1風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:02:45.14ID:UvAw0as00
2風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:03:04.97ID:UvAw0as00
ついでに高山も
3風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:03:49.67ID:bynKCqmn0
入団したら皆期待するのは当たり前や
4風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:04:11.02ID:hI/yJBaWa
覚醒したって騒いでたのにどうして?
7風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:05:27.73ID:zov/ZdLla
高山落としたんならそれでええわ
あいつはもう無理やろ
原樹里と交換せえ
9風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:06:41.47ID:3CzFwEkJa
高山のチャンスが
10風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:06:50.31ID:9gQnKDOla
井上広大(オープン戦).200 2本3打点 OPS.850
これ監督のお爺ちゃん打率しか見てないんじゃ…
13風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:08:17.10ID:hI/yJBaWa
覚醒したのに二軍に落とすとか岡田最低だな
14風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:09:19.11ID:r41m1kjDr
最近のスラッガーって二軍でバケモンみたいな成績残してから一軍でも無双すんのがトレンドじゃねえの?
ラオウ杉本とかその典型だし
阪神ファンが井上にどうなって欲しいのかよくわからんわ
15風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:09:43.18ID:LU+1l2kJ0
覚醒した若手を使う枠無いくらい層厚いってこと?
17風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:10:33.53ID:r41m1kjDr
18風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:10:53.54ID:4RzjY75R0
まぁええやろ
ファームでめちゃくちゃ数字残せばあがってくるわ
19風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:11:34.59ID:gKlLDSs20
グッバイ髙山
20風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:12:00.55ID:gKlLDSs20
解説時代にあんだけなんで髙山使わんのやっていってたどんでん、ようわかったやろw
21風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:12:19.90ID:r41m1kjDr
>>18
というか中田翔とか筒香みたいに、ファームで一年間四番打たせて圧倒的な数字残すようなのってアカンのか?
別に阪神に限らんけど、スラッガーってそっちのほうがよくね? 22風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:12:38.02ID:fwCP/V0j0
高山は残当やけど井上なんでや?
ホームラン打ったやろ
23風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:12:53.84ID:WBLO8Mk1d
高山まだおったんや
24風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:13:00.87ID:wHlHHBq40
誰が見たいかって普通にミエセスの方が見たいやろ
25風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:13:11.73ID:RRm46V890
ノイジー近本森下で埋まってもうたからしゃーない
27風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:13:33.69ID:WUeWcNM30
グッバイ高山
もう上がってこなくてええで
28風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:14:29.33ID:ws0mpf66d
>>10
内容見てるから落としたんやろ
確変終了してワンパターンな凡退繰り返してるし 30風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:15:53.01ID:jm8PBz5M0
阪神って高卒の投手も1年通して1軍で活躍しとらんな
青柳や伊藤は大卒や社会人出身だし
31風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:15:57.87ID:aMQ72DS40
もう4年目くらいか?駄目そうやね
32風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:16:05.39ID:f9kkdoQ4a
阪神期待の高卒スラッガーは西純やけど何を言ってるんや…?
33風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:16:10.97ID:Q+wIPHBiM
ノイジーとミエセスがアカンかったら上がってくるやろ
まあそうなったら終わりなんやけどな
34風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:16:20.23ID:beMP+Orc0
マジで高卒育たんな
入団以来2軍の三振率がずっと3割以上だったのが急に変わるはずない
37風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:18:31.57ID:ZB8VNTF90
ミエちゃんねるやんけ
38風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:18:47.64ID:xlzg+GWK0
井上別に急ぐ年齢でもないし高山落としたのは一安心やろ
39風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:20:37.53ID:QI/C6mF/0
高卒の生き残りは小幡おるやん
41風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:21:29.58ID:SvWsgGxc0
ひでーなこのゴミ球団
2度と高卒野手とるなや
42風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:21:31.24ID:y+2fo2P9d
森下の方が見れる打てるだしな
43風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:21:32.91ID:lU5c7XFF0
高山はもう無理なんか
そうか
44風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:21:51.15ID:KIBd39b/M
一軍ベンチで座らせるより二軍で試合出した方がええよ
47風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:22:49.28ID:0DY2DY1R0
まあ三振し過ぎや
48風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:22:50.02ID:iju1VYQT0
49風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:23:22.26ID:jm8PBz5M0
ラッキーゾーン廃止後の高卒生え抜き20本打者
新庄、濱中、中谷
3人だけとは寂しいものだ
50風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:23:49.24ID:czYsozB0a
>>46
藤浪活躍したし
西純は今年凄い成績残すぞ 52風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:23:56.56ID:sCqwQIz0a
>>30
西純、才木、浜地は今年フルで活躍するんじゃないか 53風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:24:22.17ID:xlzg+GWK0
なんやただの煽りカスやん
54風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:24:26.36ID:WTIO6Cegd
高卒生え抜きの育成がどうとか関係ないだろ
ようは優勝できるかどうか、チームとして戦力が整ってるかが問題であって
56風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:25:40.60ID:/2EqLXRnd
57風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:25:59.43ID:xvc7R+z1p
今回は森下とノイジーに競争で負けたということやな
58風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:26:13.83ID:CIU6nRVvd
覚醒したのに
59風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:26:48.33ID:1f0m0OiM0
板山とかいうゴミがまだ一軍おんねんけどどう言うこと?
60風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:27:30.28ID:pf0foKOG0
井上温大も無事散ったし悲惨やな
61風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:27:44.32ID:afRcSF450
まずはノイジー使うというまともな知能があって良かった
さすがに外人使わないとかあり得ないだろ
62風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:27:50.02ID:il1kHm970
高卒は大卒と同じ年齢になるまでに芽が出てくれば良いと思うけど
阪神で高卒スラッガーが育つイメージはないわね
投手と野手の育成に一番差があるチームやないか?
63風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:28:01.21ID:579hD/jX0
桜井広大は?
64風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:29:21.50ID:dYO9hCYu0
どうして…
66風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:29:51.82ID:QR+nclSea
いや一軍で控えするより二軍にいた方が良いってことやろ
67風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:30:40.10ID:il1kHm970
>>63
守備が異次元のヤバさだったイメージしか残ってないわ 68風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:30:40.31ID:ZDIuIsqg0
高山のひっそり感
69風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:30:42.50ID:q+LNjYov0
毎年思うけど阪神ってオープン戦序盤の若手の出場機会少ないわ
他球団見たら名前聞いたこともない若手いっぱい出てんのに
阪神だけ高山糸原板山とかバンバンおっさん出てくるやん
70風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:31:07.97ID:6adLFEKLd
>>21
別にどっちでもよくね?
一軍で活躍できる実力があるなら二軍でも無双するだろうし
二軍で無双できないような一軍で活躍するのは厳しいだろうし 71風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:33:06.33ID:Dwy+iBj/H
ピッチャーに関しては湯浅も一応高卒だろ
72風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:34:09.83ID:y20Ta2V70
島田 2022 123試合 .264(311-82) 0本 17打点 21盗塁 出塁率.303 長打率.299 OPS.602
こんなに出とったんか
73風吹けば名無し2023/03/16(木) 16:34:16.18ID:bw94HJ710
ノイジーが打ててるしレフトで出番はないんやろ
守備固めに使うぐらいなら下で打席立たせた方がええし
高卒4年目やろ、大卒が入団する前に少しリードしとかないと
大卒入って来たらそっちが先に使われるからな