簿記の勉強を始めるわ
受かったらfpの勉強もして底辺脱却や
探検
ワイ元ニートで今工場の現場作業員やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:03:25.70ID:vcqrPvD602風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:03:42.14ID:Y5w03B5G0 取らぬ狸の皮算用
3風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:04:03.91ID:lNn73qHX0 ヨシ!
4風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:04:20.50ID:VwjVrg2U0 fp2までもってるけど何の役にも立たないぞ
5風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:04:38.70ID:vcqrPvD606風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:04:51.77ID:W18lpa5p0 偉いなぁ
ワイは現場作業でずっと頑張るわ
ワイは現場作業でずっと頑張るわ
2022/10/02(日) 12:05:34.00ID:rwutzj52r
簿記取ったくらいで未経験が採用されるんか?
8風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:05:39.17ID:xFGAzZoG0 FPって役に立たんぞ
9風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:05:41.32ID:vcqrPvD60 >>4
でも働きながらとったらまあ勉強のやる気はあるって思われるやろ
でも働きながらとったらまあ勉強のやる気はあるって思われるやろ
10風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:06:01.55ID:VqQ7Zd3N0 山上神もfp取ってたんやで
でも底辺脱出できなかったんや
でも底辺脱出できなかったんや
11風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:06:32.17ID:WghkBgIQ0 新しい事やるより工場長でも目指せばええやん
12風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:07:46.50ID:vcqrPvD60 >>6
年休90日位で空調もない所で一日中立ちっぱなしの肉体労働は辛いんや
年休90日位で空調もない所で一日中立ちっぱなしの肉体労働は辛いんや
14風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:08:38.51ID:VwjVrg2U015風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:08:57.55ID:lNn73qHX016風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:09:51.80ID:PAZqOisA018風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:10:25.37ID:W18lpa5p019風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:11:26.52ID:1+Mkf9fvd ビルメンに来ないか?
底辺だが休みはたっぷりだぞ😎
底辺だが休みはたっぷりだぞ😎
21風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:11:49.98ID:VwjVrg2U0 簿記とfpもってても結局楽な仕事には就けないと思う
営業やる気なら問題ないけど
営業やる気なら問題ないけど
23風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:12:59.75ID:SNP+rLu90 精神的ストレスでメンタル崩壊するのが見えるわ
工場の方が楽やろ
工場の方が楽やろ
24風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:13:02.16ID:M48nvTqh0 現場仕事で楽したかったら重機辺りの資格を取れ
25風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:13:25.72ID:mkIIZ/5a0 fp持っとるニートやけどなんの役にも立たんで
簿記より簡単やから先にやったほうがええ
簿記より簡単やから先にやったほうがええ
26風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:13:36.44ID:24fs5WUTr 学歴と年齢は?
27風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:13:58.35ID:AgfTrHK1a ぶっちゃけ現場仕事慣れたやつはディスクワーク結構苦痛やと思うで
28風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:14:43.76ID:vcqrPvD60 >>26
大学中退の26の若者や
大学中退の26の若者や
29風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:15:40.63ID:OFtW5YMEM 両学長の動画とか観てそう
31風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:17:08.00ID:VwjVrg2U0 >>30
20代なら余裕だろ
20代なら余裕だろ
32風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:18:51.46ID:M48nvTqh0 公務員試験でも受けたら?
33風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:20:08.71ID:NJizt+g10 公務員試験の方が良さそうや
34風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:21:46.59ID:vcqrPvD6035風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:22:07.08ID:24fs5WUTr ワイも大学中退の25でほぼ同じような感じや 未経験高卒の20代半ばの奴を採用するもんなんか デスクワークとか大卒か経験者しか取らんのちゃうんか
36風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:22:48.56ID:W18lpa5p0 30未満だったよな
37風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:23:11.12ID:SNP+rLu90 it土方のほうがまだ可能性ありそう
38風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:23:30.53ID:NJizt+g10 年齢制限あるから今しかチャンス無いんだよ…
39風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:23:34.39ID:hKyqI2U30 氷河期世代やらの公務員募集もあるで
35以上とかやったが
35以上とかやったが
40風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:23:45.57ID:clvcmB4X0 別に工場でよくね?
無理に背伸びして転職したところで能力足りんと絶望やぞ
無理に背伸びして転職したところで能力足りんと絶望やぞ
41風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:23:55.09ID:c2kWvjg0d 経理なんて新卒以外は経験者採用やで
42風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:23:56.90ID:24fs5WUTr 公務員は社会人枠もある
43風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:28:02.14ID:vuh0CN8Z0 FP2級すげえな
保険年金税金相続不動産なんてさっぱりやわ
保険年金税金相続不動産なんてさっぱりやわ
44風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:31:43.74ID:1+Mkf9fvd FPって一般教養の為にもとるのアリかもしれんな
税の仕組みしっかり知識つけたいわ
税の仕組みしっかり知識つけたいわ
45風吹けば名無し
2022/10/02(日) 12:33:25.01ID:VwjVrg2U0 >>43
専門職のワイが間違うレベルでマニアックな問題でるから未経験だとかなり辛いと思う
専門職のワイが間違うレベルでマニアックな問題でるから未経験だとかなり辛いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 「この名前はブスしかいない」って名前
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 中国&イギリス「関税引き下げて🙏💦」トランプ「いいよ😉」日本「関税を…」トランプ「うるせえ氏ね😡」 [441660812]
- 人生が360°変わった
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]