X



【悲報】ちょっと前の芸人「YouTuber?w素人なんかに俺らが負ける訳ないやんw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:35:19.90ID:yOz2jR0Q0
今やYouTubeでペコペコしてて草
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:35:31.08ID:yOz2jR0Q0
なんでこうなった…
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:35:43.78ID:9HIpCeiQa
なんつーか今の芸人って悲惨だよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:35:50.15ID:Gh1PYcfaa
YouTube始めてる芸人も増えてきたもんな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:36:09.92ID:yOz2jR0Q0
YouTubeに参入したら無双して素人を駆逐するはずだったのに😭
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:36:26.31ID:9HIpCeiQa
芸人に対する幻想が完全に崩れさった
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:37:02.89ID:RQcOKzmGa
芸人信者さんも虫の息でかわいそう
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:37:19.79ID:bQO6l6rfd
今の売れてるYouTuberが異常すぎる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:37:37.66ID:Gh1PYcfaa
>>2
見たいときに、見たいものを手軽に見れるってのがテレビより優れてるからなぁ

どう頑張ってもテレビではYouTubeには勝てない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:37:38.84ID:RQcOKzmGa
所詮面白さなんてそれぞれの価値観のものに大した差なんてなかったってことやな
他のリアルな技術とは訳が違うわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:38:11.42ID:l/sayQAk0
youtuberも畑あらしにあってて草
芸能人に乗っ取られてるやん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:38:16.35ID:aGMHN6Mn0
YouTuberでも芸人でもないやつがなんで必死になってるのか謎
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:38:21.35ID:yOz2jR0Q0
>>9
何回でも見れるし好きな時間に飛ばせるしってテレビと比べるとマジで優秀だよなぁ
しかもゴリ押しみたいなのもないからねえ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:38:43.83ID:hOjMr7Nb0
芸人もYouTubeで配信できるのでわ🤔
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:38:55.61ID:RQcOKzmGa
>>11
まーだそんな現実逃避してんのか
トップ層に歯も立たんやろ芸人なんて
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:39:17.52ID:EsWl4F8n0
さらば青春の光のYoutubeガチでおもろいわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:39:22.24ID:yOz2jR0Q0
テレビはマジでオワコンになったし
素人に負ける末路なんて予想できなかったな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:39:54.94ID:2SsVVR3i0
芸人とYouTuberのコラボで芸人がダンマリ決めてるの見ると大したことないんだなって
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:40:03.01ID:RQcOKzmGa
「誰でも番組を作れるようになったら、芸人が素人に負ける」




これがマジだったのはショックなんやろな信者的にはw
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:40:36.73ID:DLoXaz3o0
>>15
単純な再生回数しかみてない
世間知らずの頭はのんきでええわね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:40:44.07ID:o5+q4geGd
新しいものすぐ否定して受け入れられなくなったら終わり
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:40:59.95ID:9HIpCeiQa
YouTuber「企画、演者、撮影、編集自分でできます」


芸人「演者しかできません…」




そりゃ負けるわな
基礎スペックの差
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:41:09.57ID:KsNmWo8+0
00年代の芸人ってほんと素人とか言って見下してたからな
まあマツコの登場で逆転したからよかったわロンハー芸人軍団ももオカマと素人二人のトーク番組に負けて深夜に逃げたしな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:41:31.08ID:dZWmdgKyp
>>20
YouTubeで再生回数以外に測れるものあるん?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:41:38.12ID:RQcOKzmGa
>>20
単純な再生数で負けてる自覚はあるんやなwww
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:41:58.14ID:yOz2jR0Q0
>>20
芸人信者さんそれは苦しすぎるからやめとけ😭
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:42:22.26ID:0FthyKjd0
なかやまきんにくんがYouTubeに本気になったら筋トレYouTuberをゴボウ抜きにしていった
特技があると芸能人かなりつよい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:42:42.00ID:9HIpCeiQa
>>20

再生数以外に何があるんや?
お笑いに対しての誇り高さ()とかか?w
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:43:47.86ID:yOz2jR0Q0
と、トーク力は芸人の方がすごいから…
再生数も登録者もボロ負けだけど
トーク力は間違いなくあるから…w
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:45:06.00ID:TXb0fSw80
バカリズムくらいじゃね
YouTuber批判してたの
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:45:20.59ID:9HIpCeiQa
芸人信者さん哀れすぎるやろ…
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:46:13.65ID:RQcOKzmGa
芸人信者をやってられるのも今のうちって感じやし好きにやらせたろうや
あと10年もすればそれこそ絶滅してるやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:47:30.57ID:I2hT72CXa
大人しくネタ動画上げとけばええのに
下手にバラエティの真似事するからアカンねん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:48:11.94ID:gIG/HrDd0
ニューヨークかな?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:48:16.32ID:o54CTq7O0
セイキンとヒカキンより稼いどるお笑い芸人ほとんどおらんやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:50:09.62ID:yOz2jR0Q0
>>35
ほとんどおらんというか普通におらんと思うで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:50:36.75ID:RQcOKzmGa
>>35
ダウンタウンがヒカキンの年収聞いて驚愕してたしお察し
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:50:56.67ID:RQcOKzmGa
>>37
哀れだねぇ
大好きな芸人オワコンになっちゃってw
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:51:04.84ID:o54CTq7O0
>>36
流石のセイヒカもブラタモリや明石家さんまには負けるんやない?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:51:37.23ID:DLoXaz3o0
>>32
10年前のyoutuberなんて
再生数減らして引退してるやつも結構いるじゃん
お前らの大好きなヒカキンにでも泣きつくの?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:51:58.77ID:o54CTq7O0
>>38
月亭ココリコは糞雑魚ってこと?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:52:00.84ID:1njjQmkq0
鬼女の正論

芸能人とYouTuberってそいつらも支持層も同類だよね
個人崇拝でカルト宗教と同じじゃん
気持ち悪い芸名()や名前隠しの通名を当たり前のように使って、普通の人より異常に顕示欲や性欲が旺盛な奴らだし
犯罪不倫の温床だし子供に悪影響な人しかいない
芸能界解体してもいいでしょ
どちらもなりたがる奴もその親族一同、事務所や関係者全員頭おかしいから
せめて他国みたいに芸能人税導入しないと

>>1,2-10
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:52:37.25ID:DLoXaz3o0
>>39
哀れなのは再生回数ゲームしか
知らない生き方じゃね?
バカで世間知らずの限界なんだからしゃあないけど
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:53:02.48ID:3MSWxvak0
芸人が参戦したら素人は駆逐されるらしいけど
それはいつなんだい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:53:56.16ID:SgAnP+W60
>>38
ダウンタウンって今でも月収3億やろ
それでもビビるレベルってマジでどんだけ稼いでるんだ…
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:53:59.88ID:YRYrYkqe0
何者でもないイッチがよくもまぁ他人のふんどしでこんだけイキれるもんやな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:54:19.53ID:DLoXaz3o0
>>46
youtuber自体が最近難しくなってるって
言ってるけど再生回数しかみてない層は
そういうのも耳に入らないんだろうな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:55:11.54ID:3MSWxvak0
芸人がプロのテレビマンスタッフを引き連れて
YouTuberに殴り込んだのに何故勝てないんだ・・・・
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:55:46.32
なおYouTuberはTikTokerに駆除されてる模様

01位 さがわ 4億8927万←tiktoker
02位 マツダ家の日常 4億3319万←tiktoker
03位 さいとう 4億1819万←tiktoker
04位 バヤシ  4億154万←tiktoker
05位 いっせい 3億7922万←tiktoker
06位 じゅんや 2億731万 ←tiktoker
07位 Magician Shin! 1億453万←tiktoker
08位 NANAⅢ 1億122万←tiktoker
09位 東海オンエア 9625万
10位 フィッシャーズ 8490万
11位 HIKAKIN 7596万
12位 ながの社長 6826万←tiktoker
―――――――――――――――――――――――
42位 はじめしゃちょー 3145万
61位 水溜りボンド 2565万
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:56:15.20ID:yOz2jR0Q0
>>40
でもダウンタウンがマジでビビってたしな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:56:29.38ID:SgAnP+W60
>>50
youtuberも自分で企画から編集まで全部やってって感じではなくなったしな
良くも悪くも制作チーム抱えて動画作るテレビ的にはなってる
個人的には本当に個人でやってる感じの黎明期のほうが楽しかった
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:56:31.27ID:ySF6lJF90
まぁYouTuberは自分の政治信条や世の中に物申したりなんて殆どないから不愉快さはないわ
芸人は存在自体が不愉快
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:56:33.98ID:4lUA1zzEx
モコズキッチンがバズる

youtubeで後継番組を始める

再生数壊滅

何故なのか
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:56:47.73ID:RQcOKzmGa
>>41
そんな芸人もいくらでもいるだろw
論点ズレてるし頭悪そう
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:57:02.18ID:o54CTq7O0
>>57
古い
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:57:28.42ID:RQcOKzmGa
>>57
まあ現実やねん
誰もテレビなんて見てないって言う
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:58:13.14ID:DFNZ9Fk40
>>53
ヒカキンが嫉妬してるの草
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:59:42.55ID:RQcOKzmGa
テレビが完全オワコンになってるしもう終わりだね
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 21:59:43.27ID:DLoXaz3o0
>>58
論点はずれてないやん
そもそも全滅なんてないわけだし
その時点で現実見れてないアホなわけだしさ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:00:30.81ID:DLoXaz3o0
>>62
まだそんなこと言ってんだ
ロングテールって知ってる?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:00:31.30ID:RQcOKzmGa
>>63
オワコンになってるYouTuberがいる
オワコンになってる芸人もいるだろw
そんなの競争である限り当たり前やんw
芸人信者の脳みそじゃわからんか
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:00:50.03ID:yOz2jR0Q0
芸人信者さん発狂してて草だ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:01:23.83ID:RQcOKzmGa
>>67
いやこっちのセリフだけど
素人絶滅はどうしたん?w
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:01:35.34ID:DLoXaz3o0
>>66
発狂したい気分なんですねわかります
こういうのは自分の状態を思わず書き込んでしまうのが常
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:01:51.89ID:d58Q+oY80
テレビに出てる芸人なんて芸披露してないやん
テレビで馴れ合ってるだけ
そらYouTubeに移行したら負けるやろ
まあM1人気な時点で漫才の価値はまだあるしそっちにシフトするんちゃうか
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:02:47.79ID:yOz2jR0Q0
>>69
イライラすんなよw
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:03:16.66ID:DLoXaz3o0
>>68
一言も絶滅なんか言ってないけどw
ちゃんとレス終えてる?
まるでyoutuberが大丈夫であるかのようにとは流れで理解できるとは思うけど
再生回数しか見てないと理解できないかな?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:03:44.26ID:nmVj8EaK0
むしろ逆ちゃうか
おもろさでは芸人に敵わんのわかってもた感じ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:03:44.56ID:fffYdSQV0
>>70
言うほどYouTuberって芸あるか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:03:57.72ID:XFChQQIn0
いち早くyoutuberに目をつけて有名どころに媚を売って今の地位を確立したカジサックまじで有能よな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:03:59.82ID:RQcOKzmGa
>>73
少なくとも芸人よりは人気だよねw
それが現実やん
現実逃避しても無意味やで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:04:11.31ID:DLoXaz3o0
>>71
イライラしてるのね
わかります
君は書き込むたびに自分の気分をわかりやすく表すよね

周りにわかりやすいって言われるやろ?
まあ再生回数しか見れないバカなんてそんぐらい単純だよね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:04:30.45ID:SgAnP+W60
今テレビで活躍してる芸人年喰い過ぎなんだよなあ
どれだけ上が詰まってるのかって感じはする
還暦芸人がまだ主役はってる上に
M-1最年少で若くして売れたとか言われた霜降りですら30とかやし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:04:43.81ID:Q0w4+ayY0
YouTubeの広告単価がやばいからな
本当のガチトップは月収億とかざら
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:05:04.57ID:+YF8L3tL0
逆にやっぱりYouTuberって所詮素人やなって思ったわ🤣🤣🤣
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:05:26.04ID:yOz2jR0Q0
>>78
発狂してて草
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:05:32.14ID:DLoXaz3o0
>>77
人気じゃなくて再生回数があるだろ?
再生回数の話なんだから
再生回数しか見れないやつは関係ないものも一緒にしちゃうよね
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:05:57.57ID:HABZ6nwva
>>79
芸人は経験年数が物言うやろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:06:11.82ID:DLoXaz3o0
>>82
ついに発狂したくなったのか!!
君の気持ちよくわかるよ


全くわかんねーけど
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:06:38.82ID:yOz2jR0Q0
>>85
芸人がオワコンになって悔しいねえ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:06:43.89ID:plydMGf50
世はまさに金
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:07:01.09ID:DLoXaz3o0
>>84
ダウンタウンもとんねるずもナイナイも若くして冠番組もってたから
年取りすぎなのは事実やで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:07:01.86ID:RQcOKzmGa
>>83
再生回数と人気は関係ないんすかw
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:07.80ID:YRYrYkqe0
>>79
芸人自身が芸人で味が出てくるのは40越えてからやって言われてるからな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:23.51ID:DLoXaz3o0
>>89
ん?
関係なくはないけど絶対でもないけど
再生回数しかわからないやつにはわからないかな?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:30.84ID:EfzFgjTY0
東海オンエアっていうのでザコシとか狩野英孝とかハンバーグ師匠が出てた
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:41.74ID:SgAnP+W60
>>84
昔は20代30代でトップ級の位置にいたやろ
古い話になるがドリフに始まりだけしとかダウンタウンとかナイナイとか
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:09:10.38ID:RQcOKzmGa
>>91
抽象的なことしか言えなくて草
人気がないから負けてるんじゃないの?w
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:09:45.30ID:4fbmjXqE0
いやでもジャルジャルアイランドとか霜降りチューブ見るとおもろい芸人がYouTubeやると最強なんやなって思うわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:09:59.86ID:XkQGibh+0
短い時間で面白い映像を提供できるtiktokには勝てないよ
youtuberって10分くらいかけて1つのネタを大袈裟に表現してるだけ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:10:04.85ID:4lUA1zzEx
>>76
上沼の呪縛からも逃れられた
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:10:28.64ID:SgAnP+W60
>>88
ダウンタウン松本の2022年の年収が10億から15億の間くらいらしいが
その下の世代って年収1億いってないみたいやし
かなりの格差があると感じている
まあ芸人以外の収入も入ってるんだろうけど
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:10:31.16ID:rW56KHqi0
テレビの優位性って人手と金がかけられるってだけだからな
今じゃカメラも編集もスマホで済むと言う
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 22:10:44.44ID:fqCD8AqZ0
中抜き抜きの事務所よりはグーグルからお金貰った方がいいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況