探検
中学校にあった「技術」という謎授業についてお前らが覚えていること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:50:55.07ID:vsHA8c650 ワイのラジオだけ流れない
2風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:51:16.92ID:cmWYJtZP0 ほぼ遊んでる
3風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:51:27.10ID:m0RGK4X5M 女子とワイワイできる
4風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:51:36.54ID:C3MoSzver 電ノコでチキンレースした陽キャのせいで温厚な先生をガチギレさせた
2022/10/01(土) 00:51:39.88ID:oB1FCg6Ca
技術好きだったな。木工で棚作ったり、旋盤とか使ったり、ピカールで磨いたり楽しかったわ。
2022/10/01(土) 00:51:49.23ID:I1ZeR+XQ0
木切った
7風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:51:56.66ID:/+FXd3Jcd 発熱ヤバすぎて火事待ったなしなランプが作れる
8風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:52:08.20ID:WA81Fwi2d 椅子みたいなやつ作ったわ
9風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:52:10.49ID:c1g/kSUe0 クラスでヌードデッサンしたで
10風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:52:27.40ID:QOCxntz60 はんだやったけどなに作ったけかな
11風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:52:28.76ID:U5PfGZpQ0 L定規遊んで使ったら赤点
12風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:52:28.87ID:0NPmiXrT0 コンセント作ったわ
13風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:52:35.28ID:JyVs9q+y0 作った本棚未だに使ってる
14風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:52:38.08ID:PIVeN28b0 ラジオペンチコンセントに入れて火花
15風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:52:53.05ID:0NPmiXrT0 図形とかむずくねーか
16風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:52:54.98ID:kmiQPnrj0 おおきな木の机に落書きして伝言板にする
17風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:53:10.13ID:RmfiX5opa 延長コード作ったけど半年くらいで煙でて捨てた思い出
18風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:53:26.69ID:1aBB64vf0 電ノコとかって教える意味あんの?
リスクしかないと思うんやが
リスクしかないと思うんやが
19風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:53:31.43ID:Y7A/1u/S0 先生いじったら怒られた
20風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:53:33.00ID:F3yZ7O8E0 延長コード作って実家が延焼したやつおったよな
21風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:53:39.26ID:usAml5lz0 ハンダゴテマジで臭かったわ
楽しかったけど
楽しかったけど
22風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:53:41.63ID:C3MoSzver >>7
あるある
あるある
23風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:53:56.08ID:kmiQPnrj0 はんだごてを冷ますためのスポンジにあえて熱したこてを当てる
24風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:54:30.94ID:TYhoB/LQ0 恐怖の糸鋸
25風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:54:31.97ID:RDdF/9PCr 人生でハンダゴテを使う唯一の機会
26風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:54:37.01ID:/+FXd3Jcd ベルトサンダーとかいうなにやらかっこいい単語覚えるだけの授業や
27風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:54:39.42ID:IXNzQGUPM 出荷原因が自作の延長コードだった場合でも火災保険おりるの?
28風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:54:50.30ID:7/fmIC9i0 冗談で友達の二の腕にハンダ溶かしたったらwww定額処分wwwwwwwwwwww
29風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:55:21.87ID:2j5Pz6MS0 隠キャの筆箱を鉄の箱溶接して封印したわ
30風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:55:44.00ID:ijwDdEf40 ハンダゴテで火傷したんご😭
31風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:55:52.78ID:gf+b89TV0 ハンダの煙が気持ちよかった
32風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:56:28.20ID:6A3DwyFf0 担当の先生が援交してるという噂が広まった
33風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:56:34.71ID:TYhoB/LQ0 武勇伝語る陰キャ
34風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:56:55.11ID:Y8ktdyo20 楽しいけど出来たものはいらない
35風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:18.28ID:KuuY3DeU036風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:19.18ID:IyV+bg8s0 ギター弾くようになってこの授業に感謝したわ
はんだごての使い方知らなかったら自分でやってみようってならなかったと思う
はんだごての使い方知らなかったら自分でやってみようってならなかったと思う
37風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:31.30ID:TYhoB/LQ0 >>34
今でも本棚使っとるで
今でも本棚使っとるで
38風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:32.30ID:Cq7To0Uz0 手工業は向いてねぇと悟ったわ
39風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:33.76ID:b8/Xsz4M0 変な棚みたいなやつ作らされたけどデカくて持って帰るの面倒だった記憶
40風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:34.34ID:MR25E8bc0 ハンダゴテしか覚えてないな
未だに作った延長コードもってる
未だに作った延長コードもってる
41風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:39.64ID:YKWOyLqr0 ワイの延長コードはいまだに現役やで
42風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:43.47ID:RDdF/9PCr 本棚の実用性がゼロ
43風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:49.42ID:F3yZ7O8E0 >>35
あっ…
あっ…
45風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:57:56.78ID:vsHA8c650 >>23
記憶が鮮明に蘇ったわ
記憶が鮮明に蘇ったわ
46風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:58:13.79ID:eXM7hDW20 パソコンの授業も技術やなかった?
47風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:58:23.76ID:MR25E8bc0 >>35
指溶けてそう
指溶けてそう
48風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:58:32.02ID:BhxYPqjj0 キーボードのローマ字練習ソフトでわい無双
49風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:58:54.03ID:+uDpFEzT0 苦しくなること思い出させんな
50風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:58:56.94ID:7/fmIC9i051風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:59:04.60ID:bH8PbO5k0 男子は技術
女子は家庭科
女子は家庭科
52風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:59:15.85ID:9mrttd+L0 材料費を払った覚えはない
53風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:59:40.31ID:WA81Fwi2d 椅子、本棚、マイナスドライバー、コンセントボックス
思えば結構いっぱい作ったな
まあ3年間だから多いのか少ないのか微妙か
思えば結構いっぱい作ったな
まあ3年間だから多いのか少ないのか微妙か
54風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:59:52.99ID:FBrJVAOf0 体育以外の記憶ないわ😨
55風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:59:53.60ID:csa+UpE7r 彫刻刀で机の裏にこっそり日付を刻んだ
今も残っていて在校生が見てくれたらいいな☺
今も残っていて在校生が見てくれたらいいな☺
56風吹けば名無し
2022/10/01(土) 00:59:58.53ID:HMYIjYSl0 ダイスって単語と使い方をなぜかいまだに覚えてる
57風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:00:20.70ID:A5sux2vI0 木で作る謎の小物入れとかやったな
58風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:00:21.64ID:pvB7rkKn0 本棚とトランシーバー付きラジオ作った奴は40代らしい
59風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:00:42.08ID:zf6VSNCJ0 はんだごては熱い
60風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:00:43.22ID:GB9S4y6h0 その時間はパソコンだったわ
61風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:00:43.53ID:0NPmiXrT0 >>55
それ美術じゃねぇか
それ美術じゃねぇか
62風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:01:22.93ID:zf6VSNCJ0 ぷよぷよにはPC98版もある
63風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:01:24.00ID:4scJVZb60 ペイントでお絵かき
64風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:01:37.61ID:MkpXjrW60 ベルトサンダーでナイフとか作っちゃう
65風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:01:39.06ID:K4+zC3Baa ワイ半田ごてを作らされた記憶がある
66風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:01:41.99ID:hSUcw3Hj0 準備室だのそこらにある器具ぱくって先生に怒られとったわ🥺
67風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:02:10.73ID:p+/GAx350 教科担任が陰キャのおっさん
68風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:02:39.16ID:Az9vr7iJ0 技術の先生ってなんか異質だったよな
69風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:02:39.51ID:yUjpgOd4070風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:02:51.58ID:bAkZLB7b071風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:03:33.11ID:f42pTdwW0 半田ごてで根性焼きしようとしてる奴がいる
洒落にならんからやめろ
洒落にならんからやめろ
72風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:03:48.63ID:Az9vr7iJ0 女子は家庭科でクラスの男子にクッキー焼いてくれたよな
ワイはもらえなかったけど
ワイはもらえなかったけど
73風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:04:08.69ID:TYhoB/LQ0 >>44
かわいい
かわいい
74風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:04:13.77ID:VHXwiunC0 作ったものだいたい一ヶ月で捨てる説
75風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:04:15.38ID:2FVVINDz0 万力使った記憶しかねぇ
76風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:04:17.41ID:sBjXnPEU0 パソコンがある部屋クーラー付いてて夏は最高やったわ
77風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:04:44.68ID:ip/PjTSd0 先生に嫌われて1つけられた
78風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:05:02.89ID:K4+zC3Baa >>72
嘘でももらったと言っておけ
嘘でももらったと言っておけ
79風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:05:26.71ID:kmiQPnrj0 CDラックを作ったこと
なんかキャビネット図とか書いたンゴね
なんかキャビネット図とか書いたンゴね
80風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:05:27.53ID:1EE9dZfC0 非常用5WAYライトみたいなのがまだ実家で現役
81風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:05:32.07ID:KbrXzvQS0 先生が
82風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:05:38.83ID:D/zYWERq0 ワイは木のプランター作った
家ではもっぱら本とか物入れになってたけど
家ではもっぱら本とか物入れになってたけど
83風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:05:52.02ID:csa+UpE7r 延長コードの導線が透けて見えるんだよな
84風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:05:57.34ID:kmiQPnrj0 ラジオは今でも使えるくらい実用性があるからいいンゴね
85風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:06:02.81ID:E6ovXdOj0 何故か各家庭のトイレットペーパーの原料を問われ
パルプ紙と答えた生徒が吊られた
パルプ紙と答えた生徒が吊られた
86風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:06:08.11ID:w0qJ1qHrr 紙やすりで必要以上にゴシゴシした思い出
87風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:06:12.66ID:TYhoB/LQ0 こういうスレは伸びるんやな
中学ってのがポイントやね
中学ってのがポイントやね
88風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:06:21.20ID:+o0qnnLS0 >>74
ワイの作った延長コードは四半世紀を超えて現役や
ワイの作った延長コードは四半世紀を超えて現役や
89風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:06:30.91ID:1JXGuHXv0 檜のエキス貰ったけどカバンの中でこぼして卒業までカバンが檜の匂いやったわ
90風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:06:40.60ID:iSQGsjQm0 技術とか美術とかゴミ作る授業やめてくれよ処分に困る親の気持ちにもなってみろよ
家庭科のエプロンだけは未だに使ってる生地がええわ
家庭科のエプロンだけは未だに使ってる生地がええわ
91風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:06:58.11ID:Mnum1g3M0 家庭科のサンドイッチ作るに必要なレタスを技術のじかんで育てる謎時間あったんやがそのレタスに洗剤入れたやつおってレタス抜きサンドイッチ食べた。
ちなみに、食パンマーガリン食パン
ちなみに、食パンマーガリン食パン
92風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:07:09.61ID:tMqSBGgd0 意外と技術と家庭科が人生で役に立ってるわ
93風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:07:37.97ID:pKM+GA9cM >>91
そもそもがレタスだけのサンドイッチなんか…
そもそもがレタスだけのサンドイッチなんか…
94風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:07:49.26ID:/+FXd3Jcd 実家に帰るといまだに作ったホワイトボード玄関に吊ってあるわ…
いい加減に捨てないんか、カバさんのホワイトボード
いい加減に捨てないんか、カバさんのホワイトボード
95風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:07:53.44ID:EliSxwUWH 実習は覚えてるけど座学でなに教わったか一切覚えてない
97風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:08:12.58ID:idMfMkpWM ニス塗りでラリった奴がいる
99風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:08:32.77ID:zYijtzxlM お前らよく覚えてるな中学のこととかもう忘れたわ
100風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:09:06.17ID:tMqSBGgd0101風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:09:21.62ID:kmiQPnrj0 まだなのかもうなのか6年くらい前やな
102風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:09:22.78ID:eXM7hDW20 >>99
なんJ民の最後に輝かしかった時期やぞ
なんJ民の最後に輝かしかった時期やぞ
103風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:09:34.60ID:VrEMS+rtM ノコギリチャンバラ定期
104風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:09:36.71ID:WBQ9SZPE0 ワイの中学は技術の教師がペルー人やったわ
105風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:09:41.09ID:MfbhmWfn0 30年以上前だが家庭科は男でもあった
裁縫とか料理やらされたわ
裁縫とか料理やらされたわ
106風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:10:30.44ID:pqx2cG/j0 不器用な奴にとっては地獄の時間
107風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:10:39.83ID:a43ZLTIZM 家庭科でアジ捌いたんだけどあれ本当に全国でやんの?
108風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:11:38.83ID:Mnum1g3M0 >>93 そやで犯人名乗りでらんかったから家庭科の老害ティーチャーがキレてハムとかトマト没収された。その後の残飯処理誰がしたんやろな
109風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:12:35.87ID:LsJhkInP0 技術なんて科目あった?
全く記憶にないんやが
全く記憶にないんやが
110風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:12:48.53ID:b0t9kT1b0 お茶とか海苔の丸管みたいなのに穴あけてガソリンに火をつけてシュポンさせられて遊ばされた
111風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:13:04.18ID:w0qJ1qHrr 教師「回路図を書いてダイオードとトランジスタをはんだ付けしてください」
112風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:13:20.43ID:Gf+GHnPr0 技術の授業でつくった手回しラジオが震災の日の夜のMVPやった
113風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:13:20.77ID:Az9vr7iJ0 >>109
あっ
あっ
114風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:13:22.89ID:eXM7hDW20 英コミュ
この科目があったかどうかで世代が分かる
この科目があったかどうかで世代が分かる
115風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:14:58.50ID:FAGF6WPa0 アラサーやが延長コード未だに使ってるわ
流石に危ない気がしてきた
流石に危ない気がしてきた
116風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:16:03.62ID:LoKkWtt90 マルチタップで自宅全焼ニキ元気かな
117風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:16:31.70ID:WwoZyHmcr 電気製品のコンデンサーとか壊れたら交換してるわ
ああいう作業もっとやるべき
ああいう作業もっとやるべき
118風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:16:47.58ID:MfbhmWfn0 >>111
底辺工業高校電子科系の授業でもやるぞ
底辺工業高校電子科系の授業でもやるぞ
119風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:17:39.76ID:kmiQPnrj0 中学時代は高校生の時は楽しかったなと感じてたけど今はなんか色あせた感がとてもある
120風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:18:35.69ID:Tx3Tzf4r0 みんなマスクなんてしないでベルトサンダーの木屑吸いまくってたけど絶対体に悪かったわ
121風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:20:16.28ID:LoKkWtt90122風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:20:16.68ID:WwoZyHmcr 友達がコンセントにシャーペン刺して怒られてたけどあれどれくらいヤバい?
123風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:20:22.77ID:MfbhmWfn0 >>119
転生者?
転生者?
124風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:20:35.81ID:zD2CD9nTM >>107
アジかは知らんけど三枚におろすのはやるんやない?
アジかは知らんけど三枚におろすのはやるんやない?
125風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:20:49.26ID:4F/JWSyq0 酢酸ビニル樹脂系エマルション形
126風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:21:03.98ID:kmiQPnrj0127風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:21:32.74ID:A+N/mreq0128風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:21:49.42ID:z094wHnu0 >>1
発達?ワイも技術でいつも失敗してた
発達?ワイも技術でいつも失敗してた
129風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:22:05.61ID:zD2CD9nTM130風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:22:50.51ID:/TOGIgDW0 おがくずが制服について不快
131風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:22:51.19ID:b0t9kT1b0133風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:22:58.61ID:BCoNilC8r 木を切って釘ガンガンやって椅子とか机作ってた記憶はあるけど電気いじりした記憶は1ミリも無い
134風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:23:06.73ID:kmiQPnrj0 中学までがガイジのままで居ても許されてた感があったな
135風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:23:12.19ID:PK99evJT0 電ノコでパズル作りまくってた
136風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:23:24.32ID:7VJoc9Yo0 不器用すぎてラジオ完成できなかった
137風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:23:59.73ID:xeWL4EGe0 担任の教師がもれなくあたおか
138風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:25:06.16ID:MfbhmWfn0139風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:25:13.57ID:3MsHnNUdr 金工木工室とかいう中学以降聞いたことも無い部屋
140風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:26:36.59ID:iIZRz6X00 ふざけてたら担任にハンマーで殴られて頭蓋骨骨折したのに事故で処理された
141風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:26:51.40ID:vsHA8c650 家庭科の裁縫セットはいまだにとっておいてあるよ🥺
142風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:27:36.89ID:eqLm45Zya プランター作ったわ
143風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:27:40.09ID:GlQzm35yM 大量の椅子のような何かを作る時間
145風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:28:24.93ID:ZD3pFuN60 >>140
親キレなかったの?
親キレなかったの?
146風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:28:33.53ID:9U7Isyhs0 >>141
たまに応急処置で使うよね🥺
たまに応急処置で使うよね🥺
147風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:29:08.18ID:rkBJ8K3dr 木の棚作ったけどニスを塗りすぎて滲み出してたから持ち帰るとき新聞を二重にも三重にも巻いて持ち帰ることにしたな
148風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:29:33.63ID:0QCIyLem0 授業で作った延長コード今だに使ってるわ
もう25年くらいになる
もう25年くらいになる
149風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:29:34.76ID:QOCxntz60 >>141
もちろんなんj民はドラゴンの奴だよなぁ?
もちろんなんj民はドラゴンの奴だよなぁ?
150風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:30:05.91ID:ma08C5xba なんか台とランプ作らされたなぁ
あれ押し入れに設置して光らせて秘密基地みたいなことして楽しかったな
なのに今はこどおじニートやし悲しい
あの頃に戻りたいわ
あれ押し入れに設置して光らせて秘密基地みたいなことして楽しかったな
なのに今はこどおじニートやし悲しい
あの頃に戻りたいわ
151風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:30:32.12ID:LoKkWtt90 >>140
成仏するんやで
成仏するんやで
152風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:31:03.54ID:kmiQPnrj0 >>149
姉の使ってたくそかわいいやつ使ってたンゴw
姉の使ってたくそかわいいやつ使ってたンゴw
153風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:31:05.56ID:zD2CD9nTM154風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:31:10.99ID:/IbwiiXs0 作業中カッノとずっとイチャイチャしてたわ
作品作り中は自由だからやりたい放題よ
作品作り中は自由だからやりたい放題よ
155風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:31:13.43ID:32h1QJn4d 技術担当の担任が男子だけ平和学習の時間にする
158風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:32:41.23ID:FB054OJxr 木削る機械でクラスメイトの手の皮ベロッと逝ってた
159風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:33:14.42ID:6CPIQiCa0 先生が最初の30分くらい謎の語りに時間使って
しかも語ってるうちに勝手に一人で盛り上がってきちゃって説教に移行しはじめ
生徒たちは何もしてないのにまるで身に覚えのない説教をずっと聞かされる
しかも語ってるうちに勝手に一人で盛り上がってきちゃって説教に移行しはじめ
生徒たちは何もしてないのにまるで身に覚えのない説教をずっと聞かされる
160風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:33:55.88ID:GzXv/CXr0 担当教諭が盗撮で捕まった
161風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:35:00.14ID:0QCIyLem0162風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:36:12.84ID:cUwX5UkZd ラジオ作ったけど山やから受信できるラジオ局が無くて微妙な雰囲気になった
163風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:36:44.47ID:6yrOYOFv0 >>140
初期のクレヨンしんちゃんかな
初期のクレヨンしんちゃんかな
164風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:36:55.66ID:Vx4h+wMz0 折り畳みの椅子作ったわ
166風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:37:35.42ID:ZH88pUzu0 教師が明らかにカタギじゃなかった
167風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:37:49.71ID:FB054OJxr ロボコンって映画の鑑賞もさせられた
168風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:39:33.33ID:jFgSZRTY0 >>47
これ何がやばいんや?
これ何がやばいんや?
169風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:40:28.51ID:vsHA8c650 >>161
きちゃない🥺
きちゃない🥺
170風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:40:35.08ID:tU9U+J5b0 先生の癖が強い
171風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:43:02.14ID:SKSsjBf50 手回しラジオ便利やけど作品展示会すると見た目みんな同じで草
172風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:44:10.87ID:ikTY8fmx0 タコ足のコンセント作らされたけど怖くて使えやんわ
173風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:44:51.60ID:G/TYrOFB0 >>168
持ってる手
持ってる手
174風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:44:54.63ID:+YXOa2gFH >>161
発火しそう
発火しそう
175風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:45:16.19ID:9Hf15ZZhM176風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:45:26.66ID:cDCRaTfl0 工作もパソコンも1番楽しい授業だったわ
177風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:45:53.36ID:mNJtmdXL0 パソコンの授業はフラッシュ倉庫をみてた
178風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:46:28.13ID:jLkUxwdC0 友達がベルトサンダーで指擦った
179風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:46:30.54ID:dTHX2XxV0 車走らせた
180風吹けば名無し
2022/10/01(土) 01:46:40.88ID:G/TYrOFB0 金属削ってキーホルダー作るのが楽しかった
ピカールでピッカピカにしてメッキ塗ったった
ピカールでピッカピカにしてメッキ塗ったった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★4 [蚤の市★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット [阿弥陀ヶ峰★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【FF】『ファイナルファンタジー3』35周年!ジョブチェンジシステムや召喚獣を導入、シリーズの礎となる作品。 たまねぎ剣士が光の戦士へ [湛然★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- __トランプ関税、記録的な高収益150億ドルが生まれさらに増加中 [827565401]
- モペットチーズ、DQNの車に激突wwwwwwwwwww [333919576]
- 近所のジジイさん、朝6時半から草刈り機で草刈りをスタート [389326466]
- カレーとおっぱいが嫌いな男の子はいない
- おしっこ行きたい(:3[▓▓]
- 焼きそばにミートソースかけて食べてる