X



最近Edge≫Chrome、Bing≫Googleになってきたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:50:04.29ID:jK3EpaX10
Googleはここで終わり
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:55:53.84ID:jK3EpaX10
>>18
Bingもやばいで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:01.19ID:5c0kkyjhM
エッジ+グーグルが使いやすいわ
検索は広告3件当たり前のゴミになってもうたけどメールと地図とユーチューブへのアクセスがね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:02.64ID:Q+VmUMAO0
へー
そうなんだ
こういうの頭アプデしないとなあ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:08.19ID:jK3EpaX10
>>21
就職してぇな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:20.96ID:qiSDVPo60
わざわざbing検索を使う理由なんてないぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:31.53ID:jK3EpaX10
>>23
Edge+Bingが最強!!
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:39.60ID:BWEtLzyp0
なんか移行するメリットあるの?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:59.07ID:jK3EpaX10
>>24
そうだぞ
俺は5年前から既にBingだった
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:15.45ID:jK3EpaX10
>>26
あるよ
Google検索はゴミ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:21.16ID:iskllcG10
BingソースにしてるDuckDuckGoにしてるけどブラウザはChrome系にしてるわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:25.95ID:MpeaCuGr0
エッヂってGoogleのキーチェーン使える?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:44.26ID:jK3EpaX10
>>28
あるよ
検索がしやすくなる
広告にまみれてない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:58:36.00ID:jK3EpaX10
>>31
BingソースならBingでよくね?
あとブラウザEdgeだと翻訳ツール常備できるからクソ便利だぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:58:39.47ID:MpeaCuGr0
>>33
アドブロ入れれば関係ないやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:58:48.00ID:/XchIelu0
てかduckduckgoでよくないか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:58:56.88ID:jK3EpaX10
>>32
キーチェーンって何?
ショートカットキー?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:22.10ID:GCHWNIxPM
Google検索に広告とか出たことないぞ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:28.36ID:BWEtLzyp0
>>33
広告ブロック系のアドオン使ってるからそんなに困ってないかな
でもありがとう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:31.41ID:jK3EpaX10
>>35
関係あるけど?
Googleはスクロール読み込みなのもクソ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:36.76ID:/XchIelu0
イッチは広告ブロックとかしたことないんだろな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:45.91ID:jK3EpaX10
>>36
Bingのほうがよくね?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:00.93ID:jK3EpaX10
>>38
いやめっちゃうざいほどでるんやが…
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:27.28ID:jK3EpaX10
>>41
わざわざしなくてもええからな
Bingならw
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:33.07ID:MpeaCuGr0
>>37
パスワード保存する機能
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:39.27ID:rmmQE2Ard
広告ブロックもできない情弱がスレ立て
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:55.25ID:jK3EpaX10
>>45
Edgeについとる
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:01:05.41ID:xQJMiQzq0
Googleの検索品質の低下はだいたいSEO最適化ガイジのせい

仮にBingがGoogleのシェアを上回っても、今度はSEO最適化のターゲットがBingのアルゴリズムに変わるだけで同じ問題が発生する
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:01:17.88ID:/XchIelu0
正直言わせてもらうとbingのいいとこがわからない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:01:25.08ID:jK3EpaX10
>>46
わざわざ広告ブロックしてて草www
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:02.36ID:jK3EpaX10
>>47
設定しないといけない時点でゴミやないか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:04.91ID:pb/eMaj+H
草wwwとかもうわざとやってんのかこいつ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:06.65ID:MpeaCuGr0
>>48
Chrome民はエッジに乗り換えるためにパスワード転記しなきゃならんの?そこまでして乗り換えるメリットを感じない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:41.37ID:dgkeov4g0
ケツデカビングーま?
何が違うん?
エッチな言葉検索しても同じ検索結果で検閲されてたけど
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:45.57ID:0yJ0an3q0
edgeって中身chromiumやし大差無いやろ
好きな方でええ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:49.37ID:jK3EpaX10
>>50
Bingは病気系がクソ強い
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:00.94ID:xt6J6LRXd
chromeからedgeに乗り換えて一年
最近アドオンで動作が安定しないのがあるからまたchromeに戻したわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:04.70ID:jK3EpaX10
>>53
うっせかす
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:09.53ID:iskllcG10
>>52
オフにしなくても少ないぞ
一度試してみ?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:26.23ID:dgkeov4g0
やっぱ検閲ひでえ
Googleは画像検索で平気でやばいの出るからっぱGoogleよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:32.05ID:rmmQE2Ard
>>54
Googleなんかにパスワード預けるのが悪い
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:41.03ID:jK3EpaX10
>>55
セーフサーチ切れって
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:42.20ID:s7PpPsmSa
技術系調べるときはgoogle一択だわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:46.58ID:/XchIelu0
イッチが主張してるedgeの良いとこ全部operaブラウザで出来るぞw
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:04:02.36ID:0+bBYLbQp
Chromeでタブメモリ解放のアドオン使えなくなったことに気付いてedgeに乗り換えたわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:04:05.04ID:dgkeov4g0
セーフきっても「検索結果ありません」でるぞ
Googleなら出る
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:04:36.82ID:MpeaCuGr0
>>62
Google信用できんならどこも信用できん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:04:40.27ID:jK3EpaX10
>>56
Edgeは標準でサイドバーに翻訳ツールだのYou Tubeだの表示できる機能付いた
あとタブを縦に表示できる
ワイはしてないけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:05:19.06ID:iskllcG10
そうそう、検索エンジンだったらyou.comもいいと思う、ベータ中で広告ないらしいし
UIは日本語対応してないけど
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:05:22.11ID:jK3EpaX10
>>61
どこが?
>>64
Bingのほうが遥かに優れとるけど
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:05:38.89ID:dgkeov4g0
具体的にBingのどこがええんやこら😡
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:06:04.37ID:dgkeov4g0
>>73
それ中国に買収されたって聞いてアンスコした
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:06:04.42ID:jK3EpaX10
>>67
何のワードで検索してる?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:06:19.90ID:jK3EpaX10
>>74
病気系最強
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:06:29.72ID:/XchIelu0
>>73
馬鹿じゃねーの?
braveよりoperaの方が使いやすいだろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:06:33.05ID:kqlZAv7E0
>>54
全部そのまま移行出来るやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:06:39.23ID:dgkeov4g0
>>76
ここでは言いづらいブラックなワードがおもや
多種多様や
全部Googleの方が出るからBingいらね

で、どこがBingの方が優れてるん?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:07:19.44ID:QXnOy9jUM
>>68
おじいちゃん!Netscapeさんは10年以上前に亡くなったでしょ!
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:07:28.00ID:jK3EpaX10
>>71
すまん普通にゴミや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:07:53.93ID:jK3EpaX10
>>81
病気系
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:08:02.84ID:60kU/3AR0
クロームとエッジは同じだろw
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:08:36.67ID:19qp++XL0
Edgeはゲームが弱い
ゲームはChromeそれ以外はEdgeでいい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:08:41.12ID:xQJMiQzq0
>>70
タブを縦にするやつだけ羨ましい
Extensionなら似たようなのあるけどデフォの機能としてchromeにも採用して欲しいなあ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:08:52.13ID:raqd/O6ZM
>>81
チー牛ワードに強いことなんか自慢にならんで
一般用途でボロ負けしてる時点でGoogleはゴミ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:08:55.60ID:j1ujpa370
ワイlunascape使っとるんやがどんなイメージ?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:08:55.98ID:/XchIelu0
operaブラウザはサイドバーで翻訳したり検索エンジン一瞬で変えれたり出来るぞ
だからedgeはごみ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:09:01.97ID:dgkeov4g0
なんや病気てwwww
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:09:25.99ID:Ml4cPD8OM
>>73
こんなの見つけた

無料ブラウザ「Brave」のインストールでタイピング習得ソフト「特打(R)」をプレゼント 11月1日(火)より13日(日)まで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:10:00.12ID:dgkeov4g0
>>90
一般ワードでボロ負けしてるという根拠がよくわからない
チー牛「チー牛ワードで負けるようなw」←そんなワードですら負けてるウンコやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:10:33.44ID:qdjXNe2wr
>>93
見ての通りイッチは病気やしbingが必要やん
目的にはあってるぞ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:10:52.68ID:jK3EpaX10
>>93
嫌分かれカス
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:11:15.87ID:6aB1gQd6M
普通ブレイブだよね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:11:21.45ID:dgkeov4g0
>>98
わかるって何を?
ピンポイントすぎるし笑っただけやが
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:11:33.34ID:/XchIelu0
>>99
それはない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:11:57.24ID:dgkeov4g0
ブレイブって中国企業に買収されてたよな
アメリカに情報取られるより中国のが怖いンゴ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:12:07.31ID:qS6Em/knd
Bingって平気で詐欺サイトがトップに出てきたりしてて法律で禁止すべきレベルでは?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:12:26.08ID:jK3EpaX10
>>100
病気が確実
その他にも利点あり
例えば種付料とか売上本数とか調べてみ?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:12:36.94ID:dgkeov4g0
>>102
お、おじいちゃん・・・?(困惑)
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:12:37.71ID:jK3EpaX10
>>104
嘘つけカスwww
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:12:45.51ID:PyVamcvK0
>>103
だからそれソース貼ってくれよ煽りとかじゃなくて調べても出てこんのやが
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:13:00.29ID:6aB1gQd6M
ブレイブが中国に買収?
オペラと勘違いしとらんか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:13:01.63ID:jK3EpaX10
>>107
何がおじいちゃんなんや分かれカスwww
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:13:43.68ID:dgkeov4g0
>>111
だから何をわかるんや・・・
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:13:54.87ID:oqWIlygg0
PC以降する時に
edgeでエクスポートしたパスワード新しいpcでインポートできなくて困った
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:14:16.51ID:4hvJ+3a+d
bingとEdgeの違いがわからんのやがサルでもわかるように説明してくれんか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:14:25.58ID:dgkeov4g0
あれ?すまんBraveってアメリカだったのか
Operaと勘違いしてたわソーリー
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:14:31.08ID:kqlZAv7E0
>>102
お前は本当にそのプレゼンでええやん!変えるわ!ってなると思っとるんか
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:14:37.22ID:b0noQ05g0
ワイはFirefox duckduckdoや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:14:53.94ID:dgkeov4g0
一番エッチな言葉規制されない検索サイトってなんや?
ブラックなワードでも出るやつ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:15:02.60ID:jK3EpaX10
>>117
思うけど?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:15:14.41ID:rmmQE2Ard
普通Safariだよね
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:15:19.26ID:dgkeov4g0
Braveインストールしてくるやで!😁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況