X

シャープ「スマホ!」日立「扇風機!」三菱「エアコン!」東芝「洗濯機!」パナソニック「えっと」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:25:43.36ID:MbOX99ii0
パナソニック「あかん…何もないわ」
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:26:19.81ID:yFDlzS6N0
鼻毛剃り
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:26:46.69ID:CLRnweMP0
電池とか車載関係はパナソニック一強ちゃうか
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:28:12.45ID:G/pI/2gH0
建材
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:28:20.48ID:CpK1ek1O0
アンチ乙YouTuber御用達カメラがあるから
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:28:20.63ID:pQhrPaLh0
洗濯機やろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:28:49.99ID:M+kG0zKTM
鼻毛カッター、髭剃り、電池、電球、食洗機
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:29:12.13ID:M+kG0zKTM
>>6
Haierに負けてるぞ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:29:21.89ID:05AVqaRy0
二股ソケット
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:29:31.51ID:kM6sNhbsM
>>5
YouTuberはソニーだから
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:29:49.00ID:RmTY3Tfn0
ラムダッシュ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:29:54.80ID:w+IOm+Ij0
ワイはパナのペンパクトとminiQuがないと仕事にならんのや
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:29:57.84ID:kM6sNhbsM
イヤホンはパナばかりやな
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:29:58.89ID:A49uOXFU0
髭剃りやろ
ラムダッシュ最高や
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:30:36.93ID:YlnMFBK6a
スマホ?????
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:30:47.09ID:nCjnyJplr
>>10
まあGHなんか使っとるのは木っ端よな
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:31:01.68ID:kk0NdO0X0
うーん、掃除機?
2022/08/16(火) 00:31:13.39ID:4NOTkyGK0
家があるやんけ!
2022/08/16(火) 00:31:41.68ID:4NOTkyGK0
>>14
業務用なんだよなあ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:31:53.72ID:TjmCxIZ/M
照明ないとかお前らガイジか?
2022/08/16(火) 00:32:01.48ID:4NOTkyGK0
>>19
すまん間違えた
15番や
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:32:28.46ID:pCJvjJSe0
洗濯機
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:32:40.64ID:8OlyAD8/M
スマホwww
2022/08/16(火) 00:32:59.87ID:nQDAkvfg0
レッツノートやろ
会社で支給されるわ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:33:09.33ID:8fimrgAua
エボルタくんや☺
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:33:13.93ID:uyI1SwoKM
シャープのスマホ買うならXiaomi、OPPO、モトローラ買うよね?
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:33:17.58ID:tu6eRcMBM
コンセント
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:33:53.82ID:j8tS/5cS0
エアコンはダイキン一択やろが
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:34:05.16ID:pCJvjJSe0
タップxがアホほど強いな
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:34:11.18ID:47p9BT9H0
電球だろ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:34:35.24ID:nGIL7jb6M
>>28
個人用のダイキンはODMで暖房機能最底辺なんですが?
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:35:10.66ID:8fimrgAua
プレーヤーも強い
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:35:18.66ID:UJocWh4x0
テクニクスのレコードええやん・
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:35:24.10ID:WroKfD7W0
テレビがあるやろ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:35:53.54ID:MbOX99ii0
>>28
法人向けはね
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:36:03.29ID:CKrAuiwP0
なんかロボット
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:36:25.27ID:RoYB53au0
Apple「スマホ、、、?」
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:36:29.63ID:9nW1Sy++0
うちのPanasonic製品何があるかなーって見回したら
乾電池とIH調理器しかなかったです
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:37:19.82ID:0Tm4dpdp0
ドラム式洗濯機はパナ1択や
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:37:30.81ID:Rh9wFpXZ0
インターホンはパナとアイホンって会社しか選択肢が無い
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:38:03.05ID:NhEKbsBG0
パナこそ洗濯機ちゃうんか
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:38:12.27ID:8bZe38dE0
昔はナショナル最強だったのになぁ。創業者が亡くなってからダメだな。うちはプロパンと並行してナショナルの販売店やってたし。殆どうちの家電はナショナル製やで
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:38:17.92ID:nCjnyJplr
>>24
憧れて買ったけど外板すぐ凹むわ塗装がクソですぐ剥げて見すぼらしくなるわ
分解するたびに無駄に両面テープ使ってガッチリ貼り付けられたクッソ薄くて
壊れやすいキーボードと格闘せなあかんわで一気にアンチになった
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:38:21.15ID:N+w21CMr0
>>40
でもアイホンのが安くて良いイメージや
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:38:22.98ID:b4nNC7VRM
街のパナソニックのお店とかいうどうやって生計立てているのかなぞの存在
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:38:25.64ID:cTMdmss7p
エアコンはダイキンかシャープだし東芝が一番何も無いし唯一の原発も終わってるガチのオワコン
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:39:02.57ID:cTMdmss7p
>>44
一般的な建物はほとんどアイホンだな老人ホームもアイホンしか見たことない
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:39:36.70ID:8bZe38dE0
実家がナショナルの販売店やった
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:39:40.19ID:8bZe38dE0
実家がナショナルの販売店やった
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:39:43.67ID:841w1XeoM
>>46
エアコンは国内製造のコロナか三菱
ダイキンのエアコンはタイ製造でシャープはベトナム製
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:39:59.33ID:841w1XeoM
>>45
工場
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:40:05.35ID:8bZe38dE0
間違えたスマソ
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:40:09.17ID:IOX0wMhv0
空気清浄機はパナソニック使ってる
2022/08/16(火) 00:40:36.31ID:7Jw5Z3220
ドライヤーええと思う
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:40:36.74ID:841w1XeoM
>>42
昔から街の電気屋頼りワンマン経営で生きてた頃からオワコンなってたわ
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:40:48.57ID:dz1Zn6tG0
シャープだけ中国の手先やんか
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:40:54.86ID:CBZ+9DAm0
スイッチとかソケットとかの電工材料は強いんちゃう?
2022/08/16(火) 00:40:55.56ID:8xiJkavL0
>>50
三菱ゴタゴタしてたからなぁ
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:41:03.13ID:b4nNC7VRM
東芝はBtoBの重工持ってるから安泰なんだよなあ
国防にも噛んでるからやばくても国が助けることは証明済みやし
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:41:09.19ID:vBdmFNEoa
最近は電気自動車のバッテリーのイメージ
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:41:19.41ID:841w1XeoM
>>56
東芝「せやな」
パナ「せやろか」
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:41:28.46ID:UR8U5K5Y0
美容関連はぶっちぎりやろ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:41:45.97ID:v+A1ZGq40
電池といえば今でもパナソニでしょ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:42:13.36ID:H9QY2KEV0
はんじどうようせつき!
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:42:16.33ID:kpROc4JI0
電池やろ
なお
2022/08/16(火) 00:42:16.40ID:nQDAkvfg0
>>43
せやで
すぐボロボロや
軽いのが取り柄や自分で買ったらアカンで
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:42:23.23ID:841w1XeoM
>>59
BtoBで安泰なのは三菱と日立やろ
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:42:41.57ID:b4nNC7VRM
三菱は三菱電機と三菱重工両方からエアコン出しとるのアホみたいや
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:42:43.84ID:8bZe38dE0
ナショナルのハイトップ一択や
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:42:54.96ID:9nW1Sy++0
>>45
なんでも修理屋やで
トイレの設置から給水配管工事
エアコン設置や建具の修理交換
水回り出来る業者が便利や
2022/08/16(火) 00:43:18.71ID:Ihx2eJl+0
東芝マジで家電売却しちゃったの悲しすぎる
名前だけ東芝だからみんな東芝言うけど8割美的集団やぞ
悲しすぎる
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:44:09.31ID:gPIquPbEM
>>71
昔からサムスンのOEMばかりやし今更何とも思わん
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:44:16.28ID:b4nNC7VRM
>>70
はえ~
パナソニック縛りというわけでもないんか
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:45:13.58ID:bvrhZa15M
三菱とか言うエアコンと冷蔵庫だけガチってる謎企業
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:45:35.54ID:sgafuhCy0
パナホーム!
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:46:26.79ID:MtFZCw07M
パナ製品Stradaしか持ってないっす・・・
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:46:46.55ID:Ol7bLcyE0
EVの電池も中国にあっさりシェア取られたしな
ガンバもj2降格やし尾張だよ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:46:57.03ID:jIad3tBG0
電池のイメージ
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:01.14ID:7ZZbkjOLr
>>66
考えてみたら会社支給のPCの見た目とか整備性なんか支給されとる側には何の関係もない話やもんな
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:09.02ID:9nW1Sy++0
>>73
頼めば霧ヶ峰も仕入れて取り付けてくれるで
ただ値段は確実に高い
下手したら現物ビックで買ってきて取付だけ頼んだほうが安いくらいかも
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:13.75ID:pCJvjJSe0
ムーブアイとキレる冷凍は本家のがええからな
特許あるんか
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:15.45ID:V5MqziOzr
食洗機
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:52.12ID:MsCKNuLdM
エアコンはコロナと東芝とハイセンスが破格やったのに値上げしたら6畳用はパナソニックが一番安くなってもうたな
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:48:06.40ID:8bZe38dE0
ナショナルの楽園クーラーなつい
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:49:32.96ID:P9K0XCbZ0
ドライヤーやろ
まぁ既に日本企業より海外産のほうが色々クオリティ高くなったが
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:50:00.86ID:PGq+Q/NL0
パナ言ったら電池だろ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:50:01.57ID:wxUZkxbr0
三菱は冷蔵庫とエアコンやな
企業体質と同じで冷え冷えや
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:50:46.94ID:05AVqaRy0
https://i.imgur.com/UFWWSum.jpg
https://i.imgur.com/Ej3joUM.jpg
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:51:18.66ID:Xu6RZ/Kh0
まぁラムダッシュとドライヤーやな
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:51:21.28ID:t7PJW3aX0
>>77
明け渡したのよ。半導体も売り渡したし経営者が国賊
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:51:37.11ID:Ol7bLcyE0
ジャップ電機メーカーってもう逃げ切りしか考えてない無能高給おじさんしかいなさそう
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:51:40.14ID:b4nNC7VRM
>>86
そんなこと言ってほんとは三洋が好きだったんだろ!
2022/08/16(火) 00:52:11.94ID:vC70CZbW0
洗濯機やね
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:52:37.66ID:4MH5mzCa0
パナソニックって高いだけで基本全部ええやろ
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:52:41.19ID:8jhtDeK30
ダイキンは?
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:53:00.00ID:wxUZkxbr0
このご時世に半導体売っぱらった企業があるらしい
もう終わりだよこの国
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:53:13.84ID:P9K0XCbZ0
エアコンも本場ドバイのエアコンなんて気温50度60度で湿度90〜100に耐えれるし極端な地域のほうが強くなるんよな
2022/08/16(火) 00:53:38.08ID:vC70CZbW0
>>95
エアコン
2022/08/16(火) 00:53:42.53ID:nQDAkvfg0
>>79
5年リースやから大事に使え言われとる
外に持ち出すと4年目から急激ボロボロなる
ようできとるで
2022/08/16(火) 00:54:23.25ID:TDcq35IH0
うちにはパナソニック結構有ったわ

ミラーレス、ビデオカメラ、イヤホン、鼻毛カッター、髭剃り、インターホン、ドライヤー
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:54:33.49ID:jzqpwZ/L0
アイリスオーヤマの下位互換
2022/08/16(火) 00:55:30.31ID:CCdRzWKB0
美容家電に強いよ
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:56:27.03ID:7YvV3x8j0
うちのインターホンパナソニックだわ
他にはない
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:56:37.89ID:kR5rar3Qa
こういうかつての定番ブランドの価値ってここ10年でほぼ消滅してもうたな
どうしてこうなった
2022/08/16(火) 00:58:15.42ID:Ihx2eJl+0
>>104
ワイは逆や
ブランドをバカにしとった時期もあるけど、「令和最新版」が流通しすぎて一周回ってときにはブランド重視になったわ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:58:37.87ID:8bZe38dE0
もう昔の日本やない。終わりや
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:58:42.47ID:bapyW0Tb0
ドラム式洗濯機の性能はトップやぞ売れてるかどうかは置いといて
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:58:50.80ID:8bZe38dE0
もう昔の日本やない。終わりや
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:59:31.36ID:Xu6RZ/Kh0
毛剃る系家電はパナソニック一択やな
2022/08/16(火) 00:59:33.39ID:jiy+4TT20
髭剃りってラムダッシュとブラウンどっちがいいとおもう?
ガチで迷ってるからまともな意見くれ
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 00:59:48.74ID:j8tS/5cS0
>>104
日本のB2Cはもうあかん
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 01:01:30.85ID:w+IOm+Ij0
ブラウンはクッソ肌荒れるしフィリップスは全然剃れんから真ん中取ってラムダッシュ買って大満足や
不満点があるとすれば替刃の交換時期が内と外でちゃうからめんどいのと結構お高いことやろか
まあ洗浄液安いから値段に関しては納得しとるけど
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 01:01:50.37ID:TRQeeHxWd
富士通「・・・・・・」
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 01:02:50.72ID:0Ay2ywA80
バルミューダ『スマホ!』
ドンキ『テレビ!』
アイリスオーヤマ『洗濯機!』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況