“本物”が読んでないって事は、所詮そういう漫画って事やね
https://i.imgur.com/nHjQC1O.jpg
【悲報】AKIRAの大友克洋、鬼滅・呪術・SPY×FAMILYの感想を質問されて「読んでません」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:36:51.53ID:OKkB5bBqd2風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:37:19.70ID:zNv0DGOn0 大友克洋ってまだ生きてたんか
3風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:38:24.80ID:LRxhIE690 老後過ごしてるだけやろな
それよりもちょこちょこと漫画の帯に出てくる庵野秀明はどうなんや
最近だとアカネ噺でもやってたし
それよりもちょこちょこと漫画の帯に出てくる庵野秀明はどうなんや
最近だとアカネ噺でもやってたし
4風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:40:48.78ID:htCwyHvN0 大友「萌って一番簡単なんですよね。食うのに困ったら描くんじゃないかな(笑)」
5風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:41:27.94ID:QrNBvweg0 駿「読んでません(怒)」
6風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:41:47.32ID:uAwK+Ty80 ジャンルが違うやろ
7風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:42:54.42ID:HrEzVUqq0 逆にAKIRA読んでない漫画家ってまずおらんだろうからこいつはある程度なに言っても許されるわ
8風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:43:19.55ID:pFPjBfGY0 鬼滅はアニメが良いだけだし、呪術は普通にそこまで面白くないし、スパイファミリーはジャンルが違う
2022/08/09(火) 00:43:39.24ID:wV3dKk5f0
レジェンド野球OBが最近の選手見てませんいうたら
それは完全に老後楽しんでるか不勉強かどっちかって印象なるやろ
それは完全に老後楽しんでるか不勉強かどっちかって印象なるやろ
10風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:44:03.56ID:PcJDcRyW0 この答えを聞いたからってわけじゃないけど、大友は逆に読めよ
お前の作品もうずっとおもんないぞ
お前の作品もうずっとおもんないぞ
11風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:47:27.21ID:OcsNMnKG012風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:49:17.30ID:xmZReWQ10 AKIRA作者からしたら自分の影響受けた作者が描いた漫画から影響を受けた孫みたいな漫画やしそいつら
13風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:49:35.01ID:YW78oMqYr 70近いおじいちゃんに何言わそうとしたいんな
14風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:50:00.00ID:/wQff0Eo0 正直でよろしい
15風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:51:47.87ID:nrCCUdB+d 大友はもう漫画家じゃなくて画家やねん
漫画より絵画に興味があんねん
漫画より絵画に興味があんねん
16風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:52:56.30ID:K54NBoP60 老眼の辛さを知らんな?ちびるで
17風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:53:27.42ID:XVYVCHYm0 AKIRAのクソ強おばさんすき
19風吹けば名無し
2022/08/09(火) 00:56:09.28ID:90bfLSfw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 丸亀製麺、1700円… ありがとう自民党 [667744927]
- GUさん、Hすぎる服を販売してしまう
- 【悲報】全角岩手、乃木坂にハマっていた。何故高齢男性を惹き付けるのか [159091185]
- 【悲報】日本の35歳男性の独身率、52%だった。女性は結婚してるのに…日本の少子化の原因ってやっぱり『男のワガママ』だったんだな [257926174]