スマホ代月いくら払ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/03(日) 22:43:14.94ID:ef9h6kaM0
ワイは3000円
2風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:43:55.25ID:JbUhrRdu0 おや持ちだから0円
3風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:44:14.21ID:Xb3LsTql0 格安煽りするなんJ民やぞ
みんな1万ぐらいや
みんな1万ぐらいや
4風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:44:41.79ID:dCf86AOLM 格安3回線で3000円
5風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:44:42.91ID:95ud30yO0 povoだから0円や
全部ギガ活
全部ギガ活
7風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:44:54.98ID:cZIzfEvv0 2400円くらい
8風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:45:33.83ID:/rac4H9r0 こどおじだから0円
2022/07/03(日) 22:45:36.82ID:TGNSWx0XM
楽天3300円や、PCも楽天テザリングで光回線解約できた
10風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:45:41.00ID:wRtKSMVi0 ひろゆき「通信料1000円以上払ってる人、バカです」
11風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:45:49.84ID:UOcfOFmj0 マイネオで1906円だが?
12風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:45:57.27ID:j4NRnRke0 >>9
最高にアホで草
最高にアホで草
13風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:46:07.17ID:Xb3LsTql0 >>6
格安を馬鹿にしてるって事や
格安を馬鹿にしてるって事や
14風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:46:10.27ID:R37L7oWb0 大体25万くらいかな
15風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:46:28.91ID:hOqFKhJL0 携帯代含めて6000
16風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:46:34.65ID:3M3rUV/J0 800円
17風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:46:35.45ID:FGtUUH2R0 ほぼ課金額やろ
18風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:46:37.92ID:CsYsVyWg0 >>14
買い替えたばっかりかな?
買い替えたばっかりかな?
19風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:46:53.35ID:1GwXs+kn0 1000円
20風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:47:00.23ID:6SAPQDnC0 900円
21風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:47:08.64ID:hcfirEYYM >>5
いちいちコード入れるの面倒やろ
いちいちコード入れるの面倒やろ
22風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:47:09.24ID:oVk+iedwd ahamo通話し放題
4000円くらいだっけ?
4000円くらいだっけ?
23風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:47:09.40ID:Q7SIGc0B0 なんやpovo使ってる情強居ないんか
24風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:47:27.55ID:cDv6A9iO0 8000円だな
25風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:47:46.73ID:f6EB85Bw0 >>21
ギガ活専用アドレス作ってそこで一括管理してるから全く面倒じゃ無いぞ
ギガ活専用アドレス作ってそこで一括管理してるから全く面倒じゃ無いぞ
26風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:48:07.34ID:Bx+wDCn80 1000円
今月から3000円
今月から3000円
27風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:48:28.06ID:BLKxwjMq0 >>23
よく通信障害でこのザマ食らってそれが言えるよな
よく通信障害でこのザマ食らってそれが言えるよな
29風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:48:45.71ID:el3kn5VFd ドコモ6000円くらいや
随分安くなったもんやな
随分安くなったもんやな
30風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:48:50.51ID:DKFax9Pjr 外で使うこと多いから格安の無制限プランでんかな
31風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:48:53.27ID:APJO3Du20 ワイは10月末まで0円
32風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:48:58.81ID:stoybqWp0 端末Wi-Fi通信代合わせて1万やな
ドコモや
ドコモや
33風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:49:15.23ID:L/jGsVl80 Povoは今回の事件までは情強の代名詞だったのに余計なことしやがって
34風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:49:16.47ID:1gZQshCg0 夫婦で7000円ぐらいやな
ちなワイモバイル
ちなワイモバイル
35風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:49:40.12ID:L/jGsVl8036風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:49:45.14ID:vPVhaOvN0 二万ちょい
使ってない期限切れWi-Fiも面倒で整理してない
使ってない期限切れWi-Fiも面倒で整理してない
37風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:49:53.10ID:el3kn5VFd 格安回線使ってる奴らって
使える容量とか回線速度とか雑魚オブ雑魚の環境で恐る恐る使ってるんやろ?
可哀想だよな
使える容量とか回線速度とか雑魚オブ雑魚の環境で恐る恐る使ってるんやろ?
可哀想だよな
38風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:49:54.32ID:ReBKQgKG0 楽天とOCNで2000円
2つともスマホ安く買わして貰ったから切るに切れん
2つともスマホ安く買わして貰ったから切るに切れん
39風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:50:00.69ID:hMxctHbm0 1500弱
40風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:50:19.29ID:z+sFA3Oa0 安ければいいってもんでもないからな
ahamoに保証とスゴ得で4200円ぐらい
ahamoに保証とスゴ得で4200円ぐらい
41風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:50:23.13ID:uhivbOlm042風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:50:35.05ID:ReBKQgKG0 >>37
OCN爆速やから不満は無いで
OCN爆速やから不満は無いで
43風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:50:48.63ID:ZnYIvElu0 >>38
最悪の組み合わせで草
最悪の組み合わせで草
44風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:51:05.63ID:TcnSu8Gx0 通話無しの月なら1800円くらいやな
45風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:51:25.27ID:ReBKQgKG0 >>43
どこがや😡
どこがや😡
46風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:51:36.77ID:dCf86AOLM47風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:51:44.76ID:L/jGsVl8048風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:52:03.28ID:va9Lf+hI0 スマホは1700円ちょい
ガラケーも同じくらい
ガラケーも同じくらい
49風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:52:32.40ID:t6L5Eyf3051風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:53:02.09ID:5BQRY8VIa >>45
草
草
52風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:53:27.91ID:YmOSJpkA0 ギガ活ってダサい名前のくせに有能だからなぁ
すき家で飯食ったら300MG貰えるんやぞ
すき家で飯食ったら300MG貰えるんやぞ
53風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:53:40.37ID:CfKSRMdl0 ワイpovo1000円だわ
職場で携帯みないし
電車は本読んどるし
家にwifiあるしでギガ余る
職場で携帯みないし
電車は本読んどるし
家にwifiあるしでギガ余る
54風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:53:42.18ID:ebDfixpl0 ほぼ同じなのに大手キャリア使ってるやつなんなん?
uqやワイモバイルにしてら6000円が2500円になるのに
uqやワイモバイルにしてら6000円が2500円になるのに
55風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:53:47.16ID:6lprApqz0 3万8千
節約したいわ
節約したいわ
56風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:54:00.00ID:q/YCTvLJM 500円
ocn
ocn
57風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:54:09.81ID:XRd+5UIB0 >>9
3千円って事は20GBまで使ってるのか
3千円って事は20GBまで使ってるのか
58風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:54:13.20ID:zZR46wp00 楽天980円~1980円
ソフトバンク990円データプラン
2000~3000円
ソフトバンク990円データプラン
2000~3000円
59風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:54:28.66ID:ReBKQgKG0 >>49
じゃあどんな組み合わせならええんや
じゃあどんな組み合わせならええんや
60風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:54:46.04ID:L/jGsVl80 >>53
余るならギガ活でええやろ
余るならギガ活でええやろ
61風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:54:53.89ID:q/YCTvLJM62風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:55:27.82ID:KMVQG9Ek063風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:55:32.34ID:Xb3LsTql0 >>54
キャリア以外は全て格安で回線ゴミって認識からアップデートされないからやろ
キャリア以外は全て格安で回線ゴミって認識からアップデートされないからやろ
64風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:55:49.32ID:cQUqU/+R0 37歳マッマが払うから0円🤟
65風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:56:01.88ID:ELy3OChl0 >>54
バカが金を払ってるからワイらが得するんや
バカが金を払ってるからワイらが得するんや
66風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:56:06.58ID:V87lh5ks0 >>27
通信障害なんてドコモとソフトバンクでもあったけど?
通信障害なんてドコモとソフトバンクでもあったけど?
67風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:56:14.98ID:z+sFA3Oa068風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:56:26.48ID:ReBKQgKG069風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:56:43.39ID:L/jGsVl8070風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:56:53.82ID:Vb3C8yVsa 13000円や😣
72風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:57:05.18ID:V87lh5ks074風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:57:23.04ID:7QBHCKEY0 3GB700円
OCNや
OCNや
75風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:57:33.72ID:+bdyWYrF0 8000円~9000円に収まる範囲。
毎月の固定サブスク代込み
毎月の固定サブスク代込み
77風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:58:11.69ID:GilAfBLV0 0やったのに今月から1000円弱や
78風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:58:13.69ID:7QBHCKEY0 あとサブでpovoも持ってるけど出張のときしか使わんわ
79風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:58:17.21ID:EmlppIFp080風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:58:22.90ID:ReBKQgKG0 >>76
いやそんなハードに使わんしウィフィあるからなぁ
いやそんなハードに使わんしウィフィあるからなぁ
81風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:58:37.27ID:H/BOKim+0 楽天は遅い効くけどどうなん
82風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:58:37.62ID:ebDfixpl083風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:58:47.67ID:o3QqLKAl0 >>71
プラチナバンドだからそんな事ないで
プラチナバンドだからそんな事ないで
84風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:58:56.11ID:el3kn5VFd 楽天安くてええなぁ思うけど
建物の中入ると繋がらなさすぎて話にならんかったわ
やっぱりドコモ6000円通信フリーがナンバーワンなのでは?
建物の中入ると繋がらなさすぎて話にならんかったわ
やっぱりドコモ6000円通信フリーがナンバーワンなのでは?
85風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:58:58.11ID:Xb3LsTql086風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:59:11.09ID:IGYxJsuZ0 >>77
何が合ったんや?
何が合ったんや?
87風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:59:19.27ID:zG+S6CMD088風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:59:35.05ID:tRaVa05k0 >>73
APEXできる?
APEXできる?
89風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:59:37.48ID:el3kn5VFd90風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:59:46.92ID:Bv8XVbxpd >>54
たかだか月々数千円の携帯代をケチって安くしなきゃならん程のゴミみたいな低収入のやつと違って、そんなものが気にならん金持っとるやつってことや
格安使っとるやつは貧乏人や。なおこのあと貧乏人が顔真っ赤にしてこのレスに安価付ける模様
たかだか月々数千円の携帯代をケチって安くしなきゃならん程のゴミみたいな低収入のやつと違って、そんなものが気にならん金持っとるやつってことや
格安使っとるやつは貧乏人や。なおこのあと貧乏人が顔真っ赤にしてこのレスに安価付ける模様
91風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:59:46.92ID:8aXXR8PS0 UQで800円
92風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:59:51.17ID:ReBKQgKG093風吹けば名無し
2022/07/03(日) 22:59:52.59ID:HC6/W0vJ0 >>85
UQってキャリアじゃなかったんか
UQってキャリアじゃなかったんか
94風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:00:32.16ID:cYYi9r0l0 300円くらい
95風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:00:43.20ID:ebDfixpl096風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:00:44.79ID:W0la5OCS0 >>73
楽天のテザリングってこの世で最も質が悪そう
楽天のテザリングってこの世で最も質が悪そう
97風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:00:48.97ID:Xb3LsTql0 >>93
末尾Mやからキャリア組からしたら格安や
末尾Mやからキャリア組からしたら格安や
98風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:00:51.03ID:z+sFA3Oa099風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:01:14.28ID:q/YCTvLJM100風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:01:14.30ID:QXB5f6aZ0 >>71
いや末尾aとかになる
いや末尾aとかになる
101風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:01:24.56ID:vsZO0e/sa >>90
貧乏人丸出しのレス
貧乏人丸出しのレス
102風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:01:33.35ID:el3kn5VFd マジで分からんのやが
ドコモなら通信量無制限、速度制限なし(大体80mbps~)、テザリング無料、月6000円やぞ?
固定回線4000円と格安回線2000円ならドコモにしたほうがよくない?
ドコモなら通信量無制限、速度制限なし(大体80mbps~)、テザリング無料、月6000円やぞ?
固定回線4000円と格安回線2000円ならドコモにしたほうがよくない?
103風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:01:47.12ID:1UVmMa7p0 光回線とマッマに持たせてるガラホー合わせて14570円やて🥺🥒
104風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:02:15.71ID:L/jGsVl80 楽天が0円運用止めるからpovoの相方がまだ決まってないのよな
あくまで非常用として何かないか?
あくまで非常用として何かないか?
105風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:02:25.20ID:ReBKQgKG0107風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:02:35.54ID:HURNFaQe0 >>90
バカの発想
バカの発想
108風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:02:53.89ID:z+sFA3Oa0 >>102
光回線はゲームやパソコンで使うし必要な人もいるだろ
光回線はゲームやパソコンで使うし必要な人もいるだろ
109風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:02:54.71ID:TGNSWx0XM110風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:03:05.38ID:K+Tzlewga >>90
その考え方自体が貧乏人なんよ
その考え方自体が貧乏人なんよ
111風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:03:10.44ID:q/YCTvLJM112風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:03:40.63ID:L/jGsVl80 楽天は室内に入るとマジで繋がらないから論外
114風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:04:37.80ID:/Q3gZKaV0 回線代込で15000円弱くらいやね
115風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:04:42.62ID:cQ7XJm9N0 >>102
それなら楽天の月3000円使い放題でいいわ
それなら楽天の月3000円使い放題でいいわ
116風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:04:53.63ID:7/HF+zXe0 先月8万だったわ
118風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:05:16.61ID:z+sFA3Oa0 年収1000万ぐらい稼いでても携帯代は節約する人もいるし
少しでも節約して運用に回したいって人も多いと思う
貧乏な人ほど無駄な事に金使ってる印象あるわ
少しでも節約して運用に回したいって人も多いと思う
貧乏な人ほど無駄な事に金使ってる印象あるわ
119風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:05:39.82ID:q/YCTvLJM ワイもう楽天にブチ切れて解約アンケ時に罵詈雑言書いてやったわ
二週間後に楽天カード申請したら落ちた
やっぱ関係あるんかな
二週間後に楽天カード申請したら落ちた
やっぱ関係あるんかな
120風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:05:49.31ID:L/jGsVl80122風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:06:06.61ID:z+sFA3Oa0 >>117
Switchとかで使いたい人も多いだろ
Switchとかで使いたい人も多いだろ
123風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:06:32.33ID:QJr8nQAkr 2000円ちょい
124風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:06:35.55ID:0QvWGMqAM 楽天モバイルやめてIIJにした
電波普通に入るし快適
楽天モバイル酷すぎるわ
電波普通に入るし快適
楽天モバイル酷すぎるわ
125風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:06:38.92ID:Xb3LsTql0 >>117
まぁ家族いたら固定回線でまとめた方が絶対得やし
まぁ家族いたら固定回線でまとめた方が絶対得やし
127風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:07:16.83ID:vsZO0e/sa 不必要な出費を出す奴は金持ち貧乏人以前にただの馬鹿
128風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:08:03.27ID:L/jGsVl80129風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:08:14.96ID:kVx0Nncga 固定回線の方が皆何使ってるのか気になるわ
130風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:08:42.79ID:L/jGsVl80131風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:08:53.62ID:I+rWkLZs0 マイネオとpovoのデュアルsimで月1000円ほど
132風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:09:05.65ID:ReBKQgKG0133風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:09:07.19ID:3gXd0Vo+M マイネオ民おらんけどみんな使ってないんか?
気になるんやけど
気になるんやけど
134風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:09:29.95ID:c6Lq0o0F0 >>129
PS5とかのゲームじゃなきゃテザリングで済ませてる奴もいそうだな
PS5とかのゲームじゃなきゃテザリングで済ませてる奴もいそうだな
135風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:10:13.87ID:3gXd0Vo+M136風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:10:28.81ID:L/jGsVl80137風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:10:45.83ID:MQi1Axvz0 3300円かな
138風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:10:54.12ID:U9UutF2X0 電子マネー使うから毎回3万くらいいくわ
139風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:11:00.02ID:a/QX7Hh80 >>131
マイネオ気になるな
マイネオ気になるな
140風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:11:57.82ID:ReBKQgKG0 菅がガチった結果色んなプランが生まれたのは功績やね
安倍岸田よりマシやったやろ
安倍岸田よりマシやったやろ
141風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:12:20.85ID:N4535Ute0 >>140
違約金無くしたのはマジでナイスプレイだわ
違約金無くしたのはマジでナイスプレイだわ
142風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:13:14.88ID:kVx0Nncga143風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:13:15.97ID:ebDfixpl0 仕事でバリバリ通話で使って
外でpcでも使うんなら
ドコモやな
外でpcでも使うんなら
ドコモやな
144風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:13:31.76ID:01hl0mrm0 povoはauのプラチナバンド回線をほぼ無料で使えるのが強みだったのになぁ
今回の事件で進めにくくなったわ
今回の事件で進めにくくなったわ
145風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:13:43.05ID:Vb3C8yVsa ワイ普通に一万越えてるんやがどんなイメージ?🤔
146風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:13:54.60ID:I+rWkLZs0147風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:14:10.44ID:F6D56FJ30 >>145
キャリアはどこだよ
キャリアはどこだよ
148風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:14:41.69ID:ReBKQgKG0149風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:14:44.29ID:Vb3C8yVsa >>54
家にネット回線ないワイみたいなやつもおるんやで?
家にネット回線ないワイみたいなやつもおるんやで?
150風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:15:10.51ID:Vb3C8yVsa151風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:15:13.26ID:XCXbnYW70 IIJとpovoのデュアルが最適解か?
152風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:15:14.84ID:3gXd0Vo+M153風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:16:09.32ID:0FYkjegr0154風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:16:27.46ID:XUvSJTGG0 2283
155風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:17:01.62ID:cKQIOsXe0156風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:17:37.18ID:Vb3C8yVsa157風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:17:39.60ID:fPFeMPaDd >>155
DLできんのキツイで
DLできんのキツイで
158風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:18:05.16ID:Vb3C8yVsa >>155
ええんかなあ
ええんかなあ
159風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:18:27.79ID:ReBKQgKG0160風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:19:13.18ID:0Jt3w/fZ0161風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:20:28.29ID:KMVQG9Ek0 固定回線はワイ的には必要やわ
162風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:21:17.96ID:yEbOgwgL0 機種代払って合わせて1万ちょい
163風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:21:50.75ID:YQ1aBuLU0164風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:22:04.44ID:M8Erp/wb0 スマホ自体はsimフリーやろ
165風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:22:38.16ID:vcggV9XM0166風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:22:44.09ID:YQ1aBuLU0 >>151
povoの相方なら日本通信の方がよさそう
povoの相方なら日本通信の方がよさそう
167風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:23:13.55ID:q9jHf3ZU0 3000円ちょいやな
168風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:23:29.44ID:8hRxEd8B0169風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:23:44.66ID:+MKx4fPCd 9000円や
171風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:25:02.32ID:YQ1aBuLU0172風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:25:08.71ID:8hRxEd8B0 povoは1ヶ月1GBで500円だからオススメだぞ
って通信障害さえ無ければ胸張って言えたのになぁ
って通信障害さえ無ければ胸張って言えたのになぁ
173風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:25:25.97ID:RiZcV9DA0 楽天テザリング生活はじめようかと思ったけど室内はきつそうやね
174風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:25:49.26ID:G0k5BvxZ0 機種代が高いから格安プランで節約して計1万1000くらいやな
175風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:26:03.66ID:8hRxEd8B0176風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:26:54.46ID:L/jGsVl80 >>170
銀座の建物って階層高いし壁厚いから関係あるかもなぁ
銀座の建物って階層高いし壁厚いから関係あるかもなぁ
177風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:27:14.32ID:ReBKQgKG0178風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:27:48.93ID:L/jGsVl80179風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:28:17.54ID:yrGOzL4O0 月7Gで1万弱😱
180風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:28:47.25ID:8hRxEd8B0 通信料に機種代入れてる奴ってお金の管理雑そう
181風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:28:51.42ID:YQ1aBuLU0182風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:29:28.61ID:L/jGsVl80183風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:29:41.96ID:c/lEqM6B0 楽天なら月1000GB使ったところで3300円やから自宅に電波さえ届けば安上がりなんよな
184風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:29:44.18ID:TTTV13ZNd 大手格安で基本3000
オプションつけても4000前後なのに不安定な格安選ぶの分からんわ
オプションつけても4000前後なのに不安定な格安選ぶの分からんわ
185風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:30:40.95ID:7hEw3dDH0186風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:31:04.94ID:P0c+Qbo4M こういうスレ伸びるの見るとなんjの年齢層がかなり高いのがわかるな
187風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:31:33.04ID:L/jGsVl80188風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:31:35.33ID:Qw31yxji0 800円だわ
189風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:32:57.71ID:f/V8m+1i0 10万
190風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:33:13.15ID:YQ1aBuLU0 楽天がプラチナバンド分けてもらえたら最強やけどな
どこぞのだんご三兄弟が許さんやろ
どこぞのだんご三兄弟が許さんやろ
191風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:33:47.83ID:Hl6VgU/H0 普通にスマホ使う層の場合だと格安に関してはahamo一強過ぎる
在宅多めならpovoでいいだろうけど
在宅多めならpovoでいいだろうけど
192風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:34:05.52ID:JsLzNKBor 2台で3,500円くらい
povo+iijデータ専用のデュアルで1,500円くらいにしようと思ってたけど、今の障害で悩み中
povo+iijデータ専用のデュアルで1,500円くらいにしようと思ってたけど、今の障害で悩み中
193風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:34:24.85ID:V7k8+zXc0 楽天がプラチナバンドをゲットしたとして固定回線含めて毎月3300円
povoのギガ活による0円運用か日本通信220円と好きな固定回線
安く済ませるならこれかね
povoのギガ活による0円運用か日本通信220円と好きな固定回線
安く済ませるならこれかね
194風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:35:55.91ID:ReBKQgKG0 >>190
ソフバンが譲る説がちょっと出てたで
ソフバンが譲る説がちょっと出てたで
195風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:36:14.07ID:V7k8+zXc0196風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:36:32.28ID:qsOFABVNM 通話込みで1000円前後だな
197風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:36:52.07ID:gONtzdii0 スマホ代も合わせて8000円なんだがやっぱ高いか
iPhone13だし
iPhone13だし
198風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:37:08.91ID:V7k8+zXc0199風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:37:17.60ID:SJb+KiMe0 今見たらビックロSIMで4500円いってた
なんで…?
なんで…?
200風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:37:25.43ID:ReBKQgKG0201風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:37:28.62ID:pGj9SvPJ0 >>197
通信料はいくらや
通信料はいくらや
202風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:37:39.54ID:PQGzsqIq0 テレワーク化してから外出なくなったから
ソフトバンクからワイモバにしたら料金1/5になったわ
ソフトバンクからワイモバにしたら料金1/5になったわ
203風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:38:09.91ID:gONtzdii0204風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:38:31.37ID:Y66L6lHUd >>190
だんごってなんや
だんごってなんや
205風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:38:32.23ID:Dr2XzkUq0 500ちょい
206風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:38:40.81ID:L/jGsVl80 ケーブルネット1500円
povo0円運用 0円
ワイが今考えられる最適解や
なおauは通信障害を起こさないとする
povo0円運用 0円
ワイが今考えられる最適解や
なおauは通信障害を起こさないとする
207風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:39:12.30ID:NmewjRjQ0 >>204
au docomo SBのこと
au docomo SBのこと
208風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:39:14.36ID:KVbs4K9cp 今ソフトバンクなんや格安に変えるとしたらどれがいいんや? 家にWi-Fiあるけど毎月15日くらいに通信制限くる
209風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:39:25.34ID:ReBKQgKG0 >>203
言うほど高くないから気にせんでええと思う
言うほど高くないから気にせんでええと思う
210風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:39:42.92ID:JsLzNKBor 今ワイモバで速度もええけど、iijに変えて安くするのはどうなんやろな
1000円くらいしか安くならんけど、そこ削ってまで速度遅いストレス享受したほうがいいか
1000円くらいしか安くならんけど、そこ削ってまで速度遅いストレス享受したほうがいいか
211風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:40:06.41ID:C49prRqX0212風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:41:03.78ID:SGL5hJp20 月3000円超えるやつはちゃんと考えた方がいいぞ
YouTubeとかで猿でもわかる講座やってるから見てこい
YouTubeとかで猿でもわかる講座やってるから見てこい
213風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:41:31.34ID:tArHXeTCM アハモで約3000円くらい
214風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:41:49.09ID:tEXEO3da0215風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:41:55.40ID:TQlPWPZg0 ガラケー1000円ちょい
楽天モバイル2000円くらい
楽天モバイル2000円くらい
216風吹けば名無し
2022/07/03(日) 23:42:23.53ID:V1ivyanY0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 落下したプロペラ付近で倒れていた男性死亡 [少考さん★]
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- 日本の主要企業「日銀の政策金利は1.0~1.25%、1ドル=140〜149円が望ましい」が最多。120円未満が良いはゼロ [256556981]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- 【悲報】中国、空飛ぶクルマの量産体制に入る。一方ジャップは大阪万博で恥を晒していた🥹 [616817505]