https://i.imgur.com/oDHJIl9.jpg
結局AIでもトップが強すぎてここならワンチャンと思った雑魚は消える運命なんやね…
念を覚えたばかりのラモットみたいや
【悲報】AI絵がイマイチ盛り上がってない理由が判明する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:39:36.79ID:MTCMfvZq02風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:39:52.06ID:MTCMfvZq03風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:40:21.26ID:MTCMfvZq04風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:40:35.69ID:MTCMfvZq05風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:40:45.75ID:MTCMfvZq06風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:41:38.38ID:MTCMfvZq0 ちなこれらはすべてAIと明記された上で5000いいね〜3万いいねやった
7風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:42:58.61ID:Y4FClsno0 有象無象レベルの絵師が死んだだけやな
ニッチなジャンル描く奴は健在やから
ニッチなジャンル描く奴は健在やから
2022/12/14(水) 20:43:01.06ID:3mGpsFaK0
そら格ゲーでも同じスペックのキャラつかってその上手さを競うんやでな。
9風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:43:23.05ID:QnPtUqArd いいね
10風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:43:30.81ID:Jgthlauwa 黙って手でラーメン食え
11風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:43:33.08ID:C9YfHicM0 絵を描くのが好きな人間は元から自分で描いてたってだけ
12風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:43:59.09ID:Q1oVNz500 danbooru食ってるNAI使ってる癖にリークモデル叩いてる棚上げ正義マンとかプロンプト秘匿してる奴叩く乞食とかおって面倒臭いわAIイラスト界隈
結局こいつらも馬鹿にして見下してる絵師連中と何も変わらん
結局こいつらも馬鹿にして見下してる絵師連中と何も変わらん
13風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:44:45.88ID:4f2Wq7is0 まだ進化途中なんやろうけど
本物の絵師には敵わんな
本物の絵師には敵わんな
14風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:45:32.26ID:GX/BCPYap インスタにAI絵載せてる奴コメント見たら外人にボロカスにぶっ叩かれてて草生える
15風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:46:18.53ID:/Q+kqGeI0 将棋見たいにそのうち上手く共生する奴が出てきてaiも絵を描く手段の一つになりそうやね🥺
16風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:46:20.05ID:mvaWiwZYa ソムリエだと元絵が即バレるんよね
17風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:46:36.99ID:OMtFBnQwd >>13
このスレのは余裕で敵っとるやろ
このスレのは余裕で敵っとるやろ
18風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:46:43.08ID:XoI1cDdZ0 ちなみにAIイラスト量産してる奴らって他人のAIイラスト見たいんか?
19風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:47:44.08ID:3AvF9AFm0 呪文入れれば誰でも同じもん作れるんだしそりゃね
20風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:48:48.96ID:Q1oVNz500 >>15
元々絵上手い奴はAIに一から描かせるんやなくてAI使って手直しみたいな使い方して更に画力上げてるから結局元から上手い奴が更に凡人の手届かんとこに上がっただけや
元々絵上手い奴はAIに一から描かせるんやなくてAI使って手直しみたいな使い方して更に画力上げてるから結局元から上手い奴が更に凡人の手届かんとこに上がっただけや
21風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:49:31.59ID:KuSQrt4o0 技術があがれば一気にスタンダートになるとは思う
23風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:50:38.03ID:aCDBjlqm024風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:51:01.58ID:1hrFKQ1j0 🍜
25風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:51:23.52ID:QJgJYZkP0 >>23
ケルベルチンコやん
ケルベルチンコやん
26風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:51:39.39ID:uBh8+M4D0 AI絵が一気に冷められたのって出力した画像の完成度とかじゃなくてみんなこぞって同じような女のイラストばっか出したからやろ
もっとコンセプトアートみたいな感じの作ればええのに
もっとコンセプトアートみたいな感じの作ればええのに
27風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:53:14.93ID:Q1oVNz500 >>26
廃れてる現状ですらコンセプトアート系よりシンプルな女の子の方が圧倒的にいいね付くからそういうニッチ系行くのアホらしくなるで
廃れてる現状ですらコンセプトアート系よりシンプルな女の子の方が圧倒的にいいね付くからそういうニッチ系行くのアホらしくなるで
28風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:53:58.06ID:EM3PEqiRd 人間以外の絵どうなん
29風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:54:00.20ID:uBh8+M4D030風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:55:43.52ID:8f7jMihx0 >>29
努力できるやつは普通に自分で絵描くやろ
努力できるやつは普通に自分で絵描くやろ
31風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:56:04.00ID:sZXBfsnw0 ここだけの話今までずっとキメラトレスして絵師を気取ってきた者やけどAIのおかげでトレスする素材を部位ごとに分けて探す必要がなくなってほんまに感謝してる
顔は絵師Aのこの絵をトレスして、前髪は絵師Bのその絵をトレスして……ってのもAIにプロンプト打ち込めば勝手に全部作ってくれるしワイはそれをトレスするだけ
奇跡的に今までトレパクしてるのバレたことないけど今後はもっとバレにくくなるからほんまAI様々やわ
顔は絵師Aのこの絵をトレスして、前髪は絵師Bのその絵をトレスして……ってのもAIにプロンプト打ち込めば勝手に全部作ってくれるしワイはそれをトレスするだけ
奇跡的に今までトレパクしてるのバレたことないけど今後はもっとバレにくくなるからほんまAI様々やわ
32風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:56:16.53ID:MTCMfvZq033風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:56:27.20ID:Ixfhgxev0 でもpxivの新着順で出てくる人間の絵にもうんざりさせられるよな
あのレベルだったらAIのほうがええわ
あのレベルだったらAIのほうがええわ
34風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:57:41.73ID:P7NGJRNxd >>31
それって書いてて楽しいんか…?
それって書いてて楽しいんか…?
35風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:57:43.15ID:R3ih34b+0 そらそうよ。人力だろうがAIだろうが、一部ニッチはあっても大勢ではトップ層の総取りや
37風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:59:26.88ID:8U1pyTvJ0 >>31
今まで絵師を気取るってか今も絵師なのかそれ
今まで絵師を気取るってか今も絵師なのかそれ
38風吹けば名無し
2022/12/14(水) 20:59:47.22ID:sZXBfsnw0 >>34
楽しいよ
就職もせず毎日ゲームしながら部屋でゴロゴロしてたまにトレパク絵を出すだけでみんなに褒め称えられるしFANBOXからアホみたいに金入ってくるし
何も努力してないのに名声と金が手に入るって最高やない?
楽しいよ
就職もせず毎日ゲームしながら部屋でゴロゴロしてたまにトレパク絵を出すだけでみんなに褒め称えられるしFANBOXからアホみたいに金入ってくるし
何も努力してないのに名声と金が手に入るって最高やない?
39風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:00:08.32ID:8f7jMihx0 リリースの仕方を間違えた感はあるわ
泥棒ツール
無産が絵描きに嫌がらせするためのツール
みたいなイメージ付いてもたら絵描きも道具として使うの躊躇うやろ
泥棒ツール
無産が絵描きに嫌がらせするためのツール
みたいなイメージ付いてもたら絵描きも道具として使うの躊躇うやろ
40風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:01:07.54ID:R3ih34b+0 >>39
mimicとかいう国産無能ホンマやらかしたよな
mimicとかいう国産無能ホンマやらかしたよな
42風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:02:41.14ID:Q1oVNz500 >>31
他の絵師の絵一切参考にしたり見たりせず絵描いとる絵師なんておらんのやからキメラトレスして自分の絵柄にしとるならこれも絵師の形の一つやろ
他の絵師の絵一切参考にしたり見たりせず絵描いとる絵師なんておらんのやからキメラトレスして自分の絵柄にしとるならこれも絵師の形の一つやろ
43風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:03:18.22ID:9GnpJFBW0 数字的には評価されても
結局はワイやなくてAI自体と元になった絵師達に対しての称賛やって気付いて萎えた
結局はワイやなくてAI自体と元になった絵師達に対しての称賛やって気付いて萎えた
44風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:03:41.43ID:uUvwRspcp 一発でAIってバレるのわりと致命的だよな
原作指定呪文で皆同じ感じの絵柄になるし
ローカルで好きなキャラのおかず作るのは良いけど
ただ新しいキャラは無理だしまだまだ手書きにアドバンテージある
原作指定呪文で皆同じ感じの絵柄になるし
ローカルで好きなキャラのおかず作るのは良いけど
ただ新しいキャラは無理だしまだまだ手書きにアドバンテージある
45風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:03:41.77ID:lXlKHAVy0 一番深刻な問題はAI絵師が途中で飽きてしまうというところや
これでは人気が出る前に消えては新規のAI絵師が現れてはの繰り返しやぞ
これでは人気が出る前に消えては新規のAI絵師が現れてはの繰り返しやぞ
46風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:05:01.35ID:8f7jMihx047風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:05:04.53ID:MFujql/k048風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:05:07.49ID:Q1oVNz500 >>39
AIイラストやってるのは無産みたいなイメージ付いてるけどワイもそうやしワイの周り見てても元々絵描きやったけど社会人になって仕事忙しくて絵描く時間取れなくなった奴とか昔絵描いてたけど筆折った奴とかの方が多いイメージあるわ
AIイラストやってるのは無産みたいなイメージ付いてるけどワイもそうやしワイの周り見てても元々絵描きやったけど社会人になって仕事忙しくて絵描く時間取れなくなった奴とか昔絵描いてたけど筆折った奴とかの方が多いイメージあるわ
49風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:05:12.34ID:uUvwRspcp インスタントおかず製造機の域は出てない
50風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:05:30.91ID:rAJ3MVOB0 寒いのにえっちな格好してる人、不安になるわ・・・体温大丈夫か?って
51風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:05:52.14ID:R3ih34b+0 >>45
しばらくはベースのモデルは進化し続けるからその都度新規参入で問題ないで
しばらくはベースのモデルは進化し続けるからその都度新規参入で問題ないで
52風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:06:33.81ID:gjh49JcC0 レイヤー分けできる仕様になれば大分利用価値でると思うわ
透過処理できないんじゃ素材として使い辛い
透過処理できないんじゃ素材として使い辛い
53風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:07:46.42ID:UrD9Mykm0 絵柄トレース出来るって神だと思うんやが原作絵に似たマイナーキャラのエロ画像とか作り放題ってことやろ?
54風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:07:51.87ID:AmlpEvsA0 ほとんどの人は自分の狭い性癖用に生産してるだけで
見せびらかしたいとは思わんやろ
見せびらかしたいとは思わんやろ
55風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:08:21.72ID:eUH+MBz/H 外人の方がAI絵に嫌悪持っとるな
56風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:08:26.71ID:K1dY8NtK0 そもそも輪郭描いて色塗って…っていうのが原始的だったんや
まずAIで生成してそれを編集するのがこれからの絵師や
まずAIで生成してそれを編集するのがこれからの絵師や
57風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:08:42.56ID:8f7jMihx0 国産のあれの出方が最悪やったでマイナスイメージで固定されてもたんやろ
クリエイターの50%は日クリエイティブな仕事をしてるみたいなことをサイトに掲げてたのもアカンわ
そういう部分をAIに負担させればええやんみたいな意味なんやろけど
お前のやってる仕事に価値はないとも取れてまうし
クリエイターの50%は日クリエイティブな仕事をしてるみたいなことをサイトに掲げてたのもアカンわ
そういう部分をAIに負担させればええやんみたいな意味なんやろけど
お前のやってる仕事に価値はないとも取れてまうし
58風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:09:48.56ID:8f7jMihx0 非クリエイティブな
59風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:09:52.10ID:qNr23bk6p AIイラストって冷凍食品みたいなもんだよな
60風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:10:09.85ID:uBh8+M4D0 >>55
AI絵載せてるやつのインスタのコメント欄ぶっ叩かれてて草
AI絵載せてるやつのインスタのコメント欄ぶっ叩かれてて草
61風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:10:20.76ID:VcPURLIx062風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:11:59.79ID:QHj/hd690 >>23
俺にも3本生えてたらいいのになぁ
俺にも3本生えてたらいいのになぁ
63風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:12:10.35ID:K7R4wxaD0 リアル寄りになるほど絵のクオリティ上がるよな
計算された崩しを入れるアニメ漫画系の絵とは相性悪いわ
計算された崩しを入れるアニメ漫画系の絵とは相性悪いわ
64風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:12:35.05ID:j7JQKJBM0 大雑把な構図だけ指定して後はデータベースから引っ張ってくるだけやろ
65風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:12:49.93ID:B/2jlHoQ066風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:13:04.64ID:R3ih34b+0 >>57
陰キャコミュ障エンジニアが、自分らの仕事の方法論のままで別業界に営業かけちゃったからね。ホンマ無能やった
陰キャコミュ障エンジニアが、自分らの仕事の方法論のままで別業界に営業かけちゃったからね。ホンマ無能やった
67風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:13:16.27ID:lXlKHAVy068風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:13:54.48ID:8f7jMihx0 つーかその非クリエイティブな仕事かて食い扶持には違いないのに
AIにそれ潰されたら自分の絵を描く余裕すら無くなるやんけ
mimicは明確に絵描きに敵対してたわ
AIにそれ潰されたら自分の絵を描く余裕すら無くなるやんけ
mimicは明確に絵描きに敵対してたわ
70風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:15:03.02ID:Q1oVNz500 国産のアレかわいそう言われてるけど叩かれた後のムーブ見てても無能ガイジ過ぎて同情できんわ
71風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:15:11.82ID:R3ih34b+0 >>67
実際露骨な裸婦画よりぶらんことかの方がそそるわけで、服は大事
実際露骨な裸婦画よりぶらんことかの方がそそるわけで、服は大事
72風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:15:35.32ID:MFujql/k0 AI絵はエロより幻想的な風景絵のほうが好きかもなんやけど
そういうのアップされまくってるスレ知らん?
そういうのアップされまくってるスレ知らん?
73風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:15:38.47ID:9GnpJFBW0 技術は素直に凄いのにな
まあ無断転載が学習元やしユーザー側も特定絵師のモデルやら児ポやら平気で公開するアホ多すぎるから受け入れられにくいのもしゃーない
まあ無断転載が学習元やしユーザー側も特定絵師のモデルやら児ポやら平気で公開するアホ多すぎるから受け入れられにくいのもしゃーない
74風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:16:21.66ID:cUc0C96m0 ながーい呪文書かないと生成できないんでしょ?
75風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:17:05.07ID:FnEP8ktG0 手描きと見分けつかない絵見ると動悸するわ
絵に掛けた努力量と時間を否定された感じがして
絵に掛けた努力量と時間を否定された感じがして
76風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:17:13.81ID:lXlKHAVy0 >>72
pixivならあるんやないか
pixivならあるんやないか
77風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:17:28.93ID:BcBrtB1n0 >>13
イッチの画像だけ9割の絵師さん瞬殺やで
イッチの画像だけ9割の絵師さん瞬殺やで
78風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:18:54.51ID:P3Wx98HX0 人間が描いたアニメ絵見てもなんとも思わんけどAI絵には感動する俺みたいな奴も多いだろうな
非アニオタは間違いなくそういう感性持ってる
非アニオタは間違いなくそういう感性持ってる
79風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:21:25.25ID:n/Gl0Vmud80風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:21:25.81ID:lXlKHAVy0 >>77
1割の絵師さんが10割のAI絵瞬殺してるねんで
1割の絵師さんが10割のAI絵瞬殺してるねんで
82風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:24:07.52ID:I7ASRvEg0 >>23
ぐうレジェ
ぐうレジェ
83風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:24:47.29ID:srCJ3bi3d 今年以上の衝撃って二度と来ないやろ
あとは終わるだけや
あとは終わるだけや
84風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:25:53.38ID:yTPu+eMLH でも稼いでる奴は稼いでるんやろ?🤔
85風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:26:36.71ID:j7JQKJBM0 いいねの数見る限り商業的にも利用しにくいと思うわ
コスト下げても売れないと意味ないしな
コスト下げても売れないと意味ないしな
87風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:27:59.29ID:oPx4fXdWd AI絵上げてるやつも手描きにコンプあるからな
人が作り上げるって所に価値は無くならんのかあ
人が作り上げるって所に価値は無くならんのかあ
88風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:28:12.61ID:b6GSo4YZp 渋とかDLsiteでもAI作品ってぱっと見でわかるしまだその段階だからやろ
89風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:28:46.73ID:n/Gl0Vmud AIは流行りモノに付いてこられるようになったんか?
90風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:29:50.94ID:Q1oVNz500 そもそも同じキャラを色んな角度から安定して描けるようにならんと絵の仕事させるとか無理やわ
現状は髪型や髪の長さすら安定させるの無理や
現状は髪型や髪の長さすら安定させるの無理や
91風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:32:20.41ID:yTPu+eMLH お前らはボタンポチポチするだけの事にも優位性見出せなかったんか😭
92風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:32:40.40ID:lXlKHAVy0 DLsiteはあかんなスタートダッシュに乗り遅れて熱量がない
AI絵事業はFANZAあたりがホットや
あそこはJK熟女OLと現実由来のジャンルが人気やしAIもそういうジャンルを生成しやすいし
何よりもスタートダッシュもあそこが早いから相性も都合もええねん
AI絵事業はFANZAあたりがホットや
あそこはJK熟女OLと現実由来のジャンルが人気やしAIもそういうジャンルを生成しやすいし
何よりもスタートダッシュもあそこが早いから相性も都合もええねん
93風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:35:57.74ID:MTCMfvZq094風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:37:21.54ID:irUIqxSR0 DLsiteのAI作品邪魔すぎる
分けてくれんのか
分けてくれんのか
95風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:38:58.92ID:VLm1BKbh096風吹けば名無し
2022/12/14(水) 21:39:56.32ID:dBfSWzQIM >>93
AI絵に著作権発生せんのにどうやって企業がキャラデザに使うんや
AI絵に著作権発生せんのにどうやって企業がキャラデザに使うんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24% [少考さん★]
- 「日本はコメに700%関税」とトランプ氏 | 共同通信 [少考さん★]
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【旭川】矢が刺さったハト、旭川市で相次ぎ目撃…何者かが放った可能性 [七波羅探題★]
- 【テレビ】一番面白いギャグアニメランキング!3位「Dr.スランプ アラレちゃん」、2位「銀魂」、1位は… [湛然★]
- 大阪万博「住友館」、森の中をランタン持ち冒険 報道公開 [七波羅探題★]
- トランプの相互関税「日本は24%」 [545512288]
- (´・ω・`)おはよ
- 【トランプ関税】日本24%、中国34%、EU20%、インド26%、韓国25%、カンボジア49%、ベトナム46%、イギリス10%などなど [219241683]
- アメリカが声明発表!!!「各国はパニックや報復を控えるように」 [469534301]
- 【悲報】 日経平均、ガチのマジで大暴落 久しぶりににナイアガラ見たわ [434776867]
- トランプの相互関税、ロシアは0%、イスラエルは17%w [805596214]