探検
ハンターハンターでどう考えても強すぎる念能力といえばwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:29:42.31ID:7l3a4ce7a1212 センリツのフルートだろ
2風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:30:52.38ID:Ivya3xx3r1212 奇形って制約のおかげや
3風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:31:01.47ID:ylN0xjiH01212 俳句のやつ
4風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:31:10.54ID:fYu9klhsp1212 ギャラリーフェイクやろな
5風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:31:33.39ID:7l3a4ce7a1212 >>4
ギャラリーフェイクも強い
ギャラリーフェイクも強い
6風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:31:55.89ID:EJNrlkAed1212 僕はバンジーガムだと思うけどな♤
7風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:32:00.84ID:aRbANeZH01212 ハゲにされて退場させられたノヴ
8風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:32:30.37ID:jVjKoFIF01212 強いの概念壊れる
9風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:32:33.59ID:7l3a4ce7a1212 ネコノナマエもネタがバレなきゃぶっ壊れ
10風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:32:57.45ID:PzhnmoDRr1212 リッパーサイクロトロン
11風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:33:00.76ID:CR4jKKDCa1212 パクノダのアレやばいやろ
13風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:33:30.46ID:4RYIIuGc01212 ヒンリギのバイオハザード
なんでもあり
なんでもあり
14風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:33:40.64ID:TvSa0Wda01212 念という扱いか知らんがアイやろ
15風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:34:21.41ID:xWdUZbwer1212 ノブやな攻撃防御サポート全部高水準やし
16風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:34:24.24ID:2Qji4fb/01212 カメレオンのやつやろ
17風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:34:27.17ID:9oBP07G9d1212 王の円
18風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:34:45.73ID:7l3a4ce7a1212 >>13
そうか?スクワラに比べたら天と地ではあるが
そうか?スクワラに比べたら天と地ではあるが
19風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:34:46.82ID:4BwJrgTf01212 4次元マンション
20風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:35:27.31ID:EJNrlkAed1212 逗子って結局固有の念能力持ってないんか?
21風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:35:44.70ID:DDpBfqvGM1212 強すぎてハゲにされるの酷い
22風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:36:14.14ID:hnTGc+T601212 パーフェクトプラン
髪の不在証明 やろ
髪の不在証明 やろ
23風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:36:17.61ID:daWEA+PSp1212 ペインパッカー
24風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:36:27.85ID:IBBY7rMh01212 ファンファンクロス
25風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:36:45.94ID:dRX4ukcGa1212 >>3
曖昧すぎてパワー不足だわ
曖昧すぎてパワー不足だわ
26風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:36:49.95ID:LAas+m6z01212 王子のカウンターの猫
あんなの護衛軍も王も一人で殺せたで
あんなの護衛軍も王も一人で殺せたで
27風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:37:43.67ID:4iG6TUgOa1212 ノヴはただドア閉めてるだけやし大抵切れるけど硬でガードすれば防げるとかそんぐらいに弱体化させればええやん
28風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:38:27.86ID:PSDEZNAb01212 クロロやろ何でもありやし
29風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:39:14.21ID:2FEET1JSa1212 ノブが両手で使う技はあれ空間の一部ワープさせて削り取るの?
30風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:39:29.91ID:N+8D1p3601212 ツェリのキンクリ
31風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:39:58.08ID:YfL/HVZ1d1212 他の念能力とコンボありにするかどうかで評価変わる
32風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:40:17.57ID:tUhXvKxAH1212 ギャラリーフェイクだけメモリ量がおかしすぎる
33風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:40:21.77ID:ZO6I6jj6d1212 四次元マンションとギャラリーフェイクやろ
汎用性高すぎて雑に使っても無双出来る
汎用性高すぎて雑に使っても無双出来る
34風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:40:31.04ID:8LhlDxru0 パクノダのメモリーボムって相手に忘れさせる能力もなかったっけ?
35風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:40:50.29ID:7l3a4ce7a121236風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:41:06.10ID:vua08R1i01212 カストロのダブル
試合って形じゃなかったら糞強いだろあれ
自分は身を隠して一方的にボコれる
試合って形じゃなかったら糞強いだろあれ
自分は身を隠して一方的にボコれる
37風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:41:26.96ID:BGPXnCoj01212 俳句やろ
あれ今頃だしてどう扱うねん
あれ今頃だしてどう扱うねん
38風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:41:40.71ID:7l3a4ce7a1212 >>30
絶るのを続けるのがまずハードル高い
絶るのを続けるのがまずハードル高い
39風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:41:44.01ID:pQLfoQZPa1212 キスで操る奴
40風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:41:57.80ID:dFBl9DeC01212 フィンクスの腕グルグルは自分のオーラ総量に依存するならあんま強くなさそう
41風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:42:36.95ID:7l3a4ce7a121242風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:42:38.68ID:hnTGc+T601212 バショウが全力でぶん殴ってもせいぜい吹き飛ぶくらいだった念人形を
11体+本体まとめてぶち抜けるフランクリンはガチで化け物やと思う
11体+本体まとめてぶち抜けるフランクリンはガチで化け物やと思う
43風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:42:43.39ID:nS2aaoo6H1212 窓を開く者(スクリーム)
ここまでなし
ここまでなし
44風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:42:54.00ID:e/+XrfHo01212 どれかの王子のゴールドエクスペリエンスレクイエムみたいなやつ
45風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:43:09.33ID:h3JvsGZ901212 遊戯王かなんか
あれ団長より強いだろ
あれ団長より強いだろ
46風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:43:22.50ID:7l3a4ce7a1212 >>42
火力的にはフランクリンマジで強いよな制約で指切り落としてるのもデカいし
火力的にはフランクリンマジで強いよな制約で指切り落としてるのもデカいし
47風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:43:32.03ID:38A1R+YBa1212 蛭は暗殺ならやりたい放題
48風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:43:39.68ID:YwVzv2WT01212 >>36
自分にそっくりの意味ないしあのサイズの具現化一体なんてゴレイヌの足元にも及ばんやん
自分にそっくりの意味ないしあのサイズの具現化一体なんてゴレイヌの足元にも及ばんやん
49風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:44:14.92ID:LAas+m6z01212 >>35
だからタイマンで一人で潰していけることを言ってるんやけど
だからタイマンで一人で潰していけることを言ってるんやけど
50風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:44:49.95ID:e6aglbKL01212 回復系の念能力は総じて強すぎてあり合えない
だって現実世界にそんな都合の良いものないもん
攻撃力の高いものならいくらでもあるけど
だって現実世界にそんな都合の良いものないもん
攻撃力の高いものならいくらでもあるけど
51風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:44:54.62ID:RTC8LZug0 >>26
猫の強さに限界があるから護衛軍なんか殺せねーよ
猫の強さに限界があるから護衛軍なんか殺せねーよ
52風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:45:00.46ID:7l3a4ce7a121253風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:45:01.99ID:J5hKrQPFa1212 >>43
上で4次元マンションって出てるで
上で4次元マンションって出てるで
54風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:46:01.64ID:RsT0F9eK01212 煙というかモラウが強すぎる
55風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:46:09.96ID:N+8D1p3601212 ギャラリーフェイクって片手でオリジナルに触りながらもう片手でコピーするんやろ?
ビル群とかどうやって触れるんや?
ビル群とかどうやって触れるんや?
56風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:46:14.13ID:gd4038mZa1212 本編でも言われとるけど相性と事前の準備で殆ど決まるからな
汎用性ならノヴとかパクちゃうか
汎用性ならノヴとかパクちゃうか
57風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:46:26.52ID:7l3a4ce7a1212 プレデターも使い方次第でかなり強いよな
あれは対念戦においては高評価だわ
あれは対念戦においては高評価だわ
58風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:46:29.87ID:e1f5w+9801212 ハコワレは1番じゃないかもしれんけど屈指の強さだろ
59風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:46:33.59ID:o7sqNH6z01212 マンション
60風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:46:35.35ID:6iccFbgQ0121261風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:46:45.16ID:PryG+n2qd121262風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:47:04.38ID:o7sqNH6z01212 どういう修行したらヨジゲマンションなんてできんねん
63風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:47:28.23ID:XxbFEn12M1212 ゴンさん
多分誰も勝てないわ
多分誰も勝てないわ
64風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:47:31.81ID:1oiMS9kE01212 >>62
マンションをペロペロするんやろ
マンションをペロペロするんやろ
65風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:47:51.57ID:hnTGc+T601212 ハコワレはナックルの性格とも合ってるし
シュートやモラウの能力とも相性いいのがええわ
シュートやモラウの能力とも相性いいのがええわ
66風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:48:02.10ID:7l3a4ce7a121267風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:48:06.67ID:sReCSHz301212 そう考えると蟻達って結局そこまで強い能力なかったな
蟻の基本性能が高いのとオーラの総量が多いってだけで
蟻の基本性能が高いのとオーラの総量が多いってだけで
68風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:48:28.44ID:MemjXgSJp1212 >>58
これです
これです
69風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:48:31.76ID:GINpgEM1a1212 >>61
まず念のルールとしてなんでも切れるなんでも殺せるみたいな能力はない
まず念のルールとしてなんでも切れるなんでも殺せるみたいな能力はない
70風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:48:53.01ID:dPomo9end1212 ネコノナマエはキャットエンペラータイムの前では無力やぞ
71風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:49:12.57ID:Am6FE1v8a1212 >>67
念能力に対する学習が進めば人類が完全に手をつけられないほどの能力を得てそう
念能力に対する学習が進めば人類が完全に手をつけられないほどの能力を得てそう
72風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:49:35.12ID:XxbFEn12M1212 カイルでさえ反応できなかった速度を出せるピトーがまったく追いつけない速度で背後を取れるゴンさん
操作系も対応する暇なく瞬殺やで
極まった強化系には誰も勝てんことをゴンさんが証明したんや
操作系も対応する暇なく瞬殺やで
極まった強化系には誰も勝てんことをゴンさんが証明したんや
73風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:49:38.07ID:hnTGc+T601212 ネコノナマエは発動回数に上限ありそう
101回とか
101回とか
74風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:49:45.12ID:7l3a4ce7a121275風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:50:03.96ID:ZyGCE7qB01212 でもセンリツ単独では何もできないクソ能力だよね
76風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:50:13.84ID:/LJvar8+M1212 >>62
タワマンへの執着
タワマンへの執着
77風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:50:16.01ID:N+8D1p3601212 グリードアイランドのシステム維持してる奴ら
78風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:50:26.78ID:PryG+n2qd121279風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:50:34.87ID:/KKUBf0da1212 ピトーがカイトを直せなかったのってピトーの能力がイマイチだったから?
それともカイトの能力で魂がどっか行ってたから?
それともカイトの能力で魂がどっか行ってたから?
80風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:50:42.96ID:XxbFEn12M1212 >>76
それじゃノヴがなんJ民みたいじゃん
それじゃノヴがなんJ民みたいじゃん
81風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:51:05.83ID:F63nfgCQa1212 センリツってなんか念能力あったっけ
めっちゃ耳が良いくらいしか記憶にない
めっちゃ耳が良いくらいしか記憶にない
82風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:51:19.97ID:7l3a4ce7a121283風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:51:34.95ID:c3XExQGrd1212 >>55
触れながらじゃなくても触れてしまえばコピー待機状態になって何個でも出せるとかじゃないの
触れながらじゃなくても触れてしまえばコピー待機状態になって何個でも出せるとかじゃないの
84風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:51:41.71ID:PryG+n2qd1212 >>81
その気になればその場にいる全員の思考を遮断させたりできるっぽい感じはある
その気になればその場にいる全員の思考を遮断させたりできるっぽい感じはある
85風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:51:48.34ID:7l3a4ce7a1212 >>81
本気で吹けば3分間まで聴いたものを放心状態に出来る
本気で吹けば3分間まで聴いたものを放心状態に出来る
86風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:52:26.53ID:7l3a4ce7a1212 館内放送とかでもセンリツの音は拡散可能や
マジで壊れ
マジで壊れ
87風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:52:51.55ID:DqIFEFZWa1212 センリツの力は多分暗黒大陸産やもん
そら強いよ
そら強いよ
88風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:53:11.29ID:EvC9rTjL0121289風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:53:22.30ID:qZDda+nR01212 カイトやろ
輪廻転生とか
輪廻転生とか
90風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:53:26.25ID:Lejxi7hL01212 コンボ前提技ならセンリツのフルートやろな
単体なら何になるやろか
単体なら何になるやろか
91風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:53:39.79ID:JbWBzd/x01212 >>90
ゴンさんやで
ゴンさんやで
92風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:53:48.18ID:N+8D1p360121293風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:55:01.38ID:EvC9rTjL0121294風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:55:17.17ID:9ypewmkra121295風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:55:38.03ID:SsDpQ8jDa1212 >>92
武田鉄矢は死んでない定期
武田鉄矢は死んでない定期
96風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:55:46.47ID:e6aglbKL01212 「どんなに念能力が強くても死だけには逆らえない」って漫画にすれば深くなったのに
それも簡単に踏み越えちゃってドラゴンボールみたいになっちゃったね
それも簡単に踏み越えちゃってドラゴンボールみたいになっちゃったね
97風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:56:14.62ID:d0rgUwBra1212 >>72
ピトーが強化系だったら?
ピトーが強化系だったら?
98風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:56:14.70ID:dpXZI5MX01212 具現化系って念総量と具現化する物体の大きさの相関って実はないんじゃないの?
99風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:57:07.38ID:JbWBzd/x01212 >>97
それでも勝ってたやろな
それでも勝ってたやろな
100風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:57:10.68ID:qp71ZnhF01212 徐念儲かりすぎる
あの世界
あの世界
101風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:57:32.42ID:lkwf6CQ801212 強すぎる能力で羽目外すやつ少なすぎるんよなあの世界の住人
みんな小賢しく生きとる
みんな小賢しく生きとる
102風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:57:40.36ID:LAas+m6z01212103風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:57:54.59ID:7cNzWu0M01212 マキマさんの神社から破裂させるやつ
104風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:58:04.46ID:QAJjNgdqa1212 >>100
念かけるのはお手軽なのに除念の制約厳しすぎやあの世界
念かけるのはお手軽なのに除念の制約厳しすぎやあの世界
105風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:58:09.05ID:EvC9rTjL01212 >>96
最初は念能力って人間の精神力によって強弱決まってると思ったけど、アイとか出てきたの見るとハンターハンターの世界はもっと神様かプログラムによって管理された世界な気がしてきたわ
だからカイトの転生とか第二王子の死者蘇生もそのルール内なんだろうと
最初は念能力って人間の精神力によって強弱決まってると思ったけど、アイとか出てきたの見るとハンターハンターの世界はもっと神様かプログラムによって管理された世界な気がしてきたわ
だからカイトの転生とか第二王子の死者蘇生もそのルール内なんだろうと
106風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:58:40.90ID:OR3dXAca01212107風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:58:58.33ID:LAas+m6z01212 王子のカウンターの猫だって>>51みたいな護衛軍つよすぎバランスブレイカーみたいなバカがいるから
だから冨樫が念能力次第なら誰でも王を殺せるってことで出した能力やで
だから冨樫が念能力次第なら誰でも王を殺せるってことで出した能力やで
109風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:59:31.47ID:0p5EP+Dra1212 イルミの人操るやつやべーよな
110風吹けば名無し
2022/12/12(月) 12:59:41.68ID:JbWBzd/x01212 >>105
いやアイのあれは年能力じゃないだろそもそも
いやアイのあれは年能力じゃないだろそもそも
111風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:00:28.70ID:Cuwjwm87a1212 >>102
カミーラの猫は具現化されてるんだから既にそこに能力の上限があるってのは流石に理解してくれますか?
カミーラの猫は具現化されてるんだから既にそこに能力の上限があるってのは流石に理解してくれますか?
112風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:00:38.61ID:gWlHZBj801212 ハコワレでしょ😏
113風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:00:59.02ID:UE/bnT3Wr1212 >>41
2人で戦わずに序盤みたいにちょこちょこ消したり出したりした方が強そう
2人で戦わずに序盤みたいにちょこちょこ消したり出したりした方が強そう
114風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:01:10.48ID:PryG+n2qd1212 >>94
人間の能力の限界がどうとかなんてのは無い
勝手にルール追加するんやめようや
条件さえ揃えば無制限だと取れる念能力もある
例えばクラピカの拘束鎖なんかでも相手の念の総量に影響されるという懸念をクラピカもしていない
操作系も条件を満たせてるのに相手を操作できないとか描写されてないしな
煽り文を引用して恥ずかしい事言うのはクラピカがアホみたいになるからやめなさい
人間の能力の限界がどうとかなんてのは無い
勝手にルール追加するんやめようや
条件さえ揃えば無制限だと取れる念能力もある
例えばクラピカの拘束鎖なんかでも相手の念の総量に影響されるという懸念をクラピカもしていない
操作系も条件を満たせてるのに相手を操作できないとか描写されてないしな
煽り文を引用して恥ずかしい事言うのはクラピカがアホみたいになるからやめなさい
115風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:01:50.28ID:CM5z00h601212 絶状態で敵対的な念に曝されるとヤベェみたいな設定なかったっけ、パームは反射でオーラだしてもうたし、ノヴは想像だけで禿げた
カミーラとかツェリの能力とか結構精神力いるんちゃうか
カミーラとかツェリの能力とか結構精神力いるんちゃうか
116風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:02:12.58ID:WbYsIkHmH1212 デカいものや複雑なものを具現化するのが難しいのは
ディテールを細かく指定しないと耐久性や維持時間に問題が出やすいからじゃね
猫がどんなもんかはわからんけど
ディテールを細かく指定しないと耐久性や維持時間に問題が出やすいからじゃね
猫がどんなもんかはわからんけど
117風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:02:19.08ID:KoRL1psx01212 牡蠣食ったら負けるノブナガ
118風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:02:37.24ID:0d/0rRte01212 カミーラ最強にしたい勢はなんなんや
120風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:03:45.74ID:+2CGoRrB01212 強化系の威力を発揮しつつダブルが使えるスカトロさんが最強クラス
あれでまだ念覚えたてで伸び代も十分
あれでまだ念覚えたてで伸び代も十分
121風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:03:53.01ID:72523Iq1a1212 >>114
イズナビとクラピカの会話を無かったことにするのはやめてもらえるか
イズナビとクラピカの会話を無かったことにするのはやめてもらえるか
122風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:05:31.48ID:JbWBzd/x01212 「感情が昂ると目が赤くなる」
「ほう」
「その際全系統を100%で扱うことができる」
「うむ」
「ただしこの状態で1秒経つと1時間寿命が失われる」
「お主頭はいいがアホだな」
「ほう」
「その際全系統を100%で扱うことができる」
「うむ」
「ただしこの状態で1秒経つと1時間寿命が失われる」
「お主頭はいいがアホだな」
123風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:05:35.96ID:PryG+n2qd1212124風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:06:14.90ID:kMjsLX8/d1212 >>116
そこを行くとギャラリーフェイクはやっぱ狂ってるな
そこを行くとギャラリーフェイクはやっぱ狂ってるな
125風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:06:15.32ID:EvC9rTjL01212 昔は、クラピカに催眠術かけてどんな敵も旅団だと思わせたら能力誰にでも使えて、催眠が解けた瞬間にクラピカの心臓が潰れると思ってた
ただ、アイみたいな存在が出てきて、あの世界は神様かプログラムか知らんがもっと大きなルールあるんじゃないかと思うわ
だからクラピカに催眠術かけて旅団だと思わせても心臓潰れそう
催眠術かけた奴の意思すら読み取って判定してるのか、単純に神の目線からみて制約と誓約違反だと判定してるのかは分からんけど
ただ、アイみたいな存在が出てきて、あの世界は神様かプログラムか知らんがもっと大きなルールあるんじゃないかと思うわ
だからクラピカに催眠術かけて旅団だと思わせても心臓潰れそう
催眠術かけた奴の意思すら読み取って判定してるのか、単純に神の目線からみて制約と誓約違反だと判定してるのかは分からんけど
126風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:06:24.16ID:lkBLBQs5p1212 条件を満たせば必殺みたいに本人が思ってるだけで
ほんまに必殺やと想定するんはおかしいわ
プレデターは条件満たして攻撃しても失敗することあるってリハンも言ってるし
ネコノナマエかて念獣が攻撃に失敗したら蘇生できずそのまま死ぬやろ
死後の念やから効果は盛られてるにしてもどんな条件でも対象を確殺できるなんて能力とは思えん
ウェルフィンのミサイルマンも攻撃を受けて生きているものはいないて
解説されてるけどそのまま受け取ってるやついないやろ
ミサイルの破壊力に耐えられれば死なないはずや
ほんまに必殺やと想定するんはおかしいわ
プレデターは条件満たして攻撃しても失敗することあるってリハンも言ってるし
ネコノナマエかて念獣が攻撃に失敗したら蘇生できずそのまま死ぬやろ
死後の念やから効果は盛られてるにしてもどんな条件でも対象を確殺できるなんて能力とは思えん
ウェルフィンのミサイルマンも攻撃を受けて生きているものはいないて
解説されてるけどそのまま受け取ってるやついないやろ
ミサイルの破壊力に耐えられれば死なないはずや
127風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:06:28.08ID:jVjKoFIF01212 >>123
なんでも切れる剣は具現化できないって言ってたやろが
なんでも切れる剣は具現化できないって言ってたやろが
128風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:07:19.89ID:Gns4Ngm4a1212129風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:07:59.20ID:vCoNF49ap1212 レミオロメン
130風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:08:04.98ID:EvC9rTjL01212131風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:08:29.74ID:ETGnc7vn01212 ゴレイヌ普通にチートやけどね
シックスナインの体勢になるように操作してから同時に入れ替えできるから
シックスナインの体勢になるように操作してから同時に入れ替えできるから
132風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:08:38.28ID:gWlHZBj801212 あっ最強はエンペラータイムか🤓
133風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:08:45.54ID:JbWBzd/x01212 この手のスレがすぐ荒れるのは年能力の設定がガバガバすぎるからなんですけどね
134風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:08:48.94ID:PryG+n2qd1212 >>127
それは本人の意思による具現化の話やろ
特質とかで条件を満たした際に起きる「事象」とは別問題や
実際に彼我の実力差とかそういうのを無視して事象として何かを起こせる念能力は沢山ある
それこそ条件が揃えばナックルですら王クラスの念を空にしたりできるとされてるわけやからな
それは本人の意思による具現化の話やろ
特質とかで条件を満たした際に起きる「事象」とは別問題や
実際に彼我の実力差とかそういうのを無視して事象として何かを起こせる念能力は沢山ある
それこそ条件が揃えばナックルですら王クラスの念を空にしたりできるとされてるわけやからな
135風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:08:54.52ID:LAas+m6z01212136風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:09:08.88ID:kMjsLX8/d1212 ノブと同系統の才能がある奴なら空間を斬れる剣を作れば事実上何でも斬れるな
それは何でも斬れる剣ではなく空間を斬れる剣だけど
それは何でも斬れる剣ではなく空間を斬れる剣だけど
138風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:09:39.26ID:v+uU6Iasd1212 ネテロが強化系なの意味不明
あの観音具現化してるやろ
あの観音具現化してるやろ
139風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:09:49.28ID:N+8D1p3601212 >>111
猫って具現化って確定してるんだっけ?
猫って具現化って確定してるんだっけ?
140風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:09:54.00ID:0d/0rRte01212141風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:10:07.23ID:EvC9rTjL01212142風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:10:32.21ID:PryG+n2qd1212 >>140
原作全巻持ってるしこれはお前の理解力の問題や
原作全巻持ってるしこれはお前の理解力の問題や
143風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:10:53.06ID:/dJbTHxPd1212 ノヴのあれって何でも切れるんちゃうんか
ドアで挟んで無理やり千切る力技なんか?
ドアで挟んで無理やり千切る力技なんか?
144風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:11:24.94ID:vQfTr/9D01212 ダツデダーツ
145風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:11:43.34ID:WbYsIkHmH1212146風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:11:46.99ID:V7CFFMoR01212 何でも斬れる刀って科学技術で斬れる物が増えたら具現化出来るものも増えていくんかな
147風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:12:02.38ID:v+uU6Iasd1212 >>143
念の制約的になんでもは切れんやろ
念の制約的になんでもは切れんやろ
148風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:12:31.52ID:v+uU6Iasd1212149風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:12:53.17ID:0d/0rRte01212 >>143
ルイーニーが死んだとき体がブチブチ音立ててちぎれてた
ブチブチって音がなるのは肉の抵抗があるかららしい
つまり瞬間移動系の能力でも肉体の抵抗は浮ける
よってあんまり硬い生物(王とか)は切れない可能性があるって考察してるブログがあった
ルイーニーが死んだとき体がブチブチ音立ててちぎれてた
ブチブチって音がなるのは肉の抵抗があるかららしい
つまり瞬間移動系の能力でも肉体の抵抗は浮ける
よってあんまり硬い生物(王とか)は切れない可能性があるって考察してるブログがあった
150風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:13:01.78ID:LAas+m6z01212 仮にカミーラの猫が具現化系だった場合で何でもは無理が適用されると仮定しても
何でも無理
↓☚ここのどこに王と護衛軍が来るのか不明
↓
殺せる
つまり妄想野郎の妄想
何でも無理
↓☚ここのどこに王と護衛軍が来るのか不明
↓
殺せる
つまり妄想野郎の妄想
151風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:13:09.16ID:g7JeALV201212 やっぱり幽白の不細工メガネやろ
あいつ倒せるやつもう2度と現れんやろ
あいつ倒せるやつもう2度と現れんやろ
152風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:13:14.14ID:CM5z00h601212153風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:13:14.48ID:EvC9rTjL01212154風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:13:38.46ID:gy7Sav48d1212 四次元マンション
を得る代わりに
強い奴を見るとハゲて廃人化する
お前ら取得するの?
を得る代わりに
強い奴を見るとハゲて廃人化する
お前ら取得するの?
155風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:14:10.32ID:IBBY7rMh01212156風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:14:16.31ID:jVjKoFIF01212157風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:14:16.78ID:TXlU/Z1ga1212 クラピカ以外に制約に自分の命かけてる念能力者ていたっけ?
158風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:14:17.16ID:lZVcr8LXa1212 >>150
護衛軍が殺せるってのもお前の妄想だしな
護衛軍が殺せるってのもお前の妄想だしな
159風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:14:21.27ID:00KMqRuFa1212 >>154
すでにハゲてればノーデメリットや
すでにハゲてればノーデメリットや
160風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:14:34.28ID:PryG+n2qd1212161風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:15:21.49ID:EvC9rTjL01212 そもそもカミーラの猫は誰でも倒せるって言ってたっけ?
猫がオートで敵に襲い掛かり、もし敵を倒せたら蘇生出来るみたいな説明文の文意しかなかったような?
猫がオートで敵に襲い掛かり、もし敵を倒せたら蘇生出来るみたいな説明文の文意しかなかったような?
162風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:15:27.25ID:CM5z00h601212 >>157
即死では無いがオロソ兄妹
即死では無いがオロソ兄妹
163風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:15:30.34ID:kMjsLX8/d1212164風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:15:38.16ID:gBPb2yQqp1212 おまえらって水見式とかやったことあんの?
165風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:16:00.01ID:LAas+m6z01212166風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:16:04.78ID:JbWBzd/x01212 >>155
強いて言うなら特質系とそれ以外のニ分類だよなあ
強いて言うなら特質系とそれ以外のニ分類だよなあ
167風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:16:09.37ID:0d/0rRte01212 >>164
何も起きなかったから特質系や
何も起きなかったから特質系や
168風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:16:33.32ID:jVjKoFIF01212169風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:16:52.43ID:PryG+n2qd1212 >>167
イマジンブレイカーかな?
イマジンブレイカーかな?
170風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:16:58.30ID:KFcG0Zvqa1212171風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:17:08.40ID:np9Xk/4NM1212 ゴレイヌの能力ってめちゃくちゃ初見殺しやし強いんちゃう?
172風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:17:14.68ID:ANevam1Kp1212173風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:17:22.66ID:CwpA4RXm01212 クラピカの最期はバケモノになる前のセンリツ(幻想)の腕の中やろ
174風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:17:42.20ID:Y5EE3d80d1212 >>138
これ言うバカよく居るけど別にあれは観音である必要性ないんだからそう見えてる物質が殴ってるだけ。要は放出。
ゲンスルーの爆弾とか、クラピカの鎖とか、実際にあるものの効果を付与しているのが具現化。
これ言うバカよく居るけど別にあれは観音である必要性ないんだからそう見えてる物質が殴ってるだけ。要は放出。
ゲンスルーの爆弾とか、クラピカの鎖とか、実際にあるものの効果を付与しているのが具現化。
175風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:17:42.86ID:WYK7gOTz01212176風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:18:19.38ID:LAas+m6z01212 >>170
上でもレスしたけどお前みたいな王と護衛軍最強やってバカがいるから能力次第で誰でも殺せるってことをいうためにカウンター猫出したとワイは思ってるからな
上でもレスしたけどお前みたいな王と護衛軍最強やってバカがいるから能力次第で誰でも殺せるってことをいうためにカウンター猫出したとワイは思ってるからな
177風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:18:30.87ID:EvC9rTjL01212178風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:18:38.59ID:IBBY7rMh01212179風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:19:06.51ID:SsDpQ8jDa1212 >>176
つまりお前が一番の妄想野郎ってことやな
つまりお前が一番の妄想野郎ってことやな
180風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:20:09.17ID:sM6E+j5wd1212 コップの水をグイッと飲み干して尿に変えたんですがこれは変化系ですか?
181風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:20:28.75ID:LAas+m6z01212182風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:20:35.41ID:0d/0rRte01212 >>180
甘くなったら内科やぞ
甘くなったら内科やぞ
183風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:20:40.99ID:hYCuyfU501212 >>180
臭いから特質系
臭いから特質系
184風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:20:46.68ID:PryG+n2qd1212 なんか毎回単発の末尾aおるな
185風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:20:54.81ID:F2E92SrD01212 カストロのダブルとか分身せずにちょこちょこ出してればヒソカ殺せたよな
186風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:20:58.27ID:jVjKoFIF01212187風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:21:37.76ID:EvC9rTjL01212 冷静に考えて具現化系はかなり損やな
普通は具現化したものを操作したり体から離したりしたいだろうに操作と放出が遠い
その上特質が隣で貴重な80%得意な系統が変化系しか無い
普通は具現化したものを操作したり体から離したりしたいだろうに操作と放出が遠い
その上特質が隣で貴重な80%得意な系統が変化系しか無い
188風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:22:10.90ID:jbwilqAH01212 煙やろ
189風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:22:22.09ID:zhexOXrJr1212 単純な殴り合いならネテロやろ
190風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:22:43.49ID:25Z44tZMa1212191風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:22:45.97ID:PryG+n2qd1212 >>187
でも具現化は特質に目覚めるワンちゃんが他の3系統より高いからそこでワンチャン
でも具現化は特質に目覚めるワンちゃんが他の3系統より高いからそこでワンチャン
193風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:24:06.08ID:/QiqS6nIa1212 センリツが闇のソナタを演奏してたらカキン大国が崩壊していた現実
194風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:24:14.03ID:hYCuyfU501212 1番ほしい念能力は間違いなくノヴのやつ
195風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:24:33.67ID:LAas+m6z01212196風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:24:48.25ID:kJk5acI8p1212 個よりも組織での強さに焦点当たってる今やと一概に具現化ハズレとも言えんかも
ジョイントタイプにしたりとか極端な話死後の念で自分の命を全betして
ワールドトリガーの黒トリガーみたいなチート武器生み出したりできるかもしれん
ジョイントタイプにしたりとか極端な話死後の念で自分の命を全betして
ワールドトリガーの黒トリガーみたいなチート武器生み出したりできるかもしれん
197風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:24:49.26ID:ANevam1Kp1212 >>185
カストロをバンジーガムで巻いて出てきたダブルも絡めとるぞ
カストロをバンジーガムで巻いて出てきたダブルも絡めとるぞ
198風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:25:10.12ID:phypgTfda1212 >>195
まさにそれが今お前自身がやってることだってわからないか?
まさにそれが今お前自身がやってることだってわからないか?
199風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:25:31.26ID:NaKhyqCUa1212 ウボォーの皮膚食いちぎった陰獣って念能力持ちなん?
200風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:25:56.73ID:g2UcxLyI01212 こんなスレでレスバしちゃうやつの人生ってどうなん
201風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:26:01.20ID:0d/0rRte01212 >>199
各マフィアの最強の念能力者集団やで
各マフィアの最強の念能力者集団やで
202風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:26:38.52ID:Xwi+sK1hd1212 こう考えると強化系って不憫枠やん
203風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:26:45.63ID:jVjKoFIF01212 >>200
なんJの存在意義を否定するなよ
なんJの存在意義を否定するなよ
204風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:26:50.45ID:LAas+m6z01212 >>198
さっきもいったようにワイはお前みたいに考えれば誰もわかることだチーチーって鳴いてへんから
さっきもいったようにワイはお前みたいに考えれば誰もわかることだチーチーって鳴いてへんから
205風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:27:26.73ID:7RwvF2uDa1212 >>204
自分の説に自信持てなくなって人格攻撃に切り替えたのか?
自分の説に自信持てなくなって人格攻撃に切り替えたのか?
206風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:27:27.96ID:CM5z00h601212 >>196
グリードアイランドのアイテム外に持ち出せるってかなりぶっ壊れ設定
グリードアイランドのアイテム外に持ち出せるってかなりぶっ壊れ設定
207風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:27:38.87ID:kznkv/OKa1212 ワープが放出なのに念空間が具現化なのも残念だ
具現化系の人は絶対ワープもしたいでしょ
具現化系の人は絶対ワープもしたいでしょ
208風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:27:50.13ID:hYCuyfU501212 今となっては病犬も相当強いな
致死性の毒なら旅団以上の強さやぞ
致死性の毒なら旅団以上の強さやぞ
209風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:28:18.17ID:v+uU6Iasd1212 グリードアイランドで持ち帰る3枚のカードは?
ワイは
金粉少女、魔女の若返り薬、睡眠少女
ワイは
金粉少女、魔女の若返り薬、睡眠少女
210風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:28:19.05ID:0d/0rRte01212 >>208
そんなもん歯に塗ったら自分も危ない
そんなもん歯に塗ったら自分も危ない
211風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:28:29.27ID:Xwi+sK1hd1212212風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:28:54.50ID:LAas+m6z01212213風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:29:24.74ID:ZySlOcM0a1212214風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:29:32.86ID:CM5z00h601212 ビールでヒルの卵出さなかったらウボーは痛みで死んでたかな?なんか普通に耐えそうな気しかせんが
215風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:29:35.94ID:ylN0xjiH01212 >>209
へぇー俺なら好きなだけ持ち帰るけどなぁ
へぇー俺なら好きなだけ持ち帰るけどなぁ
216風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:29:37.55ID:s69S7gNZa1212 自分の正しさを示すことより、他人を貶めてストレスの吐け口にすることを目的としたら終わりや
217風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:29:38.31ID:YwVzv2WT01212 じゃじゃんけんとゴレイヌのコンボくそつよない?
てかゴレイヌ檻の中に入れて相手と入れ替えるだけで汎用性高すぎるわ
てかゴレイヌ檻の中に入れて相手と入れ替えるだけで汎用性高すぎるわ
218風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:29:47.80ID:5s+zmG/d01212 フェイタンとかいうイキリチビ
219風吹けば名無し
2022/12/12(月) 13:29:48.49ID:AndDRBlna1212 おそろしく速い手刀を目で追える能力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】株安、円安という最悪なパターンになりそう、日本経済ガチで詰みかけ [943688309]
- 朝9:00に起こしてくれ
- 【動画】ダウンタウンのお笑い、「最悪の性暴力」「何が笑えるの」と現代人に大炎上してしまう [485187932]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]
- じゃあ関税以外でアメリカの製造業を立て直す方法があるなら言ってみろよ [512028397]