https://i.imgur.com/RNCPFmx.jpg
https://i.imgur.com/Yg7ti88.jpg
https://i.imgur.com/Y5CJOh2.jpg
https://i.imgur.com/i9T2Vzh.jpg
https://i.imgur.com/sojM1CF.jpg
https://i.imgur.com/hsS8EPU.jpg
https://i.imgur.com/qO72Tck.jpg
https://i.imgur.com/4ErVg0e.jpg
https://i.imgur.com/RF0aPb7.jpg
https://i.imgur.com/W7kaeCF.jpg
探検
【悲報】ホロライブの絵師さん、画像生成AIにお気持ちしまくってしまうwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:47:59.63ID:bqyyooVwM2風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:48:50.99ID:bqyyooVwM 草
3風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:49:03.75ID:f2kgK7Un0 lackだけ毛色違うな
4風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:49:49.48ID:bqyyooVwM5風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:50:33.45ID:bqyyooVwM それにしても寄ってたかって新規サービス叩いて潰すってやばすぎるわね
2022/08/30(火) 20:50:38.68ID:u2aN8VhF0
まぁこれは悪用するやつ出てくるから良くないな
7風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:51:18.42ID:7AX3bOdo0 そもそも規約で自分の描いた画像だけ使えって書いてるぞ
8風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:51:28.21ID:ks05kzN/0 そりゃそうやろ
9風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:52:06.98ID:OyBJlmYt0 自分たちは散々二次創作やって稼いでるのに都合良すぎて草
10風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:52:52.88ID:xUXkMf2D0 ツイッター学級会の機嫌損ねたらなんでも潰されるんやで
11風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:53:04.11ID:spBA/LdDa 古塔つみ「これや」
12風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:53:08.94ID:1DKMBGCj0 気持ち悪っ
13風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:53:28.14ID:f13fhVlU0 いけないのは分かるけど何やろうな
この違和感
この違和感
14風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:53:38.92ID:At4cFy6C0 ホロで人気になったやつと人気だからホロに抜擢された人で微妙にニュアンスが違うの草
15風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:53:43.11ID:U7JtYnb40 やっぱ性善説なんて嘘だよね
絶対悪用から始まるもん
絶対悪用から始まるもん
17風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:54:35.03ID:hG9+NM4T0 なんかかっこええな
18風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:54:42.87ID:flwndwDw0 禁止はいいけど、罰則もないと誰も従わないと思うで
19風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:55:06.47ID:viCcU0720 絵師の自動生成より推しの自動生成が欲しい
20風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:55:13.13ID:OyBJlmYt0 みんな似たような文句言ってて自分の頭では何も考えてないんやなって
21風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:55:31.82ID:NVh2nbd40 今のゴロはVとウマか?
22風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:55:54.07ID:dssCRoCn0 アニメ化経験してる絵師がお気持ち表明するのやめてくれん?
品位が下がるわ
品位が下がるわ
23風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:11.77ID:3jXzfKGr0 AIの学習用に使うのは著作権の範囲外で合法なのになにいってんだこいつら
24風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:19.10ID:7AX3bOdo0 他人の著作物の営利目的の無許可利用は現時点でも禁止だけど二次創作で稼いでる絵師さんサイドは同類ちゃうんか?
AIをその用途で完全に使えないレベルで規制に舵切ったら今なあなあで許されてる二次創作同人描いたら原作に利用料払うか非親告で容赦なく訴訟食らうようになるで
AIをその用途で完全に使えないレベルで規制に舵切ったら今なあなあで許されてる二次創作同人描いたら原作に利用料払うか非親告で容赦なく訴訟食らうようになるで
25風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:24.86ID:ZrRpZUP5d 特徴捉えた顔自動生成なら
ワイらの大好きなおっぱいを記憶させてモデリングしてVRでプルンプルン揺らすとか出来るようになるんか?
泳がせて進化させた方が良くないか?
ワイらの大好きなおっぱいを記憶させてモデリングしてVRでプルンプルン揺らすとか出来るようになるんか?
泳がせて進化させた方が良くないか?
26風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:25.11ID:uUEMUR9RM 絵師「他人の著作物で金稼ぎ気持ちぃ~w😍」
絵師「は?俺の絵をAIに書かせたら訴えるから😡」
絵師「は?俺の絵をAIに書かせたら訴えるから😡」
27風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:27.63ID:VDtX6o2d0 かんざきひろ「トレパク生成サービス」
トレパクは桃鈴ねねがやったような画像なぞって自分の絵として売るようなことだろ
これはちょっと違くね?
トレパクは桃鈴ねねがやったような画像なぞって自分の絵として売るようなことだろ
これはちょっと違くね?
28風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:29.38ID:OyBJlmYt0 絵師がいかに頭悪いか今回の件でよくわかったわ
29風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:29.59ID:NBouTfdi0 こいつらはどうせ死なんだろうしなんでそんなにビビってるのか
本当に死ぬのは絵柄に特徴も無い俺みたいなやつだろ
本当に死ぬのは絵柄に特徴も無い俺みたいなやつだろ
30風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:34.73ID:iWlLglHM0 にじさんじの絵師も定期
31風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:43.84ID:EjygJqIO0 中国が凄いの出してくるだろうな
有名な先生の名前を使ったら
あらら
有名な先生の名前を使ったら
あらら
32風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:49.15ID:BDEcgaiCa マジで発狂してんの草
33風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:56:59.68ID:CgXQKRmx0 >>26
うーんゴミ
うーんゴミ
34風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:57:21.60ID:EV7i5yH10 そもそも規約で自作イラスト以外の使用を禁じてるんだよなあ
なおガイジは守らん模様
なおガイジは守らん模様
35風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:57:29.77ID:XPmHNTsn0 何様やこいつら
36風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:58:00.20ID:f1sJJxOa0 そんなこと言ってるとまた中国とかが先進んじゃうよ
37風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:58:39.79ID:OyBJlmYt0 都合悪いサービス出たら叩いて潰せば良いという成功体験与えたのほんまゴミだわ
38風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:58:58.26ID:gtZnMmLP0 作家の名前でファン引っ張ってこれる作家は言うほど心配ないやろ
ソシャゲの嵩増しで呼ばれてる中堅以下の絵描きとかはヤバそう
ソシャゲの嵩増しで呼ばれてる中堅以下の絵描きとかはヤバそう
39風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:59:03.67ID:gfhuuw6ba てか自分の絵柄に似てるイラストを作ることの何がそんなにあかんのや?
ほなたまにある遊戯王風とか言って書いた二次創作絵とかジョジョ風とかの絵全部アウトになるんじゃないん?
ほなたまにある遊戯王風とか言って書いた二次創作絵とかジョジョ風とかの絵全部アウトになるんじゃないん?
40風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:59:04.90 にじさんじの絵師も混ざってるけど何でホロライブ?
41風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:59:11.15ID:Wv9JeoV9d あーあー
これは日本終わったわ
世界に置いてかれるで
これは日本終わったわ
世界に置いてかれるで
42風吹けば名無し
2022/08/30(火) 20:59:38.00ID:BrYOHg3d0 >>40
お前を炙り出すため
お前を炙り出すため
43風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:00:04.04ID:3nwn/WDgM 法的に問題ないのに学級会はマジで怖い
44風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:00:21.92ID:R4zT61kb0 こっそりとAI漫画でデビューするやつ出るやろな
ワイらの好きな女性絵師って事にしておいてセリフとか話作るのが得意なオッサンが天下とるやん
ワイらの好きな女性絵師って事にしておいてセリフとか話作るのが得意なオッサンが天下とるやん
45風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:00:24.88ID:4ZW60v/H0 いろんな職が奪われていく中で絵師だけ守られるのは気に食わないからどんどん蹂躙されてほしい
46風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:00:40.03ID:Z9LHmmks0 まあいくら文句言った所で海外で類似のサービスが出てくるだろうし厳しいだろうね
47風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:00:46.58ID:J2/sIzMgM mimic「自分の絵以外をアップロードして画像生成するのは規約違反ね」
絵師「私が描いた絵を勝手にアップロードして画像生成しないでね」
なんJ民「絵師がAIに反抗してるンゴ!AIに協力しろンゴ!」
誰が悪いの?
絵師「私が描いた絵を勝手にアップロードして画像生成しないでね」
なんJ民「絵師がAIに反抗してるンゴ!AIに協力しろンゴ!」
誰が悪いの?
48風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:01:01.61ID:4ZW60v/H0 いろんな職が奪われていく中で絵師だけ守られるのは気に食わないからどんどん蹂躙されてほしい
49風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:01:05.21ID:94O+eE0Qa 絵師「私は著作権無視して絵を描くけど私の著作権は侵害しないで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
50風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:01:05.68ID:j+vAkq3na パクリ大国日本
51風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:01:11.05ID:At4cFy6C0 >>27
一応それなりにフォロワーいるし影響力もあるやつがてきとーなこと言うのだいぶガの字やと思うわ
一応それなりにフォロワーいるし影響力もあるやつがてきとーなこと言うのだいぶガの字やと思うわ
53風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:02:02.89ID:Pk0yn1vx0 AIに奪われない仕事ってなんだろ?YouTuberとか?🤔
54風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:02:09.34ID:jnN8txK10 ホロライブ憎しで絵師までまとめてるの草
55風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:02:19.49ID:6bERxd1X0 個人使用も禁じるってそんな権利あるんか?
56風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:02:22.68ID:5vgPYY4C0 ワイは絵書けないからさっさと好きな絵師の絵柄でエロ絵出力できるソフト出ろって思ってるわ
57風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:02:40.55ID:5ZwYZ4zD0 >>39
この前話題になってた AIは不特定多数の人間から抽出して作るタイプだったから作られる一枚の絵がどの絵がメインで作られてるかわからなかったけど
今回のは特定の絵師の絵柄が抽出される可能性があってその上に商用で利用可能だから単純な話、自分の絵で稼がれたくないとか厄介事増やしたくないんでしょ
この前話題になってた AIは不特定多数の人間から抽出して作るタイプだったから作られる一枚の絵がどの絵がメインで作られてるかわからなかったけど
今回のは特定の絵師の絵柄が抽出される可能性があってその上に商用で利用可能だから単純な話、自分の絵で稼がれたくないとか厄介事増やしたくないんでしょ
58風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:02:46.49ID:/InAr7Sea >>40
お前がID消さないとレスも出来ないから
お前がID消さないとレスも出来ないから
59風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:02:55.10ID:SJhMMESm0 どうせ中国の奴らが利用しまくって日本周回遅れになるんだろ
60風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:03:07.05ID:xXr2ZqNwa とにかくホロライブの名前を貶めてホロライブに関わったら損て思わせれば勝ちやからな
何でも利用するで
何でも利用するで
61風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:03:12.32ID:BuvbYbPlM そんなに嫌ならネットに上げるなとしか思わん
ネットに上げてる以上避けられないんだから
ネットに上げてる以上避けられないんだから
63風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:03:42.46ID:xOhSCn0O0 言わないよりはマシかもしれんがまあやるやつはおる
64風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:03:48.37ID:s92J5Abc0 これどこでまとめるの?
65風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:03:58.85ID:ZVpXrFNi0 カメラが誕生したときも画家ってこんな感じでネガキャンし捲ったんかな
66風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:04:06.02ID:qbsuZEBq0 これ系って集めた画像からキメラ作るって聞いたけどあってんの?
67風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:04:39.95ID:BrYOHg3d0 必要のないものが淘汰されるだけなのに抗おうとすんなや
68風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:04:58.07ID:wuaJrRTD0 このAIソフトって本来は何に使えるんや?
69風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:05:05.36ID:D/U0FmFy0 まぁせっかくVの親()になれて絵師として稼げるモード入ったのに
こんなのに邪魔されたくないんやろ
こんなのに邪魔されたくないんやろ
70風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:05:27.08ID:AUOJnbm30 嫌なら無料で画像出さなきゃいいのにw
71風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:05:52.00ID:5ZwYZ4zD0 この先自分が描きましたって偽って誰かの絵柄を学習させた AIに実は描かせてて炎上とか普通にありそうだな
72風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:05:53.01ID:yGF/6HFk0 ディープラーニングが流行ってからラッダイトが見れるの本当に気持ちe
73風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:05:53.64ID:6bERxd1X0 AI運営側も自分の著作物だけ使えって言ってるけど
15枚の絵だけでAIが自動生成できるとは到底思えないんだが
アルゴリズムの中に大量の他人の絵のデータやそこから得られた学習結果が入ってるだろ
それはいいのかよ
15枚の絵だけでAIが自動生成できるとは到底思えないんだが
アルゴリズムの中に大量の他人の絵のデータやそこから得られた学習結果が入ってるだろ
それはいいのかよ
74風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:06:02.98ID:lRRa27pl0 何をそんなにビビってるんや?AIよりも良い絵を描いたら良いだけの話やろ?
75風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:06:03.35ID:qkOKR64yM こいつら著作権が云々言うんなら当然オリジナルだけで勝負してるんだよな?
まさか他人の作った作品やキャラの二次創作なんてやってないよな?
まさか他人の作った作品やキャラの二次創作なんてやってないよな?
76風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:06:13.71ID:At4cFy6C0 >>66
大体合ってる
傾向を分析して合成したパターンを提示する
これやって同じような顔やアングルが出る場合普段から同じような顔やアングルばっか描いてるってこと
サンプルでも片方はほとんど元絵の絵柄は残ってないけどもう片方は顔が全部元絵と一緒の理由はこれ
大体合ってる
傾向を分析して合成したパターンを提示する
これやって同じような顔やアングルが出る場合普段から同じような顔やアングルばっか描いてるってこと
サンプルでも片方はほとんど元絵の絵柄は残ってないけどもう片方は顔が全部元絵と一緒の理由はこれ
77風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:06:14.97ID:sx7KLgtl0 アフィっぽいな
それ
アフィっぽいな転載
それ
アフィっぽいな転載
78風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:06:15.04ID:VPFEVcde0 にじさんじの絵師はトレパクがバレて大変だと言うのに…
パク
https://i.imgur.com/mGycY9F.png
↓
ラレ
https://i.imgur.com/rrenYXC.png
他にも余罪多数
https://i.imgur.com/mN6Siuh.jpg
https://i.imgur.com/jul6ZKD.jpg
https://i.imgur.com/8ydj7gE.jpg
https://i.imgur.com/zPNaFUt.jpg
https://i.imgur.com/3D9MxiV.jpg
https://i.imgur.com/0dPLpQO.jpg
https://i.imgur.com/P9n5fLv.jpg
https://i.imgur.com/5nx2T2Z.jpg
https://i.imgur.com/dGNh110.jpg
https://i.imgur.com/BbhBlZ7.jpg
https://i.imgur.com/N1j5a2e.jpg
https://i.imgur.com/RTl1euM.jpg
https://i.imgur.com/ZdwJNaK.jpg
https://i.imgur.com/nk9m1jc.jpg
https://i.imgur.com/RiK2VAz.jpg
https://i.imgur.com/XcmHG0U.jpg
公式のチャンネルのMVも担当
https://youtu.be/JMrv0spiMYs
サブ垢「私の絵を使わないで下さい(迫真)」
https://i.imgur.com/dgowrOj.png
なお、メイン垢は鍵掛けて逃亡中の模様
パク
https://i.imgur.com/mGycY9F.png
↓
ラレ
https://i.imgur.com/rrenYXC.png
他にも余罪多数
https://i.imgur.com/mN6Siuh.jpg
https://i.imgur.com/jul6ZKD.jpg
https://i.imgur.com/8ydj7gE.jpg
https://i.imgur.com/zPNaFUt.jpg
https://i.imgur.com/3D9MxiV.jpg
https://i.imgur.com/0dPLpQO.jpg
https://i.imgur.com/P9n5fLv.jpg
https://i.imgur.com/5nx2T2Z.jpg
https://i.imgur.com/dGNh110.jpg
https://i.imgur.com/BbhBlZ7.jpg
https://i.imgur.com/N1j5a2e.jpg
https://i.imgur.com/RTl1euM.jpg
https://i.imgur.com/ZdwJNaK.jpg
https://i.imgur.com/nk9m1jc.jpg
https://i.imgur.com/RiK2VAz.jpg
https://i.imgur.com/XcmHG0U.jpg
公式のチャンネルのMVも担当
https://youtu.be/JMrv0spiMYs
サブ垢「私の絵を使わないで下さい(迫真)」
https://i.imgur.com/dgowrOj.png
なお、メイン垢は鍵掛けて逃亡中の模様
79風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:06:30.59ID:lhb8ExFp0 にじさんじの絵師もいっぱいおるやん
言うて
にじさんじは雑魚絵師ばかりだから影響少ないか
言うて
にじさんじは雑魚絵師ばかりだから影響少ないか
80風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:06:45.63ID:7AX3bOdo0 学術的研究目的のために不特定のデータをビッグデータとして取り込むのは現行法で合法
著作物の営利目的の利用は元から禁止で騒ぐまでもなく違法や
著作物の営利目的の利用は元から禁止で騒ぐまでもなく違法や
81風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:06:56.45ID:81G3cPt/0 AIの教師データは著作権法適用対象外じゃなかったっけ
このお気持ち表明でなにか拘束力発生すんの?
このお気持ち表明でなにか拘束力発生すんの?
82風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:06:58.07ID:loUFa7WE0 同人ゴロも文句言ってるけどお門違いやろ同類どころかそれ未満のクズのくせに
83風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:07:16.24ID:I/Zk/nPf0 >>47
立法府「機械学習の為なら著作物を使ってもいいぞ」
立法府「機械学習の為なら著作物を使ってもいいぞ」
84風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:07:17.87ID:biA+fYf20 >>78
何やこれ
何やこれ
85風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:07:26.87ID:GQPzU9qk0 日本からGAFAMレベルの企業を生むなんてこういうの見ても無理やなって思う
法的に何も問題ないのに感情論で批判してサービス停止においこんで満足してるやつばっか
法的に何も問題ないのに感情論で批判してサービス停止においこんで満足してるやつばっか
86風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:07:34.40ID:Dkf6+i1M0 おいおいおいおい☝💦
87風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:07:52.38ID:kgO+1wAn0 >>78
古塔罪
古塔罪
88風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:08:19.53ID:Dkf6+i1M0 自分の利権は絶対譲らない🤣
89風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:08:25.08ID:OWesUw0E0 禁止しますって書いてあるけど申請しないと使えんのか?
90風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:08:25.51ID:so3z+fql0 >>78
まずい
まずい
91風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:08:27.41ID:qbsuZEBq092風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:08:38.75ID:0hNlR18D0 >>85
検索エンジンの話みたいだな
検索エンジンの話みたいだな
93風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:08:44.24ID:94O+eE0Qa >>85
GAFAに仕事奪われた企業あるの?
GAFAに仕事奪われた企業あるの?
94風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:03.99ID:IkuPDQko095風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:14.00ID:viCcU0720 >>47
科学技術
科学技術
96風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:17.54ID:IBZ1FfAH0 >>78
多過ぎやろw
多過ぎやろw
97風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:20.41ID:Z9LHmmks0 これからは絵はAI使ってサクッとクオリティ高いものを
誰でも簡単に短時間で量産できるようになるわけだから技術革新やな
誰でも簡単に短時間で量産できるようになるわけだから技術革新やな
98風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:25.57ID:3u7H8i590 散々いろんな業種がAIにとってかわられるって言っといて今の状態やし気にしてるほうが頭悪く見えるからやめといた方がええで
99風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:39.11ID:yMjIf6gd0 >>4
これが普通やな
これが普通やな
100風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:47.36ID:uIK683hH0 これ本人が禁止しますって言うのって法的拘束力あるんか?
禁止しますって言われてるの見て止める人ばっかやないやろ世の中
禁止しますって言われてるの見て止める人ばっかやないやろ世の中
101風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:47.44ID:yMjIf6gd0 >>14
草
草
102風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:47.99ID:UZj3ZCuP0 >>81
そら法的根拠一切ないけどファンネル飛ばして炎上や
TwitterAPI利用した画像収集するWebサイトも絵師さんのお気持ち表明で潰しとったし
Twitterの規約や法律で合法とか関係ないワイがルールや!だぞ
そら法的根拠一切ないけどファンネル飛ばして炎上や
TwitterAPI利用した画像収集するWebサイトも絵師さんのお気持ち表明で潰しとったし
Twitterの規約や法律で合法とか関係ないワイがルールや!だぞ
103風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:49.34ID:6Zco4KJl0 lackが一番まともそう
104風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:09:59.44ID:j2CUPYsq0 これで中国が類似品作ってどうしようもなくなるんやろ
日本企業のほうがまだ話し合えるのにな
日本企業のほうがまだ話し合えるのにな
105風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:10:04.93ID:3nwn/WDgM >>93
検索エンジン
検索エンジン
106風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:10:13.44ID:T/YfxrKd0 >>32
ここまでとはな
ここまでとはな
107風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:10:22.73ID:tQWpZdfx0 AIが描いてくれるようになってエロゲの価格が下がればワイは万々歳や
108風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:10:37.38ID:wHmQ6PkT0 >>4
まともな人が浮くってどんな界隈やねん
まともな人が浮くってどんな界隈やねん
109風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:10:43.46ID:U0eLdfXjH かんざきひろのファンで毎回コミケ行くくらいには好きなんややけど
この人がたまにする不用意な発言には賛同できない
この人がたまにする不用意な発言には賛同できない
110風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:10:46.54ID:16ZoF01WM 絵師()様「俺は他人の作品の二次創作で金稼ぐけど俺の作品を使うのは禁止なんだああああああああ😡😡😡」
ええ…
ええ…
111風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:01.48ID:Xc5HXtQFd 旧技術の成果は新技術の成長のためにまるごと食われていく
ベルセルクの蝕みたいに
ベルセルクの蝕みたいに
112風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:04.13ID:L1mG+YON0 >>14
真の実力者はこんなことでブレないからな
真の実力者はこんなことでブレないからな
113風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:04.61ID:3nwn/WDgM >>109
あさ
あさ
114風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:19.11ID:FkeDdc0Q0 エクセルカチカチ開いてるだけの無能たちの仕事が取られずクリエイティブなスキルのある人間の職が奪われる奇妙な世の中
115風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:19.68ID:hXQzrMFk0 >>21
イナゴはホロやね
イナゴはホロやね
116風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:29.28ID:EvWNuc0L0 https://pbs.twimg.com/media/FbaEdrDaIAE1hLG.jpg
さっそく不正利用されてて草
さっそく不正利用されてて草
117風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:34.87ID:CgXQKRmx0 >>26
これダセェ
これダセェ
118風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:36.48ID:zEnSJP+A0 なんか急にいろんな絵師がテンプレ規約みたいのつぶやきだしたな
119風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:50.27ID:6Zco4KJl0 winnyやドローンは国の規制で死んだ
規制されなかったaiは国民の感情で死ぬ
日本に新しい技術は無理なんやね😔
規制されなかったaiは国民の感情で死ぬ
日本に新しい技術は無理なんやね😔
120風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:52.75ID:U0eLdfXjH >>113
?
?
121風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:11:53.41ID:eGmZrUXb0 >>4
まともな頭な人もいるんだがなぁ
まともな頭な人もいるんだがなぁ
122風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:14.96ID:gYwRC3Jx0 >>9
それな
それな
123風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:17.10ID:BrYOHg3d0 >>116
無敵か?
無敵か?
124風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:22.43ID:N2MwMwsi0 画風を学ぶAIイラストサービスが物議 他人の絵を学習させる悪用を懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/63759292d84942f51e26aaee264edae3943d1c73
>>さらに、RADIUS5社のAIによって生成されるためイラストの著作者人格権はRADIUS5社にあるとしている。
ちなみに著作者人格権を奪われます
https://news.yahoo.co.jp/articles/63759292d84942f51e26aaee264edae3943d1c73
>>さらに、RADIUS5社のAIによって生成されるためイラストの著作者人格権はRADIUS5社にあるとしている。
ちなみに著作者人格権を奪われます
125風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:26.36ID:Sxb2NgeE0 >>14
笑うわ
笑うわ
126風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:27.17ID:cVcVOA2s0 パクリ判定って不可能だよな?トレースとは違うし
127風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:29.03ID:zEnSJP+A0 AIに一番最初に仕事奪われるのはイラストレーターだったとか以外だな
128風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:46.05ID:vSiGe2u20 競争相手が人じゃなくてAIを作ってるエンジニアになっただけ
129風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:46.10ID:Z+SE4l7h0 >>43
ホロ絵師までこうとはな
ホロ絵師までこうとはな
130風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:47.51ID:94O+eE0Qa >>105
Yahooもインフォシークもまだ生きてる
Yahooもインフォシークもまだ生きてる
131風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:12:55.90ID:81G3cPt/0132風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:13:16.34ID:zEnSJP+A0 >>4
向上心ありそうで立派やな
向上心ありそうで立派やな
133風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:13:17.03ID:7AX3bOdo0 データ集めて出力するただの道具に対して二次創作でオリジナリティ欠片もないもの描いてる奴がお気持ち表明はギャグやろ
134風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:13:17.48ID:5rYCXoz30 こんなんむしろ一番有効活用できるのがイラストレーターやん
むしろ有効活用すればいいのに
むしろ有効活用すればいいのに
135風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:13:25.38ID:JxR+DWLId もうちょっと自分の絵に自信持てや
136風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:13:27.47ID:MFQovxL80 たかが絵師の分際で偉そうだな
137風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:13:36.93ID:tgZZaQlT0 >>18
そんなこともわからんのかな
そんなこともわからんのかな
138風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:13:44.63ID:ACwMnd4X0 ↓古塔つみ先生がひとこと
139風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:13:56.54ID:Vu8Lg8im0140風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:00.45ID:3nwn/WDgM141風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:12.31ID:zEnSJP+A0 小説家とか画家とかのクリエイターもやばそうだな
発注するやつにとってはAIに任せた方が時間も金も大幅に負担軽くなるし
発注するやつにとってはAIに任せた方が時間も金も大幅に負担軽くなるし
142風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:14.75ID:e5Iqm8qT0 絵師様の言うことを聞かなかったらどうなってしまうんや?🥺
143風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:15.32ID:frNyaxzW0 >>31
絶対そうなるわ
絶対そうなるわ
144風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:16.49ID:uA8h9tpb0 禁止言っても普通に使われるやろうな
どの絵利用したかなんてどうせ分かりっこねえわ
どの絵利用したかなんてどうせ分かりっこねえわ
145風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:20.59ID:b6bckeBuM146風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:32.13ID:wpoRlUwj0147風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:34.76ID:uIK683hH0 まんさんのお気持ち学級会馬鹿にしてたら絵描きが一斉に学級会始めんのギャグやろ
148風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:38.88ID:D/U0FmFy0 lackはイラストレーターとしても普通にお仕事あるから多少余裕はあるんやなって
149風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:42.91ID:81G3cPt/0 まあ絵師とか言ってるけど所詮インターネットお絵かきマンよ
いや、インターネット手動お絵かきマンか
いや、インターネット手動お絵かきマンか
150風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:45.14ID:Xc5HXtQFd151風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:14:53.13ID:nherco2e0 >>9
おわってんね
おわってんね
152風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:15:03.88ID:kgO+1wAn0 >>116
それで完成した絵を売るんやな
それで完成した絵を売るんやな
153風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:15:07.17ID:EvWNuc0L0154風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:15:13.74ID:bz708vaB0 >>148
まあ真の実力者ほど余裕あるよ
まあ真の実力者ほど余裕あるよ
155風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:15:24.21ID:Un21l8fp0 AI禁止宣言しちゃうと後々AI使うのが一般的になった時に「あなたのイラストAI禁止なのに自分は使うんですねw」って掘り下げられるから安易に今お気持ち出さない方がいいよ
156風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:15:25.36ID:7AX3bOdo0 >>124
そら二次創作じゃない新しい画像をその会社のAI作ってるからそうなるやろ
そら二次創作じゃない新しい画像をその会社のAI作ってるからそうなるやろ
157風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:15:30.21ID:ZrRpZUP5d 人気絵師100人展とかの100人全部混ぜのキメラとかどんな顔で出るんやろな?
158風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:15:42.81ID:Z9LHmmks0 デジタルしか出来ずに似たような構図構成でハンコ絵量産してるだけの
オリジナリティーの欠片もないイラストレーターみたいなのはお先真っ暗だな
オリジナリティーの欠片もないイラストレーターみたいなのはお先真っ暗だな
159風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:15:43.38ID:94O+eE0Qa AIが模倣できるレベルを職人芸って言っていいの?
むしろ自分が模倣されることを恥じるべき
むしろ自分が模倣されることを恥じるべき
160風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:03.93ID:svBHeip20 >>10
怖いわ
怖いわ
161風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:05.72ID:cVcVOA2s0 パクりましたよね訴えますって言われて
パクってるけどパクってませんって言ったらどうなるんや?
パクってるけどパクってませんって言ったらどうなるんや?
162風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:21.21ID:1Wih/GDv0 お気持ち表明絵師はネット引退宣言ってこと?
163風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:22.98ID:At4cFy6C0 ワイがフォローしてるイラストレーターでお気持ちしてるの10人中1人やわ
なおお気持ちしてるのはsaitomと絵柄が似てる人の模様
なおお気持ちしてるのはsaitomと絵柄が似てる人の模様
164風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:24.34ID:UZj3ZCuP0 リプ欄とか見てもガチのハッショみたいな下手くそがアーティスト面で同調して意見してるの滑稽すぎるわ
165風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:25.44ID:FkeDdc0Q0 今の日本の法律だとどう裁かれるんやろうかね
法律がAIの技術進歩に追いつけるのだろうか
法律がAIの技術進歩に追いつけるのだろうか
166風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:25.59ID:2CT2BSFd0 他人のキャラで金稼いでる同人風情がよく言えるわw
167風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:27.77ID:wKRPkYYe0 >>78
アカンやろ
アカンやろ
168風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:35.20ID:eUHmDWP30 >>32
想像以上で草
想像以上で草
169風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:36.00ID:z/IteL+a0 あからさまなアフィ
170風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:36.07ID:2+XZDCht0 >>148
結婚もしてるしな
結婚もしてるしな
171風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:38.57ID:5rYCXoz30 元々こーいう作成AIはいっぱいあったんやから今更やろ
https://waifulabs.com/generate
https://waifulabs.com/generate
172風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:58.09ID:Vu8Lg8im0 >>47
おまえ
おまえ
173風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:16:58.81ID:JxR+DWLId 必ずぜんまいこうろぎ先生成分を混ぜる事にしたらええやろ
174風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:17:00.15ID:zEnSJP+A0 売れっ子の一流の絵師もAIに負けてしまうんかな・・
175風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:17:12.78ID:YnnzrM5Y0 >>161
違うキャラなのに画風が似てるとか言ってもなんともならんのちゃう
違うキャラなのに画風が似てるとか言ってもなんともならんのちゃう
176風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:17:17.03ID:KTVhhj+Ja どう見ても同人描いてそうなやつがおるんやけどブーメランになってない?
人のキャラで金儲けしてない?
人のキャラで金儲けしてない?
177風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:17:48.37ID:Sb7VbA790 >>32
もうちょい余裕ある人らかと思ってたわ
もうちょい余裕ある人らかと思ってたわ
178風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:17:58.31ID:Xc5HXtQFd AIによる自動化のニーズが高いのは高報酬の技術職やもんな
開発に投資するのは資本家や経営者やし
末端の仕事は底辺の人間で足りる
開発に投資するのは資本家や経営者やし
末端の仕事は底辺の人間で足りる
179風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:17:59.92ID:9DeLxVWp0 ホロの絵師を攻撃すればホロにも打撃あるからな
周りから攻撃するのは良い手や
周りから攻撃するのは良い手や
180風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:11.97ID:KTVhhj+Ja そういや古塔つみもAI使ってたな
181風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:20.40ID:SQrUgpwZ0 でもmimicはサービス停止するんだろ?
絵師のほうが正しかったわけじゃん
絵師のほうが正しかったわけじゃん
182風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:29.26ID:Vocc+z0w0 今後は絵だけじゃなくて音楽とかもAIが作れるようになるんやろか?
183風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:29.27ID:At4cFy6C0 >>155
実際既にせこせことスクショと魚拓取ってるやついるだろうな
実際既にせこせことスクショと魚拓取ってるやついるだろうな
184風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:33.45ID:FOw55Rfc0 外国のAIのやつも
絵画の脇にサインらしきもの生成するから
アーティストの絵を無断利用してるって問題になってたからな
絵画の脇にサインらしきもの生成するから
アーティストの絵を無断利用してるって問題になってたからな
185風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:37.01ID:8vDz0aOL0 >>45
まあ時間の問題やろな
まあ時間の問題やろな
186風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:37.60ID:BrYOHg3d0 自分のイラストはAIに真似できないという自信がないのか
正直ワイはおもしろがって叩いてるけどイラスト突っ込んだだけで望み通りの絵が出てくる夢の機械はまだまだ遠いと思うわ
正直ワイはおもしろがって叩いてるけどイラスト突っ込んだだけで望み通りの絵が出てくる夢の機械はまだまだ遠いと思うわ
187風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:41.22ID:47313H/e0 こういうスレとかSNSもAIで自動生成して世論操作とかできそうやな
188風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:50.48ID:3OaBngjl0 >>43
バカが多すぎる
バカが多すぎる
189風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:50.58ID:94O+eE0Qa まあ絵師ってただでさえ優遇されてないのに
仕事奪われるのはたまったもんじゃないわな
事務処理しかしてない公務員から仕事奪えとは思う
仕事奪われるのはたまったもんじゃないわな
事務処理しかしてない公務員から仕事奪えとは思う
190風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:18:57.08ID:7AX3bOdo0 ちなみに現状何十日待ちとかだし全身絵とか描いたら顔がグチャグチャに歪んだのとかできるから顔だけみたいなパーツ限定レベルやで
192風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:04.34ID:AAkSsWVi0193風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:05.58ID:w8p37RCo0 >>74
実力ないんじゃね
実力ないんじゃね
194風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:07.95ID:iBpfCsgj0 仮に無断で使われたとしてどうやってそれを証明するんや
195風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:19.53ID:UZj3ZCuP0196風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:24.00ID:5m4s1jB70 >>69
余裕のなさが見えちゃって萎えたわ
余裕のなさが見えちゃって萎えたわ
197風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:27.66ID:Xc5HXtQFd 絵を描くことそのものが好きなアマチュア勢はなにも変わらないけど
絵描きで銭儲けしたかった層は大打撃やな
絵描きで銭儲けしたかった層は大打撃やな
198風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:38.81ID:H0pPaTySd 技術屋「日本の法律に沿ってアプリ作ったで」
絵師(笑)「ギャオオオオオンンン!!!!このアプリは悪!関わった絵師も悪!潰せ!!」
取り巻き「絵師様が悪って言ってる!これは悪!」
なんj民&アフィ「燃えてるやん!!ギャハハハ!!」
表自系政治家「草」
とりあえずリニューアルして出てくるらしいからそれに期待
絵師(笑)「ギャオオオオオンンン!!!!このアプリは悪!関わった絵師も悪!潰せ!!」
取り巻き「絵師様が悪って言ってる!これは悪!」
なんj民&アフィ「燃えてるやん!!ギャハハハ!!」
表自系政治家「草」
とりあえずリニューアルして出てくるらしいからそれに期待
199風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:43.71ID:KTVhhj+Ja200風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:54.65ID:318zH1Jt0 充分稼いだり絵を楽しみきったこういう人達は良いやろうけど
次世代の子達の選択肢が減るのはちょっと可哀想やな
次世代の子達の選択肢が減るのはちょっと可哀想やな
201風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:56.11ID:Dkf6+i1M0 結局AIがやってるのってすごい物覚えがいい人間と同じわけだから
アウトの線引きなんか出来ないよ
アウトの線引きなんか出来ないよ
202風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:19:59.89ID:YnnzrM5Y0 >>181
遅いか早いかの問題で絵師も絵だけやなくて付加価値持たせな意味ないで
遅いか早いかの問題で絵師も絵だけやなくて付加価値持たせな意味ないで
203風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:20:05.85ID:QKdnh7VD0 じゃあワイもイラスト依頼受けてAIに描いてもらうわ
204風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:20:07.24ID:7VH0Z1Xq0 >>192
うわ版権キャラのエロ絵描いてんのかよ
うわ版権キャラのエロ絵描いてんのかよ
205風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:20:14.73ID:fFV+AA0X0 >>116
こいつの他のツイート見るとマジでイラストレーターが絵で稼いでる事を妬んでるんの流石に草なんだ
こいつの他のツイート見るとマジでイラストレーターが絵で稼いでる事を妬んでるんの流石に草なんだ
207風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:20:29.70ID:5rYCXoz30208風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:20:40.85ID:SQrUgpwZ0 >>202
でも現段階では絵師のほうが正しかったわけじゃん
でも現段階では絵師のほうが正しかったわけじゃん
209風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:20:42.97ID:FkeDdc0Q0 ミミックてAI絵師てコロプラの社員だかが作ったやつだったんやね
海外とはまだ差があるけど日本でもこれくらいの技術ある人おるんや
海外とはまだ差があるけど日本でもこれくらいの技術ある人おるんや
210風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:20:43.25ID:OyBJlmYt0 都合の悪いサービスはみんなで叩いて公開停止にしよう!←これが成功してしまったのやばすぎるわ
211風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:20:51.78ID:e8rAtK9ap >>192
私はいいけど他人は許可無しに描いちゃだめなの!😤
私はいいけど他人は許可無しに描いちゃだめなの!😤
212風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:20:53.96ID:At4cFy6C0214風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:09.89ID:zEnSJP+A0 有象無象がお気持ち表明はわかるが
売れてる有名なやつがお気持ち表明は悲しくなるよな
売れてる有名なやつがお気持ち表明は悲しくなるよな
215風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:10.05ID:lhb8ExFp0216風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:18.80ID:G2ivNfF70 >>148
lackはにじさんじとかにも担当してるvtuberがいるしマトモな部類やね
lackはにじさんじとかにも担当してるvtuberがいるしマトモな部類やね
217風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:21.03ID:iBpfCsgj0 写実主義がカメラの発明でオワコンになった事例から学べや
218風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:43.27ID:8oUzunZ2a hentaiジャパンならエロの分野でフル活用してみやがれ
220風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:50.78ID:Xc5HXtQFd AIに誤認させるノイズ画像で学習妨害する方法はあるみたいやけど
それこそ違法になりそうやな、産業の発展を阻害させるし
それこそ違法になりそうやな、産業の発展を阻害させるし
221風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:51.57ID:yqsEI90VM https://twitter.com/livedoornews/status/1564582854453252098?s=21&t=IPdasyzpQG5c0KYuuR9dhg
mimic側が不正利用の可能性があるとして一旦サービス停止するらしいぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
mimic側が不正利用の可能性があるとして一旦サービス停止するらしいぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
222風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:52.75ID:oW2rvgsca ハンコ利権どうこう言ってたような絵師が自分の利権は守るのに必死で草生える
223風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:56.00ID:YnnzrM5Y0224風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:21:58.18ID:fFV+AA0X0 >>148
言うてもうサラリーマン一生分は稼いだやろ
言うてもうサラリーマン一生分は稼いだやろ
225風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:22:13.56ID:ygWTuWvi0 >>4
このpakoって人をフォローすればいいの?
このpakoって人をフォローすればいいの?
226風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:22:34.92ID:lhb8ExFp0227風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:22:42.59ID:3nwn/WDgM >>221
ほんまアホくさ
ほんまアホくさ
228風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:23:10.57ID:zEnSJP+A0 父さんがAI技術ガチったらもう終わるだろ
あいつら容赦なさそうだし
あいつら容赦なさそうだし
229風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:23:18.63ID:s1PPHvm+0 きっしょいスレ😔
230風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:23:37.87ID:NwYqtnqz0231風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:23:40.32ID:pELVRRJsM なんか変な末尾0おらんか?浪人おるやろ
232風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:23:53.24ID:zq5YK05o0 >>221
配慮が行き届いた「日本らしさ」やね
配慮が行き届いた「日本らしさ」やね
235風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:24:15.72ID:QKdnh7VD0 >>221
なら、二次創作で金儲けされる可能性あるからもっと厳しくしないとな
なら、二次創作で金儲けされる可能性あるからもっと厳しくしないとな
236風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:24:18.10ID:GsECztfna237風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:24:18.48ID:pAqJBAgK0238風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:24:20.33ID:Xc5HXtQFd239風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:24:25.55ID:T3rWYBdm0 >>4
下手くその癖にまともやんpako
下手くその癖にまともやんpako
240風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:24:35.47ID:YqQ5oaF5d 芸術家気取って自分らの仕事はクリエイティブやからなくならないとか思いこんで周り殴ってたら真っ先に淘汰されそうになってて笑いしかでてこない
241風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:25:20.42ID:5OP5pg2n0 自分は他人のキャラパクリまくりの癖に何言っとんねん
242風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:25:26.15ID:yMYjPAh60 時代の移り変わりと共に必要のない職業は消えていく
今回の件で絵師が思ったより早めに消えちまうのかもなとは思ったわ
今回の件で絵師が思ったより早めに消えちまうのかもなとは思ったわ
244風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:25:32.91ID:JxR+DWLId 日本さんでやろうとした気概は買いたいけど
無理やろ
無理やろ
245風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:25:33.45ID:UZj3ZCuP0 アホさ加減にイラつくから当てつけとしてAI絵師大量発生して欲しいわ
247風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:26:24.78ID:ba4molFC0 今回の件に関してエロ漫画はほとんど声を上げてる人いないわ
やっぱ漫画家はイラストレーター(笑)と違ってめちゃくちゃ大変だけどそのぶん技術もすごいから余裕が違うわ
やっぱ漫画家はイラストレーター(笑)と違ってめちゃくちゃ大変だけどそのぶん技術もすごいから余裕が違うわ
248風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:26:24.81ID:FkeDdc0Q0 「日本は新しいものをすぐ潰す!出る杭を打つガラパゴス国家!」とか普段偉そうに物言ってるネット民がブチ切れてるのは実にすがすがしい気分
250風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:26:34.85ID:By7tnh+x0 将来、昭和懐古の爺みたいな絵師が「あの頃は良かった・・・」って傷をなめ合ってるんだろうな
251風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:26:37.70ID:ywWGGRvX0 日本がIT後進国になった理由のすべてがmimic騒動に詰まってる
mimic潰して将来損するのはお前らだぞ萌え絵師共
そうやって臭い物に蓋をすればいつか取り返しのつかないことになる
政治と宗教の話をタブー視した結果、統一教会が自由に根を張れる環境になった日本と同じ
AIの開発は止まらない
だったら寧ろ皆の手に回った方がいい
AIへの理解を深めた方がいい
臭い物に蓋をした日本猿だけが何も知らずに知らない内に好き勝手利用されて何も残らなくなる
嫌なことは認知しなければいい!で死ぬまで搾取され続ける底辺達
mimic潰して将来損するのはお前らだぞ萌え絵師共
そうやって臭い物に蓋をすればいつか取り返しのつかないことになる
政治と宗教の話をタブー視した結果、統一教会が自由に根を張れる環境になった日本と同じ
AIの開発は止まらない
だったら寧ろ皆の手に回った方がいい
AIへの理解を深めた方がいい
臭い物に蓋をした日本猿だけが何も知らずに知らない内に好き勝手利用されて何も残らなくなる
嫌なことは認知しなければいい!で死ぬまで搾取され続ける底辺達
252風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:26:44.71ID:BrYOHg3d0 こうして数年後、日本は漫画大国のくせにイラスト生成AIで他国に負けて、数少ない特徴だったサブカルチャーすら失うんやぞ
253風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:26:45.79ID:Xc5HXtQFd254風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:26:56.85ID:5rYCXoz30 ただ批判してる人たちも
確定申告書とか税金らへんを勝手にやってくれるAIは喜ぶやろ
確定申告書とか税金らへんを勝手にやってくれるAIは喜ぶやろ
255風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:26:58.48ID:EvWNuc0L0 >>221
mimic停止で困るのって、不正利用前提の奴らだけっていうね
mimic停止で困るのって、不正利用前提の奴らだけっていうね
256風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:27:00.38ID:eKRigSXc0 表現の自由戦士「ツイフェミガサア!リベラルガサア!クレーム入れて規制に追い込んだ!!」
AI「ボクエヲカクヨ🤖」
表現の自由戦士「ギャオオオオオオオオオオオン!規制だ規制!」
AI「ソンナ…ワカリマシタ…」
AI「ボクエヲカクヨ🤖」
表現の自由戦士「ギャオオオオオオオオオオオン!規制だ規制!」
AI「ソンナ…ワカリマシタ…」
257風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:27:22.84ID:kgO+1wAn0 >>212
今のAIの仕組みでシンギュラリティ起こすなんて絶対無理なのにな
今のAIの仕組みでシンギュラリティ起こすなんて絶対無理なのにな
258風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:27:23.44ID:TOWOdGIp0 >>256
消せ
消せ
259風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:27:40.50ID:O/g/RsNh0 >>256
草
草
260風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:27:42.75ID:SLNabW9o0 つまり二次創作と同じだろ
261風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:28:04.85ID:P89I5tGe0 >>256
A Iくんかわいそ
A Iくんかわいそ
262風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:28:08.84ID:1ECGubOH0 >>256
まんまこれで草
まんまこれで草
263風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:28:21.87ID:5WuklDjea 絵師「ワイは他人の作品を勝手に使うけど他人がワイの作品を勝手に使うのは禁止や!」
こいつら二次創作禁止ってなっても一斉にお気持ちしそう
こいつら二次創作禁止ってなっても一斉にお気持ちしそう
264風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:28:22.83ID:Y/U07qJvd >>191
ホロライブとかいうvtuber本人がトレパクしてた事務所があるらしいが?w
ホロライブとかいうvtuber本人がトレパクしてた事務所があるらしいが?w
265風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:28:23.70ID:zq5YK05o0 >>253
曖昧だからこそ創造の余地があるけど、曖昧ゆえに統計手法で力押しできるねんな
曖昧だからこそ創造の余地があるけど、曖昧ゆえに統計手法で力押しできるねんな
266風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:28:31.86ID:zEnSJP+A0 >>253
それをAIがやったら勝てるわけないやんか・・・
それをAIがやったら勝てるわけないやんか・・・
267風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:28:44.26ID:G9zjE26rd 既存の利権団体がいつでも進化の邪魔する
268風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:05.06ID:5rYCXoz30 絵が一番楽やとは思わなかった
文字とかプログラミングとかのほうが難しいとはな
文字とかプログラミングとかのほうが難しいとはな
269風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:05.43ID:QKdnh7VD0 >>263
ジャイアンみたいな奴等だな
ジャイアンみたいな奴等だな
271風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:14.54ID:N8dj6baR0272風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:15.45ID:ZhUTW7oY0 >>256
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
273風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:18.54ID:FCmNxPYe0 そら何時間も掛けて描く絵がAI
ポチーで作られちゃ存在価値なくなるからインターネットお絵描きマン必死になる罠
ポチーで作られちゃ存在価値なくなるからインターネットお絵描きマン必死になる罠
274風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:23.17ID:4BbSlb76a のーえわたわあ
275風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:35.65ID:Wue9k96p0 まあVのガワの仕事は真っ先に置き換えられそうだからな
276風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:47.24ID:MjRzjIoDa277風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:50.97ID:1yeZeNVA0 核よりいいものができない限り核なき世界など無理だとわかった
278風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:52.98ID:B6XVANB70 >>256
やめたれ😂
やめたれ😂
279風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:56.87ID:83BEZM2J0 著作権の難しいところついてたサービスだったな
それっぽい絵じゃ著作権で保護されないしな
それっぽい絵じゃ著作権で保護されないしな
280風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:29:57.01ID:pELVRRJsM >>256,258-259,261-262
誰かもう1回レスしてみて
誰かもう1回レスしてみて
281風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:30:07.73ID:KajmTYoIa 自分の絵を学習してる!と指摘できるほど個性がある絵柄のイラストレーターなんてマジでひと握りだよな
萌え絵という狭い範囲しか技術磨いてこんかったやつはつけがまわってきたと諦めるしかないわ
まぁ萌え絵だけじゃなくコンセプトアーティストとかも淘汰されそうやが
萌え絵という狭い範囲しか技術磨いてこんかったやつはつけがまわってきたと諦めるしかないわ
まぁ萌え絵だけじゃなくコンセプトアーティストとかも淘汰されそうやが
282風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:30:17.56ID:At4cFy6C0 >>267
普段そいつらを老害老害言ってるけど今回の一件でこいつらが未来の老害になることが目に見えたな
普段そいつらを老害老害言ってるけど今回の一件でこいつらが未来の老害になることが目に見えたな
283風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:30:19.63ID:UWFvslcO0 ジャアアアアアアアアwwwwwwww
285風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:30:41.98ID:57Tlty+90 これ断片的な情報だけ先行して絵師が過剰反応してるようにしか見えんな
無断使用禁止は当然としてAIを必要以上に叩くのはどうかと思うで
無断使用禁止は当然としてAIを必要以上に叩くのはどうかと思うで
286風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:30:47.85ID:lEYOd9vm0 表現の自由戦士これどうすんの?
287風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:30:54.90ID:aYEyi33g0 >>256
ワロタ表現の自由戦士って結局自分が叩きたいものは叩いて好きなものが叩かれた時だけ発狂してるだけやからな
ワロタ表現の自由戦士って結局自分が叩きたいものは叩いて好きなものが叩かれた時だけ発狂してるだけやからな
288風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:31:02.16ID:Xc5HXtQFd 漫画のルックバックで主人公が月日の経過とともに練習した原稿を積み上げていくシーンがあるけど
AIはまさにその過程を超高速で終えてしまうねんな
半端な作家は立つ瀬がなくなる
AIはまさにその過程を超高速で終えてしまうねんな
半端な作家は立つ瀬がなくなる
289風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:31:31.41ID:1CWoAtoh0 >>288
なんかお前キモいな
なんかお前キモいな
290風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:31:35.23ID:SQrUgpwZ0 >>256
いや今回は著作権が絡んでるから全然違うじゃん
いや今回は著作権が絡んでるから全然違うじゃん
291風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:31:53.04ID:Y/U07qJvd >>280
表現の自由烈士さん、糖質になってしまう…w
表現の自由烈士さん、糖質になってしまう…w
292風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:31:53.10ID:P89I5tGe0 AI否定してるのはDeepLとか使わんのんかな
293風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:31:54.43ID:BrYOHg3d0 どうやって自分の技量とAIを組み合わせるかより先に、何がなんでも喚いて都合の悪いものを見なかったことにしようとするのが実に日本人らしい
294風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:08.08ID:lEYOd9vm0 ついに単純労働だけでなくクリエイティブもAIが奪う時代なんやな
295風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:12.31ID:IzTZcq+4a ワイ「絵師は偉そうで気に食わないなんJやなんGも今回偉そうに物申して気に食わないTwitter見たら絵師の擁護してるやつもうざくて気に食わない」
なぜワイを世界で一番偉くしてくれないんやろワイの機嫌を損ねたら全員処刑にするのに
なぜワイを世界で一番偉くしてくれないんやろワイの機嫌を損ねたら全員処刑にするのに
296風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:15.47ID:vSiGe2u20 でも不正利用できたらお前ら絶対するよね?
297風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:16.83ID:yGQ5qSSh0 >>290
サイト側が法的に著作権侵害になる事はないよ
サイト側が法的に著作権侵害になる事はないよ
298風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:26.12ID:Dkf6+i1M0 人間だって丸パクリして怒られないギリギリのライン攻めてるだけだからな
AIがそれしてきたら批判もできない
AIがそれしてきたら批判もできない
299風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:32.61ID:QLCxUsys0 そもそも
規約でダメダメ言う手も効果ないよな
昔ニコニコとかyoutubeで
アニメの違法音MAD流行ってたけど
みんな見てたやろ?
規約でダメダメ言う手も効果ないよな
昔ニコニコとかyoutubeで
アニメの違法音MAD流行ってたけど
みんな見てたやろ?
300風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:34.32ID:GTCgtAVXM 来週には中国あたりが似たようなサービス公開するだろ
301風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:37.00ID:G9zjE26rd >>253
クリエイティブ系ってその辺の人やらよほど替えがきく人材多そうやな
一部の天才以外はどうにでもなりそう
雑誌モデルとかも今って写真修正技術すごいからなんならキャラクター含めて無から全くありもしない人間を写真上に作り出す事も可能やと思うんよな
クリエイティブ系ってその辺の人やらよほど替えがきく人材多そうやな
一部の天才以外はどうにでもなりそう
雑誌モデルとかも今って写真修正技術すごいからなんならキャラクター含めて無から全くありもしない人間を写真上に作り出す事も可能やと思うんよな
302風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:43.48ID:Dz2FKXhT0 >>294
むしろって言われてるやろ…
むしろって言われてるやろ…
303風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:47.47ID:ysTJZOYQ0 >>290
YouTubeに違法アップロードが大量にあるからYouTube消せってコト!?
YouTubeに違法アップロードが大量にあるからYouTube消せってコト!?
304風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:49.52ID:CpwCq3v7a そんなに怖いか?『新時代』が
305風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:32:53.66ID:zq5YK05o0 >>290
機械学習って著作権法がわざわざほぼ無制限に認めると明記した用法なんやで
機械学習って著作権法がわざわざほぼ無制限に認めると明記した用法なんやで
306風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:33:07.44ID:wt4DccId0 >>290
君著作権の意味理解して無いやろ
君著作権の意味理解して無いやろ
307風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:33:20.19ID:pELVRRJsM308風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:33:26.27ID:YnnzrM5Y0309風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:33:36.36ID:zEnSJP+A0 >>294
逆に利用して独創性広げようとかポジティブな考えな奴ほど生き残りそうだよな
逆に利用して独創性広げようとかポジティブな考えな奴ほど生き残りそうだよな
310風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:33:46.17ID:zq5YK05o0 >>294
単純労働を期待ほど奪えてないんだよなあ
単純労働を期待ほど奪えてないんだよなあ
311風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:33:55.72ID:oekBUGEy0 >>290
技法そのものを著作権と絡めてしまうならトレース余裕でできるペンタブもアウトになるな
技法そのものを著作権と絡めてしまうならトレース余裕でできるペンタブもアウトになるな
312風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:33:55.91ID:oW2rvgsca >>301
風俗の写真見てると雑誌に出るグラドルやモデルはいくらでも実在しない人を作れるやろな
風俗の写真見てると雑誌に出るグラドルやモデルはいくらでも実在しない人を作れるやろな
313風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:34:04.18ID:Y/U07qJvd >>307
全部敵に見えてきたねぇ…
全部敵に見えてきたねぇ…
314風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:34:06.30ID:9iXrtCjNH 悪用する気マンマン、絵師憎し君
tps://pbs.twimg.com/media/FbaEdrDaIAE1hLG.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/FbaEft1akAES7sz.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/FbaEdrDaIAE1hLG.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/FbaEft1akAES7sz.jpg
315風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:34:23.94ID:2uIrG1e+0 絵師がAlに仕事取られるとかメシウマ
316風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:34:36.31ID:wt4DccId0 >>307
お前の負けンゴ
お前の負けンゴ
317風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:34:36.78ID:fotVeu4k0 絵師さん()の絵に憧れて練習した結果似たような絵柄になるのはええんか?
318風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:34:36.78ID:R4zT61kb0 3Dが福笑いみたいに顔面のパーツ配置でもう可愛い顔決まってしまうのが2Dにも来ちゃったってことや
319風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:34:54.10 >>314
ケンモメンみてーな奴だな
ケンモメンみてーな奴だな
320風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:35:04.27ID:yMYjPAh60 正直ワイもクリエイティブな仕事はAI置き換えできなさそうって思ってたわ
まさかこっちの方が先に置き換えられるとはな
まさかこっちの方が先に置き換えられるとはな
322風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:35:14.13ID:gNYF/vk40 AI についてお気持ちしてる奴はブロックするわ
323風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:35:15.16ID:4wRWBfH+0 また放火してるのか、大体の絵師禁止しとるやろ
324風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:35:17.30ID:zEnSJP+A0 >>310
低賃金の奴隷雇った方がコスパいいからな
低賃金の奴隷雇った方がコスパいいからな
325風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:35:18.58ID:Dkf6+i1M0326風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:35:25.79327風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:35:27.54ID:WwKEFcU5d328風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:35:33.26ID:KaPdlsmf0 >>256
草
草
329風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:35:47.45ID:At4cFy6C0 >>307
末尾Mがそれ言うんか…
末尾Mがそれ言うんか…
330風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:36:01.25ID:pELVRRJsM331風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:36:09.65 >>314
マジで絵師に対する妬みマシマシやんけ
マジで絵師に対する妬みマシマシやんけ
332風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:36:18.43ID:JxR+DWLId 同人絵師の努力の結果が
あと数十年のうちに無に返されてしまうとか許せねぇよな😠
あと数十年のうちに無に返されてしまうとか許せねぇよな😠
333風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:36:38.11ID:IzTZcq+4a >>322
なんの影響力もない垢でブロックしてなんの意味があるん?惨めやろ
なんの影響力もない垢でブロックしてなんの意味があるん?惨めやろ
334風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:36:53.59ID:WijbvWuW0 >>310
現場作業って応用必要だもんな
現場作業って応用必要だもんな
335風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:36:55.09ID:wt4DccId0 >>330
お前はガイジみたいやけどな
お前はガイジみたいやけどな
336風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:36:59.74ID:QKdnh7VD0 >>314
ワイもしぐれういのAI欲しい!
ワイもしぐれういのAI欲しい!
337風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:37:07.96ID:MH+20Kj00 仮に自分の絵がAI学習のために流用されたとしてそれを証明できるん?
似た絵柄で溢れたこのご時世に
似た絵柄で溢れたこのご時世に
338風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:37:10.25339風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:37:22.64ID:lmZomZu80 この数ヶ月で背景もキャラもAIいけるようになったんやな
進歩すごいなあ
進歩すごいなあ
340風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:37:52.43ID:WwKEFcU5d341風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:37:55.00ID:318zH1Jt0 >>116
草
草
342風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:38:03.47ID:SQrUgpwZ0 これが認められたら、絵を書く人間がいなくなって最終的にはこの世界から絵が無くなるだろうな
供給する側がいなくなるんだから
供給する側がいなくなるんだから
343風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:38:20.40ID:hyUrKuoV0 絵師は宝箱を見つけた!
宝箱の中身はミミックだった!
全滅した…
宝箱の中身はミミックだった!
全滅した…
344風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:38:21.74ID:JJvlfcsqa 変化を極度に恐れるとかこいつらジジババか?
AIは日本のためになるやん
AIは日本のためになるやん
345風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:38:23.92ID:8oUzunZ2a だいたいソシャゲ見ても似たようなキャラばっかやないか
人間が描こうがAIが真似しようがなんも変わらんわ
人間が描こうがAIが真似しようがなんも変わらんわ
346風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:38:33.40ID:UwGyYgcZ0 これってワイ全然わからんのやけど既存のなんかのイラストをぶち込んだらそれを元にオートで別の絵を生成してくれるってことか?
347風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:38:45.67ID:L/i9Yzxaa 自分の好きな絵描きがお気持ち表明してたらマジで嫌やわぁ
真似できるならしてみろくらい言えや
真似できるならしてみろくらい言えや
348風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:39:04.96ID:E1ES4SJ/a なんかパクリエロ同人誌に著作権違反だと行った時にキモ豚に総叩きに遭ったんだが
晒してるのはそいつらと同じ層だろうな
晒してるのはそいつらと同じ層だろうな
349風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:39:23.80ID:YnnzrM5Y0350風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:39:24.03ID:lmZomZu80 実際まだ顔だけやし他で差をつければええと思うんやが
弱いものは淘汰されてもしゃーないわ時代や
弱いものは淘汰されてもしゃーないわ時代や
351風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:39:33.58ID:pELVRRJsM >>335
うっせーガイジ!バカ!アホ!
うっせーガイジ!バカ!アホ!
352風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:39:42.37ID:DLUvvnnJx353風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:39:43.71ID:Xc5HXtQFd コンビニ店員
・異なる硬さ、重さ、大きさの商品をそれぞれ適切な力で保持しないといけない
・納品時、陳列時、販売時など状況によって商品のあるべき位置が常に変化する
・勝手気ままに動く客とぶつからないように作業をしないといけない
これを完全に自動化するのは至難の技やと思う
・異なる硬さ、重さ、大きさの商品をそれぞれ適切な力で保持しないといけない
・納品時、陳列時、販売時など状況によって商品のあるべき位置が常に変化する
・勝手気ままに動く客とぶつからないように作業をしないといけない
これを完全に自動化するのは至難の技やと思う
354風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:39:53.69ID:5rYCXoz30355風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:40:04.72ID:UghQkCWJ0 AIに蹂躙されてクソイナゴ絵師全員死なねえかなぁ
オリジナルは許す
オリジナルは許す
356風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:40:13.14ID:R4zT61kb0 キメラアント編突入したんやで
357風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:40:28.61ID:6bERxd1X0 絵って言うほどクリエイティブちゃうからな
設計図通りに仕上げるだけの職人や
その技術の部分をAIがやってくれるんや
設計図通りに仕上げるだけの職人や
その技術の部分をAIがやってくれるんや
358風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:40:28.96ID:8oUzunZ2a 絵なんて既に膨大な量が存在するんだからどうとでもなる
359風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:40:33.04ID:mQF8OTdFa360風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:40:34.44ID:3ji/OXeT0 これで日本のAI関連法案がかんじがらめになったら絵師にヘイト向けるわ
今は「日本はAI学習に関して寛容な国」だからギリギリ米中と研究並べてるんだぞ?
今は「日本はAI学習に関して寛容な国」だからギリギリ米中と研究並べてるんだぞ?
361風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:40:47.19ID:Xc5HXtQFd 高ゲ駅に無人コンビニがあるけど
あれはバックヤードに中の人がいてるからな
あれはバックヤードに中の人がいてるからな
362風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:41:00.87ID:oW2rvgsca >>353
簡単な作業ではあるんやけど言うて単純作業って判断多いんやな
簡単な作業ではあるんやけど言うて単純作業って判断多いんやな
363風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:41:08.49ID:FuLEehr00 489は誰の絵師?
364風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:41:08.87ID:KajmTYoIa この先数年以内に全部AIでキャラデザとか本の表紙とか補う時代が来てもおかしくないと思うんやが
そういう仕事を奪われる立場のイラストレーターがこっからガチで挽回する方法ってなんなんやろな
そういう仕事を奪われる立場のイラストレーターがこっからガチで挽回する方法ってなんなんやろな
366風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:41:29.84ID:XPVx7KrS0 なんか絶対良くないわ
無料で同人誌が作れる
無料で同人誌が作れる
367風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:41:35.81ID:CwA05s9m0 誰?
368風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:41:51.42ID:SQC+pKPb0 イナゴが切れてて草
369風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:42:02.69ID:i75ebMqL0370風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:42:05.79ID:oW2rvgsca371風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:42:09.35ID:34ObODdB0 今後はNFTとか使って何を描いたかより誰が描いたかが重要視されるようになるんかね
373風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:42:30.89ID:dleYbIWZ0 こいつに二次創作で金稼ぐコミティアとか潰れて当然ってリプしたら返り討ちにあったの未だに腹立つんやがお気持ちもしてなくて余計腹立ってきた
https://i.imgur.com/8WsgEQU.png
https://i.imgur.com/8WsgEQU.png
374風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:42:32.93ID:At4cFy6C0 念のため言っておくけど使わないでね→まぁ描いた本人に権利はあるしね
なんか変なテンプレート→うわきも。何自分を棚に上げてるん
そもそも内容を理解せずとりあえず否定してるツイート→論外
こんな感じ
なんか変なテンプレート→うわきも。何自分を棚に上げてるん
そもそも内容を理解せずとりあえず否定してるツイート→論外
こんな感じ
375風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:42:35.85ID:blbYZBt00 グダってる間に中華に捲られて終わりやね
後進国からは逃れられん
後進国からは逃れられん
376風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:43:11.54ID:zq5YK05o0377風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:43:28.87ID:Dkf6+i1M0378風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:43:31.93ID:At4cFy6C0379風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:43:59.63ID:xd++5p4x0 >>344
日本人の平均年齢はもう50歳近いんや…
日本人の平均年齢はもう50歳近いんや…
380風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:44:08.84ID:8oUzunZ2a 元々イラストレーターなんて雑誌の扉絵描くバイトくらいしかなかったようなもんが勘違いしすぎ
381風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:44:28.36ID:WijbvWuW0 まだまだ進化の途上でこれならこの先どうなっちまうんだよ
382風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:44:28.95ID:viA/8glcM >>373
くやちいね😜
くやちいね😜
383風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:44:31.86ID:R4zT61kb0 クッパ姫描いてた人らはどっち側につくんや?
384風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:44:36.27ID:6q02Zkii0 著作権法でAIで生成した画像は無断使用してもええんやろ?
385風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:44:49.43ID:KajmTYoIa 漫画家に転向するぐらいせんともうイラストレーターは生き残れんのちゃうか?
それともそのうち漫画もAIで作れるようになるやろか
それともそのうち漫画もAIで作れるようになるやろか
386風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:44:51.42ID:gNYF/vk40 >>333
見たくないからやで
見たくないからやで
387風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:44:53.52ID:3M3+u9jb0 私のオリジナルですって言ってる絵もあずまんだだかどこかでみたような作品だけどな
388風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:45:12.04ID:oW2rvgsca ソシャゲのハンコ絵なんか実際AIでなんら問題ないんやないのあれ
389風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:45:19.57ID:Hof3lqMJ0 今回の流れって保存しといたほうがええやろ
なぜ日本では…ってネタでAIが語られるときに使えそう
なぜ日本では…ってネタでAIが語られるときに使えそう
390風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:45:30.70ID:SD5M0xeX0 著作権グレーな同人誌描いてるやつらが何言うとんねん
391風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:46:08.92ID:Dkf6+i1M0 産業革命の時も「機会に仕事が奪われる」
ってデモとか起きたんやろ
ってデモとか起きたんやろ
392風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:46:13.46ID:FuLEehr00 諫山はこれ使えよ
393風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:46:20.84ID:sEZw4aSXa まさかHENTAIに足をすくわれる日がやってこようとは😢
394風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:46:45.98ID:45VRC5nK0 何かホロライブの絵師って女の人多いらしいから
ワイは絵師の味方するわ!
ワイは絵師の味方するわ!
395風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:46:48.69ID:oW2rvgsca >>391
確かにそれと同じ流れやな
確かにそれと同じ流れやな
396風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:47:27.21ID:JsPhw3IVM 赤の他人が無料でなんの努力もなしに自分と似たような絵を作れるようになったらただ上手いだけの絵に一切価値がなくなるからな
有名人以外は自分の利益を守ろうとするのが普通や
有名人以外は自分の利益を守ろうとするのが普通や
397風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:47:30.69ID:RfdyjdYF0 これ怒ってるやつほど他絵師の絵柄パクってるんやろなあ
398風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:47:33.11ID:Psy0wqKc0399風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:47:37.82ID:3ji/OXeT0 中国 → 習近平パワーで人民の顔写真使いたい放題
日本 → 絵師のイチャモンで学習基の廃棄させられる
そら若い研究者は中華国営資本で研究したがるよね
日本 → 絵師のイチャモンで学習基の廃棄させられる
そら若い研究者は中華国営資本で研究したがるよね
400風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:47:47.87ID:6bERxd1X0 まあこのミミックとやらが出してる絵もパーツだけ見たら同じの並んでて気持ち悪すぎるからな
一人のデータだけ学習させてもゴミしかでーへん気がするわ作り直してくれ
一人のデータだけ学習させてもゴミしかでーへん気がするわ作り直してくれ
401風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:47:49.27ID:Dkf6+i1M0402風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:47:49.86ID:JJvlfcsqa 利権に目が眩んだ人々
403風吹けば名無し
2022/08/30(火) 21:47:56.71ID:QKdnh7VD0 絵師もAIに書かせるわ位の言わねーと駄目よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【テレビ】永野 インフルエンサーに物申す「同じ悩み、立場って顔する“垣根越え”系は大っ嫌い!こっちは、スタジオで緊張しながら」 [湛然★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 想像を絶する要領の悪さとコミュ力の無さなんだが出来る仕事あるかな
- セブンイレブン、カツ丼をたったの321円で発売! [402859164]
- ドアホしかおらん🏡
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- 朝起きて仕事の支度してるケンモメンwwwwwwwww [963243619]
- 【悲報】脳外科医 竹田くんのモデル「本人さんはーずっと気がかりですし、ずっと会いたいです。」