人間として一番大切なことってやっぱ人との繋がりだわ
かれこれ10年近くこういうコンテンツに時間を費やしてきて、その間ほとんど人間関係をおろそかにしていたわけだけど、これまでの人生を改めて振り返ってみて一番楽しかったと言えるのは友達とわいわい楽しんでた中学生の頃くらいしかないんだよな
なんて薄い人生なんだろうか
悲しいね
一日何時間も費やしていた価値はまるでなかったのかもしれない
探検
アニメ1000本映画1000本小説337冊読んだ23歳わい、遂に一つの結論に辿り着く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:49:13.60ID:vTldvxk002風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:50:21.68ID:5uqNfohP0 そんなに見たのに伝える力が育ってなくて草
3風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:50:21.76ID:8kfx36fK0 それに気づけたなら価値があったってことやん
2022/10/06(木) 00:50:50.69ID:0VfsIAgG0
結論にたどりつけてすらいないやん
5風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:51:22.27ID:vTldvxk00 >>3
周りの人間は10年前に気づいてるよ
周りの人間は10年前に気づいてるよ
6風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:51:37.34ID:v3Gha3Ia0 アニメ見過ぎで草
7風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:51:48.73ID:KnLcwnyYd まあ小学生で気づくよね
8風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:52:40.93ID:vTldvxk009風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:53:39.93ID:vTldvxk00 どうすんのこれ
もうダメ猫の人
もうダメ猫の人
10風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:54:09.39ID:v3Gha3Ia0 ただのアニメオタク
11風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:54:41.45ID:YX5GFaxA0 ちなみにおすすめの作品それぞれ教えてや
12風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:55:42.38ID:2jAWx21da ワイお気に入りのゴーストバスターズは何位や?
13風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:55:55.13ID:vTldvxk0014風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:57:49.66ID:vTldvxk0015風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:58:03.56ID:L7N74GNd0 そもそもイッチの楽しい思い出自体なんの価値もないやろ
なにを言い出すかと思えばホンマ…
なにを言い出すかと思えばホンマ…
16風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:58:29.25ID:k1jrB53a0 時間を費やしたと言えるのアニメぐらいで草
17風吹けば名無し
2022/10/06(木) 00:59:14.15ID:rmna/8erH 遠回りしたな
18風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:00:53.84ID:vTldvxk00 >>15
思い出に価値がないって意味わからんけど他人にとって意味がないとそれは価値あるもの足り得ないとでも?
思い出に価値がないって意味わからんけど他人にとって意味がないとそれは価値あるもの足り得ないとでも?
19風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:01:43.80ID:vWcPpSUf0 語彙力はついたんか?
20風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:02:39.85ID:VhqnsFoL0 そんなの生まれた時から知ってたが
21風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:03:02.00ID:2sI+fBuL0 小説以外全部割って観てそう
22風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:03:26.07ID:QaSLu9nX0 イッチみたいな娯楽から何かを得ようとする奴って馬鹿だよな
その時楽しけりゃええのに
その時楽しけりゃええのに
23風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:03:36.39ID:DqiNMFKs0 >>18
煽りカスは黙ってNGすればええんやで
煽りカスは黙ってNGすればええんやで
24風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:04:05.74ID:Sg3C4mDc0 俺22だけど映画2000本とアニメ2000本と小説500本読んでるやるわ
25風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:04:06.15ID:qfONBMgL0 ただなにも考えず消費してそうやな
映画もアニメも小説も
映画もアニメも小説も
26風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:04:15.74ID:PHDqtowPM ワイも学生時代アニメに費やしとったが、友人とアニメの話しする時が1番楽しかったぞ
27風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:05:01.93ID:ol0Oid150 こういうやつほど青春にコンプ抱くんだよな
そんなもん幻想なのに
そんなもん幻想なのに
28風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:05:15.65ID:vTldvxk00 >>22
その時楽しんでたからこそ10年近くどっぷり浸かりこんでたんだけども
じゃなきゃいまさら過去を振り返って失敗したなぁみたいなこんなスレ立てないでしょうに
コンテンツに価値を求めてるんだったら10年前にこのスレ立ててるよ
その時楽しんでたからこそ10年近くどっぷり浸かりこんでたんだけども
じゃなきゃいまさら過去を振り返って失敗したなぁみたいなこんなスレ立てないでしょうに
コンテンツに価値を求めてるんだったら10年前にこのスレ立ててるよ
29風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:05:49.76ID:ZiKdjH3R0 アニメ1000本がヤバすぎる
31風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:06:18.29ID:1sQOLymOp 本当に知識を得たいんだったら素直に勉強すればよかったのに
映画アニメ小説なんて娯楽でしかないやん
勉強嫌だから娯楽から楽して知識を得ようとして最終的に「何も得るものがなかった!」とか知的障害者だろ
映画アニメ小説なんて娯楽でしかないやん
勉強嫌だから娯楽から楽して知識を得ようとして最終的に「何も得るものがなかった!」とか知的障害者だろ
32風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:06:34.93ID:Z0QMdwQU0 底辺j民が自己投影して叩いてるのを見るのが一番楽しい
本当はsyamuもイッチもお前なんかより全然格上なんやで
本当はsyamuもイッチもお前なんかより全然格上なんやで
33風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:07:08.62ID:IAva9br50 見て教わった事を実生活に生かせばいいだけやで
生かすも殺すもイッチ次第
生かすも殺すもイッチ次第
34風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:07:10.20ID:hfYuJvjR0 1本1本見終える度にノートに記録するようにしろ
形のあるものを残すのが大事やで
形のあるものを残すのが大事やで
35風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:07:17.71ID:E8mKccvU0 そんなことよりいつになったら働くんだ
36風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:08:12.89ID:vTldvxk00 >>31
おれはプライベートから逃げたという話はしてるつもりだけど学業からは逃げたつもりはないがってここまで考えたけどさっき無職って設定出しちゃってたわ
おれはプライベートから逃げたという話はしてるつもりだけど学業からは逃げたつもりはないがってここまで考えたけどさっき無職って設定出しちゃってたわ
37風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:10:19.39ID:hfYuJvjR0 そんなにたくさん観たという経験自体が尊敬に値するわ
いつもどれ観ようか選ぶだけで満足しちゃう
いつもどれ観ようか選ぶだけで満足しちゃう
38風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:10:30.85ID:qfONBMgL0 >>32
無職のイッチで全然格上だったらワイらは一体どんだけ底辺なんや…
無職のイッチで全然格上だったらワイらは一体どんだけ底辺なんや…
39風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:12:00.36ID:vTldvxk00 とりあえず一つ言えることはアニメはマジで飽きたから前期一本も見られなかった
その分映画ドラマ小説を楽しんでいました
いまはダン・シモンズのハイペリオンを読んでいます
全部盛りって感じのSF小説でとても面白いですね
その分映画ドラマ小説を楽しんでいました
いまはダン・シモンズのハイペリオンを読んでいます
全部盛りって感じのSF小説でとても面白いですね
40風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:15:15.85ID:2jAWx21da ブレットトレイン観た?
41風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:16:37.26ID:D0EXQOQ80 お前さんが仮に友達とばっか遊んでたとしても自分はなんの教養も無い無価値な人間だ、とか言って卑下してるから結局同じやぞ
42風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:17:40.04ID:vTldvxk0043風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:18:08.82ID:XugX47un0 レイプで女と股間で繋がろう。
他人と精神的に繋がるのはお前ハードル高いだろうからまず身体からな
甲信東北南部までなら車出せるがどうや
他人と精神的に繋がるのはお前ハードル高いだろうからまず身体からな
甲信東北南部までなら車出せるがどうや
44風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:19:02.80ID:R1Ru1lmK0 小説337冊ってめちゃくちゃ少ないな
45風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:19:48.83ID:vTldvxk00 >>43
可哀想なのは抜けない
可哀想なのは抜けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目 [冬月記者★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 川崎女性遺体事件で神奈川県警が検証チーム設置 ストーカー相談対応など適切だったか確認 [少考さん★]
- ビル・ゲイツ氏 ほぼ全財産29兆円以上投じ 貧困対策など推進へ [香味焙煎★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- MBS「熱中症の疑いで1名救急搬送があった」万博協会「消せ!!💢」→記事が消される [931948549]
- 粉塵爆発ってなんで知った?
- 暇空茜さんの出廷ファッションを予想するスレ [382895459]
- 岸田前総理、防衛能力強化や国土強靭化などを含め「タフな日本」を目指すべきだと提言。 [851881938]
- 【訃報】ワイの体温、41℃突破
- 森口博子(56)に対する素直な感想 [976728141]