X



ディズニー「いけーっ ホモの息子!! 障害持ちの犬!! 黒人の嫁!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:45:23.07ID:IdgKaiyl0
ディズニー新作、米国で「歴史的な大コケ」
https://www.mashupreporter.com/strange-world-bomb-for-disney/

ディズニーの新作映画「ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界」(Strange World)が23日、全米で公開された。
4,100館で上映され、サンクスギビングデーの週末5日間の推定興行収入は1,860万ドル(約25億円)を記録。初登場2位となった。
Deadlineは、制作とマーケティング費を合わせた予算は2億7,400万ドルで、損失額が1億5,000万ドル(200億円以上)に達する可能性があると伝えている。
The wrapは、ディズニー史上「最も大コケした作品の一つ」と報じた。

CinemaScoreが行った出口調査では、観客によるレーティングは「B」だった。
ディズニーのアニメ映画で、 AもしくはA-を獲得しなかった作品は、1991年の調査開始以来初めてだという。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:25:51.80ID:wCO1iOoM0
映画でデブやブサイクが活躍してたらそのキャラの事は好きになるかもしれんが、その影響で何の関係もない現実のデブやブサイクに好意的になる奴はどれ程おるんかな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:26:03.80ID:Fp3JRMUJ0
>>41
この前のゴールデングローブ賞でもそうやし
建設的な改善の取り組みをしてるかどうかより
わかりやすく有色人種や女を起用してるかを問われる世の中やもん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:26:27.17ID:rrq+FbLN0
スレタイが面白い
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:26:31.42ID:FAPZM+wg0
まだポリコレ作品は売れないという確かな実績を作っている段階、データ作りや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:27:06.78ID:rrq+FbLN0
ワイの中ではディズニーはアナ雪で終わったことになってる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:27:12.59ID:IdgKaiyl0
アナと雪の女王 世界1400億円 日本250億円

ズートピア 世界1100億円 日本74億円

モアナと伝説の海 世界700億円 日本50億円

アナと雪の女王2 世界1600億円 日本133億円

ミラベルと魔法だらけの家 世界250億円 日本7億円

※売上が最も低いのはラーヤだがディズニープラス同時公開のため除外
https://imgur.com/y89Onj6.jpg
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:27:25.72ID:rrq+FbLN0
>>54
もう十分すぎて草
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:28:23.14ID:cH5P+aTX0
天国のウォルトも泣いとるやろこんなの
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:28:59.83ID:A8dIQa8d0
>>56
この中で一番面白かったのはモアナだわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:29:08.73ID:n5AB8g030
>>56
ミラベルもディズニープラスとほぼ同時だろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:29:30.11ID:Fp3JRMUJ0
>>57
売れないことはわかってきてる
それでも企業イメージの向上の為にスポンサー料をぶっこむスポンサー会社がまだ消えんだんかいなんや
スポンサー企業のイメージ悪化するレベルの映画の失敗が起きてこなあかん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:29:34.38ID:IdgKaiyl0
>>60
違う
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:31:19.59ID:k4rX01of0
創作の世界でくらい美男美女を見せてくれよ
なんでわざわざブのキャラを見なきゃあかんの
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:31:31.95ID:n5AB8g030
>>62
劇場公開から1ヶ月でディズニープラス配信なんだからほぼ同時だろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:31:44.84ID:v4imkUqdd
これ見てポリコレ肯定派の人らはどんな評価しとるんや?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:31:57.45ID:dNTU444VM
でもガンダムは昔から老若男女、人種問わず活躍するし割とポリコレ配慮型の作品やと思うねんけど少なくとも国内ではウケてるやん
ポリコレがいけないんじゃなくてポリコレのぶちこみ方が下手なんちゃうの単に
どんな美味しいスパイスソルトだってドバーかけたら塩辛くて食えたもんじゃないやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:32:20.39ID:JSrc7wl40
>>56
ミラベルおもろいし音楽いいのに…
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:32:35.85ID:Sx1Px6ERr
>>52
それもあるし、
ポリコレうっさいわー、わーった作ったるからポリコレ配慮の作品、そこまで言うなら見てくれるんやろな、ほれ作ったで、いや興行全然ダメやん!君ら見てないやん!ポリコレホンマは見たくないんとちゃう?
って将来持っていきたいのか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:33:06.64ID:nSrTPlpMd
ホモを普通のことだと思わせるのは違うと思うわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:34:41.92ID:DGUYFXlTa
>>36
性癖と性指向性自認は違うぞ
後者は人生に関わる
性をナメるなや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:37:31.77ID:lDT+XpMYd
ポリモン


あっ…
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:38:34.38ID:TSxOx/I/0
結局黒人もゲイも障碍者も
アナ雪みたいな金髪白人の女が好きなんやから
そればっか出せばええの二ね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:38:46.74ID:dNTU444VM
ワイが思うにこの手のポリコレが失敗するのは
ポリコレを話の主軸にはおかないくせにポリコレ的にいい顔はしようとするどっちつかずの態度のせいやと思う
ポリコレ、例えば黒人差別に対するアンチテーゼ的な話が主軸の作品ならそれはそれで観られると思う

ポリコレは話の主軸にするか、もしくはいて当然のものとして背景に溶け込ませるかのどちらかにするべきであって
どっちつかずな態度でまともな掘り下げもしてないポリコレ配慮の脇役を活躍させても視聴者は喜ばんのよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:39:05.13ID:Fp3JRMUJ0
>>63
「新しい美の基準」やぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:39:26.29ID:j/6qrFlj0
最近のディズニーポリコレは特に露骨やけどワイはズートピアの時点でかなりキツかった
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:40:40.87ID:wCO1iOoM0
>>61
商業的にどれ程失敗したらスポンサーのイメージに傷つくか想像つかんな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:42:04.52ID:NSPxzaJC0
そもそもポリコレが作品の品質を落とすってどういう理屈なん?
黒人が主人公でつまらない映画なんて白人に置き換えたってクソなままやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:43:59.59ID:2vbhvjzLC
ポリコレもアンチルッキズムもマジで邪魔臭い
どうしてこうなった
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:44:44.28ID:+dOYjLlk0
そもそもエンタメ楽しみに来てポリコレ説教なんてされたないねん
そういうのは別で教育ビデオでも作って道徳の授業ででも流しといてくれ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:44:56.84ID:sOzVwS8o0
ポリコレ叩きが黒人叩きになるのはおかしい
白人層から踊らされている気がする
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 15:45:17.92ID:dNTU444VM
>>77
それな
ポリコレ自体の問題ではないと思う
問題は入れ方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況