X

【朗報🦖】最新のティラノサウルス復元図、全盛期以上のカッコよさに!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:32:40.35ID:A5xIIJYg0
うおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/rRwD1Nj.jpg
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:33:01.11ID:0AUVcxur0
ハリネズミ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:33:18.30ID:A5xIIJYg0
昭和のイメージ超えたやろ
https://i.imgur.com/h6TwflO.jpg
https://i.imgur.com/P04VSfK.png
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:33:32.22ID:sy6FlWE+0
高さ20センチなら飼ってみたい
2022/07/12(火) 19:33:32.51ID:wbJ/aLNh0
こいついっつも格好変わるな
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:33:48.75ID:qBTExBuFH
毛生やすなw
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:33:49.15ID:sgWeF7Zka
シュールやな
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:34:11.03ID:EXVcralh0
でかい鳥で草
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:34:11.09ID:T/BLgokM0
それじゃジュラシックパークがバカみたいじゃん…
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:34:12.88ID:EZmpNU+1p
鳥に近いな
2022/07/12(火) 19:34:14.30ID:r2wYKVA60
砂鉄かな
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:34:28.19ID:g3QmanSt0
こわい
こんなのいたら怖い
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:34:29.10ID:FSDA3KvA0
>>3
返せよ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:34:29.20ID:zCGSrsBea
チェンジ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:34:35.10ID:XDsh7LvG0
ハリネズミ配合されたか
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:34:48.26ID:MVvHlkYt0
大きさも絶対盛ってるよな
人間より小さそう
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:35:28.57ID:QMT/LRcn0
うーんこの
2022/07/12(火) 19:35:37.62ID:MTNzWQBV0
よわそう
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:35:42.43ID:EZmpNU+1p
手は退化してるのかね
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:35:44.70ID:apO+jwh/0
全身タイツ着てるみたいやな
かわいい
2022/07/12(火) 19:35:51.13ID:qx7GZB/Ua
カラーリング自由です
2022/07/12(火) 19:35:54.71ID:MZq0XJff0
きっしょ
2022/07/12(火) 19:35:59.48ID:NT31bW3E0
手がしょぼい🥺
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:36:11.99ID:6TYyMRSM0
??????
25暢樹
垢版 |
2022/07/12(火) 19:36:36.74ID:MqcIKxKx0
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:36:47.68ID:k49KEq7Aa
そもそも骨格から姿再現するの不可能やろ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:37:12.93ID:42A3oE5z0
毛があるってのは確定なん?
色が想像でしか無いのは知っとるけど
姿形もほんまかいなって感じやし
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:37:13.28ID:42A3oE5z0
毛があるってのは確定なん?
色が想像でしか無いのは知っとるけど
姿形もほんまかいなって感じやし
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:37:18.01ID:fUdBI3+90
このちっさい手って何に使ってるん?
2022/07/12(火) 19:37:31.14ID:kd5JmNd/0
きもヨ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:37:50.36ID:lxCc02Uca
なにこれソニックの親戚?
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:38:04.30ID:B7euQGNe0
スピノサウルスのジュラシックパークの面影ないくらいウナギみたいになってたな😫
2022/07/12(火) 19:38:20.55ID:twsx6ntS0
こいつアヘガオにさせたら自動的にダブルピースになるな
2022/07/12(火) 19:38:25.47ID:Llst0uhKd
恐竜学者って逆張りしかできんのか?
2022/07/12(火) 19:38:51.21ID:2nRDMpzm0
カバとゾウのアレ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:38:53.51ID:PPi/DCs1d
骨格ってほんまわからんよな
https://i.imgur.com/iApxbKd.jpg
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:39:02.40ID:CROkWIIE0
>>32
水陸両用じゃなくて
ただの水棲生物だった説が有力になったからな
2022/07/12(火) 19:39:13.69ID:cHp0XW7QF
ザヘッジホッグ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:39:19.50ID:sGNNrssVd
亀頭のすがたすき
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:39:42.49ID:1im60qyM0
鳥類の羽やったやん化石
なんで🦔になんねん
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:40:04.81ID:CROkWIIE0
科学に基づいて修正していってるだけや
最初の説のままがいいならイグアノドンは鼻の上に角があるぞ
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:40:13.22ID:fUdBI3+90
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64734626/picture_pc_e9912db39add15052d8a3d9fe86c2189.png?width=600&dpr=2
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:40:27.21ID:DVS4UgYV0
🦔👈これじゃん
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:40:32.27ID:v9RepTZb0
お手手ちっちゃ
2022/07/12(火) 19:40:43.16ID:Obp/97sqa
>>42
かわいい
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:40:49.07ID:nJHri9yCa
タイムマシンできたら見なアカンもん色々あるけど恐竜はその一つやな
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:41:08.31ID:Nv6Fik9k0
手みたいなの切っても問題なさそう
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:41:15.14ID:PKiK0Oijp
実際ティラノが恐竜の中で最強なんか?
それともただのイメージ?ライオンみたいな
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:41:15.54ID:MeoH1lC3a
これ顔かっこよくすればいけるんじゃね?
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:41:28.48ID:hLosPKXPd
ええんか
https://i.imgur.com/5BQePtp.jpg
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:41:43.83ID:NRxBwT5za
>>42
ボンバーマンで見た
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:42:07.88ID:A7tzOWoQd
>>47
起き上がるのに必要かもって言われてる
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:42:14.64ID:Nv6Fik9k0
この姿でどんな動きするんや
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:42:14.89ID:PKiK0Oijp
ワイマジで恐竜好きやから頑張って研究してほしい
クローン作ってジュラシックパーク作ってほしいマジで
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:42:59.25ID:kz7a9Fn70
こんなんティラノやない😭
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:43:27.62ID:n746A3rn0
こんなの信じられん
これからカバの肉体を復元出来るくらいの技術が出来上がってからにしろよ
https://i.imgur.com/P4nd6Jd.jpg
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:43:36.74ID:lXCZ2Ueha
ファンキーやね
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:43:38.79ID:NfYG4FnY0
ほーんで、スピードは?
2022/07/12(火) 19:43:42.27ID:Obp/97sqa
毛が生えてたかどうかすらわからんのかい
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:44:11.85ID:Y3bdp/CY0
前足ちっさw
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:45:56.43ID:Dk+bTWSO0
手が枝割れ乳首に見えたわ

いくらなんでも貧相すぎるだろ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:46:15.26ID:fkeD2h+9d
>>36
グロ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:46:20.81ID:VbAGKhwP0
恐竜って今もおったら動物園で普通に見れるんやろか
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:46:21.85ID:n746A3rn0
この骨からシャチを予想して復元出来るか?出来んだろ
恐竜の予想図ほどしょーもないもんもそうそう無いわ
https://i.imgur.com/AsVJ5m8.jpg
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:46:30.16ID:lFj7C1VN0
ださw
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:46:32.02ID:NyZEbeRX0
>>56
カバは哺乳類やん
両生類爬虫類は割と骨格のままやない?
2022/07/12(火) 19:46:50.39ID:gNZc+nUy0
膝の向きが逆になったんやな
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:46:58.23ID:rNGEMdRC0
毎年のように復元図変わるなこいつ
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:47:00.86ID:XILH4bsq0
>>48
何を持って最強とするかなんや
頭蓋骨の形状からいって肉食ではあるったし
発見されてるものの中では最大や
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:47:58.35ID:pceqAaOYp
スピノはむしろ今の形態の方がキモくて好き
今まで背びれついたティラノだったし
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:48:31.83ID:dsk7/Pa6p
ジュラシックパークみたいにクローン作るの不可能なんか?
それかタイムマシンでもいいから何がなんでも本物の恐竜をこの目で見たい
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:48:34.75ID:7JuGXbK+0
すまん、このお手手いる?
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:48:42.12ID:0hRP+Yr/0
>>50
ワニさん、恐竜だった
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:48:48.51ID:Yh6vFVwc0
顔こわよ手かわよ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:49:52.18ID:x3D5yzCE0
https://i.imgur.com/R5YQ78R.jpg
これが正しいティラノサウルスやぞ
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:50:07.19ID:CROkWIIE0
逆に草食ってたって可能性はないんか
このデカさで素早く動けてたのが想像できんし
2022/07/12(火) 19:50:11.42ID:sAzdwSe20
この小さい手じゃ何もできなくない?
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:50:34.09ID:G8FYHduc0
>>73
恐竜は赤いとこや
2022/07/12(火) 19:51:00.20ID:Obp/97sqa
>>75
スーツアクター入ってそう
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:51:15.66ID:XILH4bsq0
なんで2足歩行になったんやろな
>>71
遺伝子手に入らんし
>>76
それならあんなは
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:51:26.34ID:PPOkYHLqp
ティラノばっかスポット当たるけどトリケラとか捨て子とかは昔と変わってないんか?
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:51:57.07ID:cCDzOWRFp
>>66
恐竜って鳥の祖先やろ?
鳥類は分からんやんけ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:51:57.82ID:D3m1pXnHp
>>76
肉食と草食の違いはもうはっきりと確立されとる
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:52:39.35ID:D3m1pXnHp
>>80
琥珀の中に恐竜の血を吸った蚊がおるやろ!!
2022/07/12(火) 19:52:49.71ID:3yJg3rYH0
ワイはやっぱり恐竜と言ったらブラキオサウルスとトリケラトプスや
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:52:52.82ID:9LthZH1id
でっかいエミューやろ
https://i.imgur.com/cEFp8bu.jpg
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:52:56.27ID:XILH4bsq0
>>84
劣化しとるに決まっとるやんけ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:53:03.03ID:G6S31C0D0
ハイエナみたいに他の恐竜のたべさし食ってたと聞いて悲しくなった
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:53:09.34ID:uSr+DFxn0
>>50
始祖鳥ってどこになるん?
スズメさんの祖先?
2022/07/12(火) 19:53:40.81ID:Obp/97sqa
>>84
蚊ってそんな昔からいたのか
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:53:45.49ID:jjrkfGLc0
ペンギンやシャチの骨見て今の本当の姿を想像出来るか?
恐竜も今の想像図とは全く違う見た目をしてる筈
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:54:13.95ID:D3m1pXnHp
>>87
そんなんワニとかトカゲの遺伝子で補強しろやハゲ
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:55:02.60ID:SBMsjJav0
骨格で皮膚の色までわからないだろ
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:56:12.15ID:7U/whsRf0
>>64
ワイなら肋骨を多脚って解釈しちゃう🤪
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:56:15.47ID:QoQ8p2zk0
ふーん
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:56:21.68ID:P9/2ywWm0
毛皮のない生物なんて存在しないだろ
寒くて寒くて
ティラノサウルスだって毛むくじゃらなのはほぼ間違いない
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:57:12.51ID:tMLJs/uu0
>>96
爬虫類と両生類と魚類を見たことないのか?
2022/07/12(火) 19:57:27.51ID:Obp/97sqa
>>96
じゃあお前の頭はなんなの?
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:57:54.24ID:pceqAaOYp
現生物の骨とか見ても予測できないもんな
めっちゃ脂肪ついてダルダルの体だった可能性だってあるだろうし
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:58:06.66ID:+bPo68A80
子どもの夢で大喜利するな
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:59:05.23ID:zNyFvwtE0
>>26
パンダとかその代表格やな
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:59:55.85ID:mIIRnEZW0
>>42
こういうの無くはなさそう
カバとかすげえ骨してるのにあれだもんな
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:00:12.17ID:XsEwu0pn0
恐竜なんて当時の姿完璧にわかったとして何になるんや?
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:01:31.07ID:T1ImLpS80
実際は足もクソ遅いしおてても飾りだしスタミナもなかったらしいやん?
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:01:47.86ID:fWor/Tg70
>>102
カバみたいな哺乳類と
恐竜や蛇みたいな爬虫類は全然ちゃうやろ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:02:03.27ID:gGa9FMcid
最新のラプトルの復元図やべーぞ
あれはもうヒッチコックの鳥や
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:02:32.33ID:+6X8Av8H0
ティラノはめちゃくちゃな想像図だして
それを訂正させるための研究費を出させる糞ループ
2022/07/12(火) 20:02:37.79ID:HyRbz0ye0
こういう髪型の人いるよね
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:02:59.00ID:/+V/gCGj0
3年前から同じ話してるよな
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:03:27.86ID:fWor/Tg70
>>64
同じ爬虫類の骨格出せよ
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:03:35.06ID:owNpNr7W0
ジュラシックワールドで出てきたパークのティラノサウルスがいっちゃんかっこええねん
2022/07/12(火) 20:03:35.19ID:FnjAXYq3a
恐竜戦隊もの、新しい恐竜は人面になるの?
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:04:02.26ID:835wBBdg0
ワイがこれ発見したらイキリドブネズミザウルスってつけるわ
2022/07/12(火) 20:04:11.43ID:dc23hxcOp
>>103
戦隊の恐竜ロボットの姿が変わる
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:05:06.18ID:6OvF39a+0
リアルジュラシックパークあくして
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:05:41.48ID:835wBBdg0
>>71
鳥に残ってる恐竜の遺伝子使って蘇らせる研究はされとるらしい
2022/07/12(火) 20:06:18.15ID:dc23hxcOp
>>88
ハイエナは狩りが上手いから殆どは自力で狩った獲物食うてるで
むしろライオンとかの方がハイエナの獲物を横取りしてる
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:10:05.52ID:835wBBdg0
ハイエナはあの小ささでようネコ科の猛獣と渡り合えてるよな
2022/07/12(火) 20:10:10.63ID:z2w5+mtna
10年くらい前どっかの学者と学芸員が執拗にティラノスカベンジャー説を取り入れた恐竜展開いてこれでもかとティラノ貶めて夏休みのチビッ子お葬式状態だったのを見たことある
ああいう奴らが恐竜で飯を食えなくなることがまず必要なこと
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:11:20.03ID:zYr3OGk10
>>75
っぱこれよ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:11:55.62ID:835wBBdg0
>>119
しゃーないティラノに変わるスターを推していくべき
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:12:27.82ID:jNkC/qmMd
90年代のミュージシャンみたいな髪型
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:14:16.01ID:HYqBAnEBp
恐れる竜と書くんだぞ
もっとかっこいい見た目にしろよ
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:14:17.53ID:jHvC7W86a
普通1億光年先にワープして望遠鏡で白亜紀の地球を観測するよね
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:14:30.79ID:viapBc6T0
こんな小さい前脚なんに使うんや
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:14:56.92ID:N+X1rG0G0
ティラノサウルスはレクシィしか認めん
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:16:13.59ID:AjtafPOM0
キモすぎやろ
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:17:36.51ID:NyZEbeRX0
>>82
恐竜は爬虫類やで…
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:18:14.67ID:jpeVQZWBr
何年か前に皮膚が付いた恐竜の化石見付かってたやろ
ティラノもあんな感じやろ
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:18:25.93ID:jNkC/qmMd
人気を保とうと思ったらイケメンの恐竜は必要やな
2022/07/12(火) 20:22:04.66ID:EaTGRT9ya
落ち武者みたいなアレ嫌い
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:23:56.34ID:aEvyJaYS0
けどティラノってブラキオとか巨大恐竜が絶滅してトリケラくらいしかライバルおらんかった時代に
イキってただけよな
所詮はギガノトやスピノの足元にも及ばん雑魚屋で
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:23:59.11ID:38cQFEEj0
ワイらの祖先、こんなのと戦っていた
https://i.imgur.com/g1zCMJI.jpg
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:24:43.47ID:La+/Qtep0
ディノクライシス新作出ねえかなぁ
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:25:07.07ID:DyGjc5lk0
ティラノの皮膚の化石見つかってなかったかそれだとうろこ肌みたいやけど
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:26:06.31ID:lQZck1/s0
こんなん研究者のチンフェみたいなのが注目浴びたくて奇抜なデザイン出してくる定期イベントみたいなもんやぞ
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:26:06.42ID:XuA0vOOx0
手がキモE
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:27:50.39ID:jm4ug5f50
ダサくしてガッカリさせたいだけの逆張りなんJ民が研究者に紛れてるよな
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:28:15.67ID:9LaWM20F0
>>51
おっちゃんやん
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:29:51.97ID:cFm7TWYj0
>>50
チュンチュンで草
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:30:12.07ID:eTyUf7yA0
スター性ゼロやな
めっちゃ卑怯そう
2022/07/12(火) 20:30:20.39ID:TG39vhCwd
>>3
なんでこんなお手てちっちゃいの?
2022/07/12(火) 20:30:36.29ID:+UkGjae80
ユーティラヌスじゃね?
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:30:36.90ID:cFm7TWYj0
>>134
ええよなぁ
2022/07/12(火) 20:31:51.76ID:PWC8nzDG0
毛は生えてたのかもしれないけど生えてないほうがカッコイイから昔の復元図のままでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況