X



免許とるんやがオートマ限定でええんか?😨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:42.02ID:aDtdK9nP0
マニュアルって乗る機会あるんけ?😨
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:04.41ID:zqR2VS96r
ないぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:36.15ID:U45NKoqI0
元々障害者用に作られたものだからオートマでええんやで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:37.84ID:n0L60WwZr
女の子ならいいぞ☺
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:02.33ID:ykpGJWq3d
ええぞ
MT取っても乗らんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:17.03ID:QNVsWqqHM
一生オートマ限定背負うの❓
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:20.32ID:8Y3YwiIz0
MTにしとけ
ゾンビに襲われるかもしれないやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:39.69ID:QLsR4c4Ad
無いし今の子は時間短縮でさっさとAT取って別のことに時間あてとる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:46.12ID:gB24r04F0
周りにいじられて教習所通うの辞めそう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:53.82ID:UW0uG1fR0
今は別にオートマでもええんやない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:08.04ID:X9n97En30
乗る機会…ナシ!
これからEVになるだろしな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:12.32ID:UW0uG1fR0
まぁあと仕事による
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:25.95ID:behD9MED0
ない
見栄張ってMT取るのは平成までや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:38.02ID:GI2mNH1ra
必要になればまた通えば良いから今いらないと思うならオートマでええよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:15.91ID:foMPAqPU0
今MTとか言ってるの時代に取り残されたおっさんだけやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:15.96ID:aDtdK9nP0
>>6
必要になったら限定解除すればいいんじゃないの?必要になる可能性がどのぐらいあるかわからん😣
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:20.97ID:aDtdK9nP0
>>7
そんなこと言い出したら大型取らなアカン😨
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:34.61ID:KZjXBmAL0
スポーツカーとか全く興味ないなら取らんでええぞ
何ならスポーツカーですらATや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:00.18ID:GI2mNH1ra
>>14
今の18歳の免許事情ってどうなっとるんやろね 10年前はMTAT争いが余裕であったけど
もう要らないものは要らないを突き詰めて免許取らない奴も多くなってるんやろか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:07.95ID:Tp5HQlu70
MT取ったけどまじでいらん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:13.05ID:j1GJriS60
じいちゃんの軽トラ借りる可能性あるならMTなければATでいいよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:21.44ID:n0L60WwZr
AT限定煽って遊べるぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:38.51ID:U3J4XPRz0
ワイ鬱病2級手帳年金持ち
ワイでもMT免許やぞ
AT限定はガイジ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:46.53ID:u/l1KNdU0
免許センサーで持ってる奴の色でATかMTか分かるけど冗談抜きに今は9割以上がAT限定やぞ
50人いたらMTは2人ぐらいしおらん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:02.15ID:oADfnmZX0
まだ入校してないけどMTのほうが楽しそうだからMTで申し込んだ
ちな19
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:05.12ID:aDtdK9nP0
マニュアルも一生乗る機会無いと断言するつもりはないんやが例えば10年後に乗る機会があったとして今免許取ったところで操作覚えてんのかなっていう懸念が🤔
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:50.98ID:K1vwEGzb0
ゾンビにかこまれた時ぐらいしか使い道ない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:52.56ID:QNVsWqqHM
まず限定は恥という感覚を持て
限定解除は免許新しくするまで免許証でわかる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:13.09ID:n0L60WwZr
>>28
2時間乗りゃ思い出す
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:15.01ID:3jdXAkhbd
「ATで十分」と言われてAT限定で取ったが後々車に興味出てきて限定解除したワイみたいなのもおるからMT進めとくで
ちな限定解除は6万ぐらいかかる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:29.06ID:isBkej5id
10年後とか電気自動車になって
マニュアルってなんや?の世界になるだろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:43.84ID:n0L60WwZr
>>32
結構するの
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:47.40ID:DEJ7gH+L0
免許取っても1度も車乗らないで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:39.20ID:aDtdK9nP0
>>32
ワイはむしろ君みたいに必要になった時限定解除すんのがベストな気がするんやけどアカンか🤔
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:43.56ID:3jdXAkhbd
>>35
免許取る段階なら1〜2万しか変わらんやろ?
大は小を兼ねるや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:05.53ID:GVqT1Spzp
いいぞ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:07.30ID:CyKrYzfvd
迷ってる時点でAT限定でええ
後で困っても限定解除できるし
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:18.39ID:4apZgVqn0
シフトスコスコするの楽しいよ😉
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:32.52ID:lx38KYw3a
mtのがガチャガチャおもろいくらいやな1万と一日使って教習所の期間だけ遊べるようなもんや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:36.26ID:3jdXAkhbd
>>37
その分高くつくで
ちなワイは最初からmtにしとけばって後悔した人間やから今から取る人の参考にしてくれ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:38.29ID:+f52Lmt90
mt乗るやつガイジしかおらんやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:53.19ID:qhq8Ooiu0
MT取ったけど今運転出来る気せえへん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:54.06ID:q3Kmaonp0
>>32
ワイおっさんが8t限定を解除した金額並みやんけ…
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:20.49ID:c5udRt1I0
車を運転したいって気持ちならMTとればええんやない?そうじゃなきゃ苦痛やろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:39.18ID:KZjXBmAL0
>>38
もしかしたら限定解除するかも?
とか考えてるならMT取ったほうがお得やろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:48:13.94ID:GI2mNH1ra
まぁ人間どこで何が必要になるかってのは確かに全くわからんもんやけどとりあえず今はいらないと思うんならオートマでええやろ
浮いた金で美味いもん食おう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:48:53.40ID:3jdXAkhbd
>>47
ちな2時間補習受けたから7万かかったわ😅
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:49:21.85ID:X0cbiZI5a
就職ではマイナス評価
面接官はおっさんだからな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:49:41.91ID:8Y3YwiIz0
>>51
まぁ時間短いもんな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:49:47.76ID:oIRtRmoKd
普通じゃない普通の時点で恥ずかしいからどっちでもええぞ
男なら最低中型8t
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:02.98ID:mvkWXSgU0
ヤンキーがAT限定免許見せてきたら爆笑する自信がある
不良とかもそう
笑うなって言われても笑うで本気で
馬鹿にされたくなきゃMT取っとけ後悔するぞ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:42.93ID:fptlTyEB0
陸自の高機動車でもATや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:58.20ID:0MW2wiH7a
限定で免許取ったあとmt解除するのが1番いいってどっかで聞いた
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:51:05.83ID:xyVZPj8R0
四輪AT二輪MTが最強やぞ
なんJでMTのフリして煽るのも可能な最強の布陣
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:51:08.14ID:CyKrYzfvd
鉄道マニアみたいな趣味があるならMTで取っても良いかも知れない
電車好きとスポーツカー好きって精神的な共通点多いみたいやし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:51:28.23ID:q3Kmaonp0
>>51
ワイはハロワで申請すれば20%補助金が出るの知らんで損したわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:51:31.16ID:3jdXAkhbd
at限定バカにする風潮なんでネットだけやろ?リアルでそんなの言われたことないし君らどんな人間と付き合いしとんや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:52:03.87ID:q3Kmaonp0
>>54
準中型ってあるで…
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:52:38.22ID:mvkWXSgU0
>>61
男の癖にどんくさい奴って笑うやろ
運動神経ない男みたいなもんや
男からは笑われる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:52:43.45ID:xyVZPj8R0
>>57
まあ無駄は無駄なんやけど結果論やしな
必要になってから教習所いくからモチベーションある状態でアドバイスとか色々聞けるし
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:52:48.77ID:X0cbiZI5a
社用車でバンや軽トラはほとんどの会社が持ってるし高確率でMT
あえて『限定』を選ぶ意味が全くない
頭悪くてミッションが理解できませんと言ってるようなモノで間違いなく就職ではマイナス評価になる
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:52:52.20ID:UHkH1C8WM
国際ライセンスとって海外旅行行くときはMTのほうが良さそう
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:53:27.19ID:aDtdK9nP0
馬鹿にされるって意見ちらほらあるけど車好きならともかく自分にとってどうでもいいことで馬鹿にされても別によくないか?🤨
ソマリ語が下手だって言われてアフリカ人に馬鹿にされてもどうでもええやろ🤨
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:53:30.28ID:XqgvEqFmd
限定解除マン総じて運転下手くそ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:54:04.70ID:X9n97En30
免許でマウントとってるやつは
免許以外誇れるものがない悲しい人生なんやろなって思ってる
ワイもMT乗れるけど別にAT限に何も思わんし
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:54:15.08ID:xyVZPj8R0
>>67
そのありえないことの喩えがゾンビなんだぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:54:57.16ID:xY69W4W/0
自分の「可能性」に制限かけて何が楽しいんや?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:55:07.78ID:1tWUFMxw0
海外で車で逃げようと思って車を奪ったらマニュアルで運転できずに捕まった間抜けな強盗おったよな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:55:26.42ID:QqEYWqcc0
>>61
反射神経とかなくて
MTは無理やと
ATに落とされた人が、居るんよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:55:26.60ID:nS+uQcIt0
ええで
MT取るんなら準中級にせんとあんま意味ない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:55:27.47ID:f1DRa/Erp
必要に応じて取れよ
どちらも馬鹿にされることはない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:55:42.22ID:CyKrYzfvd
>>67
わざわざMTで取ったオッサンがマウント取りたいだけよ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:55:57.84ID:GI2mNH1ra
>>61
10年前にワイが免許取った時は男はMT!みたいな煽りと風潮がリアルであったやで 車必須な地方やから首都圏やとまた違うんやろな
今の若いのって無欲やしそう言うのもないんちゃうか 必要ないものは要らないって奴や
あと参考までに言うとワイの知る限り男はMT!とか言ってる奴に限って免許取ってから一度もMT運転してないから要らないと思うんならオートマでええと思うで
必要になればとればええんよ 今の気持ちが大事なんやで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:56:07.71ID:foMPAqPU0
ここにもAT煽ってるキチガイいるけど現実にはまず遭遇しないから安心しろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:56:18.90ID:bLTqLqQZ0
>>76
そのおっさんが面接官だけどな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:56:37.48ID:QqEYWqcc0
>>57
無免許運転して学習しなくても
そんなのストレートで取れるんか?

教習所にまた通うことになるんちゃうか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:56:37.50ID:LwMlHaEP0
いま免許取るような人はMTバイク乗ったこともないだろうし
変速覚えるまで時間食いそうだからAT限定でもいいんじゃない?
できればMTモード付きの車に乗ってシフトチェンジの楽しさを体感してほしい
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:56:46.95ID:f1DRa/Erp
>>67
ソマリ語勉強して馬鹿にされたら嫌だろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:57:23.04ID:KVI5MQoa0
建設土方系行くならMTの方がええな
未だ現役や
行く予定ないならATで充分や
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:57:36.71ID:NKfntLOk0
何事も経験やし時間と金あるならMTも取っといたらいいぞ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:57:40.62ID:OkA4P3Ds0
俺はMTでとった帳尻合わせでMT車買った
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:57:55.84ID:bLTqLqQZ0
>>81
楽しいわけねーだろバーカ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:58:11.81ID:xyVZPj8R0
MT煽りがオッサンというより
MT煽りがあったことを知ってるのがオッサンという時代に突入してるんよ
だからMTをオススメするのはLED証明よりもオイルランプがええぞって言うのと同じニュアンスや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:58:13.67ID:aDtdK9nP0
精神論よりもっと>>66みたいなマニュアルの話聞かせてや😠
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:58:16.99ID:mvkWXSgU0
そもそも教習所でMTの練習しなかった奴ってマジでアホやん
20万払ってゴーカートの練習しに行ったんか?w
ATとか私有地でちょっと練習させてもらって試験受けたら一発合格して20万損しなかったのに
実際それで免許取ってる人はATばっかやろ賢い人
教習所にAT鳥に行った奴はマジモンの馬鹿だと思う
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:58:20.57ID:tZ6ASQUNa
mt車乗れるのも独身時だけやしmt買うのもありやぞ
家族共用になるとmtの選択肢は無くなる
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:58:57.81ID:LxGDtD9N0
AT煽りなんてしてんのネットの下層ぐらいやし
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:59:19.52ID:OkA4P3Ds0
自分が他よりも優れているという自負や自信があるならMT
ないならATの方がいい。自信がなければATへの切り替えの誘惑に勝てない
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:59:46.99ID:ykGJTshZM
GTR乗れない免許って免許とは言わないよね?🥺
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:00:15.66ID:3jdXAkhbd
>>93
GTRってオートマないんや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:00:19.21ID:GI2mNH1ra
>>90
相手が車好きじゃない限り100%手放すよな どう考えても子育てには不向きやし
ワイのトッモも結婚と共に泣く泣く180SX売ってエスクァイヤに乗り換えてたわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:00:58.35ID:xyVZPj8R0
>>88
ブレーキ踏まなくても減速できるのほんま楽
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:01:28.51ID:bLTqLqQZ0
MTは意外と乗る機会がある
あえて『限定』を選ぶ意味がない
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:02:11.25ID:3ZOQ4H9jr
まじでMTなんて乗らないし乗ろうとも思わない。
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:02:23.02ID:HZiju8N5M
マニュアル乗れないの?
だっさ…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:02:51.02ID:xyVZPj8R0
ATで乗れるMTみたいな車ないんか?
バイクならDCTとかあるやん
クラッチないけどギアチェンできるやつ
それ出せば決着つく煽りやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:03:03.36ID:zH1kapLR0
後からでも4時間講習と教習所の卒検だけでMT乗れるようになるから
運転の自信ないならAT限定でもいいんじゃね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:03:36.37ID:aDtdK9nP0
勉強の労力どんぐらい変わるんや?🤔
1.2倍とかならついでだしマニュアル取ろうと思うけど1.7倍とかならオートマでいいかなぁ😧
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:03:43.09ID:j1GJriS60
AT免許が制度化する前からAT限定免許持ってる人が知り合いにいる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:04:19.70ID:KZjXBmAL0
>>101
もちろんあるで何なら今どきのスポーツカーの半分はそれや
F1とかレースカーも今どきは2ペダルだしな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:04:20.31ID:zH1kapLR0
>>101
パドルシフトのこと?
あれこそいらない装備だわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:04:25.51ID:QFU3/j35d
ワイのいってた自動車教習所の卒検30人中mt5人やったで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:04:46.85ID:KKMPr4BAM
免許証に「at限定」って書かれるからダサいぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:05:02.89ID:QqEYWqcc0
>>102
それってよそでMT車乗らないと無理くね?
2回エンストしたら不合格やろ?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:05:23.74ID:pPO1RVR9M
軽トラでバックトゥーザフューチャーごっこする時ぐらいしか使わないわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:05:40.44ID:6zFZgLyW0
普通にオートマ限定でいいです
というかオートマ限定の方がいいです
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:05:51.59ID:MPU4TtsW0
syamuですらMTなんやぞ
ええんか?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:05:55.60ID:KVI5MQoa0
トラックなんかは未だにMTが現役や
多分力学の関係でMTトラックは無くならないやろな
動かす時のパワーはMTの方が強いから
だから仕事にもよるな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:05:56.47ID:bMfCRwRvd
無いよりはマシと思ってMT取ったけどマジで乗る機会ないぞ
必要になったら限定解除しに行くくらいでええと思うわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:06:12.48ID:rIAQejhl0
ぶっちゃけMT乗る機会なんてないけど
ATがMTの半額で取れるならともかく値段なんてそう変わらないし
ちょっとした能力と苦労で上位互換取れるなら普通そっち取るやろっていう

んで苦労を惜しんでるのか能力がなかったのかわからんがAT取ったやつが
自分の内にある劣等感を認めたくないのか「ATのほうが賢い」とか「ATのほうが実は上位」みたいなわけのわからんこと言い出す
そんな悲しい存在になりたくないならMT取っとけって話
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:07:00.71ID:q3Kmaonp0
>>114
多段ATになるんちゃうの?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:07:23.92ID:faaX9svUr
MT取るだけ無駄や
仕事で使うならともかく
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:07:42.56ID:B4mXf2VZa
ATでええぞ
電動化したらなおさらMT車は減るし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:07:44.79ID:zH1kapLR0
>>109
4時間講習あるからいけそうな気がするけど無理なんかな
MT免許だけど1回もエンストしたことないから
そのへんわからんわ😢
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:07:50.78ID:JG3fpO+Oa
ワイATやけど就職失敗して転職しようと仕事探し始めてATの不利さを味わったで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:08:31.05ID:spSv9fb40
仕事でMT乗る必要無いならATで良いだろ
未だにMTじゃないととか言ってるのはもはやガイジや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:08:55.52ID:U3J4XPRz0
AT限定はガイジ限定免許
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:09:17.57ID:xyVZPj8R0
>>119
電動化してもギアは残してほしいわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:09:38.23ID:RNjJnVplH
男ならMTをとれ
いるいらないちゃうねん
見栄をはるためにとれ男が腐るぞ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:09:50.90ID:rIAQejhl0
>>114
MTは運転者の都合でトルクの調整ができるのがメリットやろな
結局軽自動車も同じで、車道の上走ってるだけならATでいいけど
畑みたいな不整地に乗り入れる農家はMTのほうが便利ってなる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:09:52.10ID:4jLrLuyx0
軽トラ乗るようにカッペならいるんちゃう?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:09:54.29ID:U3J4XPRz0
AT限定はガイジ限定免許
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:10:00.54ID:eCfRJediM
教習所もマニュアル車の在庫処分してしまったから、
オートマ限定煽りがなくなった
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:10:03.57ID:KZjXBmAL0
>>124
トヨタが開発中らしいな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:10:13.55ID:mvkWXSgU0
MTとか教習所で2時間講習増えて2万ぐらい増えるだけやぞ
それをケチって教習所でMT好きなだけ練習できる機会捨てた奴は頭おかしいから
ボク運転自信ないんでって女の子やん(笑)
女でもMT取る奴は居るのに情けない奴やでほんと
女以下の運動能力と空間認知能力です!とか名札付けて恥ずかし〜
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:10:17.05ID:LwMlHaEP0
>>88
長い上り坂で事前に一段ギア落として回転上げとくと
ちっちゃい車でもアクセル踏んだ分加速していくとこ
ATやCVTだとキックダウンとかタイムラグあって好かん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:11:06.59ID:MPU4TtsW0
中小だと謎軽トラ運転する時MTやったから油断するなよ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:11:28.30ID:U3J4XPRz0
AT限定はガイジ限定免許
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:11:31.04ID:s7hOhzNu0
底辺の工場とかで働くような人間ならマニュアルでとったほうがええやろ

ちゃんと勉強して大学出てるならATでいい
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:11:45.56ID:KVI5MQoa0
>>117
わざわざそれにする為にトラック買い替える会社
どれくらいあるんやろな
多分少ないぞ
現行が動く限り買い替えないやろ
それ大分先の話やな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:12:23.00ID:KZjXBmAL0
MT乗らなくても免許なんだから取って損は無いやろ
お前ら危険物とか商簿記とか取らないんか?
資格は持ってたほうがええに決まっとる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:12:37.75ID:rIAQejhl0
>>121
想像力が足りんやつはいらないって単純に考えるやろうけど

例えば「客から鍵を預かって車を駐車場に入れとく」なんて業務が一瞬でも存在するような仕事だったら
当然AT限定じゃ勤まらんし
代行なんてやろうと思ったらもちろん無理やしな
脱サラして農家になりたいなんて思っても結局限定解除することになるやろうし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:13:19.93ID:U3J4XPRz0
MTって全然難しくないよ??
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:13:59.15ID:eCfRJediM
2025年の自動運転車 レベル4 2000万円
2030年の自動運転車 レベル5 400万円
2035年の自動運転車 レベル5 200万円

あと13年で教習所は潰れまくる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:14:03.47ID:Z0ZxUp4z0
MT推す人ってMTのメリット語らず
ATはSyamu以下とかガイジしか言わないのなんなんや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:14:27.08ID:rIAQejhl0
>>139
ワイの母親は教習所のお金出してくれる時
「あんたが女ならAT限定でいいけど、男は軽トラとかトラックに乗ったりする機会があるかもしれないからMT取っときな」
って言ってたな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:14:30.00ID:yJHM6pHJa
マジレスするとなんJがひっきりなしに語る勝ち組のような仕事目指してるんならATでええで
それらの仕事でMT車運転する事はまずないからな 浮いた金は資格取得の金に回すのがええよ
高卒とかFランならMTの方がええと思うわ この先何の仕事するかわからんわけやし
あとどこに住んでるんや?首都圏ならますますMTに乗る機会なんてないで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:14:50.12ID:3q+iR/26x
ええで

むしろミッションで運転する事情が無いなら
オートマ限定で取った方が良い まである

ミッションで教習受けた場合
オートマを乗れるのは教習所内で2回だけなので
卒業後に初めてオートマを路上走行することになる

エンジンブレーキが特に違うから、
ぶっつけ本番で乗るのが怖いならオートマ限定が良い
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:15:17.31ID:KVI5MQoa0
>>127
そうなんよ
MTは運転手のしたいように動かせる利点がある
パワーもあるしな
ATのトラックなんて2tぐらいまでやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:15:35.23ID:rIAQejhl0
>>144
語ってるけど見えてへんからガイジって言われるんちゃう?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:15:46.96ID:eCfRJediM
13年後のアフィって何やってるんだろ
あっ、居ないのか
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:16:15.95ID:KZjXBmAL0
>>142
例えばアメリカ行かなくても英検3級持ってればいざってときにコミュニケーション取れるやろ
車も一緒や持ってて損はない
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:16:18.04ID:q3Kmaonp0
>>138
そらそうやろとしか言いようが無い
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:16:20.34ID:j1GJriS60
>>140
なるほどガテン系しか思い浮かばなかったけどそう言われるとホテルマンなんかも必要やな…
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:16:27.47ID:G3TWb3q90
男でドライバーならトラックだろ
普通免許で何する気だよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:16:46.45ID:xDCrTkLNa
お前らに騙されてマニュアルにしたらマニュアル選んでるのチー牛しかいなくて恥かいたわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:17:10.03ID:p/laUAnT0
ワイくんはAT限定で通ってるけど苦戦してるガイジや😌
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:17:44.35ID:mvkWXSgU0
>>155
逆だろ
運動音痴の陰キャの馬鹿しか取らねーよAT限定とか(笑)
馬鹿にされたくなかったら騙されんなよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:18:08.01ID:q3Kmaonp0
>>140
そんなん中型8t限定でも務まらない可能性あるやん…
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:18:44.42ID:eCfRJediM
教習所は県に1つぐらいまで潰れまくって、
フォークリフトとかトラクターとか特殊な重機に特化するのかな
いまのうちに資格とっておかないと
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:19:00.78ID:rIAQejhl0
>>153
ホテルマンもそうだし、知らんけどたぶんその辺のトヨタだのホンダだのの販売所とかの社員も必要やろ
客に「じゃあこれ鍵、代車どこ?」って言われた時
「すみません、私AT限定なのでお客様で指定の場所に駐車してください」とは言えんしな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:19:19.80ID:EZBx3Z9o0
つかMTも取れない無能は路上で運転すんな危ないだろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:19:38.60ID:MPU4TtsW0
教習時間2時間と2万天秤にかけて一生モンの免許で下位互換選択する意味って逆になんや
その時間と金で~!って言うけどTikTokとヤニ代に消えるやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:20:12.66ID:KZjXBmAL0
みんな資格とか持ってないんか???
外国行く予定なくても英検取ったし、商社に務める気無かったけど商簿記も取ったで
いつ使えるか分からんからな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:20:44.43ID:eCfRJediM
世の中はどんどん高度化するけど、底辺労働者の知能はまったく高度化しない
だから移民入れろという話になる
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:20:47.69ID:QEiAFmBDa
MT爺ガチギレしとるやんこわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:21:08.44ID:KZjXBmAL0
>>160
ディーラーは整備士も販売員もMT免許必須やで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:22:35.10ID:OZjPlZdAM
MTとってるやつガチで全員インキャやったで
ネットに毒されたんやろなぁ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:22:39.99ID:KVI5MQoa0
>>164
MTはATも乗れる
ATはATしか乗れない
それだけの事や
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:22:41.68ID:F6X6nefZ0
いまだにMTとか言ってんの40代以降のオッサンだけだろ
MTとか過去の産物いまとるならATでいい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:23:27.73ID:eCfRJediM
アセンブラでマウントとってくる爺と同じなんやろな
あくまでコンパイラ使わないらしい
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:23:44.76ID:rIAQejhl0
>>159
牽引持ってるけど一発試験だったな
なんか教習所で懇切丁寧に教えてくれて、同じ教習所内に免許センターの役人が来て一発試験させられた
あれなんだったんだろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:24:11.73ID:aDtdK9nP0
>>163の言ってることには一定の説得力を感じるんやがみんなからしたらどうや🤔
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:24:13.57ID:q3Kmaonp0
>>159
フォークリフトは技能講習
トラクターは運転免許やろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:24:21.18ID:GI2mNH1ra
>>168
そんなもんなんか ワイのところは陽キャとヤンキーはみんなMTでオタクはATって感じやったな
車好きのオタクおらんかったからかも
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:24:23.68ID:VCJmKjED0
syamuですらmt乗れるって煽りに対抗するためにとったわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:24:30.96ID:An7jd/Ida
女なら良いんじゃね
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:24:32.10ID:djwhXN5d0
限定解除するかもだったら最初からMT取っとけ
限定解除なんてするくらいなら死を選ぶってくらいの拒否感があるならATでも良い
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:24:52.19ID:KZjXBmAL0
AT煽りしてるアホは時代遅れなおっさんやけどMT煽りしてるやつはマジで何が目的なん?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:24:54.54ID:zIoee0H70
仕事で要る業種、建築運送造園自動車等に一生働きに行かないならAT限定でいい
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:25:15.05ID:oEPzNNKd0
MTで取ったけど一番のメリットはネットの煽りが効かないことや
ワイがとった十数年前ですら「今時マニュアルなんて珍しい」って扱いやったで
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:25:29.85ID:eCfRJediM
天下りよりも定年延長やな
80歳まで警察官
誤射しまくり
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:25:30.91ID:KVI5MQoa0
>>172
ならATでええやん
将来的に乗らないなら
でも仕事でいつ使うかわからんで
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:26:01.95ID:MPU4TtsW0
>>180
アフィ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:26:13.03ID:aDtdK9nP0
おーい😣
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:26:23.37ID:rIAQejhl0
>>177
syamuってMTなんか
そりゃ劣等感刺激されるのも仕方ないわな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:26:40.78ID:ElrFDAQg0
もうトラックもバスも何もかもEVになるんやからマニュアルなんか乗る機会なくなるぞ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:26:55.39ID:TduPeKcEM
MT取るやつは仕事で使うやつか見栄っ張りか車オタクのどれかやろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:27:21.09ID:djwhXN5d0
>>103
労力の差は第1段階の実技が3コマ増えるだけやろ
筆記試験内容は同じ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:28:03.20ID:eCfRJediM
大型特殊
技能講習
クレーン玉掛け
けん引
ドローン
キックボード
自転車講習
幼児交通安全講習
・・・

いろいろ生き残る道はあると思う
頑張って
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:28:10.59ID:eVYc9lB7a
ワイはMTで取った流れでアルトワークス買って、今ではランエボでサーキット行くのが趣味になっちゃった
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:28:20.81ID:BJ0ySLOx0
商店とかでバイトすると軽トラ運転させられるからMT取っとけ。いきなり運転させられてめちゃくちゃ緊張したわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:28:24.80ID:QEiAFmBDa
>>187
正体表したね。
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:28:57.78ID:nB4A6gTE0
ATでええと思う
他の人の車運転して!って時にMT運転できるぐらいしか役に立たん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:29:10.43ID:TduPeKcEM
>>184
俺はMT持ちやけど
いきなり仕事で乗れって言われても運転できない自信ある
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:29:14.91ID:rIAQejhl0
>>186
勉強の労力はあんま変わらん
ただ実技の難しさは10倍くらい違う

いうても普通に適正がある人間なら落第なしでスムーズにクリアできる難易度だから問題ないけどな
でも結局実技の教習中に技術を完璧にするなんて無理だから卒業試験みたいな外走らされる試験とかは緊張すると思うで
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:29:19.88ID:GI2mNH1ra
>>182
参考までに訊きたいんやけど車必須の地方住み?それとも首都圏?
ワイは前者やったけど10年前でも男はATでしょ!みたいな風潮バリバリあったで
地域差ある話なんかね
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:29:27.62ID:Pg3315Bjr
>>174
何事も経験やとワイは思うけどな迷っとるならMT受けても損はしないと思う
「絶対にMTなんか運転したくない」って言うならATでええんやけど
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:29:39.68ID:oEPzNNKd0
MTで取ったやつでマニュアル車乗れって言われて普通に運転できる奴ほとんどおらんやろ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:29:55.58ID:T/VaodoQ0
運転したのホームセンターで借りた軽トラくらいだわ
そもそもMT車自体殆ど無いんだからいらんな
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:30:02.56ID:spSv9fb40
syamuですらMTなのにとか言うけどだから何だよとしか思わんだろ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:30:16.86ID:hqVyGCHjM
18でMTで免許取った30代のおっさんやけど
マジでいまならAT限定で充分やと思う
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:31:02.84ID:MPU4TtsW0
>>198
MTやってセルフガイジ試験はええかもな
まぁでもsyamuですら取れるしあんま意味ないか
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:31:04.32ID:ElrFDAQg0
そもそも作ってないんやないの?MTの車
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:31:28.47ID:oEPzNNKd0
>>199
車全く必要ない都内や
ワイは親がMTで当たり前みたいな感性やったからMTにしただけやで
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:31:29.45ID:GsM5nfWS0
MT免許やけど今MT車運転しろって言われたら多分できねえわ
10年前の教習覚えてねえもん
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:31:32.41ID:U3J4XPRz0
syamuってMTなんか
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:31:40.96ID:djwhXN5d0
>>203
普通の人はな
ネット掲示板に入り浸ってるワイやお前みたいな層からしたら無視できないファクターやと思うけど
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:32:03.71ID:MPU4TtsW0
バイク乗る時MTは役に立つぞ
感覚としては同じだし
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:32:17.78ID:q3Kmaonp0
>>206
作って無いとしても存在はしてるぞ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:32:29.26ID:USlohwJq0
MTで免許とってるけどもうATしか運転できん
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:32:37.86ID:rIAQejhl0
>>203
だから何だよって思えるならいいんじゃないの?
そこで「は!?MTなんて意味ねえし!!老害が!!」みたいに言っちゃうのは劣等感刺激されてる証拠や
そんな劣等感が生まれるくらいならちょっと苦労してMT取ればよかったのにって感じ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:33:06.82ID:jpwWcYN8a
そもそもMT車乗るような仕事なんてなんJ民が日々底辺だとかこうはなりたくないと叩いている土日祝日休めない肉体労働ばっかりやで
常に上澄みを目指すJ民にはatでええやろ 浮いた金で就職に必要な資格試験でも受けた方がええよ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:33:18.63ID:mvkWXSgU0
ATとか取ってるアホは女叩きとかしてんじゃねえだろうな??
お前らその女以下の運動能力と空間認知能力やぞ?
マジで恥ずかしいで
今日から女の子名乗ってええでどんくさいんだから(笑)
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:33:21.55ID:q3Kmaonp0
このスレもう5分も残ってないから言いたいこと言っとけ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:33:26.03ID:TduPeKcEM
>>212
それは車マニア向けのやつか商用車やろ
一般人目線では無いに等しい
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:33:30.70ID:4JhcPuoq0
MTのほうが教習時間少し長くなるから楽や
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:34:08.22ID:1hw/xK7Q0
車はもうatしかないからええやろ
そんな事より2輪取ろうや
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:34:41.08ID:oEPzNNKd0
社会に出たらっていうけど実際マニュアル車運転させられる機会なんて皆無や
ごく限られた職業だけやろな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:35:18.99ID:3Pihcciz0
昔は女もMTだったんやから自信持ってMT取ってこい
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:35:22.45ID:rIAQejhl0
>>211
車の教習のときはAT運転させられて「は?こんなに簡単なのかよ。猿でも運転できんじゃん」って思ったけど

バイクの教習でATビクスク運転させられたときは
「は?こんなんでどうやって一本橋渡るんだよ。絶対無理だろ」
って思ったな
AT限定のやつってマジでビクスクで一本橋渡れてたのか?
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:35:52.56ID:LmdaklgS0
MT持ってるけど人に見せびらかすもんじゃないし運転も忘れたしガチでsyamu煽りが効かんくらいしかメリットないわ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:36:16.36ID:KZjXBmAL0
資格持ってなくて〇〇出来なかった取っておけなよかったって思うことはあっても
資格取って損したってやつはおらんやろ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:36:17.08ID:q9BEnjgW0
カインズで軽トラレンタルできないやん
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:36:42.18ID:U3J4XPRz0
ワイキモオタインプレッサ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:36:56.88ID:/z6cFtrn0
マニュアルなんか乗る機会ないわ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:36:59.24ID:oW5sQeIo0
ワイ大特持ち、高みの見物
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:37:17.28ID:T/VaodoQ0
今普通免許持ってる奴は強制的にMT車ってなったら事故が激増しそう
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:37:24.19ID:QEiAFmBDa
おっさんが煽り合うスレになってて草
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:37:26.85ID:oEPzNNKd0
>>227
どっちにしろ運転できんわ
教習所以来運転しとらんしな
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:37:31.34ID:rIAQejhl0
>>219
今一番売れてるヤリスにMT仕様あんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況