X

有能な電子マネーランキングwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:15:28.86ID:HONknrh4p
1位iD
2位QUICPay
3位paypay
4位Suica
5位その他

異論は認めない
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:16:04.62ID:vI16i3Fl0
Suicaやろ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:16:15.40ID:pQuNssC50
Suicaやろが
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:16:36.35ID:1yLLaCp60
Suicaは今もヤフーカードポイントつくんか?
2022/08/18(木) 20:17:17.69ID:ONttTrkz0
電子マネーじゃないのが含まれてる定期
ワオン
Edyもよきよ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:17:24.36ID:6m9iylUI0
はやかけんな
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:17:25.70ID:t8Q4fQ+C0
Suica
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:36.87ID:HONknrh4p
>>2
Suicaは上限が低いんで使えない
電車に乗らない奴からしたらQUICPayのが上
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:20:40.84ID:bLhC7dJa0
メルペイはたまにコンビニ100円クーポンもらえる有能
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:20:56.53ID:C03I5x2i0
神宮球場でPayPay使えなかったんやが
2022/08/18(木) 20:22:27.83ID:DvgCRa730
楽天エコシステムで暮らすedy民つよいぞ
2022/08/18(木) 20:23:14.25ID:CAzjLpIa0
Suicaが使えない店のほうが圧倒的に少ないから便利。クレカみたいに決済に時間かからないし
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:27:07.97ID:K5VpGpsO0
>>8
スマホとクレカと紐付けちゃえば実質上限無しやん
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:27:43.66ID:K5VpGpsO0
>>12
コレ
ほんと便利
タクシーもすぐ降りられる
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:28:26.32ID:EsmfBCq8p
>>12
貧民にはええやろな
まずSuicaオートチャージ用のゴミクレカ作らなあかんやろ
その時点でクソ
上限も低いし貧民用やな
車移動の平民からしたらサブに過ぎん
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:29:26.66ID:EsmfBCq8p
>>13
それ用のゴミクレカが必要やんけ
しかもオートチャージされるだけで上限は変わらんやろ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:29:29.35ID:RnBIZOW80
>>15
便利かどうか話してんのに論点変えてきて草
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:29:56.92ID:uKzY9d4u0
アイディーとクイックペイの差ってなに
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:12.08ID:sXhRZOa90
>>16
チャージなんてその場で10秒くらいで終わるぞ
ゴミクレカの意味がわからん、普通のクレカでチャージしてろよ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:22.89ID:EsmfBCq8p
>>17
お前って頭悪いんやなぁ
ビビったわ
Suicaはチャージせなあかんやんけ
オートチャージはそれ用のクレカを作らな漢やんけ
で一回の限度額は少ないやんけ
貧民には電車乗れるし刺さるんやろが平民にとっては便利ではないんや
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:04.35ID:uKzY9d4u0
>>18
アイディーは1回の上限が3万
クイックペイは2万
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:22.05ID:sXhRZOa90
>>15
田舎者って事?都民的にはSuicaめちゃくちゃ便利
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:39.90ID:EsmfBCq8p
>>19
10秒は嘘やな
もっとかかるわ
普通のクレカならオートチャージできへんから都度チャージせなあかんやんけ
知らんのやろうがQUICPayはそんなんせんでええんや
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:33:08.06ID:EsmfBCq8p
>>21
QUICPayは上限なしや
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:33:31.38ID:uKzY9d4u0
>>24
え、2万でしょ?
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:33:32.83ID:ai2iRVHdp
suicaでええやん
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:33:35.31ID:7bvQnR6+M
Suicaのオートチャージは神やけどViewは邪魔
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:33:55.15ID:sXhRZOa90
>>23
ワイはPASMO派やけどスマホでのチャージなんてマジで10秒くらいだぞ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:34:08.82ID:EsmfBCq8p
>>25
お前人の話聞かんのやな
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:34:56.05ID:uKzY9d4u0
>>29
上限ないのはクイックペイプラスだよ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:35:49.94ID:1MyraV7w0
>>29
恥ずかしいぞお前
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:36:16.98ID:EsmfBCq8p
>>28
嘘をつくな
まずアプリ選択、faceidやら指紋認証を突破、チャージ金額選択、カードボタンポチ、からの10秒かそれ以上待つやろ
そもそもチャージ金額を管理せなあかん時点でクソや
オートチャージはクソクレカが必要や
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:38:10.27ID:EsmfBCq8p
>>30
そういう事か
あのな?もうQUICPayプラスに切り替わったのが6年前や
つまり全員QUICPayからQUICPayプラスに移行しとるんや
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:38:18.57ID:XnnSOzIU0
Suica
ついでFeliCa決済
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:38:34.60ID:uKzY9d4u0
>>33
いやクイックペイは今もあるよ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:39:44.54ID:x5c84TRb0
>>32
今試しにストップウォッチつけてやってみたけど反映されるのに少し時間かかって16秒やった
アプリ開いて金額入れて指紋認証するだけだぞ
つか数十秒待てないって病気なんか?
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:39:49.30ID:EsmfBCq8p
>>35
はい、ダウト
QUICPay使っとる奴はもうおらん
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:40:46.04ID:VkPkHkvu0
PASMO使ってるけど決済の時は「Suicaで」って言ってる
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:41:07.13ID:EsmfBCq8p
>>36
いや、チャージ時間待てないとかじゃなくチャージする必要がない代替があるんやからそっち使うやろって話をしとんねん
理解力ないの
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:42:04.07ID:K5VpGpsO0
>>39
なら貧民とか関係ないやん
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:43:11.56ID:fggg/2Gq0
>>39
クイックペイおじさん必死すぎてキモい
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:43:34.29ID:EsmfBCq8p
>>40
なんか疲れるわお前
Suicaは上限が少ないから使う価値なしや
あるとすれば電車やろな
電車乗る奴は貧民やんけ
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:43:36.10ID:wkuE5I2k0
IDしかマジで使ってない🤣
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:45:33.79ID:KHYpvgo+0
>>42
ワイはタクシーでも使ってるよ
つかよっぽど田舎に住んでない限りふつうに電車は使うだろ
都会は駐車場がなかなか無いから車より電車タクシーの方が楽なんだよ
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:46:20.89ID:a1KedK91M
ワオン!(高音)
2022/08/18(木) 20:47:06.67ID:EveQijJ20
スイカに10万円入れてる定期
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:47:18.91ID:EsmfBCq8p
>>44
いや、使わん
電車乗る奴は貧民やから乗るんや
自覚せい
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:47:42.85ID:KHYpvgo+0
>>47
どこ住んでんの?
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:48:11.07ID:EsmfBCq8p
>>48
杉並や
2022/08/18(木) 20:48:27.44ID:7rNFUXyL0
やっぱPiTaPaよな
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:48:58.55ID:KHYpvgo+0
>>49
杉並のどこ?職場都心なら車より電車タクシーのが楽なのは理解してるよね?
2022/08/18(木) 20:49:53.78ID:fIXQOIscM
pasmoで十分
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:50:09.36ID:KHYpvgo+0
本当に都民かよ
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:50:09.48ID:4OfAEeIV0
FeliCaの即応性とチャージとかいう概念がそもそもないQUICPayが最強
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:50:40.54ID:EsmfBCq8p
>>51
いや、車のが遥かに楽や
お前は電車のが楽やと思い込みたいんやろうな
自分を正当化するためにな
電車がやばい貧民トロッコなのはお前が一番理解しとるやろ
自分に嘘つくなや
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:50:55.39ID:X78JjlTOd
スイカって2万くらい入るやろ
モバイルSuicaですぐチャージできるし何がめんどいんや
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:51:25.12ID:X78JjlTOd
>>55
お前カッペだろ?
免許証の右下の都道府県晒してみ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:52:19.01ID:4OfAEeIV0
>>56
そのまんまやチャージが面倒
オートチャージにしろよ
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:52:44.13ID:X78JjlTOd
>>58
生きるの辛そうやなお前
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:52:51.20ID:J6J2pcXM0
>>55
こいつ絶対職場都心じゃ無いわ
ワイはお家でお仕事だから移動はほぼタクシーだけど日中混む時間は電車使うで
貧民煽りは無駄
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:53:06.82ID:S0qlN93dd
普通にQUICPayでええやろ。3%還元やぞ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:53:15.63ID:L01+30rb0
aupayが最強や
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:53:53.80ID:J6J2pcXM0
杉並って畑も多くてけっこう長閑なところが多いよ
都民設定なら練り直してこい
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:54:43.92ID:UVL3Dayf0
>>59
反論できないならごめんなさいしたら?w
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:54:45.40ID:6DTwFVyS0
Suica←明細が物販としか出ないゴミ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:55:23.35ID:Oq6Q7Cja0
>>61
これ
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:55:30.27ID:X78JjlTOd
>>64
すぐ出来るチャージめんどくさいの何が論なんや?
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:55:47.54ID:1Ml/ukcU0
お前の巻けやね
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:56:38.46ID:EsmfBCq8p
>>67
チャージすぐ出来るとかそういう問題ちゃうんや
QUICPayとかiDはチャージの必要がないんや
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:56:39.94ID:rSZJo+eI0
ID民が情強ってことでええか?
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:57:09.19ID:EsmfBCq8p
>>70
せやで
2022/08/18(木) 20:57:28.08ID:fIXQOIscM
マンションより戸建てが良い→東京以外

できればマイカーに乗りたい→南関東以外

通勤時間が長いのは嫌だ→関東以外
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:57:40.82ID:J6J2pcXM0
>>69
都民設定どうしたー?
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:57:43.60ID:Gyoppl6KM
suica最強
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:57:59.79ID:zGeH8Jvy0
よかったなぁ揚げ足取れて
今夜がお前の人生のMVPだな
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:58:21.89ID:EsmfBCq8p
>>65
ま?
ゴミやんけ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:58:27.33ID:++IPFzd80
S:iD
A:QUICPay、Suica、PayPay
B:Edy、d払い、WAON、LINE Pay
C:auペイ、楽天ペイ

こんな感じ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:58:45.30ID:X78JjlTOd
>>69
お前電車乗る時どうせチャージするやろ?
その時のチャージ額増やしてもかかる時間同じやが
2022/08/18(木) 20:59:21.54ID:fIXQOIscM
クレカ1回払いで
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:59:55.79ID:EsmfBCq8p
>>78
電車なんて乗らんわ
密やんけ
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:00:05.17ID:KHYpvgo+0
都民の話突っ込んでも答えないの草
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:00:26.25ID:EsmfBCq8p
>>77
お前はようわかっとるなぁ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:01:15.11ID:C0L6iu8U0
Suicaのアプリうんちっち過ぎて笑えるわ
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:01:26.90ID:bfj3mlTn0
現金より有能なのが出たら教えてくれ
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:01:31.51ID:++IPFzd80
>>82
やろ?
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:01:35.16ID:EsmfBCq8p
>>81
すまんなぁ
お前は自分が主人公やと思っとるんやろうが俺からしたら道端のゴミと変わらんのや
で、なんや
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:01:38.84ID:3k+A3kYuM
三井住友NL作ってからSuica使う機会無くなったわ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:02:20.21ID:++IPFzd80
>>84
給料日にATM並んでそう
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:02:58.04ID:KHYpvgo+0
都心で仕事してたり住んでたらわかると思うけど、昼から夜までけっこう道混んでるし駐車場入れるのは時間かかるしで不便だから普段はあんまり車使わんのよな
都民なら電車乗るのが大半やし、もし自分が車通勤でも電車乗ってるやつが貧民とかいう発想にならんわ
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:03:36.99ID:KHYpvgo+0
>>86
お前都民ちゃうやろ、田舎もんのイキリやん
2022/08/18(木) 21:03:38.92ID:fIXQOIscM
御茶ノ水の自宅周辺に駐車場借りて、
丸の内の職場周辺にも駐車場借りたら、月12万とかかかる
地下鉄の定期なら月1万円
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:25.69ID:FAKAPDog0
>>87
たしかに交通機関以外では使わなくなったな
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:04.22ID:G6kSd3mE0
ワイはd払い使っとる
amazonとかでも使えるから便利なんよ
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:11.02ID:99E/Ljtj0
au payでクレカチャージやな
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:39.43ID:FAKAPDog0
結局一つだけじゃ足りないんよな
2022/08/18(木) 21:06:18.12ID:fIXQOIscM
こういうのはステマだらけやから参考にもならん
自分が一番使いやすいのを使うだけ
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:45.41ID:+RH/fIUi0
iDとQUICPayってなんか機能的な違いあるんか?
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:53.51ID:hvduW+pvp
>>89
そう思いたいんやろね
都民なら電車乗るのが大半ってそら大半が貧民やからな
こいつってでかい会社の幹部とか前澤とかも電車乗っとると思っとるんやろか
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:03.43ID:++IPFzd80
>>95
ワイはiD、Suica、PayPay、クレカで98%はカバーできてるわ
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:15.73ID:/OUAhIUZM
>>63
きんもー
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:21.04ID:hvduW+pvp
>>97
QUICPayは使えずiDしか使えへん場合が稀にある
逆は皆無や
やがQUICPayは上限なしっつうメリットがある
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:32.66ID:++IPFzd80
>>97
ないけど体感的に使える店舗が多いのはiD、iDが使えないけどQUICPayは使える店舗は知らない
逆はよくある
あとQUICPayは決済音がダサい
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:22.11ID:++IPFzd80
>>101
そのメリットも単にクレカとして使えば解決するから特に、やな…
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:30.75ID:+RH/fIUi0
>>101
>>102
なるほどな
確かにiDしか対応しとらん店とかあるわそういや
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:30.96ID:EG6s//H40
QuickpayとiDはどっちをメインのカードにしとるかぐらいしか違いなくね
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:36.07ID:FZPgoWHw0
IDって上限あんの?
同じコンビニでも600円とかならIDで2000円超えるとクレカって反射で言っちゃうワイは本能で正解やったんやね
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:18.81ID:Cm9uAQGQ0
>>98
でっかい会社の幹部は運転手が送迎なんだよなぁ
中小の社長ですら電車通勤が大半よ
会食出たら運転して帰れないからな
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:52.68ID:NY0kGuKR0
深夜コンビニに寄ったワイ「Suicaで」
Suica「メンテナンス中やが?」
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:11:40.10ID:bXtz39UOd
QRコード決済と電子マネーがごっちゃになっとるな
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:12:25.68ID:NY0kGuKR0
ワイ「Suicaで」Apple Watchカチカチッ
Suica「アップデート始めるわw」
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:12:30.28ID:C0L6iu8U0
スマートウォッチに電子マネーが良いと思ったが改札通る時めちゃ滑稽
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:12:35.67ID:Teoij+WA0
電子マネーは定義めちゃくちゃやからキャッシュレス決済って言え
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:13:15.44ID:TIDyXT2Z0
>>107
中小社長ならほぼタクシーだろ
儲からずとも軌道に乗り始めたらタクシー使わなきゃ経費捌ききれんし
2022/08/18(木) 21:14:02.73ID:fIXQOIscM
駐車場代月12万円(自宅と職場周辺)
高速料金月8万円
ガソリン代月1万円
車検・保険・税金月2万円相当

合計月23万円
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:15:18.25ID:++IPFzd80
>>106
確か2万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況