【悲報】なんJ民「金曜ロードショーにジブリは要らない」日テレ「…」→史上最悪のラインナップへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:38:49.14ID:1+xpfogur2風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:39:03.80ID:WJAuq2Z3r ジブリを返して😭
3風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:39:10.88ID:4p3I6RFOr ゴミ
4風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:39:26.10ID:FNbTEdLjr 夏といえばトトロやろ
5風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:39:44.42ID:Ck5v/xW6M どうせ火垂るの墓ととトロはするでしょ
6風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:39:45.29ID:TvYK5Pf1r 宮崎駿のアニメ1つでいいから絶対やってくれ
7風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:39:56.40ID:bxcml6H/0 ピクサーやってよ
8風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:39:58.41ID:WTRs2E4dr 草
9風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:40:07.10ID:/I186iL6r >>5
最高やん
最高やん
10風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:40:30.42ID:CHVxb80Fr ピクサーなんかよりやっぱジブリだな
11風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:40:52.51ID:CEm6oiLvr ジェラシックワールドとかゴミやん
12風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:40:57.41ID:chrA0whA0 4週連続ジブリ祭り!
レッドタートル!
ホーホケキョとなりの山田くん!
式日!
ゲド戦記!
コレが望みか?
レッドタートル!
ホーホケキョとなりの山田くん!
式日!
ゲド戦記!
コレが望みか?
13風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:41:33.09ID:CEm6oiLvr14風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:42:13.87ID:h0q64A8Zr >>13
テレ東のくせにやるやん
テレ東のくせにやるやん
15風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:42:18.92ID:9gJVvtaN0 フジがその間bttf やるやん
16風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:42:36.28ID:uOQfGkdOr となりのトトロ
カリオストロの城
ラピュタ
こういうのでいいんだよ
カリオストロの城
ラピュタ
こういうのでいいんだよ
17風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:42:38.94ID:Ck5v/xW6M >>12
シン・ウルトラマン公開記念で式日とラブ&ポップ見られるようにしたのアマゾンだけだな
シン・ウルトラマン公開記念で式日とラブ&ポップ見られるようにしたのアマゾンだけだな
18風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:42:49.02ID:Fz5CXB8Nr ゴミ
19風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:43:06.38ID:uWiLaNVPr 日テレの負けや
20風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:43:33.10ID:EPj/h1yor >>13
BTTFはあの1時間半に映画の全てが詰まってると言って良い
BTTFはあの1時間半に映画の全てが詰まってると言って良い
21風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:43:51.38ID:MTDn8V3+p ジュラシックワールドドミニオン観に行かなきゃ😳
22風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:43:56.06ID:fuLtJtHdr >>13
テレ東にさえ負ける日テレってなんなん?
テレ東にさえ負ける日テレってなんなん?
23風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:44:04.28ID:+OPGigHfd 同じのを何回もすんなや
24風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:44:13.87ID:enJDHkO10 ジブリやれよクソが
25風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:44:22.68ID:KjQmFy68r 3週連続宮崎駿祭り頼むわ
26風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:44:39.51ID:Qz5ZivgFd ジブリが見たいんだが?
27風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:44:46.81ID:chrA0whA0 てか今更アイアンマン流されて喜ぶ人間もどうかと思うが・・・
28風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:44:54.59ID:2p5K8e3j0 お、キングダムやるやん
なんJで人気のリーボックは出てこんけどな
なんJで人気のリーボックは出てこんけどな
29風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:44:55.12ID:gbdChMUQr 夏といえばトトロなんだよなあ
30風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:45:20.90ID:H6Sip1lX0 3週連続13日の金曜日とかでいいんだよ
31風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:45:27.46ID:+PMRevARr トトロが見たかったのに
32風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:45:39.77ID:K1WfDr3ur なんかトトロがないと夏って感じがしねえんだよな
33風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:45:53.10ID:qTFH0ZzLr ジブリしか流さなくて良いんだが?
34風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:46:06.35ID:qBE4Nbs/0 ザ・グリードやってください
35風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:46:29.53ID:gtRe4I8W0 こりゃあひでえ
36風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:46:40.03ID:VwR/nSGvr ジブリを返してほしい
37風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:47:04.04ID:5JAFRXL/0 >>13
BTTBって去年かやんなかったっけ?
BTTBって去年かやんなかったっけ?
38風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:47:08.33ID:+OPGigHfd ジブリの新作いつだよ
ハヤオの遺作らしいからみてやるわ
ハヤオの遺作らしいからみてやるわ
39風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:47:17.00ID:iqF4nZ6d0 ボーンシリーズやろ
40風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:47:17.37ID:+0yfCt1k0 >>13
BTTFこの前やったばっかやん
BTTFこの前やったばっかやん
41風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:47:26.70ID:Ck5v/xW6M >>30
ジェイソンXはまるでオタクが考えたような、足が機関銃になってるロボットメイドが出てきたような
ジェイソンXはまるでオタクが考えたような、足が機関銃になってるロボットメイドが出てきたような
42風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:47:33.02ID:W0BDD2VP0 コマンドーやれよ
43風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:47:35.42ID:gb94xeRSd 竜そばは普通に嫌だわ
44風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:47:37.99ID:5JAFRXL/0 >>34
ああいうパニック映画ってクレームくるからやらなくなったんじゃなかった?
ああいうパニック映画ってクレームくるからやらなくなったんじゃなかった?
45風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:47:40.77ID:btIcP4Uv0 ハムナプトラやれ
46風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:48:00.26ID:W+jzp5d80 すまん、モンスターズインクしか見た事ないんやけど
・ジュラシックパーク2作
・竜とそばかす
・時をかける少女
・キングダム
この4作っていうほどあかんの?
映画の民が居るなら是非感想や意見を聞かせてくれ
モンスターズインクはディズニー映画やん?同じディズニー映画で先週トイストーリー4やったけど中々良かったやろ
・ジュラシックパーク2作
・竜とそばかす
・時をかける少女
・キングダム
この4作っていうほどあかんの?
映画の民が居るなら是非感想や意見を聞かせてくれ
モンスターズインクはディズニー映画やん?同じディズニー映画で先週トイストーリー4やったけど中々良かったやろ
47風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:48:00.70ID:juOeQnvLr >>12
ぴくさーだのジュラシックワールドなんかよりずっといいやん
ぴくさーだのジュラシックワールドなんかよりずっといいやん
48風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:48:21.32ID:blvJertXr >>12
隣の山田くんとか最高やんけ
隣の山田くんとか最高やんけ
49風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:49:09.58ID:igIe1jRZ0 これに限らず日テレって子供だましというか安っぽいというか、アホしか見ないような番組多い気がする
50風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:49:29.51ID:iqF4nZ6d051風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:49:33.02ID:g+59LmZvr ピクサー排除してジブリ映画いれろよ
52風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:49:53.95ID:SSjLtAjB0 キングダム不評やんけ
53風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:50:01.50ID:Ck5v/xW6M >>46
ジュラシックの炎の王国はたしかポヨポヨなバストが見られたはず
ジュラシックの炎の王国はたしかポヨポヨなバストが見られたはず
54風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:50:03.03ID:EyfSPLNQr ジブリサブスク配信してないのだるいわ
55風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:50:06.05ID:cHsz3EXc056風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:50:13.08ID:5JAFRXL/0 黒沢映画とか見たい
57風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:50:28.85ID:/7F931rK0 ジュラシックワールドって毎月放送してない?
安売りしすぎやろ
安売りしすぎやろ
58風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:50:36.73ID:bxcml6H/059風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:50:43.18ID:shSn9b3Ar >>12
レッドタートルだけ見たことないけど他3作はハウルなんかよりはずっと面白いやん
レッドタートルだけ見たことないけど他3作はハウルなんかよりはずっと面白いやん
60風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:50:52.61ID:/7F931rK0 ジュラシックパーク最高傑作は3で異論ないよな???
61風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:50:58.39ID:IuYCVajd0 茄子やれよ茄子
62風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:51:11.60ID:hbdxHR/Dr63風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:51:47.42ID:3yaxyigU0 耳をすませばやれや
この間高橋一生が裏被りして変更になったやろ
この間高橋一生が裏被りして変更になったやろ
64風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:52:08.51ID:TnVo8x9Y0 時かけおもんなかったぞ、こんなもん放送すんな
65風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:52:27.93ID:A849WjGwr ジュラシックパークで終わらせとけばよかったコンテンツやん
66風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:53:21.27ID:SoychsM1r67風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:53:25.87ID:cHsz3EXc0 BS12の日曜アニメ劇場のセンス好き
68風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:53:38.09ID:Y47XCVf7d モサネキ活躍
69風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:53:58.70ID:7kgIHM1Er >>13
ソーはつまらないから放送しないのか🤣🤣
ソーはつまらないから放送しないのか🤣🤣
70風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:54:13.78ID:OPv8mEm40 ハリポタ順番にちゃんとやれ
71風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:54:32.09ID:QNAQu43rd 結構悪くないやん
サマーウォーズは去年やったばっかだっけ
サマーウォーズは去年やったばっかだっけ
72風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:55:23.64ID:chrA0whA0 >>46
時をかける少女はまぁ自分含むリアタイアラフォー世代にとっては名作だけど
今の時代の少年少女が見たところでどう思うかなぁって感じで過去の遺物
リュウそばは映像と音楽とキャラデザだけでストーリーはほんと???ばかりのクソ
ジュラシックは全シリーズの完全劣化で前作放送してくれた方がずっといい感じ
みたいな感じ
キングダムはしらん
時をかける少女はまぁ自分含むリアタイアラフォー世代にとっては名作だけど
今の時代の少年少女が見たところでどう思うかなぁって感じで過去の遺物
リュウそばは映像と音楽とキャラデザだけでストーリーはほんと???ばかりのクソ
ジュラシックは全シリーズの完全劣化で前作放送してくれた方がずっといい感じ
みたいな感じ
キングダムはしらん
73風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:55:24.53ID:VmNq8sI2r >>59
金曜ロードショー3週連続ジブリ祭りと称してハウルが出てくるのガッカリするんだ😢
金曜ロードショー3週連続ジブリ祭りと称してハウルが出てくるのガッカリするんだ😢
74風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:55:37.86ID:coq0YU3Z0 映画の放映権て高いんか?
さすがに同じ映画ループしすぎやわ
さすがに同じ映画ループしすぎやわ
75風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:55:38.68ID:Ck5v/xW6M >>70
賢者の石だけやったり中途半端に3作くらいやったり
賢者の石だけやったり中途半端に3作くらいやったり
77風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:56:10.14ID:bxcml6H/0 金曜ロードショーはいい加減シネマスコープの映画を無理矢理テレビサイズに拡大するのどうにかならんの?
構図画質共に劣化しまくりやんけ苦情入れようかと思ってる
構図画質共に劣化しまくりやんけ苦情入れようかと思ってる
78風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:56:28.52ID:AQI4sjXZ0 炎の王国はともかくジュラシックワールドはわりと何度も見れる名作やろ
79風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:57:16.41ID:rRiXnLT3r ジブリ
コナン
ルパン
ハリポタ
ディズニー
この中であえてジブリを排除するのはおかしいやろ
コナン
ルパン
ハリポタ
ディズニー
この中であえてジブリを排除するのはおかしいやろ
80風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:57:53.49ID:q+j6Ynewa ようやっとる
81風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:57:59.05ID:Rlu6C3zKr ジュラシックワールド嫌いなんやが
82風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:58:07.06ID:HwH36oaR083風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:58:13.89ID:d8TaBeIQ0 金曜ロードショーってカットされてる部分あるからあんまり好きやないんよな
84風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:58:52.64ID:HwH36oaR0 ジブリは風立ちぬで完結したと言っていい
あれはほんまに傑作
パヤオの集大成
あれはほんまに傑作
パヤオの集大成
85風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:58:53.21ID:chrA0whA0 ジブリ映画でラピュタとハウルと猫返しとトトロと魔女宅とホタルともののけと千尋だとガッカリするんだ
円盤持ってるからもういいですって
ついでに円盤屋のジブリコーナーにメアリと魔女の花が並べられてるとガッカリするんだ
円盤持ってるからもういいですって
ついでに円盤屋のジブリコーナーにメアリと魔女の花が並べられてるとガッカリするんだ
86風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:59:01.91ID:kqom6Zymr >>12
となりの山田くんすこ
となりの山田くんすこ
87風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:59:04.58ID:oj+pXAfI0 金ローよりテレ東の午後ローのが有能なときあるわ
88風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:59:06.82ID:hKnitdcv0 さあ時をかけるや
89風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:59:38.95ID:ll1zVCR/0 ★夏の海特集
ジョーズ
シャークネード
フライングキラー
ジョーズ
シャークネード
フライングキラー
90風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:59:40.66ID:coq0YU3Z0 テレビって俳優を凄い人かのように扱うくせに映画は使ってくれないというねw
91風吹けば名無し
2022/07/01(金) 20:59:42.65ID:Sdx0K5xSr >>66
マーティが山寺って違和感しかないな
マーティが山寺って違和感しかないな
92風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:00:04.70ID:Mk89q2v7r >>66
三ツ矢版をかえして😭
三ツ矢版をかえして😭
93風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:00:40.61ID:L4NgvEuNr94風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:00:43.25ID:n3ErplXe095風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:00:55.37ID:i4lAacnSr スターウォーズの2と3とか結構やってないで
やれや
やれや
96風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:01:29.11ID:iqF4nZ6d0 >>93
めっちゃええやん
めっちゃええやん
97風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:01:31.10ID:If0xXBLwr >>95
EP3実況とかクッソ楽しそうなのにな
EP3実況とかクッソ楽しそうなのにな
98風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:02:01.53ID:s6tYE9ekr >>69
やめたれw
やめたれw
99風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:02:02.52ID:bxcml6H/0100風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:02:23.96ID:eLGLyCoKr >>66
😡
😡
101風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:02:51.62ID:cHsz3EXc0 ハウルは原作読んでないとわからん部分あるわなぁ
流れ星のくだりとかあれだけじゃ伝わらんやろ
流れ星のくだりとかあれだけじゃ伝わらんやろ
102風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:03:01.21ID:btcGpfn/0 龍とそばかすの姫は途中までは面白かったが終盤がゴミクソ過ぎる
なんやあれ?あのウソくさいクソシナリオだれも止めんかったんか?
なんやあれ?あのウソくさいクソシナリオだれも止めんかったんか?
103風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:03:21.64ID:Tgsrvr2v0 キングダムdvd買ってまだ見てないうちに地上波でやんのかよ
104風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:03:50.54ID:+QglG8Pp0 コナンのジョリーロジャーやってくれや
105風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:04:25.75ID:WAuMXI6Xd キングダムなんだかんだ見てないんよな
107風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:04:54.25ID:F6ZjiLnDr トトロともののけ姫とナウシカとラピュタは2年に1回ペースでやって欲しい
マジで色褪せないから次代の子供たちに見て欲しい
マジで色褪せないから次代の子供たちに見て欲しい
108風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:05:00.87ID:ech63253r 平成たぬき合戦ぽんぽこは毎年観たい
109風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:05:26.90ID:amiQPJJ+r スパン的にそろそろトトロの時期だろ
110風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:05:40.43ID:6r2ZUUr5r 千と千尋の神隠しの安定感
111風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:05:59.46ID:iqF4nZ6d0 >>105
スマホ片手にみれるからええぞ
スマホ片手にみれるからええぞ
112風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:06:35.81ID:chrA0whA0 三週連続乳父三部作とか三週連続岡田麿里とかは無理なのかねぇ
113風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:06:37.27ID:Vygo7Magr ジブリをやれ
一生ジブリ流してろ
一生ジブリ流してろ
114風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:06:52.23ID:+0yfCt1k0 キングダムは漫画実写としてはよくできてるほうや
115風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:06:56.45ID:Hw9lit/U0 ジブリは年1でやれや
116風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:07:09.14ID:nhQZL8hOr いらないのはコナン
117風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:07:19.88ID:CARt7q+H0 >>4
トトロ見つけた!
トトロ見つけた!
118風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:07:41.41ID:btcGpfn/0 毎年夏にジブリ映画の新作観れた時代が一番幸せやったんかなぁ
119風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:07:43.99ID:cHsz3EXc0120風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:09:08.61ID:CDexF42V0 竜とそばかすの姫は最後父親に虐待されてる少年が保護されずに「戦ってみるよ」って言って終わる映画や
121風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:09:19.79ID:chrA0whA0122風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:09:22.47ID:4nutAhNIr あえて白黒映画ながすとかしてほしい今ならチャップリンの独裁者とか視聴率めっちゃ稼げるだろうに
123風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:09:26.85ID:BpxjS+0Rr なおフジは明日から3週連続BTTF祭りの模様
124風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:09:36.03ID:hp3hafEb0 嘘喰いやれよ
125風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:09:35.71ID:UeLbbz1Ap126風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:10:17.59ID:KSNXH0iF0 今の時代は世帯視聴率とかどうでもいいらしいな
だからこそ可能なラインナップだな
だからこそ可能なラインナップだな
127風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:10:44.69ID:0oYxbDIi0 ハウルって海外だとめちゃくちゃ評価高いんよな
日本でもまんさん人気はあるし、逆になんであんな酷評されてるんや?
日本でもまんさん人気はあるし、逆になんであんな酷評されてるんや?
128風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:10:48.12ID:iYSh+3cB0 河童のクゥと夏休み流して全日泣かせてほしい
129風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:10:48.71ID:hp3hafEb0130風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:11:07.94ID:AOl53qlQ0 夏の風物詩ホラーってやらんくなったな
131風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:11:15.26ID:btcGpfn/0 >>120
放送したら実況滅茶苦茶荒れるやろなぁw
放送したら実況滅茶苦茶荒れるやろなぁw
132風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:11:15.66ID:DwRfMW2i0 おおかみこども見たい
細田で一番好きかも
細田で一番好きかも
133風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:11:16.85ID:hp3hafEb0 フジは劇場版リカを放送しろ
134風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:12:15.12ID:iqF4nZ6d0 >>127
ワイは5回ぐらい見たら好きになった
ワイは5回ぐらい見たら好きになった
135風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:12:28.31ID:LDeehFhc0 夏の金ロージブリをどれだけの子供が楽しみにしてるか知らんのか
136風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:12:30.55ID:Ijtd7edRd137風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:12:33.20ID:chrA0whA0 でもなんか最近の子にとってトトロは
自分たちの世界とトトロの世界が違いすぎて全然ピンとこない感じもあるらしいね
上の世代と違ってああいう田舎へのノスタルジーとかそういうモノを感じる感覚が無いとか
自分たちの世界とトトロの世界が違いすぎて全然ピンとこない感じもあるらしいね
上の世代と違ってああいう田舎へのノスタルジーとかそういうモノを感じる感覚が無いとか
138風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:12:35.44ID:WmQ4eSmb0139風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:12:43.09ID:RM7eBChs0 ワイが時計仕掛けのオレンジ毎回リクエストしてるのに一向にやらんな
あれ実況したいんや
あれ実況したいんや
140風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:13:09.06ID:btcGpfn/0141風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:13:17.34ID:n3ErplXe0142風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:13:30.99ID:6vdewE8Y0 時かけとサマウォだけはおもろい
他は全部微妙
他は全部微妙
143風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:13:37.62ID:HwH36oaR0 ネットとテレビって対立項目になってるけどむしろSNSの普及でテレビ復権しとるやろ
昔はCMなんて飛ばすもんやったけど今はCMまで実況対象で良いCMはきちんと見てもらえる時代になっとる
昔はCMなんて飛ばすもんやったけど今はCMまで実況対象で良いCMはきちんと見てもらえる時代になっとる
144風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:13:38.74ID:WmQ4eSmb0 はっきりいうけど
細田守ってもう明らかに才能がないやろ
物語作る才能も
演出の才能も
映像センスも全部ないやん…
細田守ってもう明らかに才能がないやろ
物語作る才能も
演出の才能も
映像センスも全部ないやん…
145風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:13:39.99ID:BAFvKgMe0 ウォーゲーム流せや
146風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:14:00.66ID:WmQ4eSmb0 >>141
図書館側だけちゃうっけそれ
図書館側だけちゃうっけそれ
147風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:14:01.37ID:AOl53qlQ0 ラピュタなんてTwitterのオモチャになっとるからな
148風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:14:37.97ID:4FDpsHm10 シャークネードやれ
149風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:14:41.79ID:CDexF42V0 細田守は頼むから別の人に脚本任せてくれ
150風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:14:49.39ID:n3ErplXe0 >>145
短編やから無理や
短編やから無理や
151風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:14:49.62ID:SnMXxUrK0 >>144
でも今さら切れんのかな日テレは
でも今さら切れんのかな日テレは
152風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:15:10.93ID:DwRfMW2i0 >>139
あれ好きだけど地上波でやったら放送できないシーン多そう
あれ好きだけど地上波でやったら放送できないシーン多そう
153風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:15:42.72ID:pRQf210B0 いい加減フォレストガンプやれ
154風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:15:56.64ID:btcGpfn/0155風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:16:21.77ID:cHsz3EXc0157風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:16:30.93ID:WmQ4eSmb0158風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:16:33.50ID:0oYxbDIi0 はえー、結局ハウルの話未だによく分かってないわ
海外やとカカシが急に王子に変わるところとか「あーこのキャラねw」みたいな感じで見れるんかね?
海外やとカカシが急に王子に変わるところとか「あーこのキャラねw」みたいな感じで見れるんかね?
159風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:17:09.69ID:DwRfMW2i0 三谷幸喜の映画が見たいなあ
コメディが好きなんや
コメディが好きなんや
161風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:17:13.43ID:WmQ4eSmb0 >>154
化け物の子やそばかすに面白い瞬間ありましたか?
化け物の子やそばかすに面白い瞬間ありましたか?
162風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:17:15.92ID:HwH36oaR0 ハウルはまだええやろ
ぽにょのほうがようわからん
ぽにょのほうがようわからん
163風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:17:18.05ID:dkEgMTwb0 キングダムはぶっとい大沢たかおとエチエチコスプレの長澤まさみが一見の価値あるで
あと普通に吉沢亮の二役がすごい
あと普通に吉沢亮の二役がすごい
164風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:17:43.67ID:RM7eBChs0 ハウルの原作は映画とは全くの別物やぞ
完全に宮崎駿が序盤以外話作り上げてる
完全に宮崎駿が序盤以外話作り上げてる
165風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:18:01.80ID:WmQ4eSmb0 >>158
バクっというと戦争批判批判みたいな
バクっというと戦争批判批判みたいな
166風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:18:05.59ID:iqF4nZ6d0 >>162
ポニョはまじで最後までみれない
ポニョはまじで最後までみれない
167風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:18:16.21ID:cHsz3EXc0 >>154
その頃は脚本家がついてたからな
その頃は脚本家がついてたからな
168風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:18:16.42ID:SBV8Esjt0 >>93
バカ映画一つ混ざってるやん
バカ映画一つ混ざってるやん
169風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:18:24.65ID:btcGpfn/0 ここさけとか金ローでやったっけ?
あれ夏休み辺りに放送すればいいと思うんだけどなぁ
あれ夏休み辺りに放送すればいいと思うんだけどなぁ
170風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:18:34.89ID:x+FLiEEqM >>55
高知の人たちクソ叩かれそう
高知の人たちクソ叩かれそう
171風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:18:51.06ID:0oYxbDIi0172風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:18:52.44ID:4az1yVB+0 本当にいらないのはコナンルパン定期
173風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:18:56.19ID:P3dLC2Gl0 終わってて草
174風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:19:12.89ID:x/RG1PSra 金曜ロードショーで何放送するかの会議とかどんなんやろな
みんなボケててこの前放送したの忘れとるんやないか
みんなボケててこの前放送したの忘れとるんやないか
175風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:19:35.20ID:chrA0whA0 でも細田と新海やったら細田の方がまだまぁ許せる範囲やろ
天気の子とかもう誰も口にださんし
新海の新作と駿の新作どうなることか
あと湯浅とかいう新作でるたびに天才だの凄いだの推そうとするけど
毎回全く話題にならん監督おるよな・・・アイツの客層はどこら辺なんだ
天気の子とかもう誰も口にださんし
新海の新作と駿の新作どうなることか
あと湯浅とかいう新作でるたびに天才だの凄いだの推そうとするけど
毎回全く話題にならん監督おるよな・・・アイツの客層はどこら辺なんだ
176風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:19:59.10ID:n3ErplXe0 >>166
ポニョは最後の歌を幼児に歌わせる為だけに見るんや
ポニョは最後の歌を幼児に歌わせる為だけに見るんや
177風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:20:07.06ID:Jt0AbP1A0 じゃあお前らが観たい映画なんなんや?
178風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:20:09.29ID:0oYxbDIi0 >>172
カリオストロの城はいる😡
カリオストロの城はいる😡
179風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:20:52.60ID:btcGpfn/0180風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:20:53.04ID:cHsz3EXc0 原作のハウルって魔法の世界から現実世界のウェールズへ行ったりもするよな
182風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:21:26.19ID:chrA0whA0 ハウルの物語は単なる添え物や
ハウルとソフィーのふたりの愛をみつめる映画や
ジブリで一番好きや
ハウルとソフィーのふたりの愛をみつめる映画や
ジブリで一番好きや
183風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:21:38.40ID:LfOlpRks0 サメ映画まだ?
184風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:21:58.90ID:l7vGWrBP0 去年は良かったよな
とくにグーニーズは不意打ちだった
声優ファンも沸いたし
とくにグーニーズは不意打ちだった
声優ファンも沸いたし
185風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:22:06.90ID:x+FLiEEqM186風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:22:06.95ID:X85Btjqc0 さすがに毎年同じライナップできついわ
187風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:22:07.41ID:WmQ4eSmb0 >>171
といっても宮崎の世界観ありきな作品なんだよな
急に見知らぬ世界に巻き込まれるっていうのはラピュタのころからのテンプレで
それをすさまじい演出力とメッセージ性で成立させてたけど
その二つが衰えたからなぁ
ほかの人間じゃ似たものを作れるイメージがないしなんとも
といっても宮崎の世界観ありきな作品なんだよな
急に見知らぬ世界に巻き込まれるっていうのはラピュタのころからのテンプレで
それをすさまじい演出力とメッセージ性で成立させてたけど
その二つが衰えたからなぁ
ほかの人間じゃ似たものを作れるイメージがないしなんとも
188風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:22:40.66ID:n3ErplXe0190風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:22:45.69ID:6vdewE8Y0 キャリアが積み上がって権限がでかくなると畑違いの所に口出したくなるんやろな
そして生み出される数多の駄作
そして生み出される数多の駄作
191風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:22:49.17ID:Jt0AbP1A0 >>181
ほーん、例えば?
ほーん、例えば?
192風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:23:01.40ID:WmQ4eSmb0193風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:23:01.05ID:hhs1tRjd0 EDカットするんやったら時かけやる意味ない気がするんやが
194風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:23:39.41ID:l7vGWrBP0195風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:23:40.37ID:T1LqY9L0d さすがに夏休みの8月にはジブリやるやろ
196風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:23:43.41ID:cHsz3EXc0197風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:23:59.01ID:chrA0whA0198風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:24:09.37ID:UMalSOz2a ジブリやるななんて言ってない
海がきこえるをやれと言ってる
海がきこえるをやれと言ってる
199風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:24:16.21ID:RM7eBChs0 >>189
BSでたまにやってる
BSでたまにやってる
200風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:24:20.71ID:WmQ4eSmb0201風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:24:42.39ID:pjRdlAp5a ぽにょの見どころは母ちゃんのドライブシーン
202風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:25:04.12ID:lJ0+ZsoQ0 カリオストロはいらんわ
風魔かノストラダムスやれ
風魔かノストラダムスやれ
203風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:25:08.71ID:5iKhqFb7M204風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:25:09.74ID:l7vGWrBP0 トーヨコ事件のイメージ払拭するためにも
本家ハウルは放送すべきだわ
Twitterのキッズはトーヨコでハウル知っちゃいそう
本家ハウルは放送すべきだわ
Twitterのキッズはトーヨコでハウル知っちゃいそう
205風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:25:10.78ID:6yj7Rnnv0 そばかすは運営でもない正義マンにリアルアカウント晒す武器与えるとか頭おかしいわ
206風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:25:28.87ID:e35klxPWM キングダムがクソなだけで
あとはいいやん
あとはいいやん
207風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:25:40.50ID:iqF4nZ6d0 スパイダーマンとバットマン流しとけばええ
208風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:26:10.54ID:l7vGWrBP0 風魔は声優総入れ替え取り直しすればいける
209風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:26:17.09ID:6yj7Rnnv0 >>201
かーちゃんのドライブをカリオストロに移植してる動画すき
かーちゃんのドライブをカリオストロに移植してる動画すき
210風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:26:21.14ID:HwH36oaR0 そろそろ夏の甲子園やねんからKANOやれよ
211風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:27:06.89ID:x+FLiEEqM212風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:27:15.01ID:bxcml6H/0213風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:27:25.97ID:pjRdlAp5a キングダムくそだろうけど一番なんJ向きそう
214風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:27:26.70ID:WmQ4eSmb0 >>205
さらにそれに民間企業のスポンサーつきまくってる描写とか
いやたしかに現実世界でギャアギャア他人を批判だけしてる奴が金儲けてるの見ると
そんな風に見えるんだろうけど
それをフィクションの世界で見せられてもね
さらにそれに民間企業のスポンサーつきまくってる描写とか
いやたしかに現実世界でギャアギャア他人を批判だけしてる奴が金儲けてるの見ると
そんな風に見えるんだろうけど
それをフィクションの世界で見せられてもね
215風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:27:35.91ID:bxcml6H/0 >>205
開示請求ビーム好き
開示請求ビーム好き
216風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:28:22.94ID:cHsz3EXc0 >>211
そばかすには「何故?」に対する答えなんて一切ないで
そばかすには「何故?」に対する答えなんて一切ないで
217風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:28:24.39ID:chrA0whA0 >>200
ネット空間の格ゲーエリアでクソ強いけど煽り野郎いるからコイツの正体さらしたれ!
からの
そいつかばう全世界で話題の歌姫アバターいるからコイツ捕まえてネットで正体さらしたれ!
はイマイチよく分かりませんでした
別に完全匿名性って訳じゃないし普通に公開してる人いっぱいっぽいのに
中暴いたからどうだって言うんだよ
ネット空間の格ゲーエリアでクソ強いけど煽り野郎いるからコイツの正体さらしたれ!
からの
そいつかばう全世界で話題の歌姫アバターいるからコイツ捕まえてネットで正体さらしたれ!
はイマイチよく分かりませんでした
別に完全匿名性って訳じゃないし普通に公開してる人いっぱいっぽいのに
中暴いたからどうだって言うんだよ
218風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:28:25.22ID:v6RGOs6t0 ジャッキーチェンの映画全くやらんよな
昔はパッパと酔拳2見て楽しかったのに
昔はパッパと酔拳2見て楽しかったのに
219風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:28:29.13ID:59t6ibCzd >>200
細田脚本だからなw
細田脚本だからなw
220風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:28:41.93ID:btcGpfn/0221風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:28:49.99ID:lJ0+ZsoQ0222風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:29:00.22ID:WmQ4eSmb0 >>212
新海は観客がどう感じるかを計算しながら作ってるからな
まぁ実はメッセージ性もしっかりとしたものがあるんだけど
君の名はで描いてたものを理解してる人ってほぼ見たことないから
分からなくても楽しめるってのがすごかったんだろうな結局
新海は観客がどう感じるかを計算しながら作ってるからな
まぁ実はメッセージ性もしっかりとしたものがあるんだけど
君の名はで描いてたものを理解してる人ってほぼ見たことないから
分からなくても楽しめるってのがすごかったんだろうな結局
224風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:29:20.88ID:6yj7Rnnv0225風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:29:25.53ID:59t6ibCzd227風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:30:56.63ID:bxcml6H/0228風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:31:00.69ID:lJ0+ZsoQ0229風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:32:38.64ID:neqUacdcM230風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:32:44.94ID:WmQ4eSmb0 >>217
なにせすずの友達が簡単にアバターから本人特定してたしなぁ
クレーマーおばさんとか
まぁそばかすの一番最悪な部分は
間違った情報で児相批判してるところだけどな
ラストで48時間ルールをまるで48時間立たないと動かないみたいに描写して
それを根拠にすずが一人で虐待家庭へ向かうとかいうアホアホムーブになるんやけど
実際は48時間以内に必ず安否確認しますってルール
通常はリスクに応じて即座に子供の確認に行く
あの家庭は過去にも児相沙汰になってることが作中で示されてるから要注意世帯
あんな通報あったら即職員が飛んでくっつうの
なにせすずの友達が簡単にアバターから本人特定してたしなぁ
クレーマーおばさんとか
まぁそばかすの一番最悪な部分は
間違った情報で児相批判してるところだけどな
ラストで48時間ルールをまるで48時間立たないと動かないみたいに描写して
それを根拠にすずが一人で虐待家庭へ向かうとかいうアホアホムーブになるんやけど
実際は48時間以内に必ず安否確認しますってルール
通常はリスクに応じて即座に子供の確認に行く
あの家庭は過去にも児相沙汰になってることが作中で示されてるから要注意世帯
あんな通報あったら即職員が飛んでくっつうの
231風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:33:12.28ID:GR+F+ciN0 時かけ、竜そばに比べて見たい!が桁違いに少ないけど大丈夫か?
232風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:33:46.59ID:6yj7Rnnv0 そもそも竜の闘い方が気にくわなくて晒したろ!の精神が分からん
サマーウォーズみてる限り競技のような明白なルールもないやろ
サマーウォーズみてる限り競技のような明白なルールもないやろ
233風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:34:06.83ID:pSbOK9jj0 キングダムええやん
大沢たかおの王騎好きやで
大沢たかおの王騎好きやで
234風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:34:12.90ID:chrA0whA0 三週連続夏アニメ!
ペンギンハイウェイ!
打ち上げ花火!
サイダーのように言葉が湧き上がる!
とかでもいいのよ?
ペンギンハイウェイ!
打ち上げ花火!
サイダーのように言葉が湧き上がる!
とかでもいいのよ?
235風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:34:40.61ID:pVUW1YAn0 そばかすの姫とかいうアニメ初めて知った
なんだこりゃ
なんだこりゃ
236風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:34:48.11ID:28DxcUwR0 竜そばの仮想空間50億人いるとかいうヤバすぎ設定
237風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:34:50.16ID:WmQ4eSmb0 >>227
まぁその辺が難しいところで
君の名はで理解されなかったのに売れた反動から
天気の子ではメッセージ性がかなり緻密に組み上げられてたんだけど
大勢が付いてこれなくなるっていう結果になった
作品の完成度ならまじで全アニメ映画でもトップレベルなんだけども
まぁその辺が難しいところで
君の名はで理解されなかったのに売れた反動から
天気の子ではメッセージ性がかなり緻密に組み上げられてたんだけど
大勢が付いてこれなくなるっていう結果になった
作品の完成度ならまじで全アニメ映画でもトップレベルなんだけども
238風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:35:24.07ID:WmQ4eSmb0 >>234
ペンギンハイウェイは実は傑作SFなのにおっぱいオネショタの話ばかりという
ペンギンハイウェイは実は傑作SFなのにおっぱいオネショタの話ばかりという
239風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:35:29.57ID:cCTAOykA0 竜とカスって音楽以外ゴミだよな
240風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:35:47.82ID:GDechM9w0 >>5
最近火垂るの墓やりよるか?
最近火垂るの墓やりよるか?
241風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:36:02.34ID:U0s+fHFB0 らせん、リング、リング2で3周ぶち抜けや
242風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:36:33.26ID:28DxcUwR0 >>239
入りのシーンだけ好き
入りのシーンだけ好き
243風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:36:43.25ID:WmQ4eSmb0 竜とそばかすをIMAXで見た後
ディスク買って4K版まで見てるのなんJで絶対ワイだけやろ
ディスク買って4K版まで見てるのなんJで絶対ワイだけやろ
244風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:36:50.63ID:iqF4nZ6d0 >>241
それめっちゃ実況したい
それめっちゃ実況したい
245風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:36:56.88ID:59t6ibCzd 来週の実況が楽しみだ、
246風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:37:07.94ID:WmQ4eSmb0 >>241
感染と予言もやれ
感染と予言もやれ
248風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:37:13.16ID:pSbOK9jj0 犯罪助長アニメの天気の子は?
249風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:37:32.20ID:KJHydqMn0 コン・エアーはいつ放映するんだよ
250風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:37:35.82ID:HsWyYOCB0 ジョーカー放送して伝説を作ってほしい
251風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:37:44.52ID:lJ0+ZsoQ0 >>229
それやねん、全然違うから別物で見れるし声もちゃんと合っとる
クリカンはなあ…山田ルパンが最高なんはわかるがよく出るフレーズや抑揚以外真似出来てないから結局物真似なんよな
演技力はついてきてるから余計気の毒や
それやねん、全然違うから別物で見れるし声もちゃんと合っとる
クリカンはなあ…山田ルパンが最高なんはわかるがよく出るフレーズや抑揚以外真似出来てないから結局物真似なんよな
演技力はついてきてるから余計気の毒や
252風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:37:45.13ID:STDq9abf0 ジュラシックワールド好きなのワイだけやろなぁ
ブルーかわよ
ブルーかわよ
253風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:37:49.02ID:1cUQr/kF0 何でも放映できますとなったら
やっぱマーベルの最新映画が一番票を集めるのかな
やっぱマーベルの最新映画が一番票を集めるのかな
254風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:37:52.65ID:btcGpfn/0255風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:38:12.94ID:8MquAhgLd >>230
多分あの父親が正義マンのリーダーなんやろ
んで主人公が父親の方に振り返った時にこいつベルやって気づいた
「スポンサー全部降りちゃったきっかけ作った張本人がリア凸してきたらそら怖いやろなぁ」
みたいな考えなんだと思うで
多分あの父親が正義マンのリーダーなんやろ
んで主人公が父親の方に振り返った時にこいつベルやって気づいた
「スポンサー全部降りちゃったきっかけ作った張本人がリア凸してきたらそら怖いやろなぁ」
みたいな考えなんだと思うで
256風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:38:31.77ID:F0412AYU0 アニメ映画で聞きたいんやが犬王ってどうやった?湯浅やから警戒しとるんやがpv面白そうなんや
257風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:38:31.97ID:RM7eBChs0258風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:38:40.70ID:chrA0whA0259風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:38:44.94ID:HwH36oaR0 久々に脳死でバトルシップ実況してえな~
260風吹けば名無し
2022/07/01(金) 21:38:55.93ID:WmQ4eSmb0 >>247
でも実は東京を水没させたのは帆高と陽菜じゃないとか気づいてる人ほとんどいないでしょ
でも実は東京を水没させたのは帆高と陽菜じゃないとか気づいてる人ほとんどいないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 【山梨】「コンセプトはメガ安!」 ディスカウントスーパー“ラ・ムー”爆誕へ [おっさん友の会★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【悲報】日本人、貧しくなりクリーム無しクレープしか食べられなくなる [817148728]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- GW初日のお🏡
- 【朗報】TOYOTA入社祝い金100万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]