22ID:fF9C73HMa
>>477
長いものに巻かれて媚びうるのが正義やと思っとる奴が一定数おるんよな
このスレにもおるように 498風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:39:56.00ID:YVSiz8rs0
>>454
大事なことやな
適正な配置、適正な労働時間、適正な給料はあって当然や 499風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:07.66ID:HwxaAZcta
ストやる奴叩くより一緒になってストやったほうがお得ちゃうか?
500風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:07.70ID:kVfNS99e0
501風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:09.36ID:5dMjka/T0
502風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:13.06ID:0ai9lNCM0
>>477
会社の足引っ張りあってたら結局自分らに帰ってくるやんけ 503風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:14.38ID:cXVoEc9q0
>>408
学歴職歴が明確に示してるやろ
それがない=努力してこなかった奴ら
待遇に差が出るのは当たり前
世界は怠け者に手を貸すほど優しくないっていつになったら気付くんや? 504風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:14.83ID:ZFp9uwU60
バイトが休んでも現場の社員が困るだけで会社は困んねえんだよなぁ
505風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:15.00ID:mROGj9oca
たった20円で文句言ってるの草
506風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:24.82ID:rAPSNrdAa
上げたら上げたずっと居座り続けられのも困るわけで
法人税ガンガンあげろよ
いつまでお友だち優遇してるんだよ
508風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:29.18ID:9MHz1D+i0
正社員1万だとしたら
派遣は15000円
そこから会社が8000円ピンハネして7000円なんだぞ
これ知らないバカいるよな
509風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:32.97ID:fRrTp3htM
嫌ならやめろって言ってるやつアホやろ
すき家みたいになるだけ
現実としては団結して行動するほうが現実的やん
510風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:33.87ID:mkT+jQQLd
>>480
いつまでも安い仕事しとるから悪い会社が潰れないんやん
嫌々いいながら続けるほうが理解出来へんな 511風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:38.03ID:ORJyK5Fe0
実際に賃上げできるかどうかはわからんけど消費者からのイメージは悪くなるのは確実やからな意味はあるで
512風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:43.98ID:uIrjNPEM0
ワイがバイトしてたとこちょっと前は時給1000円だったのに今じゃ1300円で募集しとったわ………
513風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:58.77ID:k8emBWJ4a
514風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:40:58.88ID:fiyhYaeGd
本日のニートがこちら
常に頭に血昇ってイラついてるんやがこれ鬱か?
6 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 04:47:37.21 ID:cXVoEc9q0
ただの馬鹿以上
働きもしない奴が非正規を叩くってのは日本仕草なんか?素晴らしい国民性やな(苦笑
515風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:04.36ID:2ml6cGda0
>>460
残業代出さないとかのよっぽどのヤバい企業じゃなじゃ非正規はそんなガンガン残業なんてさせられんしそういう意味では正規雇用より労働基準法にガッチリ守られてるからキッチリ定時に帰れるからな
その分正規雇用の人間が更にしわ寄せが来るって地獄だからそんなの観たら正社員になりたいって思わないんやろ 516風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:09.37ID:oQjs45pm0
517風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:13.06ID:4wR6b1bS0
自分は何もせずとも誰かが経営者と戦ってくれるとかどう考えても最高なのに叩くやつの気が知れんわほんま
518風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:13.68ID:8eSEQmXY0
>>489
価値観の違いやね
ワイはそういうクソみたいな職場ならさっさと見切りつけるわ
現に資格勉強して転職したわけだし
立派でもそれで飯食える訳じゃないしなあ 519風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:17.99ID:cXVoEc9q0
>>414
これが普通の人間の考えよな
非正規の奴らはアホすぎてこんなことも理解できないようだけど 520風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:24.23ID:1aF+XNKxa
労働者の正当な権利かつ高齢者や学生アルバイトも参加しとるストに対して社会に出ろだの勉学に励めだの言ってるやつヤバない?
社会に出たことないんちゃうか
521風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:25.89ID:I0YKgG+E0
>>499
反乱因子を吊るしあげる方が得になる可能性は高いな 523風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:31.93ID:EON7t7H70
>>502
一社だけやと同業他社が利する懸念はあるな
横のつながりも大事や 非正規なんかやめりゃいいんだよ
職場の代わりはいくらでもある
経営者目線の奴謎や
客も労働者も全員サービス改善しろ賃上げしろって文句だけ垂れとけばええやん
526風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:40.39ID:UAT22Oq20
賃下げは草
527風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:43.03ID:nCkxgJS70
>>300
公務員に最低賃金は関係ないんか知らんかったわ
官製ワープアかわいそう 528風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:44.12ID:mkT+jQQLd
>>509
団結するなら雪崩みたいに辞めたほうがええやん 529風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:50.29ID:pUYb/Cn5a
非正規だからっていうけどこれ普通に次は正社員の待遇下げてくるよな
マトモな企業は非正規だろうと時給下げないし
530風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:52.36ID:zj1NLIlna
嫌なら出て行け理論やぞ
531風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:53.44ID:ADA5fv460
ちなワイの会社は
「一時金」や✋WWWWWWWWWWWWW
あと一部職では技能手当を消すから実質賃下げらしい
終わりだね
532風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:41:56.82ID:BgNnOPAWM
なんJ民ってこんな経営者多かったんや
533風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:42:01.04ID:VfjLohLaM
>>518
飯食えないから賃上げ要求してるんやん
何がおかしいんや?
職場自体は気に入ってるとかもあるやろうし 534風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:42:04.66ID:fXO+bSdrM
維持はともかく下げはバカすぎて笑う
535風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:42:09.12ID:YD81LwIR0
なにがなんでもABCマートやスシローで働きたいやつなんてこの世におらんし辞めることが一番企業にダメージあるんじゃない
東京靴流通センターでもくら寿司でもいいでしょ
536風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:42:10.58ID:jj8beQ7G0
>>438
組合無い業界ってなんや警察とか消防とか自衛官か? 538風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:42:14.42ID:k8emBWJ4a
>>503
なんか変な自己啓発セミナーにでも出席した? 539風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:42:18.22ID:uPrhdRHy0
バイトだったらこれで切られてもノーダメに近いし話題になった時点でほぼ勝ちやろ
540風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:42:33.43ID:lNEMRDfM0
このスレで非正規スト叩きを叩いてるのってなんか異様じゃないか
なんJって大学やはおろか保育園か幼稚園か、高身長か低身長かでさえ煽りあうのが当たり前の場所やろ
正社員でストする必要ないやつが非正規で素としてるやつバカにするとか不自然なことじゃなくね
なんで非正規のストにこんな変な擁護わくんや
541風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:42:36.84ID:lv03BCuW0
>>519
君はまず納税の義務を果たした方がいいと思うよ🤭 辞めりゃいいだろ
そこでしか働けないわけでもあるまい
ABCマートの会長 馬主で今調子に乗ってるだけでなく ゴルフ協会をも引っ掻き回してんだよな
544風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:42:47.48ID:8eSEQmXY0
>>513
労働組合に夢持つよりも現実的だとは思う
少なくとも自分の武器になるわけだし 545風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:03.59ID:1+OeD4k1r
イオンはパートにもボーナスと退職金出すってな
546風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:06.26ID:uIrjNPEM0
ここで名前が出てる企業も年がら年中アルバイト募集してるようなとこなのに対応が意味不明すぎる
547風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:08.09ID:pQx+4gDUM
>>516
直接雇用しない会社に問題があるのでは…🤔 JRAみたいに業界全体でやるストライキをして賃金下げますとかするから話は変わるけど
同じ業界内で他の企業が軒並み賃上げしてるにも関わらずさげる会社なんている意味あるか?
派遣もこないやろ
549風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:13.71ID:k8emBWJ4a
550風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:17.52ID:7XJlGGwUM
下がるってどういうこと?
契約結び直さんと勝手に下がるなんていうことある?
551風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:23.61ID:ODZZMXNL0
>>540
底辺が経営者気取りしてる方が痛いからそっち叩いとるんやろ 552風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:45.27ID:I0YKgG+E0
>>540
客として振り回される可能性があるからやないのか
たぶんここだけに限らんやろけど 553風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:47.54ID:2f3U27UWp
時給下げるのって違法やろ
554風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:51.27ID:x5GMZXvrM
>>540
そら間接的に労働環境改善につながるからやろ 555風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:43:54.83ID:fXO+bSdrM
>>535
こうして話題にあがる方がダメージあるに決まってんだろ?バカ? 557風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:03.08ID:cXVoEc9q0
>>442
朝起きて5ch見るとか普通やろ
これで無職認定して逃げるのが非正規雇用の証明
嫌だったら努力しろ間抜け 558風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:03.19ID:fiyhYaeGd
正社員の給与が上がらない日本だが、今や行政が主導する「最低賃金の引き上げ」が、
正社員の賃金の上昇を上回り、最低賃金に応じて給与を引き上げるという事態すら起きている。
あーあヒキニートさん…
559風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:03.67ID:lTJKy4m40
>>540
そんなんで煽ってるのアフィくらいやからな
普通の人間はそんなことせんし 560風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:06.41ID:yfMb7PLoa
ABCマントが!
561風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:10.11ID:mkT+jQQLd
562風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:11.71ID:2za/CRhW0
日本の経営者ずっと利益でてたけど給与全く上げなかったから
もう何言っても無駄やろ
社員のモチベーション上げるよりとにかく給料下げたいやつしかおらんかった
563風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:13.69ID:Poa0Is9m0
>>508
元は紹介料で1割抜くからピンハネやったのにな 564風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:15.20ID:VfjLohLaM
>>527
高卒自衛官とかはもっと安くて初任給14万とかやしな 565風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:23.68ID:+8HjtKJW0
>>540
それは認知が歪んでるだけ
全員が全員そういう書き込みしてるわけじゃない 566風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:27.44ID:8eSEQmXY0
>>533
本人がそれでいいならいいんやないの?
否定はしてないし立派だと思うし
ただワイならその前に仕事変えるよ、って話 567風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:36.43ID:lNEMRDfM0
非正規ってなんで正社員に転職しようとしないの
普通に正社員の方があらゆる面で有利じゃね
まず女に相手にされんやろ
社長はセレクトセールで豪遊してるしもっとやってええぞ
569風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:54.41ID:vcEySqi70
つーか時給下げるとかありえるんか?
普通に無理やろ、競合店とかもあるのに
570風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:44:54.52ID:zqG8Rq8Ca
いい加減アルバイト抜きでは成り立たない企業は
最低賃金云々やなくてもっと出せよ
つーかアルバイトこそもっといいとこいけそうだけどなぁ
採用のハードルそんな高くないし
571風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:02.83ID:x5GMZXvrM
572風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:03.53ID:k8emBWJ4a
>>540
なんかこんな風になんJはこうなんだあみたいな事を言う人はどういう思考回路なんだろと疑問に思うことある 574風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:08.68ID:I9EleU3d0
まかり間違って要求が通ったら自分ら50人の後ろにいる全員がタダ乗りやぞ
悔しくないんか
575風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:15.28ID:I0YKgG+E0
>>562
待遇上げるくらいなら縮小して守りに入るからな
自分の退職金確保せんと 576風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:20.17ID:nywbsvk2a
577風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:20.68ID:nCkxgJS70
>>564
ヒェッ…役所の非正規なんかはほんま悲惨だと聞いたことあるけど正規雇用でもそれかよ 578風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:24.62ID:cXVoEc9q0
>>460
そりゃ学生時代から努力してこなかった甘えた奴らだから今更努力なんて出来んのやろ
出来るのは精々ネットで文句垂れるだけ 579風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:25.92ID:4DE/24t5a
ABCマートの靴大して安くないのに人件費削ってるのかよ
580風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:38.35ID:O/3ZPK2xa
自分に何も無い無能労働者がギャーギャー喚いてて草生えるなこのスレ
581風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:38.89ID:HwxaAZcta
>>557
全然食わずにガチの筋トレしたらどうなんの?
15 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 01:42:15.25 ID:cXVoEc9q0
死ぬ
ガーシー、号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 01:44:59.70 ID:cXVoEc9q0
こんな奴に投票した日本国民のアホさの方がヤバい
ガーシー、号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 01:48:31.36 ID:cXVoEc9q0
>>122
障害者だから責任はない
【疑問】母親モノの同人って誰に需要あるの?
29 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 01:50:50.86 ID:cXVoEc9q0
>>27
お母さん全く関係ない定期
【悲報】加藤純一さんどんどん黒い噂が浮き彫りになってしまう
34 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 01:55:41.90 ID:cXVoEc9q0
>>32
それスクリプトやで
【大食い】魔女菅原、逝去
17 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 02:41:48.72 ID:cXVoEc9q0
大食いやってる奴ってやっぱり早く死ぬね
モヤシ茹でてラーメン食ったら美味えわ
17 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 02:45:52.77 ID:cXVoEc9q0
>>15
あんかけって鼻水みたいで嫌やわ
常に頭に血昇ってイラついてるんやがこれ鬱か?
6 :風吹けば名無し[]:2023/03/17(金) 04:47:37.21 ID:cXVoEc9q0
ただの馬鹿以上 582風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:46.94ID:fiyhYaeGd
585風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:55.30ID:SJWLIjgpM
バイトなら辞めればいいじゃんて基本こういうのは辞めるつもりで行動おこしてるだろ?
アパレル業界全体が賃金下げますって言うならそりゃ問題よ
でもABCだけの問題なら辞めた方が早い
物流業界も待遇上がらんところはどんどん転職しとるし
587風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:45:59.81ID:vcEySqi70
ワイ手取り20万なのに労働組合費3600円も引かれてるわ
しねや組合
588風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:46:03.94ID:k8emBWJ4a
589風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:46:06.08ID:QN5LJ3DS0
>>483
詳しそうやね
個別契約書とかどうなってんの? 590風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:46:11.56ID:pQx+4gDUM
>>550
賃金20円下げた契約書を作って再契約迫るだけや 591風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:46:14.17ID:zqG8Rq8Ca
>>562
給料あげても別に自分の取り分増えないからな 592風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:46:14.72ID:+eL2xp1Ha
ユニクロが上がっててびっくりした
ブラック企業じゃなくなったんか?
593風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:46:28.27ID:pUYb/Cn5a
>>561
ちな教員は残業代出ないから働かせ放題のサブスク契約やで
これは法律で決まってる 594風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:46:31.84ID:1aF+XNKxa
595風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:46:38.80ID:fiyhYaeGd
もちろん最賃は文字通り法律が設定した最低レベルの賃金であり、
正社員・非正規に関係なく地域別最賃額以上の賃金を支払わなければ法律違反となり、50万円以下の罰則が科される。
最賃は主にパート・アルバイトなど非正規社員の賃上げの役割を担っているが、
それ以上に期待されているのが正社員を中心とする毎年の賃上げだ。
今年の春闘の平均賃上げ率は労働組合の中央組織の連合の最終集計結果は2.07%(6004円)。3年ぶりに2%台になった。
非正規の賃金があれば正規も上がる相関性あって草
596風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:46:39.74ID:3MAwpkjp0
ストライキ失敗してもバイト辞めれば良いだけだからな
598風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:00.51ID:5dMjka/T0
>>540
なんJ民が全員同じと思ってる池沼って結構おるよな 600風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:06.84ID:M5JhwJxqM
黙って辞めればいいじゃん、ならこうして問題が取り上げられてないよね?
無い頭で考えろよマジで
601風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:12.12ID:cXVoEc9q0
>>576
誰が言おうがこれが常識や
嫌なら自分が世界を変えればええやん 602風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:17.33ID:UI/sUD2E0
スシローが激務になったのって寿司ペロのせいやろ
可哀想やねえ
603風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:36.10ID:VfjLohLaM
604風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:38.43ID:7XJlGGwUM
605風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:41.14ID:2f3U27UWp
606風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:43.52ID:x5GMZXvrM
607風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:48.98ID:+eL2xp1Ha
残り8社はどこなんだよ
608風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:53.27ID:fiyhYaeGd
結局こうした運動が賃金全体を押し上げるからな
大いにやってもらったらいい
労働者の権利やからな
609風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:58.19ID:k8emBWJ4a
610風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:47:59.83ID:UAT22Oq20
>>600
マジでそういうこと思い浮かばないのかね? 611風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:05.82ID:N/iF67+L0
>>597
人手不足の今代わりの職場はいくらでもあるからな 612風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:08.22ID:O/3ZPK2xa
>>593
急に自慢げになんか言ってるがなにこの人 613風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:11.07ID:VfjLohLaM
>>595
民間の高卒初任給とかは最低賃金とかさら算出されてるからな 614風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:13.31ID:riGOYNBi0
ありがとう自民党
615風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:14.41ID:2ml6cGda0
そもそも外食のバイト自体割に合わんわ
大体時給もクッソ安いし
616風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:15.24ID:Poa0Is9m0
やっぱ怖いッスね資本主義は
俺は志位さんの作るユートピアに行きたいと思いますよ
618風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:21.47ID:QN5LJ3DS0
>>605
もっと高くて当然やぞ
儲けはどこに消えてんねん 619風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:22.77ID:k6rRBSJv0
時給20円なら月に数千円下がるくらいか
まあ貧乏なら痛いは痛いな
620風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:22.96ID:vcEySqi70
でもゆーて東京の最賃1071円やろ?
今年には1100円くらいになるやろ
バイトおいしいよな
621風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:25.62ID:ZFp9uwU60
弊社も賃上げなしや
物価高手当も高給取りの親会社様が行ってないという理由で見送りや
622風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:29.47ID:+eL2xp1Ha
>>65
自分の幸せより他人の不幸を願うのがなんJ民やぞ 623風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:36.44ID:I0YKgG+E0
>>602
実際やってる感で求められるルールだけはどんどん増えとるやろな
今のコンビニなんかも大変そうやなって思うが 624風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:46.11ID:nywbsvk2a
625風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:48.95ID:aozVs7un0
626風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:54.05ID:cXVoEc9q0
>>541
妄想で無職認定しても非正規の待遇は変わらんよ
まずは努力してから言えよ 627風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:48:54.40ID:Y9/FjidL0
えびしまってアメリカ企業やないんか
628風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:05.53ID:zqG8Rq8Ca
629風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:05.99ID:VfjLohLaM
>>615
本屋とかスーパーの品出しとかと対して時給変わらんのに何倍も仕事きついからね 630風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:08.29ID:fiyhYaeGd
>>601
ニートのお前が底辺でいるのはお前の勝手やけど他人の足を引っ張るのは
負け犬としか思われないんちゃう? 631風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:10.01ID:143EM95hr
632風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:10.85ID:Poa0Is9m0
ニートがバイトに底辺がー職歴がー学歴がーは草生えますよ
633風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:13.14ID:YD81LwIR0
>>555
なんjでスレ立つぐらいでなんの効果があんの?バカ? 634風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:15.22ID:ZFp9uwU60
>>620
正直ワイより古株のバイトのほうがもらっとるからな 635風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:20.47ID:mkT+jQQLd
>>601
もっともやな
そんで努力せんで社会が悪い世界が変われと言う前に自分を変えるところから始めないとあかんわ 636風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:29.17ID:k8emBWJ4a
労働者が賃上げ要求するのは許さんという考えの人がいるのは分からんでもないが
同じ人が企業が賃下げ要求するのは許すとなるのが分からん
自己矛盾感じないんかな
637風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:34.23ID:1VRvRCxLM
最近のどこし生がトップバリュになったんだ!
639風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:35.26ID:gOfG6QVB0
靴屋てわりと楽そうやけどそうでもないんかな
640風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:39.35ID:2f3U27UWp
641風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:41.06ID:lNEMRDfM0
お前ら非正規の女か正社員の女かだったら普通に正社員の女の方がいいと思うだろ
男でさえそうなんだし
女から男への感情でいえばその比じゃないやろ
642風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:49:44.67ID:riGOYNBi0
日本人「ここまでコケにされても文句言わずに働きますw」
この国は滅ぶべくして滅んだよな
643風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:50:04.33ID:5dMjka/T0
644風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:50:06.29ID:/OrfoTTe0
アパレルってガチで終わってるんやな
知り合いにアパレル店長からトラックドライバーに転職した人おるわ
645風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:50:13.84ID:VfjLohLaM
646風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:50:16.38ID:k8emBWJ4a
>>600
賃下げしなくて上げてりゃ問題起きないのでは? 647風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:50:31.41ID:fiyhYaeGd
>>626
普通の人は朝の5時までなんJいないと思うが…ベースアップの意味も知らんやろ? 648風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:50:31.49ID:I0YKgG+E0
>>628
結局混乱するのは現場だったり客やもんな 649風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:50:49.88ID:fNMfM2C20
労働組合が純粋に労働者のために存在してれば世間も味方したよ
現実はただの左翼政治団体やから支持されない
650風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:50:52.89ID:1+OeD4k1r
鉄鋼やけどコロナとロシアに振り回されたわ
結局賞与には影響せんかったけど一喜一憂した数年間やった
ぶっちゃけ国鉄の順法闘争の末路を見てると日本でサービス業がストするときは
当店営業しまーすでも僕たち会計しませーんだから実質ただでーすとかいうストのほうがいいんじゃねえかなとは思う
653風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:01.95ID:M5JhwJxqM
654風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:09.92ID:tFjS3UXX0
日本人「バイトが権利を主張するな」
日本人「デモをする奴はバカ」
日本人「労働組合はクソ」
日本人「ストライキは許さない」
権力者に媚び売る国民性や
655風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:22.13ID:iT4VfuLi0
バイトなら他の店に行った方が良くないか
今ならどこも人手不足だろうし
656風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:25.20ID:cXVoEc9q0
>>581
帰ってから2時間寝て出勤なんて普通やろ
ワイは1時には起きて5時に家出る生活やし 657風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:36.70ID:AwO9muqs0
ABCオーナー「競馬たのちぃ~wwwあっでもお前らの給料は上げないから🤪🤪🤪」
658風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:45.02ID:UI/sUD2E0
>>642
日本人は休日なにして良いから分からない人多いし
コロナ禍で暇になり鬱になった奴が多い国だからなぁ 659風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:49.72ID:zEywe3dha
>>642
ちゃうな
実際は虚業ばかり給料上がって生活支える産業や下請けにばかり価格高騰のしわ寄せきて干上がって死ぬ 660風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:50.78ID:eEixJ6Kk0
>>190
農水省管轄の団体がスト破りムーブって頭イカれてるやろ
労働者の立場なんて何も考えてないって言ってるような
もんやぞ 661風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:54.09ID:G3F3tublM
662風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:58.23ID:3MAwpkjp0
>>649
自民に接近して岸田に賃上げ圧力かけてもらうのが正解やったな 663風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:51:58.67ID:Y5w575QS0
これが本来の正しい労働市場のあり方なんだよな
待遇悪いなら団体行動団体交渉で企業と戦う
欧米の労働者が不断の努力でやってきたこと
664風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:52:06.69ID:lNEMRDfM0
お前らってふと思い出したように社会的弱者の側になるよな
普段あんだけイキって虚勢張ってるのに悲しくならんのか…
665風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:52:13.69ID:fiyhYaeGd
>>635
そもそも売上伸びてるしそれは個々の従業員の努力の賜物やけど…1人で何の話をしとるんや? 物価と賃金って別じゃね?
日本人て1ビット脳で考えるから危ないねw
667風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:52:21.72ID:Poa0Is9m0
668風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:52:23.55ID:gLmTpcber
この前久しぶりにニコ動のNHK実況見てみたらストライキのニュースにプロ市民だの日本から出てけだの罵倒多かったけどあそこってあんなに右寄りだったっけ
669風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:52:25.88ID:E/p8U5C60
この時期に賃下げ畜生すぎるやろ
670風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:52:32.69ID:qlqgI8Oad
JRAがスト破りしたってマジなの?
671風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:52:42.52ID:U5bQAJIs0
>>654
滅私奉公っていうからね
公って公共じゃなくてお上のことだよね 672風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:52:48.21ID:pQx+4gDUM
>>604
「あなたがサインしないと会社困るんだよねー🤗」って詰めてくる
それでもサインしなかったら色々理由つけてクビにしようとする
そんとき36協定で会社都合の勝手な解雇は違法ですよって言えるかで結果が変わる 組合の専従を社員がやってるから給料上がんねえんだよ
組合から戻ったあと嫌がらせされそうだからめったなことできん
外部からエージェントやとえ
675風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:53:03.43ID:jADiXLkeM
>>656
もうちょいでIDかわるぞ
次はへますんなよ! 676風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:53:06.74ID:YD81LwIR0
>>656
まだ高学歴現役大学生のフリすればばれへんのに下手やなあ 678風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:53:11.37ID:cXVoEc9q0
>>630
ワイはニートでもないし非正規でもない
だから非正規雇用の甘えた奴らが権利だけを主張することに疑問を抱いてる
当然やろ 679風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:53:26.87ID:2HDGbCNf0
>>652
国鉄職員が今のJR職員みたいにちゃんと接客対応する人たちだったら味方増えてたと思うんやが 680風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:53:32.38ID:2za/CRhW0
>>658
コロナ鬱は外出しにくくなったからやろ
正直休日たくさんあって暇やってやつは
自分の意思ないんか?会社のために動く機会かな?
とは思う 681風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:53:38.52ID:UAT22Oq20
(はやくIDかわれはやくIDかわれ)
683風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:53:45.86ID:zEywe3dha
>>663
日本人は真面目に働きません、効率悪く仕事もします、でも給料上げてね だからなぁ
外国人雇った方が万倍マシ 684風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:53:46.64ID:WAFl+fY10
時給下がるって契約し直さないと違法じゃないの?
685風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:53:54.69ID:1aF+XNKxa
686風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:04.19ID:7XJlGGwUM
>>672
サインせんかったら雇用関係にないんやからクビもクソも無いんちゃうか?🤔 687風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:08.42ID:qlqgI8Oad
>>677
最悪な結末やんけ
次にストやる時はお馬さんの世話すら放棄するレベルになるやん 688風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:10.53ID:G2ds1fPn0
>>656
id被りか有給やって主張すればよかったのに… 689風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:10.96ID:fiyhYaeGd
すまん、売上が大幅に上昇してんのは
個々の従業員の努力あってのもやで
ニートが努力しろ!って言ってるけど
努力した結果が40〜50%近くの利益の伸び率やろ
論点逸らしはやめた方がええな
690風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:12.08ID:k8emBWJ4a
>>678
ニートって34歳までやったもんな
35歳超えてるんか 691風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:15.58ID:riGOYNBi0
今の国会見てれば分かると思うけど政府が告発者を名前を言え告発者を表舞台に引きずり出せとか言ってる国だしw🤣🤣🤣
692風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:24.50ID:NM2UYD3da
安倍晋三
693風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:29.18ID:QRGInV6DM
35越えるとただの無職やな
694風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:29.60ID:plWG7DaxM
体力のある企業は上がってるけどその分下請けが負担強いられてるだけやからな今は
結局ポーズだけよこれも
695風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:31.95ID:NYby1o30a
696風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:35.33ID:UmeV33E5M
イオンレベルの大企業なら非正規でも労組が機能してるし非正規で賃上げ要求するのは間違ってないやろ
>>670
マジや
そしてギャンブル脳は開催嬉しい🤗って言ってるのが怖い 698風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:38.32ID:nvT7O7UFM
ありがとう岸田さん
おにぎりの海苔が2枚折りから3枚折りになったよ
699風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:43.91ID:I0YKgG+E0
>>684
そこはし直してるんやないのか
決裂するならさようならでええし 700風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:47.29ID:+XZbUEVoM
日本人「ストライキしません。特に経営側と交渉もしません。権利を主張する奴は煙たがります」
日本人「どうして賃金が上がらないんだ!」
草
701風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:47.87ID:tEFjWP9l0
誰かがやらなきゃいけない仕事やったらちゃんと賃金払ったほうが良くね
リソースが有限な以上は誰もやらなくて良い仕事とか社会に存在する価値がないものは排除すべきやけど
702風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:54:51.64ID:cXVoEc9q0
>>665
馬鹿やなお前ホンマ
バイトのやってることで利益が上がるなんてことは一つもない
全部経営者と会社を回してる正規雇用の奴らのおかげ
バイトはただのお手伝いさんにすぎん
居なくても良い存在 703風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:55:04.77ID:UmeV33E5M
>>684
アルバイトは基本数ヶ月おきな更新とかだからそのとこに賃下げ迫ったんやろ 704風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:55:08.52ID:ctnTc46t0
夏に社長が会社を畳むワイ、高みの見物
去年陽性のまま出勤してもうたけどそれがチャラになると思えばお得やわ
705風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:55:21.00ID:DO5pcCAGa
>>666
1ビット脳って最近覚えてそう
賃金がどうやって捻出されるかも全く理解できてなさそう 706風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:55:21.45ID:QRGInV6DM
あと6分でID:cXVoEc9q0は解放されます…
707風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:55:34.75ID:E5SvJGgYM
組合がちゃんと動いてくれる会社は良いね
御用組合のなんと多い事か
708風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:55:38.62ID:fiyhYaeGd
>>678
すまん、売上が大幅に上昇してんのは
個々の従業員の努力あってのもやで
ニートが努力しろ!って言ってるけど
努力した結果が40〜50%近くの利益の伸び率やろ
論点逸らしはやめた方がええなニートちゃん
普通の会社は業績上がれば給料も上がるんやで? 709風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:55:40.74ID:Poa0Is9m0
710風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:55:48.94ID:QN5LJ3DS0
本当にお前らガイジいじめるの好きやな
あかんでホンマ
711風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:05.17ID:YD81LwIR0
ニートでもなく非正規でもない、だけど正社員でもない、これなーんだ????
712風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:05.71ID:z2+2ka3D0
頭が悪いと大変やなって
それだけやろ
713風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:12.32ID:UmeV33E5M
>>701
それを言うとブラックホールとか日本文学の研究者はいらんよねってなってしまうしなぁ 714風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:22.29ID:Poa0Is9m0
2時間しか寝ない有能社員なら源泉出して謝らせてくれるんやろなー
715風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:22.76ID:3MAwpkjp0
アメリカの労働者は立場弱くね?
なんか権利勝ち取ってるのあの人たちすぐ首にされてるイメージしかない
716風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:23.07ID:HCLsq6sH0
そういえば競馬のストって大丈夫なん?ヘマしたら馬死にかねんやろ
717風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:24.96ID:QRGInV6DM
無職「だったらやめ(てワイと同じにな)れば?」
日本が経済成長してた頃はストライキも盛んやった
経済とストライキはある程度まで比例する
719風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:28.99ID:Ok492L/V0
賃上げの最中据え置きでもなく賃下げは草
720風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:35.44ID:mkT+jQQLd
>>665
へぇそんなに能力があるならもっと他に金をもらえるいい仕事をすればいいだけやん
沢山のオファーがあるやろ >>707
御用というかそういう会社はそもそも組合員もやる気ないやろ
誰も進んで組合活動なんてせんしましてや執行三役なんかやらんやろ 722風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:39.79ID:fiyhYaeGd
>>702
利益が上がらないのに雇うって
経営者が無能ってこと?
それとも君が無能ってこと? 723風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:43.24ID:aA6fSgjY0
これじゃあきーびーCマートやな
724風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:45.91ID:UAT22Oq20
725風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:56:49.68ID:dw/fK1eRM
>>696
なんGはマジでニートサイドが非正規叩いてるからああいう企業のことは無視するねん
非正規でも正規でも徒党組んで権利主張するなんて当たり前なのにな >>670
厩務員の4つある組合のうち大手1つがスト離脱したからな
JRAが組合崩しまでしてるしマジで沈まぬ太陽みたいな感じになって組合不利や
このままだと普通に負けそう 727風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:10.59ID:3sq8hL31a
728風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:12.19ID:zqt3Z8XXa
ワイの会社は政府とズブズブやからベースアップ満額回答や😁
729風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:12.43ID:YE+8fDRad
日本ほど労働者側のくせして経営者側ぶって嫌ならやめろとか頭悪すぎることほざくアホ多い国ないんちゃうか?
このスレ見てて思うけど
730風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:13.88ID:p+0v0Avi0
JRAのは調教師会とグルでスト潰したようなもんやなぁ
731風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:22.03ID:pQx+4gDUM
>>686
前の雇用関係が残ってるから勝手にクビにできないって話や 732風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:33.34ID:EEPDGHNz0
なんで下がんねん
733風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:33.71ID:3v3/tMXB0
今社長は馬にんほってるから無理やで
アグリはようやっとる
734風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:44.87ID:3MAwpkjp0
ここで馬ごときの命のために諦めるやつアホでしょ
全部馬刺しにしろよ
735風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:46.30ID:1aF+XNKxa
>>702
居なくてもいいバイトに金払ってる経営者、みんなバカじゃん…… 736風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:57:51.29ID:riGOYNBi0
日本人「働いても働いても給料が上がらない!何故なんだ!?!?助けて自民党!」
自民党「え、企業に言えよ😅」
企業「政府に文句言ってて草」
もう何十年もずっとこれ繰り返してんのに学ばない国民よな
737風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:00.67ID:cXVoEc9q0
>>708
従業員(正規雇用)な
バイトが必要なら賃下げなんてしない
答え出てるやろ 738風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:04.23ID:NUEo5i59a
739風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:05.29ID:RPY7aRUcM
無職からするとフリーターでさえ疎む存在なの?
740風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:08.73ID:d9/DI5+l0
岸田は労組の支援とかしないんか?
増税するかわりに賃金上げるって言ってたのに
741風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:10.43ID:fiyhYaeGd
なんかニートの中では
売上が大幅に伸びてもそれを従業員に還元する必要がないと思ってる節があるよな…
これ本物の豚?それとも自虐ネタ?
742風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:13.86ID:2za/CRhW0
>>715
弱いけど日本みたいに転職回数3回?はいアウトね
という文化やないからある意味で気楽やと思う
外資は(給料)アップオアアウト(退職)って世界やろうし 744風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:15.12ID:WOFP26IB0
>>707
社員が自主的に作ったりや共産党系に作らせたくないから会社側で作ったり会社寄りの人間を送り込んだりするパータンが多いしな ワイAmazon倉庫勤務、最近時給50円UPでホクホク🤗
746風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:24.89ID:w3/lSfyf0
お馬の件でも「とりあえず開催されるようでよかったです😊」みたいなリプ沢山で頭抱えたわ
日本はお上の教育が行き届いとる
747風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:37.56ID:bcKVwRDZd
ストよりもええじゃないかやろうや
騒ぐフリして金持ちの家襲えばええんやろ?
748風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:43.27ID:lNEMRDfM0
煽り弱者同士で傷舐めあってたりがんばえーとか言ってたらきっしょwってバカにされるのに
非正規だとこんな擁護沸くんか
749風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:45.75ID:Qdw8/qfZ0
働かないジジイどもきり捨てろ
750風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:58:56.23ID:lDg+C9Wq0
ええ流れやん、日本人ももっと立ち上がってええんやで
752風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:00.47ID:Es8t8P8e0
バンバンストやって潰したらええねん
753風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:03.05ID:t48jbyws0
賃下げは草
754風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:03.10ID:BxpRrEJq0
スシローとかいう社員にも客にもクソな態度とってる会社がなぜメディアで不自然に応援されていたのか
あれはステマじゃないのか
755風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:07.66ID:Y5w575QS0
>>683
日本人は基本真面目に働いてるだろ
外国人の経済学者も日本の労働者は勤勉なのに給料上がらなくておかしいね言ってるやん 756風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:09.64ID:pQx+4gDUM
>>743
これからも働きたい気持ちがあるから交渉するんちゃうか 757風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:10.25ID:ODZZMXNL0
ジャップは自民党を信仰しとるからな
宗教のない悲しき国の末路や
758風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:12.65ID:SIPLPCeVM
いやー非正規が悪いとはいえ下げる選択はないでしょ
>>721
代理で交渉する会社立ち上げたら儲からんかな 760風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:19.78ID:fiyhYaeGd
>>737
バイトがいらならそもそも雇うこともないはずやが…
君って論理力がちょっと賢い小学生よりも弱そうやなw 761風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:19.79ID:RPY7aRUcM
ID:cXVoEc9q0を浄化します…
762風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:20.93ID:cXVoEc9q0
>>647
非正規には関係ないやん
まずは努力してから言えよ 763風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:22.28ID:slj10jyCa
>>729
労働者か経営者か透視する超能力持ってるやつ多すぎだろこのスレ
その能力活かして働いてみたらどうや? 764風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:39.67ID:8h80c5tBp
横浜駅前のABCマートはまだ絶叫呼び込みやってんのかな
10年くらい言ってないけど流石にやってないかw
765風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:42.29ID:QN5LJ3DS0
766風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:43.39ID:UmeV33E5M
>>750
学生アルバイトとか高齢者とかのしがらみもない分会社に強気に生きやすいからこれからはどんどんストライキとか増えるかもな
高齢者の労働者も増えてるし 767風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:45.84ID:CvI9GELU0
山上から何を学んだんやろな
令和は暴力の時代や
768風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:54.41ID:oFlRW70y0
abcマートって靴の店よな
昔は行ってた覚えあるけど靴も通販でしか買わんくなったなぁ
769風吹けば名無し2023/03/17(金) 23:59:55.92ID:fiyhYaeGd
>>762
すまん、売上が大幅に上昇してんのは
個々の従業員の努力あってのもやで
ニートが努力しろ!って言ってるけど
努力した結果が40〜50%近くの利益の伸び率やろ
論点逸らしはやめた方がええな 770風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:08.38ID:xNpF2qoV0
自己責任論で経済良くならないのは国民のせいとか言ってきたからな
772風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:11.71ID:JIC5CPOf0
>>702
底辺哀れすぎて涙出てくるわ
自分のこと経営者やエリートリーマンやと思い込んでるんやろうなあ
良い夢見ろよ 773風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:15.72ID:tvMKO9cvM
よっしゃあID変わったああああああ
774風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:16.20ID:C7gAXcYIa
ABCマートは安すぎて不安になる
775風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:17.73ID:AALqgVdL0
1パーしか上がらなかった弊社まだマシだった
なわけあるかばーか
777風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:24.46ID:dfQt9LqC0
やはり靴流通センターなのか…
778風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:26.77ID:vPOmoJUw0
>>746
まあ裏方の待遇なんかはどうでもええからな
客としてはこれまで通りのニーズを満たせるかが重要であって 779風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:29.48ID:thYQ6ZbA0
MLBや車のGMみたいな金持ちvs金持ちの戦いなら庶民の支持は得られないけど小売労働者vs資本家なら庶民は小売労働者につくから頑張れ
780風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:34.02ID:YYO/Nami0
昨日1時に帰ってきてなんJやって2時間寝て5時出勤の人が今日は23時にはレスバトルしとる
781風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:37.47ID:81wLYWnS0
はじめましてー
>>770
まあジャップって世界一怠け者の種族だからそれは合ってるよ
国民がクソバカ 783風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:55.71ID:dOphe6vd0
784風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:00:57.08ID:cR2hJT/Vd
これ非正規のほうがやってるんだけど正社員はどうなんだろ
ABCとかスシローなんてブックオフみたいに店長でも正社員か怪しいレベルだろうけど
785風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:01.85ID:OnpkggA9a
>>755
そんなん幻想やで
高度経済成長期のモーレツ社員はガンガン真面目に働いてたかもしれないがもう真面目系クズしかおらんよ 786風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:03.87ID:4QqzX66s0
ABCマートって北朝鮮の企業やし
787風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:08.10ID:W+mtkTbwM
労働組合馬鹿にするやつがこんなに多いの草生える
みんな経営者かこいつら
788風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:21.46ID:YYO/Nami0
789風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:25.13ID:ZAtK0K6Y0
実際ストライキよりも山上した方が効果てきめんなんやけどな
1人撃っただけで影響出すぎやろ
790風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:33.05ID:AALqgVdL0
791風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:36.69ID:Ypi4PCF/0
そもそも日本の労働効率が悪いのって無能経営者が高齢者を上手く働かせられなかったり、
IT化なんかの効率化に関する投資をサボり続けてきた結果なんだけどな
792風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:37.82ID:nQwnkSpuM
非正規の賃金が低いのが問題なんやし
非正規雇用者こそどんどん賃上げ要求していくべきやな
793風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:39.23ID:T6Tb94oy0
>>713
理学部は工学部の下請け的側面があるのでまあ許してやろうや
文系博士様ももうそんな厚遇されとらんし無視できる微小量みたいなもんやろ 794風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:43.46ID:tvMKO9cvM
ニートさんあんだけボコボコにしたらもう来ないか
795風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:48.86ID:pL9zIf/D0
いや会社じゃなくて政府に矛先向けろよ
賃上げしたら余計物価上がるじゃねーか?
796風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:01:51.05ID:LGMllTp70
>>761
こういうガイジは大抵ID変わってもレスバ続けてくれるぞ >>776
交渉は法律面だけじゃないからなあ
ボラスばりにゴネまくるんや 799風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:02:06.49ID:01XFqRMu0
>>763
普通にまっとうな職持ってる側とか
もっとホワイトな職場からの視点だとか思わないんかねえ 800風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:02:06.88ID:+faYJmead
はぁ‥YouTubeで生計立てたい
801風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:02:15.78ID:pddBTJR6M
>>775
1兆円近い利益あげてるうちもそんなんで妥結しよった
毎月の組合費返してほしい 802風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:02:23.77ID:cqN9chaB0
このスレにもいっぱいいるけど下級国民が謎の経営者目線で下級国民叩いてんだもん
そら滅ぶわ
803風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:02:34.84ID:WTN/fddc0
>>791
IT化したらこの記事で文句言ってるバイトの人は真っ先にクビになるけどな 804風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:02:39.32ID:399BIlfy0
>>760
企業が与えてる社会のセーフティネットやろ
居なくてもいいけど慈善事業の一つとしてやってる 805風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:02:54.34ID:ll2p4g1O0
バイトとはいえここで賃下げは流石に舐め散らかし過ぎやしすぐ辞めずに戦ってくれるのはええことやん
806風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:02.53ID:nQwnkSpuM
>>783
戦ってる人みて偉いとかすごいなって感想以外が出てくるのが謎よな 807風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:07.08ID:suk4vQ1Yd
ABCマートとかいういまだに平成中期のコストカット薄利多売商法やってる店で働くのが悪い😡
808風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:11.50ID:pNwY+fHXM
809風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:12.08ID:vJGuI1xFM
嫌なら辞めろの精神
810風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:15.39ID:s+BP6JcC0
>>785
そんなわけないぞ
トヨタ「値下げ値下げとっとと値下げ」
下請け「仕事増えたけど給料上げないぞ。トヨタ様がいないと会社潰れちゃう」
値下げこそが絶対正義の国やから 811風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:17.67ID:0C67iY/+0
ありがとう自民党
812風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:26.52ID:jq52XDFjr
最近は靴も通販やな ZOZOマットデータとかレビューとかであんま外さへんし試着前提の返品無料サービスとかもあるし
813風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:27.25ID:cqN9chaB0
>>795
政府が賃上げをしなくちゃいけない義理なんかないで!勉強になったね!😉 ワイの会社零細やし給与上がらんやろなぁ
でも居心地ええし何より8時間も働かないしのんびり仕事できるからええかなって思ってる
815風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:31.07ID:CungrIYga
816風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:33.73ID:LREIOyVn0
817風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:52.34ID:nQwnkSpuM
818風吹けば名無し2023/03/18(土) 00:03:55.83ID:IjliATr20
靴屋の店員がスニーカー転売とかしそう