X



岸田、KDDIに総務省幹部を派遣「復旧を急がせる」との決意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:59:52.91ID:yyoWQfw90
総務省は3日、全国規模の通信障害を引き起こしたKDDIに2日深夜、同省幹部を急きょ派遣したことを明らかにした。

復旧が遅れ119番通報ができないなどの影響が広がっていることに業を煮やした形で、幹部を直接送り込み復旧を急がせる異例の対応に踏み切った。

派遣したのは通信分野などを担当する竹内芳明総務審議官(次官級)。通信障害の解消へ事態の進展が見られないことから岸田文雄首相が対応を指示したという
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:33:54.97ID:FbKALJGu0
復旧のベテランであるみずほ銀行に手伝わせろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:34:11.56ID:DShnF9Zo0
AUには幹部の振る舞いを動画でストリーミングしてほしいね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:34:16.63ID:WCPRbDMa0
国がお墨付き与えてインフラやらせてるんだから国として何もしないわけにもいかんでしょ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:34:53.61ID:+hbIgyk5p
いるよな口で説明してもわからんから資料化しろって老害
そんなことより復旧作業させろよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:35:06.33ID:kgie1qPvd
偉い人「状況どうなってんの?素人にも分かるように資料作れ、あと早く直せ、わざわざ来てやったんやから絶対の準備もちゃんとやれよ」
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:35:17.09ID:Imugn11l0
>>103
注視した実績作りが必要やからな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:35:47.61ID:vWmYWdTwd
>>61
ありがとう自民党
安倍晋三
KDDI逆にすげえええええええちゃんと報連相できてることに感謝しよう!
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:35:57.95ID:c8u4uLi30
ふんぞり返るだけでもいた方がマシなんだよなぁ
お前ら監督のいない現場が必死に作業してると思ってるの?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:35:59.32ID:P/3q4qPua
ヤクギよんどけよ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:36:01.04ID:JmIiEMWRM
多分現場でも分かってないから一度整理するために資料として明示化したほうがいんじゃないの?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:36:36.66ID:IyD8etQr0
復旧作業終わった言うのに終わってないみたいなこと防げるか
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:36:40.25ID:1i+sD4XW0
役人がいってどうすんねんっていう意見もあるけどインフラなんやからそら役人も行くよ
むしろほっといてどうすんねん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:36:49.53ID:tJ51QBnC0
まだ復旧してないの?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:37:15.75ID:VywNpBXl0
邪魔だ失せろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:37:17.21ID:FYNJ5UOv0
専門的な技術を要するわけではなく、障害対応の専門家でもない
ただの監視役で圧力かけるだけ

これで解決すると思ってるの最高に後進国で笑う
むしろ障害発生時に圧力かけたり焦らせたりしたら二次災害起きるしミス増える
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:37:51.63ID:Imugn11l0
>>115
解決するかはどうでもええんや
政府の批判にならないようにしないといけない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:38:16.64ID:xBASeLti0
アメリカの植民地の「末路」がこれ。
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:39:07.72ID:K0bDnPmv0
次世代通信や設備の一新の時期に通信料引き下げって割とガイガイよな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:39:18.91ID:RqzifCjSa
>>71
これほんま草
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:39:44.85ID:d1Ep3VUP0
意味のない派遣だよ!
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:40:04.13ID:/wf4331Jd
派遣して圧力かけて無理矢理会見させて分からんばっかやんけって批判させるのが目的なんか?
ただの上級クレーマーやん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:40:28.80ID:dMPFdo9g0
>>115
復旧作業はすべて派遣した幹部への「ご説明」が済んでから着手するから安心してや
資料作りだけで毎ステップ2時間かかるけどしゃーない
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:40:55.51ID:Imugn11l0
>>122
批判させたいと言うか政府に落ち度はないって言うために派遣やな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:41:02.55ID:HLe4ug0ka
復旧作業者「はぁはぁ‥‥一刻も早く直さなきゃ‥‥」

役人「はいストップ、ここまでの状況を説明して」

復旧作業者「(‥‥)」
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:41:07.15ID:aWb16H/v0
岸田が注視してないとか世界の終わりかよ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:42:07.93ID:WFkm6a9Bd
支払った対価としてサービス受けてるだけなのに何故か感謝を要求されて批判はクレーマー扱いされる美しい国
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:42:15.36ID:c8u4uLi30
情強「auショップに文句言っても意味ないぞ」
情強「役人が現場に行っても意味ないぞ」
情強「5chで怒りを表現するのは意味あるぞ」
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:42:31.88ID:ZWftb0JWr
公共の電波は国のものなんやから総務省が口を出すのは当然やと思うんやけど何でボロクソ叩かれてるんや?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:42:37.48ID:Os0u9Dgu0
見とくだけか?
せめてお前はどう責任取らせるか考えとけや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:42:43.77ID:mBy8in8+0
>>26
でも「退くことなど許されない」っていったのは戦国武将みたいでかっこいいやん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:43:00.14ID:s7mE87ia0
社会インフラで事故ったんやから国が介入するの当たり前ちゃうか
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:43:38.32ID:WtyBktv8M
???「僕はものすごく通信に詳しいんだ!!」
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:43:53.03ID:JmIiEMWRM
つーか技術的問題点が特定出来てないのに復旧終了しましたはありえんからな
終了したっていうからには当然総務省幹部に適切な説明がスムーズに出来て当たり前やろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:44:44.23ID:qRcdckGz0
ほんま無能やなKDDI
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:45:07.17ID:K0bDnPmv0
>>132
指揮系統がズタボロでもないし、隠ぺい体質でもないし、虚偽報告してないから介入までは要らんちゃう
これを全部踏み抜いた東電ってすごいわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:45:18.95ID:wBJDhQf70
お前ら総務省舐めすぎやろ
総務省の下っ端はお勤めと称して各社の課長クラスを平社員として出向させて
お茶くみとして使ってるんやから下っ端の知識レベルはかなり高いぞ
幹部は知らん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:46:13.66ID:Ksn/G7Tza
>>125
作業者はそんな殊勝な心持ち合わせてないで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:46:32.74ID:8dtbV0i50
ピクトないどころかついに圏外まで戻って草
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:46:40.82ID:4QHWqlfi0
注視するだけ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:46:59.37ID:/wf4331Jd
>>132
介入するならまずは復旧終わってからの問題洗い出しや改善させる方だけでええやろ
auの技術者だけじゃ不甲斐無いから国のエリートが手伝いに行くならまだしも横槍入れて邪魔しとるだけにしか見えんし
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:47:01.16ID:MQat1lZnM
総務省の幹部にもいろいろおるけど
ほんまに通信系に精通してる(してた)人はサポートになるやろうし
説明資料のてにをはチェックだけ異様に細かいことしてるやつもまだおるで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:47:01.36ID:2FwAG2xhd
>>136
そらさっさと復旧してたら介入されんかったやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:47:13.23ID:7ikym3L4a
幹部が現場に出て何をどう急がせるんやろか
どんな指示飛ばすんやろな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:47:19.16ID:GlVg0497p
はい仕事したw
お前らの税金待ってるで!w
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:47:24.37ID:g2tpn4hP0
聞き上手な綺麗処連れてきて後はイかない程度に寸止めとおしゃぶり繰り返してれば悪いようにはしないだろwwww
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:48:18.21ID:Os0u9Dgu0
何日かかっとんねん
無能過ぎやろ金返せや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:48:25.14ID:iDJrFUkwd
身が引き締まるな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:48:39.88ID:rbBgsa1q0
現場を声を聴いてます!そのために次官級を派遣します!
のために深夜にパシらされる幹部の心境を述べよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:49:17.39ID:A7YgKBhsd
一応総務省管理の元で周波数割り当てとかされてるわけだし介入しないわけにはいかないだろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:50:09.36ID:bY8tIUwVp
auからの乗り換えでキャッシュバックみたいなんこのタイミングでやればめちゃくちゃ来るんちゃうの?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:50:12.41ID:k7e/7lPY0
復旧作業は終わってるからこの状態で慣れるしかないわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:50:14.60ID:YdbXDD9xp
>>64
役人「報告資料提出しろ」

KDDIの偉い人「おかのした」

KDDIの偉い人「報告資料作れ」

KDDIの少し偉い人「おかのした」

KDDIの少し偉い人「報告資料のための資料作れ」

KDDIのちょっと偉い人「おかのした」

KDDIのちょっと偉い人「報告資料のための資料のための資料作れ」

KDDIの平社員「おかのした」

こうやぞ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:50:15.97ID:Ksn/G7Tza
お前ら政府憎しで作業してる方、感謝!勢になっとるやんダッサ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:51:03.70ID:BfxgkZQ50
雑巾食わされたりするんやろか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:51:05.05ID:JF4q6jima
そのままお取りつぶしでええで😊
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:51:15.88ID:dtuZYvwXM
>>154
総務省「そういうハレンチな割引は禁止😡」
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:51:25.19ID:JjN2T/XR0
結局誰が悪いんや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:51:25.93ID:6HJGkHdI0
>>13
そういう融通を総務省がするなら感心したわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:52:02.58ID:Imugn11l0
>>158
絞り汁くらいやな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:52:06.89ID:ESwpkMMv0
>>154
実際そういう商売ってありなん?
相手が事故ってる時に便乗するみたいなやり方
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:52:12.80ID:00wGm6/5M
>>157
感謝までせんけど総務省が入っても復旧早くならんやん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:52:29.92ID:v94BAduY0
まだ直ってないんか?
仕事で使ってるやつかわいそうやな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:52:30.52ID:HM4jR4c7M
総務省「スマホ代安くしろ😡」
au「わかりました……」

Q.auは何を削減して通信費を安くしたのでしょうか?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:52:35.81ID:hezk2HA10
一連の作業でもしも国に隠したいことがあっても全部バレるな
KDDIからしたらたまったもんじゃない
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:52:37.50ID:Os0u9Dgu0
もうドコモの電波に切り替えろや
KDDIさんはそのまま潰れてもろて
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:53:11.66ID:SSQIUseUM
>>169
天下りだらけなのにいまさら隠すことなんかあるか?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:53:33.47ID:hezk2HA10
>>171
あたま悪そう
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:53:45.88ID:5SnzqWVYd
どんな効果が
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:53:46.72ID:Imugn11l0
>>168
か、感謝の気持ち
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:54:19.39ID:Vd3ojkPF0
あれ復旧したんじゃ……
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:54:34.08ID:/wf4331Jd
お前ら文句ばっか言ってると格安プラン実施したけどあの料金じゃ満足なインフラ整備できないからまたこういうこと起きるんでやっぱやめるわwてキャリアで談合してまた値上げされるぞ
大幅に料金下がったんやから多少のサービス低下は当たり前や
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:55:27.44ID:yEYHJOx9d
注視するだけなら別に近くで注視せんでもええやろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:55:58.37ID:Os0u9Dgu0
もうええから早よ潰れろ
切り替えるわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:56:25.18ID:jme9BOsCM
>>176
浦島のスケベ土下座みたいわ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:57:11.85ID:rs9ZVMXnp
恫喝係や
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:57:15.27ID:qqtggo6w0
安倍ちゃんやったら何してたんやろな
多分何もしてなさそう
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:57:49.38ID:0tmVzchfr
幹部が来て何出来るのか?
技術者集団寄越せ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:57:50.95ID:VRVstYF60
九州だけどまだ電話繋がらなくて草
もう潰れろよ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:58:54.49ID:tuoEG5YU0
まだかいKDDI
'ワイブチギレ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:59:05.06ID:idSZl+aM0
邪魔やろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況