ひろゆきって経費という概念を知らんのかな
国税職員の親父も泣いとるぞ
https://i.imgur.com/nEEwLVN.jpg
ひろゆき「8億円で作った映画で10億円稼いだら法人税は5億円かかるから実は損する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:33:22.89ID:a6TykLAP02風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:34:25.89ID:jRL4dYsyd ひろき😭
3風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:34:32.85ID:2JQIaWHsM DVD
4風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:35:14.95ID:/4x82wXK0 >>1
利益って経費を引いた後の話やぞ?
利益って経費を引いた後の話やぞ?
2022/07/16(土) 15:35:45.27ID:VL6vi+jAa
400送り稼げばええやん
6風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:38:32.96ID:R2+XkyCxa さだまさし「あかん、映画撮ったが大赤字や・・・せや!!!
7風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:39:45.84ID:G1ULsIHp0 へーそうなんだ
8風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:39:56.24ID:R2Qq9RZ40 競馬の話かな?
9風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:42:14.47ID:w+q95xwGa >>4
消せ消せ消せ
消せ消せ消せ
10風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:44:20.60ID:NQpquWKH0 マジかw
すげーなw
逆に何の基礎知識を持ってるんやろう?w
すげーなw
逆に何の基礎知識を持ってるんやろう?w
11風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:45:11.49ID:Q9Z4+2Im0 イッチ、利益の意味も知らない
12風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:45:24.00ID:Ch/6AMzG013風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:46:01.64ID:kuYFSqpD0 8億使って利益10億円出たなら、売り上げ18億ってことじゃないの?
元の8億は出資者に返して、税抜き利益5億も分配出来れば儲けじゃないか。
元の8億は出資者に返して、税抜き利益5億も分配出来れば儲けじゃないか。
15風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:47:43.45ID:Q9Z4+2Im0 売上 18億
映画作成費用 8億
税金控除前利益 18-8=10億
法人税5億
税金控除後利益10-5=5億
出資金返済額 8億
出資金返済後 5-8=-3億
こういうことやで
映画作成費用 8億
税金控除前利益 18-8=10億
法人税5億
税金控除後利益10-5=5億
出資金返済額 8億
出資金返済後 5-8=-3億
こういうことやで
16風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:49:27.91ID:oAgyaFIl0 今は統一で無双状態なんだから余計な事言わんほうが
17風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:51:23.39ID:SMYr1m7jr >>15
8億経費やん
8億経費やん
18風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:51:38.12ID:5gKNsiO8019風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:52:22.00ID:SMYr1m7jr 8億返金したら2億しか利益ないやん
20風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:53:30.92ID:Q9Z4+2Im021風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:53:56.34ID:5gKNsiO80 >>18
あと、この場合、税金はどの段階の利益にかかるの?
あと、この場合、税金はどの段階の利益にかかるの?
22風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:54:06.06ID:SMYr1m7jr 売上18億
8億返して粗利10億
税金5億
儲け5億
あれ?
8億返して粗利10億
税金5億
儲け5億
あれ?
23風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:54:26.31ID:5gKNsiO80 >>20
映画館に取られる半分はどう計算するの?
映画館に取られる半分はどう計算するの?
24風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:54:37.39ID:SMYr1m7jr >>20
なんで8億2回返しとんねん
なんで8億2回返しとんねん
25風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:55:13.16ID:Q9Z4+2Im026風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:55:51.87ID:D7ozICJo0 8億集めて利益が10億
10億のうち5億が税金で持っていかれるから手元には5億しか残らない
あと3億どうやって返すんだよ!
あってないか?
10億のうち5億が税金で持っていかれるから手元には5億しか残らない
あと3億どうやって返すんだよ!
あってないか?
28風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:56:09.65ID:me+Lh4BU0 と言うかマジな話映画は制作費の3倍は売上無いと続編は基本的に作らない アメリカでの話やけどな
けど例外もあってそれがディズニーピクサー映画 ピクサーの映画は基本的に制作費の2倍ぐらいの売上でほとんど利益が出てないんだけどグッズがクソ強いからそれで制作費してるんやで
なんJ今日の雑学
けど例外もあってそれがディズニーピクサー映画 ピクサーの映画は基本的に制作費の2倍ぐらいの売上でほとんど利益が出てないんだけどグッズがクソ強いからそれで制作費してるんやで
なんJ今日の雑学
29風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:56:19.98ID:SMYr1m7jr30風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:56:33.30ID:Q9Z4+2Im031風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:56:42.78ID:5gKNsiO80 >>25
宣伝費は経費でいいの?
宣伝費は経費でいいの?
33風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:56:49.92ID:kuYFSqpD034風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:57:06.77ID:SMYr1m7jr >>26
8億返して利益10億なんやからそこからなんでまた8億返さなあかんねん
8億返して利益10億なんやからそこからなんでまた8億返さなあかんねん
35風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:57:14.19ID:qvdq5i09036風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:57:25.03ID:Q9Z4+2Im0 >>31
税務上そうやね
税務上そうやね
37風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:57:44.48ID:SMYr1m7jr >>35
いや売上から8億返せよ
いや売上から8億返せよ
38風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:57:59.32ID:SMYr1m7jr なんで2回も8億返してんねん
39風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:58:56.06ID:NQ0RPaJD0 ひろゆきは売り上げが10億って話をしとるんやろ?
40風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:59:09.85ID:D7ozICJo0 >>34
8億はまだ返してないって前提やん
これはお前の理解がどうとか文章の理解がどうとかって話ではない
「ひろゆきはそういう前提で話をしているので」、
そこに乗っからずに違う前提で話をし始めるのは無意味
8億はまだ返してないって前提やん
これはお前の理解がどうとか文章の理解がどうとかって話ではない
「ひろゆきはそういう前提で話をしているので」、
そこに乗っからずに違う前提で話をし始めるのは無意味
41風吹けば名無し
2022/07/16(土) 15:59:48.00ID:SMYr1m7jr >>39
売り上げが10億なら映画館の取り分5億で出資金8億返したらもうその時点で赤字なので税金かからんやろ
売り上げが10億なら映画館の取り分5億で出資金8億返したらもうその時点で赤字なので税金かからんやろ
42風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:00:04.97ID:Tn8l2sOI0 関係ないけど法人税って半分もかかるんか?
2割か3割やなかった?
2割か3割やなかった?
43風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:00:32.55ID:Q9Z4+2Im0 >>33
これによると映画の出資金は上映やビデオ販売で
資金を回収したあと返済するみたいや
株式会社と違って継続企業の前提なんてないやろし
https://www.filmkenpo.net/seisaku.html
これによると映画の出資金は上映やビデオ販売で
資金を回収したあと返済するみたいや
株式会社と違って継続企業の前提なんてないやろし
https://www.filmkenpo.net/seisaku.html
44風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:00:34.17ID:SMYr1m7jr >>40
いや8億は売り上げから返すんやから差っ引けよ、バカか?
いや8億は売り上げから返すんやから差っ引けよ、バカか?
45風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:01:11.98ID:5gKNsiO80 >>30
たとえば、映画の制作費 8億円 宣伝費10億円
興行収益が28億円とすると
このうち映画館に14億円とられて残り14億
ここからまず宣伝費10億がひかれて4億円
また、配給手数料が数億ひかれるはず
そうすると、1-2億円くらいが制作側にもどってくるんじゃないの?
これが税金の対象となる利益じゃないの?
たとえば、映画の制作費 8億円 宣伝費10億円
興行収益が28億円とすると
このうち映画館に14億円とられて残り14億
ここからまず宣伝費10億がひかれて4億円
また、配給手数料が数億ひかれるはず
そうすると、1-2億円くらいが制作側にもどってくるんじゃないの?
これが税金の対象となる利益じゃないの?
46風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:01:39.68ID:Q9Z4+2Im047風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:01:56.63ID:SMYr1m7jr >>45
製作委員会からしたら大赤字やな
製作委員会からしたら大赤字やな
48風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:02:28.30ID:5WyLct+5M これじゃひろゆきの負けじゃん常勝不敗なのに
49風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:02:28.81ID:jTJBWF5gd ワイジ、なぜ出資金を売上に含めるのかわからない
50風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:02:40.74ID:AoMK+jPpM いやこれひろゆきさんが正しいやろ
アホばっかり
アホばっかり
51風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:03:04.89ID:5gKNsiO8052風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:03:36.78ID:SMYr1m7jr >>51
6億以上の大赤字やん
6億以上の大赤字やん
53風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:04:26.83ID:SMYr1m7jr というか出資者が赤字なら税金かからんどころか差し引きで税金安くなるやん出資者から見たら
54風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:04:43.91ID:uPG0Chc/055風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:04:51.34ID:Q9Z4+2Im0 >>45
君ほんまもんのアスペなんやな
話を単純化するために利益は10億って定めてることすら理解できないの?
まず自分の障害を認めて、利益の額を自分で決めようとするのはやめようや
君が戦うべきはワイやひろゆきじゃなくて君自身のアスペルガー症候群やで
君ほんまもんのアスペなんやな
話を単純化するために利益は10億って定めてることすら理解できないの?
まず自分の障害を認めて、利益の額を自分で決めようとするのはやめようや
君が戦うべきはワイやひろゆきじゃなくて君自身のアスペルガー症候群やで
56風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:05:15.16ID:SMYr1m7jr 大体映画の製作委員会は残った売り上げを出資者にあらかじめ決まった比率で還元するんやないのか
57風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:06:10.14ID:SMYr1m7jr >>54
その売り上げから出される利益に対して毎年税金払ったらええだけなんちゃうか
その売り上げから出される利益に対して毎年税金払ったらええだけなんちゃうか
58風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:06:15.78ID:8V4wOglvM 法人税は利益にしかかからへんぞ😅
59風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:06:25.74ID:NQ0RPaJD0 >>41
大元のひろゆきがいろいろ間違ってるからあれやけど
映画館に渡す分はもう計算済んでる前提やと思うで
ひろゆきが言ってるのは総売上ではなくて
・製作公開にかかった経費
・売上のうち「委員会に参加した会社」以外には分配し終わった残りの金額
・税金
これだけを抜き出して話をしてると思われる
大元のひろゆきがいろいろ間違ってるからあれやけど
映画館に渡す分はもう計算済んでる前提やと思うで
ひろゆきが言ってるのは総売上ではなくて
・製作公開にかかった経費
・売上のうち「委員会に参加した会社」以外には分配し終わった残りの金額
・税金
これだけを抜き出して話をしてると思われる
60風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:06:29.12ID:SMYr1m7jr >>55
話を単純化するな、バカが
話を単純化するな、バカが
61風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:07:10.68ID:5gKNsiO8062風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:07:48.40ID:r35nEN95p 分からんやつはキャッシュフローで考えるんや
税引前分配前に手元現預金はいくらあると思う?
税引前分配前に手元現預金はいくらあると思う?
63風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:08:08.50ID:SMYr1m7jr >>59
8億出資してもらって8億戻してもまだ利益残っとるような売り上げで、出資者に戻る金額なんて8億で済むんか?
8億出資してもらって8億戻してもまだ利益残っとるような売り上げで、出資者に戻る金額なんて8億で済むんか?
64風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:08:33.73ID:uPG0Chc/0 赤字決算で法人税払うとかいう狂気
そんな国世界中探しても見つからんやろ
そんな国世界中探しても見つからんやろ
65風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:08:36.39ID:T5lOFNYg0 いやこの場合ひろゆきの言うとおりであっとる
66風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:08:58.51ID:SMYr1m7jr >>64
世界のどこにもないで
世界のどこにもないで
67風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:09:20.93ID:Tt0VMmTXp そんで誰が正しい事言っとるんや?間違ってる方をバカにするから教えてくれ
68風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:10:13.13ID:2E8fXjdN0 100億くらい稼がないと損なんだな
69風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:10:16.37ID:Q9Z4+2Im070風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:11:01.38ID:R54waUnE0 一浪中央大学文学部に難しい話させるなよ
71風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:11:03.45ID:HN/Iy7uD072風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:11:50.59ID:kuYFSqpD0 売上と利益がごっちゃになってる奴がいるからややこしいんだろ。
みんな売り上げが18億って認識でOKか?
みんな売り上げが18億って認識でOKか?
73風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:11:53.26ID:xIpVabHs0 10億稼ぐってのは手残りが10億円って意味やろ
74風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:12:13.59ID:Q9Z4+2Im0 >>64
出資金の返済は損金にならんやろ
赤字決算なのに法人税払ってるのではなく黒字決算で法人税を払ったあとの
出資金の返済ができないと言っている
ひろゆきの言ってる赤字は赤字決算とは異なりもっと広い概念の話や
出資金の返済は損金にならんやろ
赤字決算なのに法人税払ってるのではなく黒字決算で法人税を払ったあとの
出資金の返済ができないと言っている
ひろゆきの言ってる赤字は赤字決算とは異なりもっと広い概念の話や
75風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:12:40.76ID:NQ0RPaJD076風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:12:49.06ID:GBibUPX+p ひろゆきの専門は宗教論だから
77風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:13:02.88ID:Q9Z4+2Im0 だからガイジでもわかるように>>15に話をまとめたんやが
想像以上のガイジが出てきてしまった
想像以上のガイジが出てきてしまった
78風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:13:24.86ID:HN/Iy7uD0 >>74
決算する前に出資金返せばええやろ
決算する前に出資金返せばええやろ
79風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:13:54.92ID:HN/Iy7uD0 >>75
いや出資金先に返してから決算せえや
いや出資金先に返してから決算せえや
80風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:14:16.21ID:Q9Z4+2Im081風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:14:25.35ID:NQ0RPaJD0 >>79
つまりひろゆきはその辺が理解できてないってことやろ
つまりひろゆきはその辺が理解できてないってことやろ
82風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:14:36.37ID:0+kp8vpZ0 木下工務店ってなんで毎回クソ映画に関わってるの?
83風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:15:13.31ID:FiT1z+B9p 現預金8億円/純資産8億円
↓(映画作成費8億円計上)
コスト8億円/純資産8億円
↓(売上18億円・利益10億円計上)
現預金18億円/純資産18億円
↓(税金支払5億円)
現預金13億円/純資産13億円
↓(映画作成費8億円計上)
コスト8億円/純資産8億円
↓(売上18億円・利益10億円計上)
現預金18億円/純資産18億円
↓(税金支払5億円)
現預金13億円/純資産13億円
84風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:15:57.76ID:HN/Iy7uD0 >>80
なんや8億出資受けた時税金払ってへんのか
なんや8億出資受けた時税金払ってへんのか
85風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:16:10.69ID:2cfliKAGa 利益=興行収入と仮定して
出資金8億
売上10億
製作費8億
経常2億円
法人税(3割仮定)6千万
税引き後利益1億4千万
出資者への分配金1億4千万
出資金8億
売上10億
製作費8億
経常2億円
法人税(3割仮定)6千万
税引き後利益1億4千万
出資者への分配金1億4千万
86風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:16:35.22ID:wYYsKWzxa >>8
思ったw
思ったw
87風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:16:42.07ID:cwAjqfls0 頑張ってるやつおるけどわからんやつをわからせようとする努力なんかここですることないで
資本金の返済額を赤字と思うようなやつに説明しても無駄や
資本金の返済額を赤字と思うようなやつに説明しても無駄や
88風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:16:49.53ID:5gKNsiO8089風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:17:10.76ID:DS92YIBL0 >>82
セット作りできない奴らから仕事受けるから
セット作りできない奴らから仕事受けるから
90風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:17:11.06ID:YtKEcENup 法人税が比例税なんて常識かと思ってたが違うみたいだな
91風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:18:05.56ID:HN/Iy7uD0 決算前にお金返したらええだけやろ
92風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:18:12.67ID:5gKNsiO80 >>85
興行収益の半分は映画館に取られるよね
興行収益の半分は映画館に取られるよね
93風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:19:01.93ID:2cfliKAGa94風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:19:27.47ID:kXKfgfEUp 8億円使って18億円売り上げて5億円税金引かれるから残りの13億円が出資者に帰属するという単純なことが理解できない人たち😢
95風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:19:44.31ID:NQ0RPaJD0 まず前提としてひろゆきに会計の知識はない
ひろゆきはなんとなく「8億使って映画公開して委員会に10億残ったけどこれは税金引かれる前の金」って言ってるだけ
それぞれの数字が何に当たるのか、ほかにどんなインとアウトがあるのかなんて
本人が知らんもの外野にわかるわけがない
ひろゆきはなんとなく「8億使って映画公開して委員会に10億残ったけどこれは税金引かれる前の金」って言ってるだけ
それぞれの数字が何に当たるのか、ほかにどんなインとアウトがあるのかなんて
本人が知らんもの外野にわかるわけがない
96風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:20:13.61ID:Q9Z4+2Im0 >>88
まず利益が10億ってのは所与のもので売上額は仮定の話なんだよ
映画館に売上の50%を払うって設定にしたいなら
これでええやん
売上36億
映画館への支払い18億
映画作成費用8億
利益10億
まず利益が10億ってのは所与のもので売上額は仮定の話なんだよ
映画館に売上の50%を払うって設定にしたいなら
これでええやん
売上36億
映画館への支払い18億
映画作成費用8億
利益10億
97風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:20:26.30ID:HN/Iy7uD098風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:21:03.49ID:Q9Z4+2Im099風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:21:04.35ID:HN/Iy7uD0 >>96
普通は映画作るのに8億使うんやからそこは経費ってなるよな
普通は映画作るのに8億使うんやからそこは経費ってなるよな
100風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:22:34.56ID:kuYFSqpD0101風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:22:39.32ID:HN/Iy7uD0 売上36億
映画館取り分-18億
映画作る経費-8億
利益8億
税金-4億
税引き後利益4億
結論、出資者赤字4億
これでええやろ
映画館取り分-18億
映画作る経費-8億
利益8億
税金-4億
税引き後利益4億
結論、出資者赤字4億
これでええやろ
102風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:23:15.71ID:1t3f8MUI0 返済するしないじゃなくて株主資本が増加する(儲かる)か減少する(損する)かの話やろ
まあこの手のSPCは出資金募ってプロジェクト終了後に清算することが多いから返済されるんやけど
まあこの手のSPCは出資金募ってプロジェクト終了後に清算することが多いから返済されるんやけど
103風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:23:31.93ID:qvdq5i090 >>94
なんやかんや言うてたけどこれでええんやな
なんやかんや言うてたけどこれでええんやな
104風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:24:16.47ID:qqxpIwKI0 バカと関わるとバカになるらしいな
バカって病気なんですよ(笑)
バカって病気なんですよ(笑)
105風吹けば名無し
2022/07/16(土) 16:24:32.70ID:DS92YIBL0 >>95
この前提大事
この前提大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 🏡
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 【石破アライさん】 アライグマ、2本足で上手に立って食べる [732912476]
- 【朗報】ティラノサウルスさん、復権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]