探検
【朗報】横浜国立大学、仮面浪人に優しい大学だったwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:36:42.56ID:MCeg7oS+02風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:37:02.70ID:IB7AtgprM 草
3風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:37:18.93ID:JpJdJGw/M 予備校かな?
4風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:37:20.03ID:OjZ7WZXva スーツ
5風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:37:30.97ID:w1AjJREsM こんなん笑うわ
6風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:37:35.20ID:NpebSVRf0 少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
2022/07/04(月) 12:37:43.80ID:5AkOLhMzd
流石はスーツを輩出した大学
8風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:37:45.51ID:DMyW/cBgM ええ大学やん
9風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:38:02.54ID:3jdmkiH/M 東大の入試問題に強い教授がいるのは草
10風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:38:07.77ID:R9DOZdPIM11風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:38:17.31ID:DIhB7rnK0 いうて仮面先が東大やからレベル高い
12風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:38:33.67ID:t1i3hQY40 ヨビノリやん
予備校のノリで通う大学
予備校のノリで通う大学
13風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:38:36.91ID:BzfUdzhnM 横国なら仮面浪人でも浮かなさそうやな
14風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:39:07.79ID:g2tpn4hP0 分かったから勉強頑張れよw
15風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:39:11.16ID:s4PdCb8ta >>12
草
草
16風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:39:16.23ID:ft3llcnIM そのへんの予備校より良さそう
しかも国立だから予備校より授業料安いし
しかも国立だから予備校より授業料安いし
17風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:39:34.99ID:OChm9GrWd 旧帝一工早慶神筑までは自分の学歴に自信持ってそうやが
千葉大とかは同レベルの学力でも倍率は上がり続ける一方でコッチはどんどん不人気になってきてるな
千葉大とかは同レベルの学力でも倍率は上がり続ける一方でコッチはどんどん不人気になってきてるな
18風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:39:44.77ID:WAHIDuD6M 横国ってやべえ場所にキャンパスあるよな
そりゃ仮面浪人したくなるわ
そりゃ仮面浪人したくなるわ
19風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:39:56.77ID:cWYJRCq+d 首都圏やと横国か早慶で迷う
20風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:40:19.00ID:WAHIDuD6M >>17
神筑?
神筑?
21風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:40:29.67ID:B7P0bxEPa 東大落ちの秀才たちに来てもらわないと偏差値上がらんからな
早慶はそいつら吸収することでエリート面できてるし
早慶はそいつら吸収することでエリート面できてるし
22風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:40:50.45ID:++iTT2NSM 横国って定員割れしたとこだっけ?w
23風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:41:11.34ID:IB7AtgprM 駿台の授業料より国立大学の授業料のほうが安いという事実
24風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:41:47.04ID:SkHuPnCqM 中等半端な国立はマジで仮面浪人多そうよな
千葉大とか神戸大も仮面浪人多そう
千葉大とか神戸大も仮面浪人多そう
25風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:42:01.19ID:JDZqatZw026風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:42:05.41ID:olIGmXoD0 他大学受験許可証ってなんやねん
なんで受験すんのにわざわざ横国側の許可いんねん
それとも許可証貰ったら出席日数とか配慮してくれんの?
なんで受験すんのにわざわざ横国側の許可いんねん
それとも許可証貰ったら出席日数とか配慮してくれんの?
27風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:42:06.50ID:VBvcXdD1M 有名YouTuberの動画で出てくるけどまず立地がアレすぎて通えないんじゃね
28風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:42:11.73ID:RwXLEMUqM さすがヨビノリ大学や
29風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:42:41.32ID:gbBrd1sDd ワイ横国附属中出身やけどどんなイメージや?
30風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:43:01.63ID:SuhTgY50M 入学式でこんなん言われたら横国が第一志望だったやつも仮面浪人したくなりそうw
31風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:43:20.18ID:HjgJvyX8M イイハナシダナー
32風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:43:34.21ID:I/18tzXR0 プライドなさすぎてきつい
こんなん第一志望でも冷めるわ
こんなん第一志望でも冷めるわ
33風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:43:34.46ID:WQ3X1eSFM 横国って早慶にコンプ持ってるやつ多そうよなw
34風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:43:35.52ID:OChm9GrWd35風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:43:38.86ID:t1i3hQY40 >>29
五十校ぐらい大学通ってそう
五十校ぐらい大学通ってそう
36風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:43:52.37ID:mXfcyR6cM 死ぬほど頑張って横国入ったやつが可哀想やな
37風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:44:17.28ID:8/O+Us6HM38風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:44:22.08ID:/eCLH66kM ここで大口叩いてるなんJ民の9割は横国にすら届かないという事実
39風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:44:54.56ID:2yfxYpuJa >>38
十割やろ
十割やろ
40風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:45:19.28ID:54Ab2/X5M 横国とか都立大学ってマーチとか早慶にコンプ持ってそう
無名すぎんねんからとにかく
無名すぎんねんからとにかく
41風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:45:20.74ID:JDZqatZw0 早慶コンプと数学受験の有無で決まりそうやな
42風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:45:29.38ID:btHrQhwnM >>17
お前絶対神戸か筑波やんwww
お前絶対神戸か筑波やんwww
43風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:45:53.77ID:btHrQhwnM >>38
横国なんて余裕で受かるやろ
横国なんて余裕で受かるやろ
2022/07/04(月) 12:46:06.40ID:U0l5jFK90
>>38
なんJ民にとって、マーチは1週間やからなw
なんJ民にとって、マーチは1週間やからなw
45風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:46:55.76ID:hHkiLtoj0 やっぱ旧帝かそれ以外で絶対的な差があるんやね
一工も東大京大コンプで苦しみそう
一工も東大京大コンプで苦しみそう
46風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:47:00.53ID:pjbjcbc+M47風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:47:32.65ID:JDZqatZw0 早慶蹴り(医理工政経経法商)かつ数学あり受験ならコンプないやろ
東大一橋東工コンプは知らん
東大一橋東工コンプは知らん
48風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:47:44.36ID:94RMyzPUp >>40
マーチにはないだろ
マーチにはないだろ
49風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:47:49.49ID:pjbjcbc+M >>45
一工で仮面浪人するやつは流石にレアちゃうか
一工で仮面浪人するやつは流石にレアちゃうか
50風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:48:09.21ID:wqMBejQCd 横国って旧制大学じゃない真正駅弁だし、2期校だし本当立地による偏差値だけの大学だからな
2022/07/04(月) 12:48:20.74ID:U0l5jFK90
ネット民って早慶に対するコンプありすぎやろ
52風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:48:35.80ID:FqSNUYXy0 仮面浪人ってマジでいるの?
53風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:48:46.53ID:27afiKLgM >>48
横国より明大のほうが難しいやろ
横国より明大のほうが難しいやろ
54風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:48:49.78ID:54Ab2/X5M55風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:49:19.09ID:TL4UQurUM56風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:49:38.25ID:9nxRvYqM0 工業高校の人間を推薦で入学させてしまうような大学だろ
そら仮面もしたくなるわ
そら仮面もしたくなるわ
57風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:49:59.16ID:wqMBejQCd 神戸は三商大で丸紅とか伊藤忠とか住友とかの関西系商社にめちゃくちゃOBおるからな
58風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:50:04.45ID:JDZqatZw0 >>55
都内からわざわざ地底行かんのとおなじやな
都内からわざわざ地底行かんのとおなじやな
59風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:50:13.95ID:94RMyzPUp60風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:50:17.54ID:TL4UQurUM2022/07/04(月) 12:50:42.28ID:U0l5jFK90
62風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:51:16.78ID:uGRhT8PXM ワイも東大行きたかったなぁ
学祭で本郷キャンパス行ったことあるけどマジで最高だった
学祭で本郷キャンパス行ったことあるけどマジで最高だった
63風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:51:34.57ID:wqMBejQCd64風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:52:12.28ID:uGRhT8PXM なんJってたまに東大生おるけど、ほんまよく受かるよな
一日どれくらい勉強してたか聞きたいわ
一日どれくらい勉強してたか聞きたいわ
65風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:52:25.56ID:JDZqatZw066風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:52:42.78ID:vTSh3ckpd >>64
1日26時間勉強してたな
1日26時間勉強してたな
67風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:52:44.38ID:3DzPpVG+0 優しい
68風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:52:45.45ID:SbJO9Z6I0 永遠の2番手自認じゃろくな成果上がらんやろ
モチベーションも下がるし仮面支援やめた方がええで
モチベーションも下がるし仮面支援やめた方がええで
69風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:52:51.87ID:uGRhT8PXM >>63
トンペーは首都圏から来てる人マジで多いわ
トンペーは首都圏から来てる人マジで多いわ
70風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:53:23.14ID:uGRhT8PXM >>66
精神と時の部屋かな?
精神と時の部屋かな?
71風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:53:24.68ID:PyjFoACvp 横浜国立大学は名前で8割得してる
72風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:54:04.79ID:SbJO9Z6I0 >>48
マーチと早慶って学部によっては偏差値ほとんど変わらんから
マーチと早慶って学部によっては偏差値ほとんど変わらんから
73風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:54:52.71ID:rJz8ILIG0 名前で10割損してる国立もあるしへーきへーき
74風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:54:52.94ID:EEuhq8KM0 ええ大学やん
75風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:55:27.26ID:uGRhT8PXM >>72
つか所沢とか湘南は科目数少なすぎて偏差値あてにならんわ
つか所沢とか湘南は科目数少なすぎて偏差値あてにならんわ
76風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:55:55.10ID:V8HAqYH60 >>12
ヨビノリ自身も後期横国→東大院というw
ヨビノリ自身も後期横国→東大院というw
77風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:56:14.02ID:MzE8ozh70 >>42
筑波は知らんが神戸は実業界で評価高いよ
筑波は知らんが神戸は実業界で評価高いよ
78風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:56:24.41ID:uGRhT8PXM >>12
予備校のノリは草
予備校のノリは草
79風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:56:28.03ID:8inQCPT4p >>73
京都工芸繊維大学のこと馬鹿にしてんのか?
京都工芸繊維大学のこと馬鹿にしてんのか?
80風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:56:35.12ID:UcoSQ1I70 >>72
そんなん言ったらMARCHとニッコマも偏差値変わらんとこあるやん
そんなん言ったらMARCHとニッコマも偏差値変わらんとこあるやん
81風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:56:54.41ID:JDZqatZw082風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:57:14.29ID:wqMBejQCd 横国って歴史的には滋賀大と同格レベルだからなあ
83風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:57:17.68ID:MzE8ozh70 >>72
入学者偏差値が同じなわけないだろアホか
入学者偏差値が同じなわけないだろアホか
2022/07/04(月) 12:57:54.53ID:U0l5jFK90
古豪の小樽商科大学
85風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:57:58.61ID:MzE8ozh70 >>80
ないわボケ
ないわボケ
86風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:58:36.61ID:u/3z/Nv3M 学歴コンプ嫌なら旧帝一工早慶になんとしてでも受かるしか無いんだよな
87風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:59:06.28ID:u/3z/Nv3M >>82
二期校の時点でね…
二期校の時点でね…
88風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:59:31.47ID:7jpkBByya 東大さん
京大さん
わ、せ、だ…
京大さん
わ、せ、だ…
89風吹けば名無し
2022/07/04(月) 12:59:41.25ID:H/p4mNei0 横国ええやん
90風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:01:06.64ID:ObT9w4JUM 横国ええとこやな
駿台で浪人するより横国で浪人したほうが学力上がりそう
駿台で浪人するより横国で浪人したほうが学力上がりそう
91風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:01:22.27ID:WHnO4xTSM 草
92風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:01:52.00ID:iQSy9lHG0 sdfsg
93風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:02:17.31ID:+yLTZ+iLd >>77
そんな事ないでw
そんな事ないでw
94風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:03:01.46ID:6/xDHc27a95風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:03:28.12ID:w1AjJREsM 一番コスパいい大学って北大か?
96風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:03:51.35ID:OzQvrmlTa ワイここ行けなかったんやけど
後々ガチで色んな所でボロくその評価になったからかなり気分マシになったわ
後々ガチで色んな所でボロくその評価になったからかなり気分マシになったわ
97風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:04:43.75ID:DO3OB2wsM 仮面浪人サークルとかありそう
98風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:05:32.71ID:YP1FRskMM 東大落ち横国って時点でその程度だろ
99風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:06:06.14ID:BIr59+bw0 >>79
ワイ京都工芸繊維大学生やけど縁もゆかりもない奴に名前だけで嘲笑されるのガチ効きするわ
ワイ京都工芸繊維大学生やけど縁もゆかりもない奴に名前だけで嘲笑されるのガチ効きするわ
100風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:06:08.06ID:JDZqatZw0 >>94
駅弁とマーチで大学全体の上位15%くらいやな
駅弁とマーチで大学全体の上位15%くらいやな
101風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:06:45.38ID:YP1FRskMM 横国て
102風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:06:46.51ID:ksP/yDzx0 横国第一志望の奴とかおるん?
ほとんどが早慶一工落ちor諦め層やろ
ほとんどが早慶一工落ちor諦め層やろ
103風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:07:12.89ID:FuE4w98dM104風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:07:41.66ID:BwCXmKkVr 横国受かった慶應だけど
横国経営受けに坂登った時通えんと思って滑り止めの慶應商にした
受験問題も簡単やったし国立なら宮廷神戸じゃないと駄目やわ
横国経営受けに坂登った時通えんと思って滑り止めの慶應商にした
受験問題も簡単やったし国立なら宮廷神戸じゃないと駄目やわ
105風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:07:50.98ID:EQEStoN/d 高専からの編入でも横国は旧帝の併願にされてることが多いな
106風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:08:08.77ID:Cj43ZpOSM 横国くくく横市
107風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:09:12.26ID:dTkilRH2d108風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:09:29.60ID:dTkilRH2d 横国とマーチならどっちがマシ?
109風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:10:12.54ID:qwTwglHqM110風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:10:33.27ID:FuE4w98dM111風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:10:41.86ID:A/ndvviZd スカート短いJKとヤリまくりとか羨ましい
112風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:11:03.90ID:k4R8ZlPL0113風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:11:12.25ID:/hBz86grd >>12
草
草
114風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:11:19.19ID:tjCH2gwL0 ザコクってやつが?
115風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:11:26.87ID:YZgCbtWIM >>106
横市って医学部以外何か有名だっけ
横市って医学部以外何か有名だっけ
116風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:12:21.59ID:BwCXmKkVr117風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:13:59.08ID:JDZqatZw0118風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:14:54.63ID:golXk0Bxa >>115データサイエンス学部がやたら偏差値高い
119風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:17:15.42ID:OIIKV7vM0 仮面浪人のメリットってなんや
入学金も授業料もかかるし時間取られるし理解できんわ
入学金も授業料もかかるし時間取られるし理解できんわ
120風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:17:29.44ID:JDZqatZw0 >>118
見てみたが数学1科目や
見てみたが数学1科目や
2022/07/04(月) 13:18:11.77ID:U0l5jFK90
>>119
落ちた際に浪人生ほどメンタル破壊されなくて済む
落ちた際に浪人生ほどメンタル破壊されなくて済む
122風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:19:38.86ID:weqgwKzZa >>120共テのボーダーが旧帝クラスやねんな
123風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:20:17.12ID:fMBf8Hz40 他大学受験許可証て何?
124風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:20:41.26ID:9Hs51781p 旧帝なら北大、関東なら筑波大あたりと張れるのに
なんか残念感はあるわな
なんか残念感はあるわな
125風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:21:37.24ID:1ht4nZy1a 他大学受験に許可がいるのか
126風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:22:09.10ID:3syjUSUw0 早慶滑り止め→東大落ち→私立「4年間で400万円」国立「四年間で50万円」→横国うおおおおおおおおおお
127風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:22:14.29ID:aOjgndHMp2022/07/04(月) 13:22:39.59ID:U0l5jFK90
>>126
4年間で50万?
4年間で50万?
129風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:22:49.21ID:DEgU0BwZ0130風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:22:51.11ID:EgMQH32/r 神戸>>>>>>>>>関関同立
は誰が観ても明白だが
横国とMARCHの比較は微妙じゃね
実際教育学部とか言う定員割れ大学があるから
よくて
横国>MARCHかな
は誰が観ても明白だが
横国とMARCHの比較は微妙じゃね
実際教育学部とか言う定員割れ大学があるから
よくて
横国>MARCHかな
131風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:23:07.32ID:W4zzhZKJa >>108
えぇ…普通比較するなら早慶やろ…
まぁ早慶もマーチも論外だけど
■ワタクの悲惨な一般入試入学率
入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)
----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
えぇ…普通比較するなら早慶やろ…
まぁ早慶もマーチも論外だけど
■ワタクの悲惨な一般入試入学率
入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)
----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
132風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:23:46.09ID:mno7tU5ia ワイのときは普通に良い大学って感じやったのに
133風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:24:04.92ID:3syjUSUw0 >>128
年10万くらいやろ
年10万くらいやろ
2022/07/04(月) 13:24:50.33ID:U0l5jFK90
>>133
年50万だよ
年50万だよ
135風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:25:42.16ID:rf7EvFeY0136風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:28:16.85ID:wqMBejQCd137風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:29:35.66ID:gJa0km+Hp ワイも東工大落ちて早稲田・横国受かったけど、結局早稲田行ったな
家から遠すぎるんじゃ
家から遠すぎるんじゃ
138風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:29:39.51ID:R9DOZdPIM 浪人生の現実
https://jukenbbs.com/rounin/
https://jukenbbs.com/rounin/
139風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:30:00.87ID:59/ex6oMp140風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:30:43.58ID:MwHbr8hS0 予備校のノリで通う大学ってレッテル貼られちゃったの不名誉極まりないなw
141風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:35:01.90ID:ZvWLUNc7a ネットじゃ当たり前のように国立蹴りワタクが湧くけどほんまなんかね?
ワイならわざわざ勉強したのに無試験ワタクに行くとか耐えられへんわ
入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)
----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
ワイならわざわざ勉強したのに無試験ワタクに行くとか耐えられへんわ
入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)
----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
142風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:36:00.90ID:6sA0lSJgd そこら辺の予備校より良い浪人生の受け口になるかもね
143風吹けば名無し
2022/07/04(月) 13:36:46.31ID:LMoSlPHFd 物理の世界ってまだあんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降に 約6万トンは出荷見通し立たず [ぐれ★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】暴力団会長ら4人、コインランドリー両替機の現金盗もうとした疑いで逮捕…栃木・茨城で被害多発 [シャチ★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 【お笑い】ダウンタウン浜田雅功が活動再開 体調回復、2日深夜のラジオから/吉本興業発表全文 [征夷大将軍★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- ▶ガチで一番中身と結婚したいホロメンは?
- 【悲報】世界の右派政治家「助けて!私たちは『◯◯のトランプ』じゃないの!選挙負けるからやめて!」 [196352351]
- アキバカフェ運営の岸田メル、「客が臭い😲 [861717324]
- ワイが投げつけてきそうなもの
- ダウンタウン浜田雅功さん、活動再開を発表 [256556981]