X



【悲報】声優オタクがスラムダンクの前に敗れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:10:09.66ID:DprcXhlD0
https://twitter.com/eigarankingnews/status/1599045776977825792
↑声優交代しても初日7.2億円の大ヒットスタート
土日で15億くらい行けばよほど失速しない限りは100億狙えるだろ
初動型の6倍推移でも90億円前後になるからな
一般的には7〜8倍推移になるからな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:11:23.85ID:DprcXhlD0
昔と違ってオタクも腐女子も声優に興味なくなっているから
声優をポイ捨てしても影響ないのよな
今回も発狂していたのは高齢腐女子層の一部だったし

そもそも高齢腐女子層も原作派だしな
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:12:20.98ID:DprcXhlD0
ちなみに腐女子はVチューバー系じゃなくて
2.5次元舞台やミュージカル方面に移動したらしいな
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:12:50.92ID:DprcXhlD0
腐女子「んほ。やっぱり生の若いイケメン最高だわ」
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:14:56.88ID:bYB1K1oR0
ゴリの人とか死んだよな
2、30年放置してたコンテンツに昔のまんま求めるのは無駄だわ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:15:08.08ID:PQIPaY8AM
声優オタクなんて元々あらゆるものに敗れとるやろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:15:27.44ID:0WEVJji2d
君らいっつもツイッターの話しとるよなw
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:15:42.54ID:DprcXhlD0
>>5
ぶっちゃけ、一部の声オタのバッシングとか
作品のプロモーションになっただけだったわ
想像以上のヒットになっている
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:16:34.53ID:El4EIgZW0
よほど失速しない限りってフラグ立てるなよ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:17:15.42ID:DprcXhlD0
>>6
昔は強かった
このせいで声優を馬鹿にすると炎上するから
声優嫌いでも黙っているクリエイターが多かった

今は声優派が総崩れ状態で
声優をいくら馬鹿にしても大丈夫な時代に戻った

クリエイターがやたらホロライブを持ち上げるのも
声優への当てつけという部分もある
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:18:10.73ID:EDyKnUEl0
なんJで全く話題になってない
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:18:20.17ID:DprcXhlD0
>>6
初動比6倍以下って早々ないからな
確変始まった頃のコナン君くらい
あの頃でも初動比5倍は出ていた

どんなに初動型でも80〜90億はほぼ確実なペース
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:18:22.94ID:M2DSd8l60
負けたのは老害定期
なんであんなネガキャンしてたんだあいつら
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:19:49.73ID:DprcXhlD0
ぶっちゃけ、アバターの新作までライバル不在だしな
おまけにアバターもコケる可能性がある

ミニオンズやジェラシックワールドも不発気味だったし
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:21:02.69ID:DprcXhlD0
>>13
老害ってか腐女子やな
聖闘士星矢、キャプテン翼、スラムダンク、幽遊白書は
中高年腐女子の四大聖典だからな

アニメの方のスラムダンクはそもそも中年オタクは見てねえし
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:22:35.65ID:DprcXhlD0
初動型の見本みたいなワンピでも
今回は8倍推移超えているのよな
スラムダンクはもしかすると120億円くらいまではあるだろうな
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:22:40.52ID:6PtMl5kN0
声優変更してなかったらもっと伸びたのにな
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:23:42.69ID:DprcXhlD0
>>17
いや、関係ねえでしょ
宮城主人公の時点で旧作アニメファンとは縁切りしているし
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:23:48.56ID:YlaIhRRE0
思ってたほど話題になってない
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:25:00.13ID:DprcXhlD0
>>19
初日7億円はすずめ以上で
今年No2の初動のようだ
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:26:32.28ID:M2DSd8l60
>>19
自分の視野が狭い事をドヤ顔で披露するお前好きやわ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:27:08.91ID:YlaIhRRE0
>>20
そんなことあどうでもいい
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:27:39.40ID:DprcXhlD0
>>21
聖闘士星矢の声優交代で炎上してコケた時は
声優ブームも真っ盛りだったからな

やっぱりオタクが離れると声優は弱いな
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:28:41.00ID:DprcXhlD0
>>22
スラムダンクは1990年代の最強コンテンツの1つだから
確変すると10倍推移もあるだろうからな
シン・ゴジラ並の確変をすると150億円超も見えてくる
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:29:10.21ID:YlaIhRRE0
✕ そんなことあ
◯ そんなこたあ

間違い
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:30:09.47ID:DprcXhlD0
>>25
声優時代の終わりを終焉させるスラムダンクの大ヒットとなったな
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:30:51.62ID:YlaIhRRE0
>>26
スラムダンクが盛り上がるならそれにこしたことはねえ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:30:57.73ID:DprcXhlD0
>>26訂正
>>25
声優時代の終焉の象徴となったスラムダンクの大ヒットだったな
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:31:04.02ID:YlaIhRRE0
それに越した
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:31:56.07ID:DprcXhlD0
>>27
5部作との真偽不明な噂もあるし
将来的にはマジで200億円コンテンツくらい行くかもな

特に和製カリー富永がNBA入りしてNBAブームが来たらな
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:32:21.90ID:S4fG4vi2p
丸ゴリつよかったな
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:34:50.99ID:YlaIhRRE0
もっと爆発的に話題拐うと思ってたがな
ワールドカップに食われた部分があるかもしらん
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:35:56.07ID:DprcXhlD0
>>32
興行的には爆発的なヒット
ただGやJにいる中年のおっさんオタクは
スラムダンク見ていたような陽キャとは違うから
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:36:43.76ID:DprcXhlD0
中年のオタクおっさんはダイの大冒険とかも嫌うレベルの王道嫌いだからな
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:38:08.86ID:YlaIhRRE0
>>33
そいつらは何見てんだ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:38:45.27ID:DprcXhlD0
>>35
ぼっちざろっくとか
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:39:40.22ID:bYB1K1oR0
おっさんコンテンツで100億とかそんな簡単じゃねえから
まず情報番組で特集組んでない時点で望み薄い
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:41:08.05ID:DprcXhlD0
>>37
30〜40代向けのコンテンツは
頭数が多いから
大ブーム感なくても100億行く
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:44:25.81ID:PYXN5otV0
やっぱもう声優は集客力ないとアカンのよ
以前は入れてた逢坂とか松岡みたいなマンさん人気ない集客力のないブサイク男声優は消えていくんや
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:45:08.78ID:DprcXhlD0
>>39
スラムダンクのヒットと声優は関係なし
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:48:33.32ID:uKJuonec0
当時マンガで読んで感動したけどアニメはチラ見してなんか違うと思って未視聴なんだが
当時のアニメってそんなに評価されてたんか?
原作の絵の美しさとか雰囲気が損なわれてる気がするんだが
それに当時の時点で声優に違和感感じてたんだけど
自分の脳内での声とは違ってたわ
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:51:23.28ID:bYB1K1oR0
>>41
もともとクソだけど当時はあのクオリティが普通だった
ドラゴンボールとかも今見れたもんじゃないしね
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:51:23.29ID:DprcXhlD0
>>41
スラムダンク世代はアニメ版は見ていない人が多いのは確か
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 08:52:05.11ID:DprcXhlD0
らんまとかもアニメが糞すぎて
原作派はアニメ未視聴派が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況