X



【悲報】AI絵がイマイチ盛り上がってない理由が判明する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:39:36.79ID:MTCMfvZq0
https://i.imgur.com/oDHJIl9.jpg
結局AIでもトップが強すぎてここならワンチャンと思った雑魚は消える運命なんやね…
念を覚えたばかりのラモットみたいや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:41:38.38ID:MTCMfvZq0
ちなこれらはすべてAIと明記された上で5000いいね〜3万いいねやった
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:42:58.61ID:Y4FClsno0
有象無象レベルの絵師が死んだだけやな
ニッチなジャンル描く奴は健在やから
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:01.06ID:3mGpsFaK0
そら格ゲーでも同じスペックのキャラつかってその上手さを競うんやでな。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:23.05ID:QnPtUqArd
いいね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:30.81ID:Jgthlauwa
黙って手でラーメン食え
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:33.08ID:C9YfHicM0
絵を描くのが好きな人間は元から自分で描いてたってだけ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:59.09ID:Q1oVNz500
danbooru食ってるNAI使ってる癖にリークモデル叩いてる棚上げ正義マンとかプロンプト秘匿してる奴叩く乞食とかおって面倒臭いわAIイラスト界隈
結局こいつらも馬鹿にして見下してる絵師連中と何も変わらん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:44:45.88ID:4f2Wq7is0
まだ進化途中なんやろうけど
本物の絵師には敵わんな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:45:32.26ID:GX/BCPYap
インスタにAI絵載せてる奴コメント見たら外人にボロカスにぶっ叩かれてて草生える
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:46:18.53ID:/Q+kqGeI0
将棋見たいにそのうち上手く共生する奴が出てきてaiも絵を描く手段の一つになりそうやね🥺
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:46:36.99ID:OMtFBnQwd
>>13
このスレのは余裕で敵っとるやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:46:43.08ID:XoI1cDdZ0
ちなみにAIイラスト量産してる奴らって他人のAIイラスト見たいんか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:47:44.08ID:3AvF9AFm0
呪文入れれば誰でも同じもん作れるんだしそりゃね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:48:48.96ID:Q1oVNz500
>>15
元々絵上手い奴はAIに一から描かせるんやなくてAI使って手直しみたいな使い方して更に画力上げてるから結局元から上手い奴が更に凡人の手届かんとこに上がっただけや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:49:31.59ID:KuSQrt4o0
技術があがれば一気にスタンダートになるとは思う
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:51:23.52ID:QJgJYZkP0
>>23
ケルベルチンコやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:51:39.39ID:uBh8+M4D0
AI絵が一気に冷められたのって出力した画像の完成度とかじゃなくてみんなこぞって同じような女のイラストばっか出したからやろ
もっとコンセプトアートみたいな感じの作ればええのに
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:53:14.93ID:Q1oVNz500
>>26
廃れてる現状ですらコンセプトアート系よりシンプルな女の子の方が圧倒的にいいね付くからそういうニッチ系行くのアホらしくなるで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:54:00.20ID:uBh8+M4D0
>>27
AIで作った絵にいいねもらって嬉しいんやろか
自分の努力の末の結果にいいねがついて初めて気持ちよくなれるもんやないんか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:55:43.52ID:8f7jMihx0
>>29
努力できるやつは普通に自分で絵描くやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:56:04.00ID:sZXBfsnw0
ここだけの話今までずっとキメラトレスして絵師を気取ってきた者やけどAIのおかげでトレスする素材を部位ごとに分けて探す必要がなくなってほんまに感謝してる
顔は絵師Aのこの絵をトレスして、前髪は絵師Bのその絵をトレスして……ってのもAIにプロンプト打ち込めば勝手に全部作ってくれるしワイはそれをトレスするだけ
奇跡的に今までトレパクしてるのバレたことないけど今後はもっとバレにくくなるからほんまAI様々やわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:56:16.53ID:MTCMfvZq0
>>21
各々がAI出力した絵を学習モデルとして食わせてて自分だけのモデルを持ち始めてるフェーズになってるから難しいと思う
SDがお手軽過ぎる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:56:27.20ID:Ixfhgxev0
でもpxivの新着順で出てくる人間の絵にもうんざりさせられるよな
あのレベルだったらAIのほうがええわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:57:41.73ID:P7NGJRNxd
>>31
それって書いてて楽しいんか…?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:57:43.15ID:R3ih34b+0
そらそうよ。人力だろうがAIだろうが、一部ニッチはあっても大勢ではトップ層の総取りや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:59:26.88ID:8U1pyTvJ0
>>31
今まで絵師を気取るってか今も絵師なのかそれ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:59:47.22ID:sZXBfsnw0
>>34
楽しいよ
就職もせず毎日ゲームしながら部屋でゴロゴロしてたまにトレパク絵を出すだけでみんなに褒め称えられるしFANBOXからアホみたいに金入ってくるし
何も努力してないのに名声と金が手に入るって最高やない?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:00:08.32ID:8f7jMihx0
リリースの仕方を間違えた感はあるわ
泥棒ツール
無産が絵描きに嫌がらせするためのツール
みたいなイメージ付いてもたら絵描きも道具として使うの躊躇うやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:01:07.54ID:R3ih34b+0
>>39
mimicとかいう国産無能ホンマやらかしたよな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:02:41.14ID:Q1oVNz500
>>31
他の絵師の絵一切参考にしたり見たりせず絵描いとる絵師なんておらんのやからキメラトレスして自分の絵柄にしとるならこれも絵師の形の一つやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:03:18.22ID:9GnpJFBW0
数字的には評価されても
結局はワイやなくてAI自体と元になった絵師達に対しての称賛やって気付いて萎えた
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:03:41.43ID:uUvwRspcp
一発でAIってバレるのわりと致命的だよな
原作指定呪文で皆同じ感じの絵柄になるし
ローカルで好きなキャラのおかず作るのは良いけど
ただ新しいキャラは無理だしまだまだ手書きにアドバンテージある
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:03:41.77ID:lXlKHAVy0
一番深刻な問題はAI絵師が途中で飽きてしまうというところや
これでは人気が出る前に消えては新規のAI絵師が現れてはの繰り返しやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況