X



こんな時間だけどカラーボックス作ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:42:49.92ID:ZY4yWb0Od
部屋が狭すぎて収納が少なすぎるねん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:44:02.80ID:ZY4yWb0Od
でもこれでお洋服いっぱい収納できる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:46:55.13ID:r93Kg7jt0
画像は?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:47:25.49ID:a4mHotoP0
段ボールじゃだめなん?
カラーボックス置く事で余計狭くなると思うんやけどおやすみ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:48:19.68ID:ZY4yWb0Od
>>5
横に置くじゃなくて縦に置けば解決
段ボールはなんかみすぼらしい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:50:20.26ID:qj847RkLM
どこにパソコン置いてんねん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:51:18.42ID:ZY4yWb0Od
>>7
ガチで置く場所がそこにしかないねん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:52:39.22ID:qtd5T+zR0
三段の定番なやつじゃないのかよ
でかいな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:53:05.55ID:hx6NbIIU0
パソコンやべーだろ
今すぐ降ろせよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:53:23.76ID:ZY4yWb0Od
>>9
三段のやで
それを重ねておいてるんよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:54:27.74ID:ZY4yWb0Od
>>10
地震起きたらTHE ENDでもええ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 03:57:50.60ID:qtd5T+zR0
>>11
そういうことなんか
凄いな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 04:02:33.11ID:ZY4yWb0Od
>>13
左右に重ねてその間に材木入れて
真ん中部分は材木の部分にカラボ配置してるみたいな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 04:03:27.80ID:ZY4yWb0Od
>>14
中央部のいくつかは後ろのカーテンと窓を
開けるためにあえて抜いたは後ろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 04:04:09.43ID:1siPHKBdd
パソコンめっちゃ熱こもりそう
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 04:04:56.44ID:ZY4yWb0Od
>>17
前もこんな環境で早5年
よく壊れないで働いてくれてる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 04:04:57.54ID:oSq+sLFu0
PCの位置はええな
これならよっぽどでなきゃホコリ貯まらんで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 04:05:47.73ID:ZY4yWb0Od
>>19
確かに床付近に置いてると埃溜まるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況