X



ゲーミングモニター買いたいんやがこの中華の安いやつでええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/01(月) 14:53:06.19ID:NFuN8Zdtd
応答速度速くてリフレッシュレート多いやつならなんでもええんやけど
https://i.imgur.com/KDTeKwr.png
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:53:32.93ID:LWR9Jats0
ええんちゃう
2022/08/01(月) 14:54:13.66ID:saEUqLev0
安いしなんでもええやろ
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:54:28.25ID:P/DYaZYT0
最高やで
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:54:52.79ID:K/6U4JLU0
毎日見るものに金使わんでどうするんや
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:55:21.49ID:cRWRVzWiH
モニターだけは金かけるべきやろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:55:36.54ID:edEJlkq2r
ええやん
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:55:47.89ID:NNXaPDoM0
ゲーミングにするならモニターと椅子はええやつにしたほうが疲れにくいで
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:55:47.95ID:6ZaqKCZS0
そんな安くもないやん
もうちょい足してまともなメーカーの買えよ
2022/08/01(月) 14:55:54.45ID:QQWJsHGX0
ASUSにしとけ
2022/08/01(月) 14:55:55.86ID:NFuN8Zdtd
>>5
メインのモニターは別にあるからゲームしてる時以外はこれはサブにする予定や
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:56:00.67ID:sS/24tGe0
ゲンジ飛び出してるやん
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:56:28.06ID:zQvTwVBp0
ASUS(アズアス)にしろ!!
2022/08/01(月) 14:57:09.29ID:NFuN8Zdtd
>>6
ゲームで勝てるようになればそれだけで満足なんやが
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:57:15.77ID:DmVQD6wY0
Amazonはやめとけオジサン「Amazonはやめとけ」
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:57:47.75ID:wD3uWLeC0
モニター糞だとゲーミングpcの意味なくなる😂
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:58:05.28ID:1XVX/opQ0
書いてある情報は問題なさそう
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:58:42.82ID:1XVX/opQ0
あ1msは値段の割に微妙かも
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:58:50.36ID:qHWTybQZ0
ipsのほうがええで
でも金ないならこれやな
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:59:08.58ID:JNsjwyK40
ゲンジがリラックスしてるしええやろ
2022/08/01(月) 14:59:18.64ID:NFuN8Zdtd
>>19
ipsでスペック高いモニターってクソ高いやろ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:59:25.05ID:0VqPHGBu0
VAでいいならよくわからん中華メーカーじゃなくて2万くらいで買えないか?
2022/08/01(月) 14:59:34.33ID:NFuN8Zdtd
ちなみに用途は格ゲーや
2022/08/01(月) 15:00:26.89ID:NFuN8Zdtd
>>22
IODATAのTNパネルのやつが2.4万で売ってるわ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:00:39.03ID:0VqPHGBu0
>>21
これよりは高いけど有名メーカーのを+1万しないで買えるやろ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:01:52.28ID:JgqFh22X0
ワイはXiaomiのウルトラワイド使ってるで
2022/08/01(月) 15:02:44.74ID:OmAAdWudr
CRT買えや
2022/08/01(月) 15:03:19.12ID:BG7rfx8Bd
おとなしくdellにしておくべきや
保証がダンチでええで
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:03:48.71ID:1XVX/opQ0
HPはゴミだから避けろ
2022/08/01(月) 15:03:50.83ID:F7pJSiZJ0
こんなの絶対やめといた方がええやろ
VA液晶やぞ、おそらく残像で使い物にならんと思うわ
VAは画面見てるだけで酔うってやつがいるくらい残像が酷い
2022/08/01(月) 15:04:09.04ID:oxFat1S5H
BenQがええぞ
2022/08/01(月) 15:05:44.41ID:NFuN8Zdtd
>>30
TNはどうなん?
10年くらい前にTNの安いやつ買って視野角狭すぎてブチギレた思い出あるんやが
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:05:45.70ID:lcuZYo9Q0
>>30
ゲーミングモニターはほぼVA定期
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:05:46.09ID:rgfHpXoI0
https://i.imgur.com/7kruU2C.jpg
これ使ってる奴おる?旧型の247使ってるけど特に不満無いわ
2022/08/01(月) 15:06:29.70ID:+JHKTG870
せめてWQHDにしたら
2022/08/01(月) 15:06:42.52ID:saEUqLev0
>>34
ええやん
今本当に安いな
2022/08/01(月) 15:06:55.79ID:F7pJSiZJ0
ゲーム目的なら画質捨てて応答速度全振りのTN液晶か、画質も応答速度もそこそこのIPS液晶かの二択しかないわ
有機ELは画質ダンチやけど焼き付きあるからゲーム用途は怖いわな
2022/08/01(月) 15:07:17.52ID:NFuN8Zdtd
>>35
メインは31.5のWQHDや
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:07:44.36ID:q/tpRsq1a
やっぱpcでゲームやるやつって対戦意識で環境整えるもんなんか
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:07:51.72ID:JS1/o+c/0
BenQやっけ?
モーションブラーなくして見やすくする機能てどうなん?
残像ないほうがええよな
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:09:32.41ID:wD3uWLeC0
完全にゲーム用ならbenqの240のやつでいいじゃん
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:11:14.67ID:EYljSjSn0
VAってゴミなんか
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:12:38.39ID:1XVX/opQ0
VAでもええやろ
TNはゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています