探検
「Haier」「Hisense」「アイリスオーヤマ」「ツインバード」の家電を一つでも持ってる奴www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:46:39.07ID:nMMvp0KB0 流石にパナソニック、シャープ、東芝、日立、三菱電機で揃えろや!
2風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:47:28.98ID:WI6wbscOr 安くてコスパええ方が一人暮らしにはええと思うけどな
家族で使うなら同意見やけど
家族で使うなら同意見やけど
3風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:48:21.83ID:Q0TnbSDZ0 洗濯機はAQUAかHaierのコスパ良すぎて他のが割高に感じる
4風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:49:16.87ID:uw5Ore0h0 ガワだけ違って中身同じで国内向け価格みたいなのあるからなぁ
5風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:49:22.52ID:jSFOfb330 シャープも台湾やし
東芝も家電は中華やぞ
東芝も家電は中華やぞ
6風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:49:40.61 2万の時計欲しがってるようなやつが何言ってんの
ワイ「腕時計なに買おうか」なんJ民「チープカシオかG-SHOCK買え!」
1 :風吹けば名無し[]:2022/10/17(月) 02:52:44.03 ID:nMMvp0KB0
なんでなん?
ワイ「腕時計なに買おうか」なんJ民「チープカシオかG-SHOCK買え!」
13 :風吹けば名無し[]:2022/10/17(月) 03:17:18.52 ID:nMMvp0KB0
これが欲しいんよ
https://i.imgur.com/75si0Oj.jpg
ワイ「腕時計なに買おうか」なんJ民「チープカシオかG-SHOCK買え!」
1 :風吹けば名無し[]:2022/10/17(月) 02:52:44.03 ID:nMMvp0KB0
なんでなん?
ワイ「腕時計なに買おうか」なんJ民「チープカシオかG-SHOCK買え!」
13 :風吹けば名無し[]:2022/10/17(月) 03:17:18.52 ID:nMMvp0KB0
これが欲しいんよ
https://i.imgur.com/75si0Oj.jpg
7風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:50:08.84ID:D3oohkAg0 冷蔵庫は大型じゃない限りHisenseで十分
一人暮らし用冷蔵庫は国産だと設計が10年以上前のままのくせに高いし
一人暮らし用冷蔵庫は国産だと設計が10年以上前のままのくせに高いし
8風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:50:12.02ID:zQlq9oG00 ちな水栓はタカギや
2022/10/17(月) 04:50:26.86ID:a+CTr6dG0
テレビ Hisense
洗濯機 ハイアール
PC ASUSや
ストーブはYAMAZEN
洗濯機 ハイアール
PC ASUSや
ストーブはYAMAZEN
10風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:50:48.67ID:9Qyp07qz0 すまんな冷蔵庫
11風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:52:19.81ID:oB2EtY1d0 エアコンはDAIKINやけどどうする?
12風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:52:38.18ID:Q9edg3HD0 パナソニックってデザイン古臭くてダサい上に壊れやすいし高いし終わってるよな
安くてもHisenseとmaxzenは避ける
せめてHaierやわ
安くてもHisenseとmaxzenは避ける
せめてHaierやわ
13風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:53:06.20ID:mMOEyT4Z0 国産のほうが信用ならん
14風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:53:27.50ID:Q9edg3HD0 ダイキンのエアコンが良いのは業務用だけって知らない情弱の多さよ
15風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:53:51.48ID:5Bg/CCle0 山善の掃除機なら持ってる
16風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:54:39.91ID:zQlq9oG00 照明はオーデリックや
17風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:54:42.29ID:/tmC/Zxrd うちのメインはSONYやねんけど…
18風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:55:19.77ID:Dk2xakmC0 国産家電はデザインも変わらず型番だけ買えて値段上げるからな
マジで信用ならん
マジで信用ならん
20風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:55:38.34ID:Dk2xakmC0 >>17
ソニーの家電なんてありましたっけ?
ソニーの家電なんてありましたっけ?
21風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:55:45.58ID:DYWEB1Y00 一人暮らしの奴は真面目に洗濯機だけは良いの買った方がええで
生活が捗る
生活が捗る
22風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:56:06.41ID:Dk2xakmC023風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:56:30.15ID:Dk2xakmC0 >>21
Haierが一番いい模様
Haierが一番いい模様
24風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:56:47.68ID:zQlq9oG00 洗面化粧台はクリナップや
25風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:57:19.15ID:/tmC/Zxrd27風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:58:04.02ID:zQlq9oG00 キッチンはマイセットや
28風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:58:23.62ID:V7PySmie0 PCとスマホに関しては日本メーカーというだけで虫唾が走るほど避けるようなった
PCなんてメモリ4GBセレロンHDDを未だに10万円で売ってるし
PCなんてメモリ4GBセレロンHDDを未だに10万円で売ってるし
29風吹けば名無し
2022/10/17(月) 04:59:20.13ID:V7PySmie030風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:00:38.21ID:maQEyDbh0 ニトリの家電ならいくつかあるけど、メーカーどこなんやろ?
31風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:00:46.63ID:uYUOiIHj0 アイリスオーヤマは死ね
32風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:01:08.75ID:zQlq9oG00 もはや日本製だから安心って認識も無いよな海外製で比較的安価でも困らないし聞いたこともないやつとかだと不安はあるけど
33風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:02:45.90ID:zFqrgKQy0 大型冷蔵庫は国産やわ
海外メーカーの靴箱みたいな観音開き使いにくそうやし
海外メーカーの靴箱みたいな観音開き使いにくそうやし
34風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:05:13.79ID:ofZwhXaH035風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:06:04.84ID:HaQ7eCFta 白物家電は国産に限るとかもはやジジイしか言っとらんで
36風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:06:46.75ID:ofZwhXaH0 Haierとアクアの洗濯機オシャレですこ
37風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:06:47.50ID:BsfGIWWI0 今もう東芝じゃなくてハイセンスのREGZAなんだよな
38風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:07:50.52ID:ofZwhXaH0 >>37
パナソニックもTSLやし
パナソニックもTSLやし
40風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:10:33.95ID:CnPlepP20 中身同じで値段3倍とか普通にやっとるしなぁ
そのへん暴いてるサイトあるけど助かるわ
まぁ保証とかは比べようがないんやが
そのへん暴いてるサイトあるけど助かるわ
まぁ保証とかは比べようがないんやが
41風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:11:02.89ID:ofZwhXaH042風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:11:56.22ID:h2cl85yb0 一人暮らし始めたての学生の味方やぞ
43風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:12:01.07ID:UrmVb5ux0 GEの扉にウォーターサーバーみたいなの付いてるクソデカ冷蔵庫ほしいわ
45風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:12:56.59ID:ofZwhXaH0 >>44
昭和生まれジジイ乙
昭和生まれジジイ乙
46風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:13:03.82ID:Zg8MxYNw0 扇風機が山善で掃除機がTWINBIRDやわ
47風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:13:29.16ID:h2cl85yb0 国産とか関係なく性能でみんか?
安さだけ求めたら自然とスレタイの製品になりがちやが
安さだけ求めたら自然とスレタイの製品になりがちやが
48風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:14:59.71ID:BsfGIWWI050風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:15:34.43ID:PovElcW+0 >>47
高かろう悪かろうが国産なんだが
高かろう悪かろうが国産なんだが
51風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:15:35.84ID:76pUIqHcM52風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:16:02.42ID:PovElcW+0 >>39
Xperiaとか好きそう
Xperiaとか好きそう
55風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:17:57.0356風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:18:16.84ID:78ObZUpE0 >>39
いくつだよあんた…
いくつだよあんた…
57風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:18:45.08ID:78ObZUpE0 三菱電機とか言うエアコンと冷蔵庫だけガチってる謎企業
58風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:21:22.18ID:58PJPOb50 この中じゃアイリスオーヤマが一番まともな印象
59風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:21:55.82ID:CwCbvEls060風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:22:13.39ID:FXEExD+S0 パナ三菱日立は重電のついでにやっとるだけやしな
そのへんの吹けば飛ぶような新興メーカーとは訳が違う
そのへんの吹けば飛ぶような新興メーカーとは訳が違う
61風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:22:40.50ID:pESqk4cW0 テレビはハイセンスでええわ
むしろテレビ国産買う必要ない
むしろテレビ国産買う必要ない
62風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:22:48.81ID:3Gn15Vzq0 >>39
海外のYouTuberがみんな日本の量販店に来て「90年代の家電ばかりだ」と日本メーカー馬鹿にしまくってるんだよなぁ
海外のYouTuberがみんな日本の量販店に来て「90年代の家電ばかりだ」と日本メーカー馬鹿にしまくってるんだよなぁ
63風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:23:07.97ID:GW/7RZ3n0 トースターはアラジンでええやろ??
64風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:23:31.27ID:3Gn15Vzq065風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:23:55.63ID:YlK9fMS8066風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:24:00.81ID:3Gn15Vzq0 バルミューダとか言うスマホ一つでブランド価値を落としたアホメーカー
67風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:24:10.11ID:UrmVb5ux0 >>57
グループ内で霧ヶ峰とビーバーエアコンで研鑽しあっているJAPの鏡みたいな企業や
グループ内で霧ヶ峰とビーバーエアコンで研鑽しあっているJAPの鏡みたいな企業や
68風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:24:38.00ID:Au7lsQaz0 >>62
海外のYouTuberの意見で日本での生活の価値観変えるとかただのミーハーのアホやん
そもそも値段はともかく品質では日本製は高いんやからその海外YouTuberがどっかのスポンサーに金もらって言わされてるだけちゃう
海外のYouTuberの意見で日本での生活の価値観変えるとかただのミーハーのアホやん
そもそも値段はともかく品質では日本製は高いんやからその海外YouTuberがどっかのスポンサーに金もらって言わされてるだけちゃう
69風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:25:40.42ID:Ka1g0ak40 えっ、日本企業ってどんどん中国資本になってるんか???
知らなかったわ
知らなかったわ
70風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:26:45.14ID:2INnORrn071風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:26:56.08ID:OzKGSus90 先進国にとって家電って儲からない御荷物やし割高になるのはしゃーないよ
72風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:27:09.53ID:C3jtZAwt0 >>70
たれw
たれw
73風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:28:36.97ID:eBB9Fe/S0 ツインバードの例のコーヒーメーカー買うたけど
豆がクソ飛散るからあんま使ってないわ
豆がクソ飛散るからあんま使ってないわ
74風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:28:49.45ID:EnDW98EiM メーカーで選ぶやつはアホや有名メーカーだろうがゴミみたいな地雷機種はある
75風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:29:42.35ID:OzKGSus90 >>68
品質は日本製が高い(OEMだらけ)
ハイエンド品質もLGとサムスンとgeにボロ負け
廉価モデルも中華にボロ負け
主戦場の欧米でも日本の家電は古い設計のままなので隅に置かれる
中国人ですらパナソニックが自費で運営してる街以外でシェアダダ下がり
品質は日本製が高い(OEMだらけ)
ハイエンド品質もLGとサムスンとgeにボロ負け
廉価モデルも中華にボロ負け
主戦場の欧米でも日本の家電は古い設計のままなので隅に置かれる
中国人ですらパナソニックが自費で運営してる街以外でシェアダダ下がり
76風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:30:22.55ID:HzpxjEIw0 >>46
電子レンジはYUASAやな
電子レンジはYUASAやな
77風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:31:25.30ID:HzpxjEIw0 >>58
アイリスが一番クソやし国産じゃないし
アイリスが一番クソやし国産じゃないし
78風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:32:00.23ID:Au7lsQaz0 >>70
アホやな
変化がない(少ない)というのは品質が劣るのとイコールにはならんのに
あと日本企業製は日本製でいいんだよ
中身の部品がどこ製とかはともかく設計や安全管理が日本基準なんだからな
だから同じ部品でもちうごく製は爆発しやすくて日本製は爆発しないんだよ
アホやな
変化がない(少ない)というのは品質が劣るのとイコールにはならんのに
あと日本企業製は日本製でいいんだよ
中身の部品がどこ製とかはともかく設計や安全管理が日本基準なんだからな
だから同じ部品でもちうごく製は爆発しやすくて日本製は爆発しないんだよ
79風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:32:03.91ID:jedDWgmH0 ハイセンスだけないわ
他はつこてる
他はつこてる
80風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:33:03.64ID:HzpxjEIw0 >>75
でもLGサムスンって韓国人全然おらんの草
でもLGサムスンって韓国人全然おらんの草
81風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:33:08.20ID:0huIcbvr0 >>68
リーマンショック前から三洋が中国と韓国に品質で勝てなくなっただの社長自らパナソニックも日立も敗北宣言してたのに何言ってるんや?
リーマンショック前から三洋が中国と韓国に品質で勝てなくなっただの社長自らパナソニックも日立も敗北宣言してたのに何言ってるんや?
82風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:33:09.74ID:Au7lsQaz083風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:33:59.64ID:0huIcbvr0 >>80
自慢のSONYは社長も企業もアメリカに乗っ取られた模様
自慢のSONYは社長も企業もアメリカに乗っ取られた模様
84風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:34:15.25ID:S6SRmgrP085風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:34:28.41ID:ATlvuYQ00 アイリスオーヤマはあるな
電気と水(家電では無いけど)がそうや
電気と水(家電では無いけど)がそうや
87風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:34:40.57ID:0huIcbvr088風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:35:29.16ID:0huIcbvr090風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:35:53.32ID:GdWY2O82091風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:35:58.24ID:6OKx/Lgb0 イッチ百均でモノ買ったことないの?
92風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:36:06.38ID:ATlvuYQ00 未だに日本製=性能がいい
中韓=性能が悪い
みたいなイメージ持ってる人おるんか
さすがにネタだよな?
中韓=性能が悪い
みたいなイメージ持ってる人おるんか
さすがにネタだよな?
93風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:37:06.64ID:0huIcbvr094風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:37:36.05ID:y6jskXI10 お前こそ情弱のキワミや一つのことからすり込まれた先入観に囚われてる
「モノによる」
たったこれだけの事なのに
「モノによる」
たったこれだけの事なのに
95風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:38:01.11ID:S6SRmgrP096風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:38:26.51ID:0huIcbvr0 三洋社長
ハイアールなんて全然知りもしなかった
私らがね、ちょっと油断してる間にこんなに中国の企業は成長していったんだなと
なんでもっと早く、こういう事に気がつかなかったのかと
80年代のジャパン・アズ・ナンバーワンというのがね
自分では意識してなかったけども
やっぱりどこかにあったのかなという反省を物凄くさせられた
希望退職やらいろんなことやったけれども
結局 いい人たちから先に辞められてしまう
ハイアールなんて全然知りもしなかった
私らがね、ちょっと油断してる間にこんなに中国の企業は成長していったんだなと
なんでもっと早く、こういう事に気がつかなかったのかと
80年代のジャパン・アズ・ナンバーワンというのがね
自分では意識してなかったけども
やっぱりどこかにあったのかなという反省を物凄くさせられた
希望退職やらいろんなことやったけれども
結局 いい人たちから先に辞められてしまう
98風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:39:43.13ID:0huIcbvr0 >>78
こういう老害ってオイルショックのとき日本車バッシングしてたアメカスと同じなんやろな
こういう老害ってオイルショックのとき日本車バッシングしてたアメカスと同じなんやろな
99風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:40:16.58ID:mb0sU2AR0 実物も触らず、鑑識眼もなく、ただ「国産は時代遅れ」を繰り返してる奴の方がよっぽど異常やわ
100風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:41:32.50ID:0huIcbvr0 >>99
触ってきたほど家電ヲタやが?
触ってきたほど家電ヲタやが?
101風吹けば名無し
2022/10/17(月) 05:46:23.39ID:Au7lsQaz0 パナソニックや日立が品質で兜脱いだソースまだかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 万博のゴミトイレ、やっぱりゴミだった [834922174]
- 辛坊「大阪万博は客がまばらで至る所にあるベンチも空いてる。伝えるべき事をマスコミが一切伝えない」 [931948549]
- お米5キロ4220円 16週連続の値上がり [268244553]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 【悲報】女の子の性格の悪さ、限界突破 [856698234]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]